【ジョジョ】富豪村に出てきたティーカップの持ち方マナーが謎なんだけど…

  • 271
1: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:45:35
何で指を突っ込むことが下品なの?

3: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:49:23
メリケンサックみたいだから
5: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:51:01
マジレスすると繊細な作りなので破壊する可能性があるため
6: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:51:45
じゃあなんのために付いてるんだよ
8: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:52:23
>>6
熱くないように持つためだよ
ティーカップ使ったことないの?
11: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:53:43
>>8
だから何で指を突っ込んだらだめなの?
23: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:56:21
>>11
カップと指の接点を少なくするのがマナーだから
両手で持つのもダメだぞ
31: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:58:01
>>23
指を突っ込んでも接点がなかったらいいのか?
40: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:00:32
>>31
もてなしてくれる主人に恥をかかさないための気遣いなのに、そういう事を言い出すからマナーとして規則になって形骸化するのだ
51: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:01:59
>>40
それ別に指を突っ込んだらだめって理由の説明になってないじゃん
63: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:06:14
>>51
もてなしで熱いお茶を煎れてくれてますというアピールでカップと指の接点減らすのがマナーだから
102: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:18:43
熱くないためにこういう持ち方をするってのは嘘臭い
17: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:55:21
指を突っ込まない方が美しく上品に見えるから

指を突っ込まない=上品
↓         ↓
指を突っ込む  =下品

というだけの話
18: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:55:35
指突っ込んだほうが飲みやすいじゃん
32: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:58:04
でも熱々淹れたてのマグカップの取っ手に指突っ込むと
本体と接地してあちちちってなるよね
39: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:00:05
>>32
接しないカップの方が多くね?
37: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:59:05
>>32
どんだけ太い指してんだ
35: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:58:32
指を突っ込まないのが上品に見えるというのは個人の主観なのではないでしょうか
45: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:01:03
ゆびつっこめないかたちにすればいいのでは?
57: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:04:08
>>45
そういうのもある 高いやつとか
47: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:01:14
指突っ込んでも自重でひっくり返るけど持ち手を持てば固定化できる
指突っ込んで固定化すれば?→普通に持ち手を持てばよろしい
50: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:01:41
そもそもこれ嘘マナー
52: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:02:18
製作者が意図してないエセマナーが流通したパターンだろうなあ
一番最初に制作した人間が指を突っ込むのを想定してないとは思えん
64: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:06:31
多分昔は指突っ込むのが当たり前だったんだぜ
73: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:10:09
>>64
是非ではないからね
「昔は敬語なんて存在しなかったから使う必要はない」とはならないし
55: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:03:20
ヨーロッパは知らんけどほとんどの日本人は指突っ込んで飲んでるだろ多分
61: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:06:05
>>55
小さめで軽いティーカップなら取っ手を持って飲んでる気がする自分
マグカップとか重い物だと指突っ込んで飲んでる気がする
80: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:12:12
輪っかになってるのに指を突っ込まないのは食器職人に対して失礼にあたる
敢えて輪っかになってるのはなんのためだ?
指を突っ込むためだ
68: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:08:14
輪になってるのに指突っ込むなとかいう手の込んだトラップ
82: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:13:13
つーかこれやってみたけどすげー持ちづらいよ
中身入ってたらプルプルしちゃう、力ない人は無理だと思う
91: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:15:58
>>82
重いよな
絶対落とすわこれ
何がマナーだよ!
96: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:17:26
>>82
流石にマグカップはいいだろ…いいよね?
100: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:18:30
>>82
ゴクゴク飲めないから飲み方は上品になるな
95: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:17:16
握力が鍛えられる
86: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:13:55
つまんで持つのか疲れそうだな
187: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:45:02
万全を期すなら穴云々以前に皿を持ったほうがいいぞ
92: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:16:23
こういうのでも穴に指入れないのかな
重くて絶対無理だと思うけど
104: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:18:52
>>92
多分英国紳士淑女はそんな品のない容器にティーを注がないんだよ
143: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:28:44
>>92
マグカップは問題ない
というかティーカップの穴って小さいからあれに指ねじこむと普通にカッコ悪いと思う
149: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:31:07
>>143
いや普通に指入れられるのあるでしょ
151: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:31:55
>>143
普通に指入れられると思うけど
93: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:16:41
どう指を掛けても重みに耐えかねて指が少し穴に入ってしまうけどどうしてんの?
99: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:18:10
>>93
中指を外側のくぼみに置いて三点支持
それでも重いなら入れすぎかカップがデカすぎor厚すぎ
94: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:17:02
指が入らない持ち手にしろよな
147: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:30:24
そもそもティーカップって指入れてさえ持ちにくい
98: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:18:03
本場のティーカップは軽いんじゃないの?知らんけど
142: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:28:39
そもそもティーカップには最初は取っ手なぞ無かった何故なら中国から茶と一緒に積んできた茶碗を使ったのだから
160: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:35:20
指入れないのが正なら指が入れられなくなってるデザインのがあってもいいよな
175: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:40:07
>>160
ある
173: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:39:11
>>160
無くはないけど指入れられるデザインが蔓延ってるしやっぱ指入れるもんなんじゃないかな
299: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 10:55:03
アンティークの茶器だと指つっ込めない仕様だったりするよね
213: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:55:19
品の良いティーカップなら元々指を突っ込めないように作られてる
184: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:43:17
穴空いてるけど指入れたらコップ本体に触るぐらい穴が小さいカップがあって設計ミスじゃね?と思ったけどこういう事だったのか
189: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:46:17
こういうのだったら持ちやすいのかな
202: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:51:32
205: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:53:12
>>202
指ちけえ
こっちの方が熱いだろ
252: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 10:12:45
そもそもティーカップの取っ手は穴が小さすぎて
指を入れるなら無理矢理ぎゅうぎゅうに突っ込まないといけないことが多い
210: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:54:46
通すなよ?
ぜったい通すなよ??
275: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 10:29:35
じゃぁつまみみたいにして穴を無くしてくれ
279: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 10:31:04
>>275
ないのもあるし
あっても小さいのもあるから
そういう時はつまんで
入るくらい大きい穴だったら入れてもいいんじゃないかな
293: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 10:45:43
指突っ込むと人やカップによってはカップに指が接触して熱い上に指が嵌まってすぐ抜けなくてパニクってカップひっくり返して大火傷する事もあるから指を入れない方が良いよ
4: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 08:50:50
コーヒー紅茶は煎れたて熱々のまま出すのが美味しいのでカップと手の接点は少ない方が良いとされるから(カップをがっちり持てるくらいのぬるいお茶出してると思われないため)
88: 名無しのあにまんch 2020/04/26(日) 09:14:14
指を突っ込むための取っ手なのにつまんで持つとか不合理だよな

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョ岸辺露伴岸辺露伴は動かない

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:06:57 ID:QwNTk4MjQ
アホらし……
0
78. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:51:26 ID:IzMjc1NjA
>>1
アホみたいなマナーがあるのも事実だが、必要なマナーがあるのも事実
その判定も人によるので、「マナー」という言葉に固執せず場や人にあった振る舞いをしましょうという話

面倒くさいやからはそれっぽく対応しながら、いなしなさいという事だ
0
86. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:55:27 ID:MzMzQ2NjQ
>>1
そのアホらしいことをクリアしたら富豪になれる村でその村に家を作りたいからどんなにくだらないマナーも守らないといけない
0
182. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:02:04 ID:YyMzI4NDg
>>1
日本だとティーカップとコーヒーカップが混同されがちだから余計に混乱するんだよこの話
0
194. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:10:39 ID:Q4OTkwMTI
>>182
色んな文化を柔軟に取り入れる、日本人向けにカスタマイズできる。
これは強みでもあるが混乱も起きやすい、特に「本場は~」マウントをとる人は、無理やり外国の作法を当て嵌めようとするから歪になる。
0
222. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:27:02 ID:U1NDYzMTI
>>1
一見アホらしい事だろうとマナーとして広く伝わってる事を覚えて熟す(相手が気にするかも知れないので)、相手への敬意が無ければ出来ないと思わないか?

ただし適当なマナーでっち上げるマナー講師は敬意もクソもないので爆ぜろ
0
267. 名無しのあにまんch 2021年03月03日 17:48:48 ID:EwODA5NA=
>>222
イギリスだったかな?
歴史も違う、文化も違う、異国の客人が来た時、その異国の客人はフィンガーボールが手を洗う為にあると知らず、フィンガーボールの水を飲んでしまったのだ
当然の如く、それを見たその国の貴族達は嘲笑った。だが、その時の王か女王はそれを見て、自らもフィンガーボールの水を飲んで、貴族達を黙らせた
敬意を払うとはこういう事だ。異文化に対する理解を持つ事だ
畳の部屋に畳が痛みやすくなるソファなんぞ直置きしてる時点で、マナーを語る資格はないわ

それに、マナーに寛容はない? マナーを知らない(なってないではない)者を侮蔑し軽蔑し、物の如く扱う事のどこが一体上品だと言うのだね
ステーキを手づかみで食らう事より遥かに傲慢で下品な行為だ
0
2. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:08:15 ID:M4NDMwMzY
要はなんでそんなマナーあるんだよ!ってことを言いたいんだな
0
136. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:02:42 ID:M2NzUxMjQ
>>2
理屈はともかく7部のナプキンのマナーと同じで昔誰かがこうやるのは下品って決めたんだろう
0
244. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 00:22:42 ID:IzOTgzMDY
>>136
マリーアントワネットさんがめちゃわがままでこれが上品ってことにしましょ やっぱ下品だわ やめよ とじゃしてたってどっかで見たような
0
245. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 00:54:07 ID:c1NjQ1OTg
>>244
一国の王妃なんだから作法が真似されたりする。別にマリーアントワネット自身が作法を決めたりするわけではない、でもハンカチが四角いのはマリーアントワネットが法律で定めたから
0
3. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:10:53 ID:YyMzk2NDQ
世の中には
余計なマナーばかり増やすダークサイドのマナー講師と
正しいマナーをきちんと教えるライトサイドのマナー講師との

光と闇の戦いがあると俺は睨んでいる
0
10. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:15:07 ID:U0NDE4MDQ
>>3
ライトサイド講師が誤った知識を与えられて知らぬ間にダークサイドに堕ちるの良いよね……
0
117. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:27:23 ID:YyMzk2NDQ
>>10
幾度となくマナー講師間の和平交渉はあった……だがその会議の際のマナーマウントの取り合いで何度もご破綻となったのだ…
0
122. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:40:56 ID:U3NTU4ODg
>>10
何でもかんでも闇落ちさせるな!!!
0
15. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:17:48 ID:I3Mjg4MDA
>>3
新しい分野にマナーを創出することでマナーマウントを取りに来ている!
こいつ……さては!!
0
41. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:32:12 ID:YwNjY2OA=
>>15
ゴゴゴゴゴゴ
0
23. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:21:21 ID:MzMTkyNjA
>>3
ダークサイドの行為ばかりあげつらってライトサイドの言葉に耳を貸さない現代人は多いと聞く
…いやめんどくせーから俺も両方聴きたくねえが。正直クチャラーすら言うほど気にならんもん
0
26. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:23:49 ID:kzOTAwMDQ
>>23
いやクチャラーは無理だわ
0
48. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:35:54 ID:QwMjIzNDg
>>23
世界にはラーメンのすすりと、
クチャラーの違いすら判別出来ない人間が割と居るから悲しいね…。
0
94. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:03:03 ID:MzOTU3MzY
>>48
別に区別とかじゃなくて単に不快な音は不快だってだけでは
マナーじゃなく音のなんか周波数とかそういうのの問題っつうか
0
116. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:25:24 ID:EzMDg3ODQ
>>48
パスタ圏で麺すら音を立てずに食べるような文化で育った人からすると、うどんで音を立てるのは有り得ない光景に見えるらしいぞ。
不快だから止めろって言う権利と同じように、これが俺らの文化なんだから止めねぇ!って言う権利もあると思うよ。
0
248. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 02:28:05 ID:Q0NTc0NTk
>>48
それらに違いがあるとすれば、それを受け入れて生活してきたかどうかだけじゃない?
自分はラーメンのすすりはOKでクチャラーはダメだけど、じゃあ何で前者はOKで後者はダメなのって聞かれたら気持ちの問題でしかないとしか説明できん

ぶっちゃけ、なんですすりが美徳みたくなってるのかも分からないしね
0
261. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 20:27:12 ID:I2MjA4MDI
>>248
理由はある。麺は啜って空気と同時に口に入れることにより
・熱くても食べられる。
・噛む時により多くの空気が鼻に抜けるので、匂いや味が通常より強く感じる。そのため、より繊細に汁や麺自体の味が感じられる。
という利点が有る。結果、麺文化に次のような違いが生まれた。
・西洋料理より、熱々で食べられるだけでなく、冷たい麺でも味が楽しめる。
・汁が和食の場合比較的薄味。
・西洋や中華では麺の食感を楽しむために形を様々に工夫するように進化したが、和食では麺の味を楽しむ方向に進んだため、麺の種類としてはほとんど、太さが違うくらいの違いしか生まれなかった。
0
256. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 14:58:08 ID:A4NzQ2OTI
>>48
クチャクチャするのダメならお茶とか麺すするのもダメじゃね?と思って
音立てないようにして食べてたらそれが汚いとか言われて訳が分からなかった
0
92. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:59:55 ID:MzMzQ2NjQ
>>23
口の中のぐちゃぐちゃになった食い物を見せられても平気ってマジ?
0
140. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:07:57 ID:Q0NjY4OTY
>>92
そもそも相手の食事態度なんてそんなまじまじと見ないし…
ただ俺の場合茶碗に米粒残ってると無条件で殺意湧くからテーブルマナーの快・不快なんて個人差デカすぎるよねと
0
34. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:27:49 ID:cwMDEwOTI
>>3
マナー講師同士で会食やったらマナー指摘されまくる説はやくやってほしい
0
52. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:38:52 ID:YyMzk2NDQ
>>3
激しさを増すダークサイドとライトサイドとの戦い……!そして1人のライトサイドの若き戦士が慟哭する……
「なんでだよ……俺達はただ……みんなで楽しく気持ちよく生活したかっただけなのに……こんな戦いいつまで続くんだよ…!!」
0
224. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:34:05 ID:UwMzU3ODA
>>3
なんかバス江の知識って知らぬ前にネット界隈で定着しつつあるな。
0
226. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:43:24 ID:U1NDYzMTI
>>3
ライトサイドのマナーは歴史と言うか伝統、文化と言う中身があるからわかる
ダークサイドはマジでどうしようも無い、ホラ吹きまくって「マナー」って存在の価値を下げる獅子身中の虫だからな
0
4. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:10:57 ID:E0NjcyMzY
あんまりマナーにうるさく言うのも言われるのも嫌だが、マナーが悪い人には嫌悪感が湧くのも事実
0
5. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:11:17 ID:Q0NTk3ODA
最初にナプキンを取ったやつが指突っ込まない方が上品だって言ったってだけだよ。
0
6. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:12:07 ID:QxODE4MA=
荒木先生意味不明なマナー違反うんぬん言われてキレたことありそう
0
14. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:17:40 ID:QxMzQxMDQ
>>6
「マナーの講師かオメーはよオオオォオオオオオ!」ってキレてるかも
0
128. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:49:26 ID:MzMzQ2NjQ
>>6
むしろ荒木先生がマナー違反している人にブチ切れてそう
0
171. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:37:32 ID:A5MDM2MDg
>>128
「ティーカップに指を突っ込むんじゃねエェェーーーーーッ!!!このド低脳がぁーーーーーーっ!!!!」
こうですか分かりません
0
193. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:07:12 ID:gwODIwMDQ
>>128
お茶に消しゴムのカスが入っていても、そのまま飲んじゃうタイプだぞ。
0
7. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:12:59 ID:E2OTk5NzY
貴族階級の嗜みやろ
0
64. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:44:17 ID:YwNjY2OA=
>>7
嗜み(マウントの取り合い)
0
76. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:49:02 ID:QxMTg4MDQ
>>64
貴族としての常識みたいなもんだし
出来て無かったらマウント取られてもしゃーない
0
79. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:51:30 ID:A0NzU5NTQ
>>76
ネットだと常識(笑)扱いだけど、本当にそういうとこの人と接するときは「常識」って前提条件だからなあ
0
102. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:10:08 ID:Q5MDI2ODg
>>64
ニンジャの点呼と同じやねん
よそ者を炙り出すための手段や
0
168. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:30:11 ID:Q0OTMzNTI
>>102
マナーってそういう側面も間違いなくあるよね
自分達の文化や常識を知らない田舎者と自分達が受けた教育も受けてない成り上がりをあぶり出す
罠とか言われてるけど実際罠みたいなもん

非常識なやつをあぶり出して付き合う人間を選べるってだけでめっちゃメリットだし
0
206. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:11:09 ID:g3NzE1MDg
>>168
排他的に人間を差別すると管理が楽なんだよな
0
268. 名無しのあにまんch 2021年03月03日 17:55:46 ID:EwODA5NA=
>>168
なお、ある王族は、異国の客人がフィンガーボウルの水を飲んだのを見て、自国の貴族たちが彼をひそひそと嘲笑ったことに対してこそ恥を覚えて、自らもフィンガーボウルの水を飲んで黙らせた模様

どっちが相手に敬意を払った気高い行為だろうな?
0
271. 名無しのあにまんch 2021年08月10日 22:05:07 ID:UzMzI1ODA
>>268
ちなみにそれ作り話なんで
0
8. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:13:43 ID:g1OTkyNDg
流派によって中指か薬指を取っ手の真下に置いてバランス取らせるんだよね、1の右下のコマはもう無茶振り
0
9. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:13:55 ID:g3NjExMjg
リヴァイ「取ってなんて持つもんじゃないぞ」
0
11. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:15:31 ID:I1ODQ1Ng=
このマナー中途半端に広まってるせいで何かの漫画でマグカップの取っ手もつまんでるのがあったな。

てかこのマナー気持ち悪いから廃れてほしい。
0
151. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:38:59 ID:I5NjQ1MDg
>>11
>てかこのマナー気持ち悪いから廃れてほしい。

この思想のほうが気持ち悪い
0
180. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:54:49 ID:QyNDI1MzY
>>11
ある以上は従うしかないんだよね。
確かにティーカップは、俺も指摘されたとき日本人がなんで西洋のマナーなんざ守らないかんのだこのダボがァ!てめェ俺より目下のくせにさっき「頑張ってください!」って言ってきただろォがよ!とか思ったりするけど、やっぱり俺が悪いしね。
マナー守れてないと能力が下に見られたりするからある程度は身に付けなくちゃいけない。
0
257. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 15:11:29 ID:A4NzQ2OTI
>>180
それだけの情報で能力判定するのどうよって思うけどなぁ
偏見差別の温床だと思うわ
トラブル避けるためにそれぞれの場に合わせはするけど
自分の常識(偏見)を相手に押し付ける事に疑問持たないのかなって不思議
0
12. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:15:56 ID:YyNjE0MzI
しょうもないマナーも多いし上品に見える云々は主観でしかないというのも正しい

でも、だからこそ、どれだけ理論的に正しい反論をしてみたところで「礼儀正しい」という評価は得られない。不合理だろうが何だろうが必要な範囲では身につけておく必要がある。葬式の時に履いた革靴が内羽根ストレートチップでないからというだけで陰口叩かれたくなければ
0
43. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:33:52 ID:M4NzY5ODA
>>12
マナーがなってないと思うなら正面から堂々と言えやって思うそういうの、陰口叩くような連中に作法を説く資格はねえ。
0
83. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:53:55 ID:g0MzE3ODQ
>>43
正面からとか陰口がどうというより知らないうちに人からの評価が下がってたりするから気になるなら気をつけた方がいいよって感じでは
0
87. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:57:23 ID:M4MzYxNjA
>>43
吠えたいなら勝手に吠えてればよろしい
みっともないだけだから
0
123. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:44:24 ID:M4NzY5ODA
>>87
陰口叩くのはみっともなくないのかと
0
124. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:46:26 ID:Y2NjUwNjA
>>87
何!?陰口叩くのはみっともない行為ではないというのか!?
陰湿なやつが一人…来るぞ!遊馬!
0
196. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:13:56 ID:YxMTMwNTI
>>124
陰口はダメらしいので直接言わせてもらうぞ
お前のそのノリくそつまらん上に滑り散らしてて共感性羞恥心が凄いから他所でやらない方がいいと思うよ
あと、みっともない云々ってこと自体ズレてる
極端だけどお前のしてることを例えると、オッサンが人前で鼻糞ほじったり手で覆わずクシャミをしてるのを見て「あのオッさんマジキモい」と話してるところに「キモいと思うのなら直接オッさんに指摘しろよ!!陰口叩くなんてみっともないぞ!!!」って喚いてるようなもん
アホか
その場に求められた最低限のマナーすら身につけられない奴は白い目で見られても仕方ないだろ
なんでいちいちそいつの母親でもないのにマナーを教えなければならんのか
>>87の言っていることは、求められたマナーすら身につけてないくせに何故か被害者面してキレるような真似はみっともないだけだぞって指摘してるだけだ
揚げ足取りに励む前に少しは考えてレスしような
0
211. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:30:32 ID:UxMjAxMzY
>>196
すごい早口で言ってそう
0
214. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:43:20 ID:M2MDc3MTI
>>211
「凄い早口で言ってそう」って元ネタは面白かったのに、コイツみたいに改行や句読点が使われてるレスに対しても長文ならこの煽りが通じるって信じて多用するアホ達のせいで一気に廃れたよな
そもそもやってる事は論点すり替えの揚げ足取りで何の反論にもなってないのにこの煽りが多用されてた意味がわからん
0
216. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 20:01:41 ID:c0MzcyNDQ
>>214
そもそも元ネタは揚げ足を取ることを目的にしたのではなく、思ったことをそのままレスしてそうなのが逆に畜生度が増してて笑いに繋がってるんだからな
これを多用する奴は大抵の場合、相手に論破されて何も言い返せない、しかし相手に余裕そうな態度で反論しつつマウントを取りたいっていうプライドだけ高いアホばっか
そもそも揚げ足を取ることを目的としたレスだから何も面白くないし、お前の言う通り句読点や改行を使用したレスでもお構いなしに指摘してくるから側から見ると意味がわからないんだよ
長い=キレてる判定する奴らも似たような層だと思う
このサイトでも完全論破したレスに「長すぎwめちゃくちゃキレてそう」とか「凄い早口で言ってそう」とか醜い揚げ足取りをしてる輩が湧いてるのを見かける
0
251. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 10:38:43 ID:A4Nzk0NjA
>>216
続くレスが全部早口っぽくて面白い
0
254. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 14:47:49 ID:Y0OTY5NjE
>>251
長文見ただけ早口判定してそう
0
130. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:49:50 ID:EzMDg3ODQ
>>43
マナーに厳格な人はマナーに厳格な集団に受け入れて貰えるってだけだよ。
ただ上流階級ほど暗黙のマナーは増えてくものだから、そこに入りたいならやっぱり多少は学ぶ姿勢が必要だし、別に興味がないなら自然体で問題ないと思う。
0
138. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:06:43 ID:gzNzM5MzY
>>43
陰口叩かれるくらいの価値しかないってことよ
堂々と言ってほしいなんて甘えんな
0
258. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 15:52:45 ID:k5Nzg4ODk
>>138
どっちも同レベルだと思うけど
0
247. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 02:21:21 ID:Q0NTc0NTk
>>43
謎マナーならともかく、「陰口叩くな!!」って喚く人って真っ当な礼儀作法を説いても受け入れなさそうだけどなぁ
そもそもマナーって基本的にはその場で教えて貰うものじゃなくて、学んだうえでその場に立つって考えがあるから、出来ていないと言われてブーブー言うのはみっともない事だと思うし
0
13. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:16:04 ID:M3ODc2MDg
もう露伴のカップを下げたまえ
0
21. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:20:54 ID:Q1NzY1ODQ
>>13
ジョナサンは絶対指突っ込んでた
0
27. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:23:50 ID:I2MDYyMTY
>>21
ジョナサンならカップごと鷲掴みにして飲んでそう
0
109. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:15:25 ID:QyNjI0NA=
>>27
成長後ジョナサンの指絶対カップの穴通らないしなw
0
67. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:45:25 ID:E3NDUwNTI
>>21
ええい、指を通すなと何度言えば解るのだ!
もういい、ジョナサンのカップを下げたまえ

…明日からはジョナサンの紅茶は東洋人から買ったユノミとやらに煎れるのだぞ
0
191. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:49:49 ID:k3NDMzNDg
>>21
ジョナサンなら「美味しそうに飲んでくれて嬉しいよ」と言って相手のマナーを論ったりしない
0
33. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:27:00 ID:YwNjY2OA=
>>13
ディオを見ろ!紅茶を淹れた後の湯で釜茹でにされているぞ!
0
53. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:39:14 ID:g1ODUxMTI
>>33
ボーボボ感覚でディオを殺すな
0
60. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:42:19 ID:YwOTI0MDg
>>53
ディオなら茹でられながら紅茶啜りそう
0
81. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:52:23 ID:Q1NzY1ODQ
>>60
もう既に石仮面付けてそう
0
101. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:09:38 ID:AzNjQwMTY
>>60
貧弱!貧弱ゥ!
0
135. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:58:05 ID:AyMjA5NTY
>>53
気化冷凍法でアツアツの紅茶を適度に冷ます高等テクニックだぞ
0
108. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:14:47 ID:E5MTgzMDg
>>33
紅茶を淹れた後の湯ってそれ紅茶じゃね?
0
215. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:46:13 ID:QxNjQ2NzY
>>33
見てどうしろというのだ…
0
16. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:19:29 ID:czNTM2ODA
マナーって新しい分野で生えてくるころが一番めんどくさいよね、最近はzoomとかでマナーが生えてきて厄介
0
17. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:19:46 ID:E4MjYwNDg
昨今のハンコは斜めに押すみたいなマナー講師はあれだけど
日本限定マナーだけど箸舐めるやつとか目の前にいたら普通に引くし
やっぱりそういう場所に行くからには最低限のマナー身につけてないやつはヤバいよ
0
134. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:55:45 ID:M0MjgxNDQ
>>17
どこまでが最低限のマナーかなんてわかんないから結局その人に出来る限りを尽くすマナーになって
当人の姿勢が透けて見えるんだよね
0
18. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:19:56 ID:YwOTI0MDg
指通さないためには輪っかにしないのが一番だけど、輪っかの方が美しいとは思う
0
246. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 01:08:05 ID:U3MzcyNzk
>>18
明らかに輪っかの内側が尖ってるオシャレな造形の取手のやつとかこれ刺さるだろとか思ってたが、そもそも指を入れないのが正しかったのかと知った
0
19. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:20:47 ID:c3OTU1ODg
IKEAでスレ63のような穴の無いカップ見かけて不思議だなーと思ってたんだが、むしろ親切設計なのか
0
20. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:20:48 ID:cwMDEwOTI
紅茶は沸騰直前のお湯で淹れた方が良いものとされている
だから出すときのマナーとして事前にティーカップを温めるし100℃近い温度で出すのがマナー
飲むときは「アツアツで淹れてくれてありがとう」という意味を込めて摘まむのがマナー
0
141. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:07:58 ID:E5NzE3NDQ
>>20
緑茶の場合がちょいぬるめの温度が良いんだったかな
湯飲みには取っ手が無くて、ティーカップに取っ手がある理由ってそこから来てるんかな
0
210. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:18:57 ID:kzNjYxNDA
>>141
緑茶では一旦沸騰させてから80℃くらいまで冷まして淹れる
玉露なら更に冷ます(60℃くらい)
高級なお茶ほど適温は低いから、茶碗に取っ手が不要なのは自明の理だね
0
22. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:20:57 ID:MzMzY4Mjg
折れやすい取っ手はマナーの象徴だぞ
上部ばかり取り繕って機能性が一切ない
0
186. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:05:11 ID:QyNDI1MzY
>>22
マナー自体が貴族の嗜みから発生したからね。
ルイ14世のベルサイユ宮殿から分かる通りバロック時代なんかは豪華であること=美だったし。
機能美が重視されて余分な装飾なんかが無くなってきたのは、ある程度市民階級が成長した後だから17世紀以降になる。今は裕福になってデザイン自体が空想から生まれるようになってきたからマナーはもう生まれる余地はないと思うよ。
0
250. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 10:20:02 ID:I0MzkyNjc
>>186
昔以上にマナーは量産されてるぞ
付き合いきれないが
0
255. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 14:56:45 ID:c1NjQ1OTg
>>250
アレは大衆化されてないからマナーとは言わない
0
24. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:22:53 ID:I1MDU5NDQ
>>202を見ると
左の方が不格好に感じるが…
0
25. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:23:08 ID:Q1NzY1ODQ
じゃけんティーカップなんて使わずマグカップでグビグビしましょうね〜
0
28. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:24:08 ID:IzMDU0OA=
日本でも箸の持ち方が悪かったら色々言われるやろ
たまに画面キャプでタレントの箸の持ち方がひどいとか見るし
0
29. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:24:53 ID:IzMjQ0MA=
マイストロー持参の俺に抜かりなし!

………熱ッ!!
0
30. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:24:57 ID:Q1ODAxNjg
日本でも箸の持ち方とか気にする奴もいるしな
マナーにこだわる奴はアホばっかり
0
36. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:28:45 ID:Q1NzY1ODQ
>>30
見てて内心ダッサwwとかは思うけどわざわざ指摘する奴はめんどくせーなぁと思う
子供なら矯正きくけどいい大人に言ってもそうそう改善なんてされないだろうに
0
38. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:29:23 ID:EzMjMzNTY
>>30
箸の持ち方汚いのはそういう教育まともに受けられなかったって家庭環境お察しポイントだからしょうがないね
0
47. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:35:47 ID:czMzU5ODg
>>38
DAIGOとか番組でご飯食べてるときの箸の持ち方食事の作法が本当に上品で
ああやっぱりアホキャラで売っててもお育ちの良さは隠せないんだなと思った
0
59. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:40:30 ID:MzOTU3MzY
>>38
他人の幼少期の家庭環境にどうこういうの好きだよな皆
「育ちが悪い」って指摘よく見るし
0
69. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:45:55 ID:c3MDcxNjA
>>38
「箸の持ち方汚いのは」っていうけど
西洋ではティーカップの持ち方も家庭環境お察し案件なのでは・・・?
0
133. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:52:58 ID:c0MTQwMzY
>>38
マナーって結局これだよね
出来てたらしっかり教育されてるか勉強してるってことで評価されて、人間関係を円滑に結びやすい
必要のない状況でとやかく言うのはただの押し売り野郎だけどマナーそのものを否定するのは違う
0
100. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:09:19 ID:MzMzQ2NjQ
>>30
友人との食事や家族との食事じゃなくて、会食や多人数との食事なら相手を不快にさせないためにマナーを守るのは普通では?ましてや箸の持ち方なんてそれこそ数秒あれば直せるものを直さないのは愚か
0
126. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:47:30 ID:cwNDY3NjQ
>>30
握り箸で米でもなんでもすするように食うようなヤツと飯食うとうんざりするよ実際。
指が麻痺して動かないわけでもないのに
0
31. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:25:10 ID:cwMjU1NDA
遣ってほしくないことがあるならマナーとして避けさせるのではなく
そもそも不可能な形に道具を作るべきだ
0
32. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:25:46 ID:U1OTYzNjg
いやこれ批判する人多いけど目上の人に失礼がないようにやるのは当たり前やろ...実際にそういうマナーがあるんだから
0
55. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:39:34 ID:UxNDQxNg=
>>32
実際に存在している以上は一見馬鹿馬鹿しく思えてもきちんと従うのが礼儀だと思うし、かといって相手のちょっとしたマナー違反をあげつらったり目くじら立てたりするのもそれはどうなん?とも思う
自分は相手に敬意を持って正しいマナーを実践し、相手には寛容な態度を見せられるのが一番スマートな大人ではないだろうか
0
112. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:21:08 ID:MzOTU3MzY
>>55
美味しんぼで海原雄山が他人もいる食事中に山岡に大声で「お前の食べ方はなっとらん!!」って怒鳴るシーンを思い出した
0
56. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:39:46 ID:QxMDg0NDg
>>32
そら敬語が全くできてないとか態度が悪いとかならともかく、たかがカップの持ち方で「こいつ失礼働いた!」とみなす奴が目上とか嫌だわ
0
149. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:35:32 ID:YzMzU1ODA
>>56
ちゃんとした人はそんなあからさまなことはしないよ
ただマナーができてる人とできてない人が同じ仕事で同じ見積額を持ってきたら前者と契約するだけだよ
0
35. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:28:06 ID:AxMTYyNjQ
単純に利便面で、小さいカップの小さい穴に指を突っ込むのは、かえってやりにくいやろ
0
37. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:28:59 ID:E4NDc4OTY
言われりゃ意識はするがぶっちゃけ(個人的には相手が突っ込んでようとそこまで気にしないから)どーでもいいし、そんな事より個人の上から目線な価値観で「この上なく下品」とか言われるのはなんかスゲームカつく。
0
39. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:30:44 ID:EwMjA4ODg
漫画でこのマナーを知ってやろうとしたら、上手く持ち上げられずに中身溢して火傷しかけたことあったなぁ。
0
40. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:32:03 ID:Q1MjQxNjg
まあ理由やマナーについてはわかったけど、
富豪村のティーカップはいかにも指を入れさせるような形状だから、
知らないとやってしまう。無知を引っかけるためそうしているんだろうけど
0
68. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:45:53 ID:YwNjY2OA=
>>40
この後もとうもろこしにわざわざナイフとフォークつけて出したりする様な奴らですしおすし
0
142. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:12:40 ID:YwMjQ3MDg
>>68
少なくともあのチビはマナーでマウント取りたいだけのクズだわな……。
0
162. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:14:46 ID:g0MzE3ODQ
>>142
マナーで判断しますよ、と最初から言ってるのに全然マナー守ってない編集も悪いというか認識が甘い
0
163. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:15:54 ID:g5ODEzMjQ
>>142
マウントというかそういう神との儀式みたいなもんだぞこれ
0
178. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:51:14 ID:E1NzY3NDA
>>142
あれマナーの試験みたいなモノでそれを分かってて自分から受けにきたんだからチェックされるのは当たり前でしょ。
0
166. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:28:09 ID:Q4MzIwMjA
>>68
使わないとわかってるカトラリーを同時に並べて出してくるのはマナー違反じゃないのかなと思った
0
238. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 23:19:14 ID:E2MzU4MDg
>>166
あれはあくまでも『マナーを知っているか』の試験なので問題なし。
いわば選択問題みたいなもの。
0
42. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:33:44 ID:MwMzg3MTg
友達や家族とそのへんのファミレスや宅飲みしてるのにマナーマナー言い出すやつはおかしい
でもパーティーだとか高級フレンチに行ってマナー無頓着なのも品性なさすぎておかしい
TPO守れないやつは駄目
0
115. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:25:10 ID:IwNTk0Mjg
>>42
そう、TPOを守れるかどうかが最重要だと思う
マナーは常に完璧にしなければいけないって訳じゃないが、それでも何かしらの式に参加して全くマナー守れないような人間にはなってはいけない
0
198. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:21:50 ID:U2MTEyOA=
>>42
マナーを守れるかどうかって、要するに教養や礼儀作法の程度や基盤を共有できるか否かって話だからな
そんなの抜きで付き合える場やら仲なら問題はない
ただ、そうはいかないシチュもあるぞって話だよな
0
44. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:34:36 ID:AyMjA5NTY
ストロー使えばええんちゃう?
0
70. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:46:13 ID:IzMjQ0MA=
>>44
同士よ
0
75. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:48:33 ID:g2NTM4NzI
>>44
火傷するわいw
0
98. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:06:51 ID:EwODk1NDQ
>>44
ホットの紅茶は熱ければ熱いほどおいしいから100度近くで出すのにストローで飲んだら喉やけるぞ
0
106. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:11:19 ID:MzMzQ2NjQ
>>44
唐突にカップへストローぶっさしたら神様も困惑してセーフ判定にしそう
0
45. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:35:09 ID:Q3MzA4NjA
マナーにこだわる、おしつけるやつはウザイ
でもグチグチマナー反論垂れ流す奴も大概
結局同レベルやね
0
58. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:40:09 ID:MzNzA5ODg
>>45
まぁ普段は伝統なんて大事にしてないのに自分の都合のいいとこだけ起源まで遡って反論したりするのはあまり見てて気分のいいものではないな。
0
46. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:35:23 ID:czNjA1NjA
マナーは他者を排斥するためにある
気品のある顔立ちの映画俳優アランドロンは下層階級の出身だった。
ある食事のシーンでアランドロンは何一つ間違いのない完璧なマナーで演じた。
しかし上流階級の人からは失笑された。「あんな完璧なマナーで食事をする人間はいない。極めて不自然だ」

・・・どないせい いうんや⁉︎
0
49. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:37:12 ID:I4MDgxNTY
これ『マナー』の話だからな、指突っ込む設計になってるから突っ込むべきとかそういう理屈の正しさではないんだ

他の例だとウエストポーチを腰に付けるのはダサいのでダメ(そもそも腰に付ける物にもかかわらず)とかそういう話なので、仕方ないので世間と折り合いつけようみたいなやつなんだ
0
85. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:54:23 ID:YyNjE0MzI
>>49
ウェストポーチの例えはかなりずれてる
ランニングする時や作業する時はウェストポーチは腰に巻くだろ。ウェストポーチはそういう時のために作られるモノだからそれでいい
逆に言えば日ごろウェストポーチ腰巻すんのはポケットいっぱいあって機能的だからって作業着で街歩くのと一緒。あるいは、みんなで公園のゴミ拾いするのにスーツにブリーフケースで来るのと一緒
0
91. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:59:01 ID:kwNjEyODI
>>49
ウエストポーチは単にファッションの話だから全然違うだろ…
0
104. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:10:45 ID:gyNDU0MDQ
>>49
こういう勘違いが誤ったマナー増えてくんだなって
0
113. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:23:15 ID:E2MTE0Njg
>>49
ウエストポーチ腰につけないのは単にオタクっぽくてダサいからってだけだぞ
ランニングとかサイクリングしてる人がウエストポーチ腰につけても何も言われない
0
50. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:37:24 ID:Y3NzE5MzI
質問はする側が納得するまで終わらないんだから
質問者がある程度の落とし所で納得するのもマナーだろ
答えてる側は善意で答えてるんだから答えに行き詰まるまで質問攻めにしてはいけない

回答者「摘む仕草が美しいからだよ」
質問者「でも指入れるための作りになってるものもあるよね」
回答者「マナーは残ってるけど利便性を優先したからだよ」

この程度で終わらせるべき
なんでなんで攻撃が許されるのは小学校低学年まで
0
175. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:45:11 ID:UxNTIxNzY
>>50
ソクラテス「なんで小学生までなの?」
0
199. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:39:20 ID:gxODUwNDA
>>175
うるせー死刑にするぞ
0
265. 名無しのあにまんch 2020年05月07日 00:30:19 ID:g4MDg3MTU
>>175
毒飲ませるぞ
0
51. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:37:31 ID:g0MzE3ODQ
マナーなんて要らない気にする方がおかしいと声高に主張する人がいる
俺は自分のやりたくないより他人を不快な気持ちにさせたくないからマナーを守りたいし、マナーのそういう部分まで否定する人間とは友達になれない
0
54. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:39:30 ID:E5ODUwNDQ
おたくらどうせティーカップなんて使わないだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:39:46 ID:YyNTExMTI
マナーは相手を不快にさせないためのルールや
マナーで相手を不快にさせとるんやったら本末転倒やろが
0
173. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:39:08 ID:gwMDk1MDQ
>>57
別にカジュアルな場ならそんなに周りもそんなにはマナー気にしないから不快に感じる人間は多くはないだろうけど、
畏った場なら気にする人も増える。ようは場にあった振る舞いをすればいいんじゃない?
0
61. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:42:48 ID:E0NzkyMTI
マナーを守って接することは、相手に敬意を払っていると端的に示す手段としてとても有効だと思う。マナー違反を理由に相手の人格を否定したり謗ったり嘲ったりすることは決してお行儀のよい行動ではないけれど。
0
62. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:43:34 ID:IwNDIwMzI
「他人に不快な思いをさせない」のがマナーの本質なんだから「不快にさせた」時点で五十歩百歩だろ
フィンガーボウルのお話に学ぶべき
0
77. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:50:08 ID:g2NTM4NzI
>>62
そういえばもてなす側の気遣いとしてのマナーあまり言われないね
お互いに相手をフォローする精神が大事なんだな
0
63. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:44:15 ID:AzNjgwMTI
このマナーは取っ手を壊さないためのマナーなので高価で繊細なカップでないとやる意味がない、逆に言えば数百~数千円の安いカップ使って客に茶を入れる行為こそマナー違反ということだ
0
208. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:14:17 ID:E0ODQ3MzY
>>63
その作法の経緯を学ばずに上辺だけ真似しようとするから不恰好になるんだよな
ぶっちゃけ縁起が良い悪いって言葉自体が無知な先人が縁起思想を勘違いして作った誤用だからな、それを正論であるかの様にペラペラ語るマナー講師()たちはお釈迦様に凄く失礼
0
65. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:44:53 ID:IyODY5NTY
そもそもこのストーリーも「マナーを重んずる貴方達の前で失礼を働いた事は詫びるが彼女は許してやってくれ。」って露伴も言ってるしマナー自体が誰でも絶対ではないが重んずる精神は尊重するって感じだろ。
0
66. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:45:13 ID:kyMDkzOTY
湯呑み使うわ。
0
71. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:46:39 ID:AyNDQ1MTI
昨今のビジネスマナー講師のようなめちゃくちゃなやつは気にしなくていいけど、食事作法とかはあんまりめちゃくちゃだとうわってなるけどね
やっぱり学歴高い人だとそのへんちゃんとしてるし
内心はともかく、人の前に立つときに求められる最低限のことはできるってのはマナーというか自分を守ることにも繋がると思うね
0
72. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:47:21 ID:g2NDc0NzY
ジョジョ関係なんだからナプキン理論で理解できるだろ!? 納得できるかは別だけどさ……
0
73. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:47:26 ID:c1ODMwNDg
少なくともこのシーンでのマナーは意味だの実用性なんて問題じゃなく
山の神に対して敬意を表すものだからそんな疑問抱いてもしょうがない
0
93. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:00:57 ID:g0MzE3ODQ
>>73
「マナーが正しいかどうか」を評価基準にした試験なんだからマナーなんか知ったことか!と言えるシーンじゃないんだよね
合格すれば素晴らしい見返りが貰えるので自分から受けにきてるんだし
0
95. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:03:55 ID:U0NjUyMDU
>>93
というかそんな試験受けに来てるのに何も把握してない編纂者がやばいんだよね
0
111. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:17:02 ID:MzMzQ2NjQ
>>95
ティーカップはまだしも、襖と上座を知らないのは社会人として俺はやばいと思う
0
74. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:48:21 ID:cwMjU1NDA
どう考えてもわっかに指を通すほうが美しくつまむほうが不格好
英国人の逆張りには参るね
0
80. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:52:10 ID:M3ODc1OTY
―――さっそく始めるか もたもたすることもない…… 一瞬でカタをつけよう

―――ああ…… 武器は「剣」なのか?

バッ!
―――当然!「鉄球」だッ!
   祖先から受け継ぐ「鉄球」ッ! それが流儀ィィッ!!

俺も昔こんな風に流儀と言うかマナーにそって戦って負けた
0
97. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:05:31 ID:MzMzQ2NjQ
>>80
ウェカピポの夫はそのまま土に帰って
0
114. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:24:32 ID:U2ODQzODQ
>>97
ホモォ
0
169. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:31:31 ID:QyNDI1MzY
>>80
妻にDVしていたダボ野郎がマナーや流儀を語るな
0
253. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 12:00:13 ID:AyNzcxMTU
>>80
勝ったって聞いてたんだが
0
82. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:53:52 ID:E4MjYwNDg
マナーなんてアホくさいものも多いけど、マナー不要論を声高に叫ぶやつは大体ヤバイやつなので
結局は守らなきゃいけないときは適度にマナー守ったほうが良い
0
197. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:20:23 ID:gwODIwMDQ
>>82
マナーが極端に悪い人間って、指摘されると逆ギレするし、そのくせ他人のマナーにはうるさいよね。
0
84. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:54:02 ID:MzMzQ2NjQ
富豪村の編集者については礼儀を重んじる場所って聞いてたのに、ティーカップの持ち方どころか、上座、襖のマナーすら調べなかったバカな人
0
88. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:57:43 ID:c5MDM0OTY
動かないシリーズの傲岸不遜に見えて何だかんだマナーとか文化に精通してる露伴先生いいよね。
0
89. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:58:20 ID:QyMDUzNTY
大火傷まではしてないけど293の行動やったことあるから紅茶のカップはつまむようになったわ…
0
90. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:58:39 ID:MzMzQ2NjQ
というかなんで露伴先生はこんなにマナーに詳しいんだ
0
99. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:09:16 ID:MzNzA5ODg
>>90
動かないの主役であり語り部でもあるから何かと知識に精通してる。
というか漫画の為に取材を怠らないキャラだから語り部として最適なのか。
0
223. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:33:13 ID:UwMzU3ODA
>>90
マナーに詳しいことでマウントを取る奴の前でマナー違反のことをするためだろ。
0
229. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:05:53 ID:U1NDYzMTI
>>223
露伴ちゃんはそう言う奴のマナー違反を見つけて「それはマナー違反じゃあ無いのかな?」って言いそう、自分は完璧にこなして隙無くした上で
0
96. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:04:59 ID:ExMTA0NTI
実際三本指ホールドって滑りそうで怖くない?

安定を考えて人差し指ちょっと突っ込んで支えちゃうわ
0
131. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:50:50 ID:cwNDY3NjQ
>>96
三本指ホールドできるカップはそれでグラつくほど量入れないんじゃね?
0
103. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:10:26 ID:I1Nzg2NTY
まあなんというか伝統として味わい深いと思えるよ。イギリスの上流階級紅茶文化自体が面倒臭いことを楽しむって遊びなんだし
でも重くて持ちにくいから嫌い。握力幾つあれば安定するのあれ
全くの穴無しだと摘んでも飲みやすいね
0
105. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:10:51 ID:g4NDc3NjQ
そういって指を突っ込んで家族失ってコロンビアするんだ
0
107. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:12:57 ID:AxNjEyNTI
日本の茶道も、主人は客人をもてなすために茶碗の正面を向けて出すのがマナーで、でも客人は茶碗の正面を外して飲まなければならないとう、なんだか本末転倒のマナーも存在する
0
205. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:07:56 ID:Q4MzIwMjA
>>107
それだけのことでお互いに敬意を表現できるし
できてなかったらお茶の場に慣れてないんだなってわかるので転倒してはないと思うよ
0
110. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:15:32 ID:cwMjU1NDA
使ってはいけない部位なんてのはなくしてしまうのが道具の進化なんだよ
背広の閉めてはいけないボタンとかもそうだけど西洋文化の道具にはやたらと痕跡として残っているだけで使ってはいけない部位が多い
それはマナーでも伝統でもない。洗練されていないだけだ。
0
118. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:29:51 ID:YyNjE0MzI
>>110
機能性だけで論じるなら服に柄なんて製造コスト増やすだけの行為だけど日本の着物でも無地でないモノが主流なのは洗練されてないからなの?

デザイン上の問題とわかりきってる話なのに機能性の問題にすり替えて批判するのはどうかと思うよ
使わないボタンでも見た目に影響するからつけてるし、つけてほしい人がいるんでしょうに
0
184. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:03:29 ID:E3NTM4NzY
>>118
まあスーツは機能性を重視した結果基本単色なんだけどな。
0
263. 名無しのあにまんch 2020年04月30日 18:17:54 ID:EwNDMyNjA
>>184
スーツが単色であることにどんな機能性を感じるんだ?
あれは場の統一感を出すための一種のドレスコードで、どちらかと言えばマナー側じゃないのか
0
119. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:35:26 ID:QyNzA5MzY
マナー自体がダメとか逆にどんなしょうもないマナーでも守るべきとかではなくて、その場その場の常識と照らし合わせておかしな行動をするのをマナー違反って言うんだと思うんだよな
だから周囲がおかしいと思うことを個人の我儘で聞かないのはダメだし、守らなくても誰も気にしないどころかむしろ変人にしか見えないことをマナー()とか吹聴する似非マナー講師もダメ
0
120. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:36:37 ID:QxNDQ2ODQ
マナーは大半がマウント取るために作られたと思ってる。
0
121. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:40:34 ID:QxODk4MDQ
そもそも、この話は神だとかルールとか言ってるが、人間が作ったルールを基準にしている神はたかが知れている。
露伴先生の小説版にあったように、騒音を聞きつけると駆けつけるバケモノと同じ類の存在だと思う。
0
233. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:17:39 ID:I1NDczNzI
>>121
人間のルールに合わせてくれるいい神様じゃん、人間が作った礼儀のルールで敬意を感じてくれるんだから
何より「公平」だろ、ジョジョじゃ物凄く大切な事だぞ
0
236. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:49:13 ID:gwMDk1MDQ
>>121
なんかもう批判したいだけに見えるわ。
0
239. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 23:32:08 ID:E2MzU4MDg
>>121
この世の中に、神様が作ったルールがあるとでも?
0
125. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:47:26 ID:YyNjk3MTY
マナーと宗教と社会の話で『昔はこうだった、ああだった』とでてきたら、それは眉唾ものだって、うちの婆ちゃんがいってた
0
127. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:49:23 ID:M0MjgxNDQ
マナーを弁えてない人間にとっちゃ降ってわいた強制だからとにかく反発しちゃうんだろうな
0
129. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:49:33 ID:cwNDY3NjQ
マナー不要論は行きつくと床に食器直置きのケンモメンになるからやめとけ
0
132. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 14:52:16 ID:AyMjA5NTY
欧州では目上の人が右に立つ右上位がマナーなんだけど、それは偉い人を護衛する騎士が左腰に下げた剣をとっさに抜けるようにするためというのが起源らしい
こういう機能的・実用的な習慣から始まったマナーは納得しやすいんだけど、ご祝儀の4とか9は死や苦を連想みたいなただの語呂合わせみたいなマナーは馬鹿じゃないのかって思う
0
203. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:02:23 ID:Q4MzIwMjA
>>132
昔は呪いとか語呂みたいなのが実用だったのでは
0
220. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 20:21:46 ID:YwOTgxNzY
>>132
日本は言霊信仰の国だぞい
0
137. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:03:11 ID:gyNDI5Mg=
相手が事前にどれだけ調べてきているか
などの熱意を測るにはこの上なく便利かもしれない
特にこの場面だと山の神に気に入られるために来てるから
「お前はどれだけ本気でここに住みたいのか?その為にこれぐらいのことは調べてきてるよな?」
みたいな
0
139. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:07:35 ID:MyMDUxMTY
焼きとうもろこしは手掴みの方がそうなの!?ってなったわ
いやまあじゃあ他にどう食うんだって話ではあるが
0
145. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:22:09 ID:c5ODc4MDg
>>139
あれは流石に出題側のマイルール過ぎない?
0
143. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:21:49 ID:I1MzExMjA
マナーが人を作る
0
144. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:22:07 ID:Q1MjQxNjg
女性が人前で穴に突っ込むとか卑猥!
という下ネタがマナー違反かと思ったけど、そうじゃなかったのか……
0
146. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:22:53 ID:U3MjgwODA
そういう作法とかまとめたのどっかの協会が作ってないの?
正直明確に決まってないものを学ぶ気になれんわ
今守ってるマナーは親から躾けられたのと、小説とかで印象に残ったのくらいだし
0
147. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:31:30 ID:Y5MTg1MjQ
マナーは自分が他人を不快にさせないための防御策であって、マナーを守れていない人間を攻撃するための物ではない、的なのをどこかで見たような気がする、そして実際そうだと思う
0
187. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:16:02 ID:I3NjMyMDA
>>147
だからマナーに対して「やらなくていいよ」とか「必要ないよ」って言っていいのはもてなす側と外野だけだと思う。
もてなされる側がそれ言うのは違うだろ、と
0
148. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:32:37 ID:E0MzE4NTI
マナーってのは結局は流行と不合理の産物だからね
それが積み重なって様々な所作を含んだ重い文化になる

どうしてそうしはじめたのかなんて言うのに意味はなく
こうするのが正しいと思ってる相手に合わせる事で共感を得る手段でも有る
0
150. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:36:47 ID:Y5ODY4ODQ
マナーは生まれを区別するためのしきたりみたいなもんやで
ワイはマナー良くない奴見ても悪くは思えんけど、鬼のように怒る奴が世の中たくさん居るし
0
152. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:44:37 ID:g3MjA3MDQ
>>150
実際当然だけどマナー気にしない奴と気にする奴で自然に住み分け、クラス分けされる/するからな
0
153. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:50:14 ID:IyMTY3MzI
「穴に指をつっこむ」がド下ネタを連想させるから、だとか勝手に思ってた
0
154. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:51:48 ID:I1MDY1ODQ
マナー不要論を唱えてるやつってガキくさいんだよなぁ。どの意見見ても架空の敵が居る前提だし、理解出来ないからひたすら逆張りしてるようにしか見えんわ
自分が相手を気づかおうって発想どこにもないのか?
0
159. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:07:55 ID:EyMDc0Mjg
>>154
まあ社会人になったら好き嫌いは問わずにマナー厳守しなきゃいけない機会が訪れるからね
マナー嫌いなのは俺もそうだけど不要論を唱えてるようなのはガキかなんかだわ
0
161. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:12:27 ID:U3Mjc4NTY
>>154
単純にマナーを意識するのは勝手だし気遣いとしてするのはいいことだけど、他人に強要するのもマナー違反ってことだろ
0
174. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:41:47 ID:gwMDk1MDQ
>>161
程度によるような...
このティーカップの問題とかなら別に気にならないけど、クチャラーとか食事の時に自分の箸で大皿から取るのとかはやめてほしい。
0
177. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:47:06 ID:g0NTI0MTY
>>154
マナーがなってない人よりマナーに目くじら立てる人の方がガキっぽいというか精神が幼く感じるなあ
0
155. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:53:38 ID:AwODAyNTY
マナーは極力気をつけるようにしてるけど他人に強要するものでは無いと思うわ
俺もそつなくこなしてデキると思われたいだけだし
0
156. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 15:56:59 ID:M5ODE0MTY
どうせ一般庶民の俺らにゃ関係のないことだ
0
157. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:02:46 ID:Y5MDkwMTI
食べた後のお椀をひっくり返しておきましょう
テーブルが汚れる? マナーだから仕方がないんです

尚、そんなものは存在しない勝手に作ったマナーである
0
170. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:32:52 ID:Q4MzIwMjA
>>157
君の家でのマナーなら君の家に呼ばれた時は言ってくれればそうするよ
0
183. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:03:09 ID:Y5MDkwMTI
>>170
ニュースも見てないのか
0
158. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:07:51 ID:A2NjU1NTY
そもそも輪っかになってるのはフックに掛けて置くためで指を突っ込むために空いてるって自体が間違いだって聞いたことあるんだけど
細くて繊細なのは技術が必要でそれだけ高価なのを示すためだとか
0
160. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:11:17 ID:Y1ODE4NDg
これ本誌で読んでからティーカップの持ち方変えた。
最初はプルプルして大変だけど数回続けていれば慣れるよ。
0
164. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:20:26 ID:UwMTgyNTI
むしろトウモロコシの食べ方マナーが実在するのかどうかが気にならんか?
0
176. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:45:17 ID:Q1NTk1NjQ
>>164
分かるw手づかみで行くのが正しいんだっけ?あれホントなんかなって思う
0
227. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:43:46 ID:cwMDEwOTI
>>164
軽く調べただけだが一応手掴みというのは合っているらしい
ただそこからの食べ進め方にも横に1列ずつ食べ進めるのがマナーとしてあるんだそうだ
0
264. 名無しのあにまんch 2020年05月01日 01:45:37 ID:MxOTc5NTA
>>164
フライドチキンも手で掴むのがマナーと聞いた
もっともフレンチやイタリアンにフライドチキンは出ないだろうが
仮に出されてフィンガーボウルが用意されてるならガブッといっていいのだろう
0
165. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:23:33 ID:g1NzQ4MjY
いつかの時代の流行がマナーになるほど定着した
マナーとは国の歴史

日本の歴史に取手付き湯呑みは登場しない
俺はあえて!指を突っ込んで飲む!バーーーン
0
167. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:28:13 ID:g1NzQ4MjY
>>165
なんかアホみたいだな
0
240. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 23:55:09 ID:E2MzU4MDg
>>165
自宅で飲むんだったらどんな飲み方でも問題ないと思いますが、
もしあなたがフォーマルな場に行くことがあるなら、ある程度のマナーは知っておかないと恥をかくことになりかねませんよ。
0
243. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 00:15:22 ID:Y1NDI0NjQ
>>165
マナー不要論者ってこういう痛々しいのが多くてどうも同調しにくい
0
172. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:38:26 ID:c5ODc4MDg
一時期ライスはフォークの背に乗せて食べるとかいう誰が言い出したんだよってマナー無かった?
0
212. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:31:13 ID:QxNjQ2NzY
>>172
それは単に「いちいち持ち替えたり、ひっくり返すのはみっともない」という原則があるマナーを海外から持ち込んで、「フォークとナイフを下に向けたまま」をライスに適用させようとした結果だったと思う

柔軟性が無いのは確かだが(また余所の地域のテーブルマナーだと持ち替えOKなのもあったり)、いわゆる謎マナーではなく由来自体はわかりやすい方
日本の場合、「厳しくしつける」名目に利用されたりしてて一概に善し悪しは語りづらいところがある
0
179. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 16:53:27 ID:kyMzYwNTY
言われたら確かにティーカップは取っ手が小さすぎて摘まんで持つ方が楽だわ
つまむというか穴がちょうど指の膨らみに合う形になってる
こういう楽する為のマナーは大好きだわ
無駄に手間を増やすだけのマナーは嫌いだけどさ
0
181. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:00:20 ID:A3MjgxMDg
地獄への道は善意で舗装されている
0
185. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:04:57 ID:AxMDc1Mg=
まぁ受け皿がある時だけでしょ
持ちにくくてかなわん
0
188. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:16:40 ID:UwMzU3ODA
昔からこういうマナー警察みたいな奴っておったんやろうな
てか昔の方がキツそう
0
189. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:41:01 ID:QyNDI1MzY
これって半身不随とかで車椅子の人がいったらどうすんだろ
畳とか上座、下座のテストできなくなるし
0
190. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:42:26 ID:MzMzg4NzY
マナーもルールもない田舎島はだめだね。

「砂糖を入れないブラックコーヒーが大人」とか
「バレンタインはチョコレート」とか
「恵方を向いて巻き寿司を食べる」とか

マナーも知性もないと人種レベルでアホになる。
0
259. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 17:57:44 ID:IxNTQxMzI
>>190
へ、ヘイトスピーチ…
0
192. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 17:59:19 ID:UwMTgyNTI
ジョナサンの子供時代を思うとジョースター家がマナーに強い気はせんな
ラスボス勢の方は多分全員詳しいだろ
0
195. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:10:58 ID:UyMTc1OTY
は て し な く
どうでもいい
0
200. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:40:49 ID:Q0NzYwNzI
神のくせに人間のマナーに従うな
0
201. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:49:32 ID:AxNjgwODQ
ちゃんとしたティーカップだと穴に指入れたら第一関節が本体に接触してめちゃくちゃ熱い
飲む時に不意に接触するのが一番危ない
マナー関係なく入れない方がいい
安物なら取っ手大きいしカップも分厚いから入れても平気
0
202. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 18:55:50 ID:cxMTQyNDQ
マナーで畳の端を踏んじゃいけないってのもあるけど
理由が畳と畳の隙間から槍で刺されるかもとか
アホかね
0
24. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 13:22:53 ID:I1MDU5NDQ
>>202を見ると
左の方が不格好に感じるが…
0
204. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:03:14 ID:Q4MzIwMjA
>>24
そこはもう文化の違いだと思うよ
0
207. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:13:12 ID:Q4MzIwMjA
>>202
縁に紋をいれたりするのでそれを踏まないためという礼儀的な理由や
色落ちしたり傷めたりしないようにという実用上の理由もあるけど
0
209. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:14:50 ID:EzMTI5Mjg
実際ちっさいのあるからなぁ
0
213. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 19:37:52 ID:ExMDY3MDg
マナーがなってないと云々あるけど、K国式の飲み物を飲むときのマナー(口元隠すやつ)とかはされると逆にうへーってなるし
マナーに気を付けるっていうのはその文化に対する敬意もあるんじゃないかな
0
217. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 20:05:17 ID:k0MjA0MA=
ノックの回数だとかは日常に直結するし変な奴に指摘されやすい身近なことだからクソマナー感すごいけど、こっちは上流の人間が気にするんやなあ程度で庶民に関係ないイメージあるからあんまり気にならんのよね
個人の感想だけど
0
218. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 20:06:39 ID:E1Mzk0MjA
100年くらい前までは、カップからソーサー(受け皿)に紅茶を注いで飲んでたって。当時を再現した映画で見たことある。
マナー講師の前でワザとこれやって、注意されたら、
「なにか?我が家では代々このようにしています」って返してみたい。
0
219. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 20:11:30 ID:YwOTgxNzY
正直合理性の無いマナーはみんなアホらしく思える
0
221. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:03:55 ID:Y1MzcwMzI
これそもそも紅茶なのかな?
イギリスのティーカップは小さいので取手をつまむだけでも安定して飲める。けどイギリスの本格的なティーマナーだとサーブする時は飲み手から見て左に取手がくるようにしなきゃいけない。右手でお砂糖とか入れやすいように。(そのくせホストからお客に振る舞われたなら一口目はストレートで飲むべしという矛盾マナーもある)普段気安く入れる喫茶店とかはスムーズに飲めるように取手を右に配置したりするけど。
それで漫画だと取手右に配置してあるんだよね…これイギリスマナーに則ってるとすると案内人がとんでもないミスしてる事になっちゃう…
0
230. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:09:57 ID:c3MDcxNjA
>>221
イギリスのyoutubeの動画見てもそんな出し方してるケースがないんだが
一体どこでそんな嘘マナー教わってきてしまったの?
0
242. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 00:12:18 ID:U4NzUxNDQ
>>230
マナーにうるさい上流階級の人は、YouTube動画なんて出さないんじゃないの?
0
225. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 21:35:55 ID:MwODQ4MjQ
マナーだから守る、って考え方だとどうしても気詰りしがちだけど、そもそもの由来は何なのかとか考えると面白いよね。守りたくなるかは別として…
0
228. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:03:24 ID:I5ODU0NDA
マナーは「これを守っていれば無礼ではない」という免罪符
マナーがなければ人がそれぞれに自分のルールにのっとって「無礼者」を増やしていき世界はもっと堅苦しいものになっていただろう
0
231. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:15:21 ID:k0NDAzODQ
マナーの存在に対して猛烈に反発したくなる時期ってのは自分にもあったよ
働くようになってから普通に意識変わったけど遅すぎたわ・・・

反発してる人はマジで今の内から覚えといた良いぞ
やらしい言い方だけどマナー身につけといた方が美味しい人生になりやすい
0
232. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:15:23 ID:YwNTM4OTI
マナーっていうのは礼儀だからね
こういうルールがあるっていうのを知らないで好き勝手振舞う人間かどうかを見てる
0
234. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:37:02 ID:I1MDE0MTY
マグカップとティーカップの違いも分からんのにコメントする奴はなんなんだ...
0
235. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 22:49:05 ID:kzMTAzNDA
なんだかんだでマナーしってるのとしってないのでは
所作に違いはでるよね
マナー講師が最近勝手につくったんじゃねぇの?
って思うよな意味不明なマナーはどうかとは思うが
0
237. 名無しのあにまんch 2020年04月28日 23:11:23 ID:YwMjcxMjg
他人の家で出された飲み物は下から飲むのをマナーにしろ
0
241. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 00:08:00 ID:A3ODMyNzk
マナー云々も圧倒的な力さえあればぶっとばせる 力こそパワーなの
0
249. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 09:42:40 ID:UzMDcyNjA
デスノートのLはマナー通りの飲み方してたのか
0
252. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 11:48:10 ID:gzMzE1NDg
本物のマナーの持ち主は客人に恥をかかせるようなことはしねーよ
エリザベス女王のエピソードを百回読め
0
260. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 19:17:59 ID:UxMDI4NQ=
取っ手の穴に指を突っ込んじゃいけないのに取っ手に穴が開いているなんて引っかけ問題じゃないか
と思ったけど、あの人形は多分引っかけ問題のつもりで出題してるな
0
262. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 22:19:32 ID:E4MzUyOTY
この富豪村のマナーの話に関しては、土地神がそういうルールを決めたんだから人間側はそうするしかないし、出来ないというのならここを去るか大事なものを失うしかないってだけだな。

ここに既に住んでる連中は、果たしてノーミスで切り抜けられたのか、代償を払ったのか気になる所ではあるけれど。
0
269. 名無しのあにまんch 2021年03月03日 18:33:48 ID:EwODA5NA=
>>262
それは、予め相手に全ての取り決めを説明してた場合だがな
相手に教えず「マナー違反したら大事な物奪うわwww」は、その時点でマナー以前にルールも何もない

あと、歴史が違えば文化も違う。当然ルールもマナーも変わる
引き戸で畳な和の部屋に、洋式のソファやテーブル置いて、更に飲み物はティーカップとかしててマナーとか馬鹿かと
マナー不要とは言わんが、少なくとも、この話の山の神は間違いなくマナーを語る資格はない
同地域でも少し国が違えばマナーが違うなんてザラやぞ
たとえば中国と日本の食事、日本は出された食事は全て食べきるのが礼儀だが、中国では慣例的に食べきれない程の量を出すのがもてなす側の礼儀であり、それにならって客人も食べきるのはおかわりを催促するのと同義だからと少し残すのが礼儀
同じ東洋で古代から交流がある国を比較してもこれ
和洋折衷の部屋に通してマナー試験とか寝言は寝て言えってレベル
そんな部屋に通すなら、どこのマナーを試すのか明文するのが、出題者側の最低限のルール
インチキ講師のインチキマナーでなくとも、ある国では礼儀的とされ、ある国では無礼とされるマナーなんぞ幾らでもある
故にマナー(暗黙の了解)はどこまで行っても罰則あるルールにはならんのだ
0
266. 名無しのあにまんch 2021年01月08日 22:51:53 ID:Y3NTM0MA=
長文きもw
0
270. 名無しのあにまんch 2021年05月10日 20:20:20 ID:U1Nzk4MA=
とりあえず、最初にこのマナーを考えた奴は、製作者の気配りを台無しにした、一番の無礼者なのは間違いない
日本の湯呑が分厚いのは、熱いまま持っても火傷しないようにだろうしな

板でなく指通せるような穴を作ってる時点で、通して持つこと想定してるのは、構造的に考えて間違いないだろう

丹精込めて考えて作ってくれた物に、後からゴチャゴチャ制限つけるのは、製作者に対する敬意がない証拠だ
行為を無碍にする事ほど、無礼な事はない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります