【ワンピース】 覇王色の覇気持ちって結構多そうだよね
8: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:48:52
数百万人に一人と言う
凄い確率だけど出そうと思えば数十人とか余裕レベルの割合
凄い確率だけど出そうと思えば数十人とか余裕レベルの割合
5: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:44:06
キッドも持ってたっけ
6: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:45:50
大勢のザコが相手なら
覇王色の覇気を使わざるを得ない
覇王色の覇気を使わざるを得ない
|
|
9: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:50:19
地球だと70億からいるからまあ…
あの世界って総人口何人だよ
あの世界って総人口何人だよ
10: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:50:43
エースも幼少時に一度だけ使った
12: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:52:03
地球の人口で言うと8000人ぐらい居るのか
11: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:51:28
今のとこ雑魚狩にしか使えない覇王の優位性がわからない
14: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:53:51
アラバスタで1000万人とかそんなんらしい
20: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:57:56
>>14
二人くらいいるのか
二人くらいいるのか
19: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 08:57:06
多いっていっても10人ぐらいだよ
覇王色持ってないと海賊王になれないってチンジャオが言ってたし10人ぐらいは競走相手いるよ
覇王色持ってないと海賊王になれないってチンジャオが言ってたし10人ぐらいは競走相手いるよ
21: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:00:30
覇気を修得した数百万人に一人って事だろ
37: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:26:31
>>21
エースとかルフィは覇気学ぶ前から片鱗見せてたんで
エースとかルフィは覇気学ぶ前から片鱗見せてたんで
56: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:58:06
覇王色の覇気体質検査をやってるんでもなきゃ
結果として身につけたやつが数百万人に一人居たという事だと思う
結果として身につけたやつが数百万人に一人居たという事だと思う
23: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:01:44
チンジャオに覇王色あったりするしな
24: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:01:48
ゾロも持ってそうだけどな
26: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:02:45
赤犬とか黒ひげも覇王色持ってるのかな
29: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:06:12
カタクリやレイリーみたいにトップに立ってないのに身につけてるやつもいるな
43: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:32:52
ルフィ
レイリー
白ヒゲ
ロジャー
ビッグマム
カタクリ
チンジャオ
エース
シャンクス
ハンコック
キッド
オデン
41歳
こんなもん?補足よろしく
レイリー
白ヒゲ
ロジャー
ビッグマム
カタクリ
チンジャオ
エース
シャンクス
ハンコック
キッド
オデン
41歳
こんなもん?補足よろしく
47: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:44:29
100年に一人とかじゃないからそんなに珍しいもんでもない
東京にも数人はいる
東京にも数人はいる
50: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:48:36
>>47
それに気づかずに人生終えるやつが大半なんじゃねえの
それに気づかずに人生終えるやつが大半なんじゃねえの
55: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:55:59
>>50
気づかずに人生終えるやつは身につけた内に入らんだろ
「数百万人に一人しか身につけられない」って話なんだから素質の話じゃなく身につけてかつ名を上げてるレベル
気づかずに人生終えるやつは身につけた内に入らんだろ
「数百万人に一人しか身につけられない」って話なんだから素質の話じゃなく身につけてかつ名を上げてるレベル
49: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:47:40
海軍で持ってるのっている?
53: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:51:29
ガープももってたやろ
92: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:23:13
ガープは持ってるよセンゴクは知らん
両者が覇王色でないと黒いビリビリはでないのでチンジャオ戦で確定
ルフィの覇王色にビビリまくりの青キジは持ってなさそう
両者が覇王色でないと黒いビリビリはでないのでチンジャオ戦で確定
ルフィの覇王色にビビリまくりの青キジは持ってなさそう
76: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:11:30
今の所海軍側に覇王色は確認出来てないな
28: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:04:34
覇王色の覇気って自分と同等クラスの相手だと何の役に立つんだろう?
武装色か見聞色の方が特定能力の強化が得意でお得じゃね
武装色か見聞色の方が特定能力の強化が得意でお得じゃね
36: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:26:22
>>28
役に立つとかそういうんじゃなくて覇王色を持ってるってこと自体に意味があるのでは
役に立つとかそういうんじゃなくて覇王色を持ってるってこと自体に意味があるのでは
45: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:35:33
>>28
同等同士でぶつかり合うと空が割れる
同等同士でぶつかり合うと空が割れる
22: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:01:25
今んとこ雑魚気絶くらいにしか使えないからな…
25: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:02:12
>>22
海王類とかにも有効なら海賊としてはかなり有用になるよね
海王類とかにも有効なら海賊としてはかなり有用になるよね
32: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:19:49
気絶した仲間は足手まといになるのがな
覇王色持ちがいる海賊団なら雑魚でも気絶しないように訓練できないの?
覇王色持ちがいる海賊団なら雑魚でも気絶しないように訓練できないの?
35: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:26:09
>>32
バギーがそれじゃね
シャンクスや白ひげと一緒にいても全然平気だったし
バギーがそれじゃね
シャンクスや白ひげと一緒にいても全然平気だったし
34: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:25:13
覇王色で気絶する雑魚は置いていかれるのが新世界だぜぇ!?
38: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:26:34
今のところ雑魚専用の力だけど
強いやつが持ってることが多いのであって持ってるから強いものでもないしな
強いやつが持ってることが多いのであって持ってるから強いものでもないしな
51: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:49:10
>>38
覇王は雑魚100万人だろうが1000万人に囲まれようが秒殺出来るよ、相手の人数は意味がないよって設定なんだろうな
覇王は雑魚100万人だろうが1000万人に囲まれようが秒殺出来るよ、相手の人数は意味がないよって設定なんだろうな
54: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:55:29
>>51
海軍とかなんであんなに兵士雇用しているんだろうな人件費もったいない
海軍とかなんであんなに兵士雇用しているんだろうな人件費もったいない
67: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:07:22
>>54
戦闘以外にも人は必要なんですよ
戦闘以外にも人は必要なんですよ
57: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:58:27
戦争の基本は数の多さだけど一定レベル以下の雑魚を問答無用で戦闘不能に追いやれるのだから物凄い強いと思うぞ?
61: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:02:31
>>57
少人数のルフィ達が軍隊に囲まれても基本将官クラスを倒せば勝利できるっていう設定にに出来るから上手い能力だな
少人数のルフィ達が軍隊に囲まれても基本将官クラスを倒せば勝利できるっていう設定にに出来るから上手い能力だな
72: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:09:13
ロジャー対金獅子の戦力差も覇王色でほぼ対応できた疑惑
86: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 10:21:10
覇王色保有率は宝くじより確率が高い
39: 名無しのあにまんch 2020/05/10(日) 09:27:03
多い方が好き
ルフィだけが唯一使えるとかより群雄割拠感ある
ルフィだけが唯一使えるとかより群雄割拠感ある
やっぱり他と比べて層が厚過ぎる