【ワンピース】正直カイドウなら油風呂1時間ぐらい余裕じゃない?
7: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:12:54
「カイドウなら一時間入って平気だろ
なんでこんなことが処刑だと思った
なんでこんなことが処刑だと思った
10: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:17:49
>>7
カイドウ「ワノ国の作法って聞いたから…」
カイドウ「ワノ国の作法って聞いたから…」
301: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 17:06:50
>>7
お湯でも1時間でのぼせるんだぞ!
お湯でも1時間でのぼせるんだぞ!
83: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:41:01
四皇幹部でも1時間の油風呂程度で死ぬのかって思った
マムなら一日でも楽勝だろうに
マムなら一日でも楽勝だろうに
86: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:41:52
>>83
四皇と幹部じゃ差がある
四皇と幹部じゃ差がある
31: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:27:59
男塾名物油風呂みたいに耐えれそうなのに
92: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:43:09
やつの皮膚はどうなってんだとか言ってたけど皮膚の問題だろうか…
104: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:46:50
>>92
回想ではおでんって肉体の武装硬化やってたっけ
それで耐えてるんじゃないかと思ったが
回想ではおでんって肉体の武装硬化やってたっけ
それで耐えてるんじゃないかと思ったが
45: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:32:23
熱湯くらい覇気でなんとかならないのか
145: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:58:50
油で引火はしない程度だから温度は200℃前後だと思うけど
武装硬化したら余裕で耐えられるんじゃないのか
メラメラとかマグマグはその比じゃないだろう
武装硬化したら余裕で耐えられるんじゃないのか
メラメラとかマグマグはその比じゃないだろう
153: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 16:02:38
>>145
白ひげの船で冒険してた時にどこかの島で燃えてたから耐えられそうな気がするけど
一瞬だけ燃えたり触れたりするのと高温の熱源に触れ続けるのでは伝わる熱量が違うからなぁ
白ひげの船で冒険してた時にどこかの島で燃えてたから耐えられそうな気がするけど
一瞬だけ燃えたり触れたりするのと高温の熱源に触れ続けるのでは伝わる熱量が違うからなぁ
37: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:28:53
>>27
普通に酔っぱらうしこの最強生物
普通に酔っぱらうしこの最強生物
443: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 17:52:39
>>37
そう言えば酔うってことは服薬毒は効くのかな
そう言えば酔うってことは服薬毒は効くのかな
41: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:30:12
>>21
カイドウひょろひょろだな今と比べると
カイドウひょろひょろだな今と比べると
51: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:33:05
>>41
このあと思うとこあって鍛え続けた結果が最強生物かね
このあと思うとこあって鍛え続けた結果が最強生物かね
72: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:38:10
>>51
僅か数年でコビーがああなるんだ
20年とかもう別格だろう
それはそれとして質の悪い酔っ払いメンタルは残っていて欲しい
僅か数年でコビーがああなるんだ
20年とかもう別格だろう
それはそれとして質の悪い酔っ払いメンタルは残っていて欲しい
133: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:56:51
>>41
今これだからな
腕の太さは二倍くらいありそう
今これだからな
腕の太さは二倍くらいありそう
|
|
36: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:28:23
カイドウさんはマムみたいなキチガイじゃなくて感性は常識人っぽいからな
46: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:32:35
1分で結構引っ張るなと思ったら筋トレしてる時の時間の感覚に似てて地味に描写がエグいな
50: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:32:59
まあこっから鍛えるんでしょカイドウは
54: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:34:35
うーんあんまり鍛えたりしそうに見えないぞこいつ
55: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:35:01
能力者は水で力抜けるんだっけ?
59: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:35:39
>>55
海水だけ
海水だけ
68: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:36:48
>>59
水全部アウトだぞ
触れる量が少なければそれなり程度で済むからシャワーなら大丈夫
水全部アウトだぞ
触れる量が少なければそれなり程度で済むからシャワーなら大丈夫
70: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:37:25
当時だとカイドウよりマムが強かったんだろうか
なんかの借りがあるっぽいし
なんかの借りがあるっぽいし
73: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:38:22
いつ四皇になったんだろうカイドウ
それなりの海賊としての事件起こしたんだろうけど
それなりの海賊としての事件起こしたんだろうけど
76: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:39:10
マムって一体なんなんだろうな
鍛えてない子供時代からクソ強いって
鍛えてない子供時代からクソ強いって
93: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:43:42
>>76
突然変異
突然変異
98: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:44:45
>>76
熊→最強の巨人とサクサク倒してるあたり突然変異か何かかな
熊→最強の巨人とサクサク倒してるあたり突然変異か何かかな
95: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:43:49
海軍やらに最後に捕まったのがいつなのかにもよるな
今は手が付けられなくなってるのかもしれんし
今は手が付けられなくなってるのかもしれんし
122: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:53:44
カイドウの倒し方も釜茹でかもな
ルフィが煮えたぎる油の中にカイドウ突き落とすとか
ルフィが煮えたぎる油の中にカイドウ突き落とすとか
125: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 15:54:25
カイドウこの後20年で今の暴君になるんだよな
その間の描写はカイドウ戦までお預けか
その間の描写はカイドウ戦までお預けか
630: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 18:57:20
カイドウのキャラがようわからん
一貫してないというかシナリオの都合でどんどん変わり過ぎというか
一貫してないというかシナリオの都合でどんどん変わり過ぎというか
649: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 19:01:31
>>630
次回以降だな
20年前は明らかに小物に描いているが
今は総督らしい威厳がある
次回以降だな
20年前は明らかに小物に描いているが
今は総督らしい威厳がある
651: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 19:02:07
>>630
実は多重人格者とか
実は多重人格者とか
662: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 19:04:21
>>630
むしろ一貫にしてないかカイドウ自体は?
むしろ一貫にしてないかカイドウ自体は?
589: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 18:43:49
カイドウは割と努力してるっぽいし真の最強生物は生まれつき化物なマムなんじゃないだろうか
598: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 18:47:04
>>589
生まれつき化物なマムが最強生物ではあるが成り上がりでサシならカイドウと言われるくらいカイドウも強くなったんだろう
サシならカイドウってマムとかも対象に入れての話だろうしな
生まれつき化物なマムが最強生物ではあるが成り上がりでサシならカイドウと言われるくらいカイドウも強くなったんだろう
サシならカイドウってマムとかも対象に入れての話だろうしな
609: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 18:50:13
>>598
何だかんだ働き盛りの全盛期な年齢だよね?今のカイドウ
68にして全く衰えた様子を見せてねえババアがおかしいんだけどね
何だかんだ働き盛りの全盛期な年齢だよね?今のカイドウ
68にして全く衰えた様子を見せてねえババアがおかしいんだけどね
193: 名無しのあにまんch 2020/02/18(火) 16:18:49
カイドウも今後掘り下げはあるだろう
マムに対する一生の恩の件もあるし
マムに対する一生の恩の件もあるし