【アンデラ】ルールが追加されてそれを否定者だけが認識できるって結構辛いよね
1: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 00:56:21
正直な話今まで世界のルールが追加されてもそんな気に病むような事あるかね?っと思ってたんだけど今週のシェンの反応で分かった
これスゲェつれぇわ…
これスゲェつれぇわ…
3: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:00:08
慣れた
擦れた
死んだ
擦れた
死んだ
4: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:00:34
いつか(割とすぐ)
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:01:10
クエスト成功しても失敗してもルールが変わっていく徒労感すげぇだろうな
7: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:03:10
年月と共に不変の力が強まっていくのがおつらい…
8: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:04:22
言葉にもそれぞれの国の文化圏での歴史があるしそしてまず母国の日常的に親しんだ言葉が排除された訳だから
ハッキリ言ってこんなの頭がおかしくならない方がどうかしてる
ハッキリ言ってこんなの頭がおかしくならない方がどうかしてる
9: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:04:39
そもそもクエストのスパンってどのくらいなのだろう
世界改編度がすごいから月イチくらいでこられても困りそうだ
世界改編度がすごいから月イチくらいでこられても困りそうだ
13: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:06:14
>>9
3ヶ月に1回
3ヶ月に1回
142: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 23:46:17
風子ちゃんはもう君に伝われ読めないねぇ…
3: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 13:58:40
便利な反面味気なさも感じるなと思った
看板とか…
看板とか…
21: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 14:20:40
言語特有の言い回しとかも消えた訳だし文化消失もかなりあるよね
24: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 14:22:11
ネクタイちゃんと締めてるのが切なすぎる…
9: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 20:52:33
このレベルの世界改編をずーっとやり続けてたら不変に拘りたくもなるわ
10: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 20:54:38
>>9
死んだ後なのにババアのキャラの深みが増していく
死んだ後なのにババアのキャラの深みが増していく
16: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 20:59:26
報酬なのに苦い…
21: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 21:03:07
考えれば考えるほどワクワクするんじゃなくて気持ち悪さを感じる世界設定なのが新鮮だ
24: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 21:05:06
ゲームじみた世界観だなと
28: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 21:09:30
>>24
実際上位存在のゲームみたいなもんでも不思議ではない
実際上位存在のゲームみたいなもんでも不思議ではない
33: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 21:13:15
すぐそばにある日常だったムイちゃんの知道了は永遠に失われてしまったんだ…
41: 名無しのあにまんch 2020/06/08(月) 21:15:33
もともとあった概念が無くなるのも嫌だけど知らない概念が追加されてそれが当たり前の世界になるのも嫌だよな
10: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:04:44
この戦いゴール無く無い?
17: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:07:54
円卓が意外とアットホームな職場だったり
ババァが事ある毎に惜しまれてるの見る度に
ボイドさん‥ボイドさんは?ってなる
ババァが事ある毎に惜しまれてるの見る度に
ボイドさん‥ボイドさんは?ってなる
19: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:08:46
ボイドさんは荒れてたからな…
15: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:06:46
1つでもクエスト達成出来なかったらはいペナルティ追加でーすだわ成功報酬でルール大幅改変することもあるわでそりゃすり減る
18: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:08:34
報酬が報酬じゃないかもしれないってクソすぎる…
24: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:10:34
英語が喋れない否定者最悪じゃない?
27: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:11:12
>>24
翻訳機あるから
翻訳機あるから
29: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:11:51
>>27
組織に所属してない人はどうすれば…
組織に所属してない人はどうすれば…
39: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:14:25
>>29
円卓に座ってなければ改編に巻き込まれる
ラックちんも改編とか知らなかったし
円卓に座ってなければ改編に巻き込まれる
ラックちんも改編とか知らなかったし
25: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:11:02
不変の名が皮肉すぎる…
34: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:12:39
言語統一後の否定者って世間から未知の言語を話す存在とか思われてそう
36: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:13:13
設定の規模がテカ過ぎたりキャラが割とカラッとしてるから気付かなかったけどこれすごい曇らせ要素満載なマンガじゃない?
42: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:15:17
>>36
そもそも風子ちゃんがクソ好きになったアンディを不幸で殺す漫画なので
曇らせというか胸糞というかそういうのが前提にある
そもそも風子ちゃんがクソ好きになったアンディを不幸で殺す漫画なので
曇らせというか胸糞というかそういうのが前提にある
43: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:15:19
>>36
そもそもアンディさんが不死の存在なのにクソみたいな人生を終わらせために死にたがってる時点で
そもそもアンディさんが不死の存在なのにクソみたいな人生を終わらせために死にたがってる時点で
37: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:13:25
クエストやってもやらなくても面倒くせえな!
44: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:15:40
腐敗なんて一般的な現象が追加されたものというのが凄い世界観だな
腐敗が追加されるまでは酒も発酵食品もなかったんだろうし
腐敗が追加されるまでは酒も発酵食品もなかったんだろうし
52: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:18:50
少なくても何十年前からやってるのによく世界破綻しないな
64: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:21:29
>>52
いや破綻してるんじゃねーかな
その結果ループなのか社会が崩壊しきって実質リセットなのかは分からんが
いや破綻してるんじゃねーかな
その結果ループなのか社会が崩壊しきって実質リセットなのかは分からんが
62: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:20:54
>>52
黒アンディさんの会話から察するにループしてるっぽいんだよなこの世界
黒アンディさんの会話から察するにループしてるっぽいんだよなこの世界
53: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:19:05
燃焼もUMAだし考えれば考えるほどこの世界がどうやって成り立ってたのかわからなくなってくる
54: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:19:50
元々は無と存在しかなかったんじゃないかこの世界
55: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:19:50
みんな成功したから参加否定者増えるぜイエーイ!みたいな空気になりそうでなれなくてつらい
135: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:34:17
統一言語で翻訳機について語り合ってるシーンは何気にかなり恐ろしいと思う
こんなにシンプルに分かりやすい矛盾が生じてるのに否定者以外は普通に受け入れてる
こんなにシンプルに分かりやすい矛盾が生じてるのに否定者以外は普通に受け入れてる
139: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:35:02
>>135
自分が普通だと思ってることすら本当は普通じゃなかったのかもしれないって気が狂うな…
自分が普通だと思ってることすら本当は普通じゃなかったのかもしれないって気が狂うな…
145: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:35:29
翻訳家はどうなってしまうんだ
元々無職だった事になるのかな
元々無職だった事になるのかな
77: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:24:12
まだ19話ってのがビックリだわ
79: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:24:23
>>77
濃いよね…
濃いよね…
98: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:28:27
話が濃い…もう一年位連載してるような気さえしてくる…
46: 名無しのあにまんch 2020/06/11(木) 01:16:57
クエスト達成が必ずしも喜ぶべき結果になるとは限らないのが中々クソゲーじみてる…