【ハンターハンター】グリードアイランドってクリア報酬と難易度が合ってない気がする
3: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 11:47:04
![](http://img.animanch.com/2020/04/1586478888900.png)
![](http://img.animanch.com/2020/04/1586478907245.png)
8: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 11:52:56
>>3
結局貰えるのも製作者が念でつくったもんだしな
結局貰えるのも製作者が念でつくったもんだしな
35: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:06:52
どんだけ高位の念能力者だってまず作れないだろGIの景品
能力者複数人かつめちゃめちゃハードルの高い制約作ってやっと三つだし
個人で作ろうとしたらどんだけ犠牲を払えばいいか
能力者複数人かつめちゃめちゃハードルの高い制約作ってやっと三つだし
個人で作ろうとしたらどんだけ犠牲を払えばいいか
|
|
67: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:20:02
あの世界ネットあるしいくらでも攻略情報流通してそうな気がするんだけどな
4: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 11:48:39
ボマーはプレイヤーだからゲームと関係ないとして
グリードアイランドのラスボスはレイザーだよな
あのドッヂボールはどう攻略すればいいんだ
他の連中だとクリア不可能だろ
グリードアイランドのラスボスはレイザーだよな
あのドッヂボールはどう攻略すればいいんだ
他の連中だとクリア不可能だろ
33: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:05:41
>>4
レベルの低いプレイヤーなら囚人の手下に負けて終わりだと思うし
うまいこと考えてあると思うよ
別に弱いプレイヤーにクリアさせるようには作ってないしGIは
レベルの低いプレイヤーなら囚人の手下に負けて終わりだと思うし
うまいこと考えてあると思うよ
別に弱いプレイヤーにクリアさせるようには作ってないしGIは
10: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 11:53:26
>>4
まー本来は数あるスポーツ種目の1つで済ませるんじゃないかな
ドッヂで負けても他で過半数勝てばクリアくらいの難易度だと思う
まー本来は数あるスポーツ種目の1つで済ませるんじゃないかな
ドッヂで負けても他で過半数勝てばクリアくらいの難易度だと思う
6: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 11:49:56
>>4
一坪の密林を守ってたであろう人もたまには思い出してあげてください
一坪の密林を守ってたであろう人もたまには思い出してあげてください
45: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:11:47
>>6
あれ完全に運で入手されたものだからな
密林カード守護してた人は長らくやる気失くしてただろうな
そのままクリアされてるし
あれ完全に運で入手されたものだからな
密林カード守護してた人は長らくやる気失くしてただろうな
そのままクリアされてるし
37: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:08:32
ルールを先方に決められてるとはいえ
ゴンキルヒソカビスケゴレイヌ垂直跳びの連合チームでギリギリ勝利できるってすごいバランスだな…
ゴンキルヒソカビスケゴレイヌ垂直跳びの連合チームでギリギリ勝利できるってすごいバランスだな…
212: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 13:06:42
プレイヤーの戦闘力が低いのは誤算だったんじゃね
424: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 16:24:31
レイザーの威圧感はすごかった
作中で初めてジンの仲間と対戦する機会だったから盛り上がった
作中で初めてジンの仲間と対戦する機会だったから盛り上がった
22: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:01:40
当然雑魚過ぎたら追い返すだろうけど
レイザーの子分達ぐらいかちょっと上ぐらいが本来の難易度だと思われる
レイザーの子分達ぐらいかちょっと上ぐらいが本来の難易度だと思われる
380: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 14:43:09
運がよければレイザーと戦わずにカードは手に入るよな
382: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 14:45:10
>>380
十中八九一坪の密林はそれの犠牲者
十中八九一坪の密林はそれの犠牲者
18: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:00:03
バッテラは女神の息吹が欲しかった訳だが
所詮念能力者が作ったんだからGIで費やした金で
チードルになんとかしてもらえばいいのに
所詮念能力者が作ったんだからGIで費やした金で
チードルになんとかしてもらえばいいのに
29: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:04:56
>>18
バッテラが欲しいのは嫁を癒やす手段と
自分が若返る手段とかだぞ
バッテラが欲しいのは嫁を癒やす手段と
自分が若返る手段とかだぞ
102: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:29:05
>>18
クリアすることが条件で使える能力じゃね?
クリアすることが条件で使える能力じゃね?
109: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:30:39
>>102
神様が作った能力ってわけでもないし
神様が作った能力ってわけでもないし
46: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:12:35
治療ならチードルに頼めばよかったね
53: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:15:56
>>46
治療系なこと自体は隠してないみたいだしツェズゲラから頼めたよね
弱味を隠すためにギリギリまで隠してたのがいけない
治療系なこと自体は隠してないみたいだしツェズゲラから頼めたよね
弱味を隠すためにギリギリまで隠してたのがいけない
47: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:13:26
チードルそんなにすごいん?
50: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:13:54
>>47
医療系能力者のTOPだからね
医療系能力者のTOPだからね
115: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:31:48
>>50
それサンビカノートンとか言う人じゃない?
それサンビカノートンとか言う人じゃない?
36: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:08:14
だが同じ効果を再現できるやうはいると思うぞ
能力次第では見つけるのがクリアするのと変わらない難易度だろうけど
能力次第では見つけるのがクリアするのと変わらない難易度だろうけど
44: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:11:39
>>36
依頼する内容間違えてるんだよな
1つ星ハンターに依頼出来るならまんま若返りと治癒を頼んでればどうにか出来る可能性はあった
依頼する内容間違えてるんだよな
1つ星ハンターに依頼出来るならまんま若返りと治癒を頼んでればどうにか出来る可能性はあった
59: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:18:10
チードル超多忙だと思うぞ
難病ハンターだしトリプルだし
あの世界の難病は色々やばそう
難病ハンターだしトリプルだし
あの世界の難病は色々やばそう
91: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:27:09
かなり強い能力者前提だけど
顔を変えられるし若返ることもできるし、その他有用なアイテム多いよな
ゲーム内で自分に使って脱出すればそれだけで挑む価値ありそう
顔を変えられるし若返ることもできるし、その他有用なアイテム多いよな
ゲーム内で自分に使って脱出すればそれだけで挑む価値ありそう
104: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:30:05
>>91
有効だろうな
でないと大天使使ったやつは出たら怪我が戻って死ぬはずだけどそうはなってないし
有効だろうな
でないと大天使使ったやつは出たら怪我が戻って死ぬはずだけどそうはなってないし
122: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:36:25
ゴンが普通に優勝してたけど
全カード自力で集めたっけ?
全カード自力で集めたっけ?
130: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:39:08
>>122
全部ではないね
ツェズゲラ組・死亡組・ボマー組除けばゴン組が一番まともに攻略できていたのかもしれない
全部ではないね
ツェズゲラ組・死亡組・ボマー組除けばゴン組が一番まともに攻略できていたのかもしれない
126: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:37:59
>>122
まあゲーム知識が豊富そうな集団全滅だし…
まあゲーム知識が豊富そうな集団全滅だし…
127: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:38:18
>>122
それ優勝には関係ないと思う
全カード集めた奴が出た時点でクイズ大会が始まってそこで優勝した奴がクリア扱いっぽいし
それ優勝には関係ないと思う
全カード集めた奴が出た時点でクイズ大会が始まってそこで優勝した奴がクリア扱いっぽいし
131: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:40:25
>>127
最後のカードがクイズ優勝が条件だった
だから他のプレイヤーが「俺が優勝したら〇億で買ってね」て持ち掛けてきた
最後のカードがクイズ優勝が条件だった
だから他のプレイヤーが「俺が優勝したら〇億で買ってね」て持ち掛けてきた
143: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:43:07
>>131
そういやそうだったっけ記憶が曖昧だったわごめん
そういやそうだったっけ記憶が曖昧だったわごめん
183: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:52:43
何年もかけてクリア目指していたプレイヤー達からすればぱっとでてきたゴン達に先にクリアされるのってどんなに気持ちなんだろ
185: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:53:42
>>183
何年も先にスタートしててクリアできない不甲斐ないヤツには何も言う権利なくね
ほぼ大多数が悠々自適だったろ
何年も先にスタートしててクリアできない不甲斐ないヤツには何も言う権利なくね
ほぼ大多数が悠々自適だったろ
206: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 13:05:30
>>185
北海道位の大きさの島で敵も出るけどカードを買えるって十分サバイバリティあるし
町中だけなら悠々自適だわな
もうちょっと自活大変なら無理にでもハンターとして強くなるのに
北海道位の大きさの島で敵も出るけどカードを買えるって十分サバイバリティあるし
町中だけなら悠々自適だわな
もうちょっと自活大変なら無理にでもハンターとして強くなるのに
211: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 13:06:36
>>185
大多数は現実に帰れる港に辿り着くことすら出来ない雑魚ばっかりって言われてたしな
大多数は現実に帰れる港に辿り着くことすら出来ない雑魚ばっかりって言われてたしな
125: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:37:44
てか何回もクリアしたらいっぱいいいカード集めれそう
335: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 14:02:03
バッテラが買い占めに乗り出す前にプレイ始めた古参で現役のプレイヤーはいたんだろうか
336: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 14:03:38
>>335
ジェイドサリさんだっけ?
何本か持ってたプロハンターの人がいたな
選挙編に来てたから出られたようだ
ジェイドサリさんだっけ?
何本か持ってたプロハンターの人がいたな
選挙編に来てたから出られたようだ
338: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 14:04:38
まあ古参はもう普通に住んでるんだろうな
後から入ってきたガチ組のやばいやつらと関わりたくなんてないだろうし
後から入ってきたガチ組のやばいやつらと関わりたくなんてないだろうし
27: 名無しのあにまんch 2020/04/02(木) 12:04:00
ゲーム自体の入手難易度は金で手に入るからって理由で低く設定されてたけど
バッテラのせいで難易度めっちゃ跳ね上がってたよね絶対
バッテラのせいで難易度めっちゃ跳ね上がってたよね絶対
しかも大抵的外れっていう