『僕とロボコ』22巻表紙でアンデラパロ!いいね、最高だ!
17: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:14:05
>>2
色的にもやっぱ1巻が伝わりやすい気がする
色的にもやっぱ1巻が伝わりやすい気がする
3: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:30:29
ドーナッツの否定者
4: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:31:32
>>3
微妙にそれっぽい理論展開しやがって…
微妙にそれっぽい理論展開しやがって…
19: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:25:21
>>4
ドーナツ→輪→ループの否定者だからあの時点で核心を突いてた可能性があるんだ…
ドーナツ→輪→ループの否定者だからあの時点で核心を突いてた可能性があるんだ…
|
|
14: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:50:18
>>5
この回と同じ週のアンデラの展開があまりにも地獄でロボコ救われた読者は多いと思う
この回と同じ週のアンデラの展開があまりにも地獄でロボコ救われた読者は多いと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:52:18
>>14
序盤はマグちゃんにも救われたなぁ懐かしい
チェンソー呪術鬼滅と地獄のようなラインナップだったから尚更沁みた
序盤はマグちゃんにも救われたなぁ懐かしい
チェンソー呪術鬼滅と地獄のようなラインナップだったから尚更沁みた
18: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:20:59
>>14
掲載順逆なら素直に笑えたのに…みたいな感想がちらほらあったのを覚えてる
掲載順逆なら素直に笑えたのに…みたいな感想がちらほらあったのを覚えてる
32: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:31:12
>>14
この回の時ってアンデラはなんだっけ
この回の時ってアンデラはなんだっけ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:51:14
>>32
ジハートって結局何なん?
→不運の心臓だけど? の回だね
自分も当時ロボコに救われた側でね…
ジハートって結局何なん?
→不運の心臓だけど? の回だね
自分も当時ロボコに救われた側でね…
35: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:54:44
>>34
よりにもよってあの回かぁ…
よりにもよってあの回かぁ…
6: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:35:36
サブタイが
「アンデラとロボコ」だと!?
「アンデラとロボコ」だと!?
7: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:37:01
今更だけどサブタイでも当然のように他作品の名前使ってるのやりたい放題すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:38:44
同じくらいに連載開始して色々交通事故起こしながらワイワイやってた仲だもんな
…にしたってやりたい放題だなホント!
…にしたってやりたい放題だなホント!
9: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:39:56
いやでもアンデラを元にした漫画を持ち込む回が重なったのは事故で…
10: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:41:09
大事故だったね
いやあの回はすごく笑ったけどさ
いやあの回はすごく笑ったけどさ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:44:45
漫画を持ち込みする回が被るならまだ分かるんだ
何でアンデラが元ネタの漫画を持ち込むのが被るんだよ!?
何でアンデラが元ネタの漫画を持ち込むのが被るんだよ!?
12: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:45:53
>>11
あんだって!?
あんだって!?
13: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:47:42
>>12
だってって言うな!!
だってって言うな!!
16: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 19:53:28
>>13
最高だ!
最高だ!
36: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 03:00:23
>>11
ジャンプの長い歴史の中でああいう被り方したのって他にあるのかな
似たようなのはあるかもしれない
ジャンプの長い歴史の中でああいう被り方したのって他にあるのかな
似たようなのはあるかもしれない
38: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 12:55:57
>>36
一斉にお辛くなったり裏切ったりはあるがああもピンポイントに被るのはちょっと無い
逃げ若と二股炎上・いきなり重婚がすれ違ったのも珍しい
一斉にお辛くなったり裏切ったりはあるがああもピンポイントに被るのはちょっと無い
逃げ若と二股炎上・いきなり重婚がすれ違ったのも珍しい
21: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:51:45
アンデラファン(武の極地ではない)としてありがたいので単行本買って映画見るね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:52:34
クソデカフォントがちゃんと本家通りで担当編集もノリノリなんだなって笑った
23: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 20:59:01
戸塚先生も嬉しいだろうな
24: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:12:40
宮崎先生と戸塚先生あれから飲みに行ったのかな 漫画家同士の仲良しエピはいくらあってもいいですからね
27: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:31:59
>>25
全部好きだけど一番下が特にうますぎて爆笑した
キャラ違うのに表情が完璧すぎるだろ
全部好きだけど一番下が特にうますぎて爆笑した
キャラ違うのに表情が完璧すぎるだろ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 01:25:10
>>25
こうやって見るとフォント自前作成すごいな…
こうやって見るとフォント自前作成すごいな…
39: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 12:58:36
>>25
並べてみるとロボコ側のクソデカフォントの方が汚しが過剰なんだな
あれ印象的だもんね
並べてみるとロボコ側のクソデカフォントの方が汚しが過剰なんだな
あれ印象的だもんね
26: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:13:09
巻末コメントだけど戸塚先生が「甥っ子がロボコ読んでる」的なコメントに対して宮崎先生が「戸塚先生の甥っ子にお年玉あげたい!」とコメントしてたような
28: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:41:31
最初のパロのときクソデカフォント手書きしてたんだっけ?
29: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:49:15
デラの週末おまけ見る限り本家デラはデザイナーにクソデカフォント任せてるところロボコは作者が自分で入れてたらしくて素直に凄えよ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:52:50
画風は違うんだが構図とか塗りの違いでオマージュするの上手いよな
40: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:21:31
アンディとタメを張れるガタイを持つオーダーメイド、ロボコ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:34:58
>>41
膝はナッパだからね!
膝はナッパだからね!
37: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:24:58
複数の作品のパロディを定期的にしてることで宮崎先生の画力の高さと幅に毎度驚かされてる 普段のデフォルメの絵が崩れないのは単純に上手いからなんだよね
元スレ : あんだって!?
22巻!?