【ジョジョ】 猫草戦の吉良吉影は主人公してるけど改心させる展開も考えてたのかな?
1: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:45:04
荒木先生もしかして吉良を改心させる展開も考えてたのかな
3: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:47:04
猫草戦の吉良は完全に主人公だよね…
4: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:47:37
4部は登場人物の心理が納得できるシーン多くて良い
5: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:48:21
殺人が趣味のドブ野郎もそれだけの人間じゃないよってことでしょ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:48:31
こいつの場合殺人は飯を食う事と同義だから改心したところで止められる代物では無い気がする
8: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:49:01
連続殺人犯だし改心ルートは考えてないだろ絶対…
10: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:49:38
吉良には可哀想な過去があってこうなったけど
それを描写するとスカッと終われなくなるので出さなかった
はスゲーよく分かる
それを描写するとスカッと終われなくなるので出さなかった
はスゲーよく分かる
13: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:51:22
改心したところで仗助や億泰が絶対に許さない
16: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:52:58
一応モテてデートとかしてたらしい
15: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:52:05
絶対結ばれない禁断の愛って感じでいいよなこの二人
20: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:54:49
ここまで引っ張ったラスボス改心させたら話に収集がつかねえ…
21: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:55:19
やめとけやめとけ
28: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:58:47
人を殺さないではいられない宿命を背負っているし改心しても死んでたと思う
29: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 10:59:39
この2Pで吉良吉影ってキャラはだいぶ味わい深いものになってる
30: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:00:24
単にこのあとしのぶの手が欲しくなるのかなって思っちゃった
31: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:00:30
歴代ラスボスと比べたら滅茶苦茶一般人だよね
35: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:02:32
手首への執着と殺人への拒否感がないこと以外はスタンド使いにしてはマシだし悪女だけ選んで殺してたらダークヒーロー的存在にはなったと思う
36: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:04:11
元々ジョジョは3部で終わらせて次からは街に潜む殺人鬼を主人公にした漫画書く予定だったらしいがそれ吉良だよな…
41: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:05:53
ここは読者が吉良に同調できるようにしないと漫画として面白くないし…
ここでしのぶの傷とかどうでもいいけど!とか言ってたら猫草がんばれってなる
ここでしのぶの傷とかどうでもいいけど!とか言ってたら猫草がんばれってなる
108: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:28:27
先生は吉良は殺人癖さえなければ理想のヒーローって言ってるから
124: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:31:20
>>108
ヒーロー要素なんてあったっけ…?
ヒーロー要素なんてあったっけ…?
130: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:33:11
>>124
人に迷惑かけずかといって人に深入りしないストレスのない穏やかな植物のような生活が理想なんじゃないかな
人に迷惑かけずかといって人に深入りしないストレスのない穏やかな植物のような生活が理想なんじゃないかな
133: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:33:46
>>124
複数の強大な敵と絶望に立ち向かってるだろ
複数の強大な敵と絶望に立ち向かってるだろ
144: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:37:25
>>133
立ち向かう理由が自業自得の保身じゃな…
立ち向かう理由が自業自得の保身じゃな…
134: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:34:04
>>124
健康オタク
地元愛強い
自信家
自己顕示欲高いけど自分がヒーローだと公言したりしない性格
手首フェチの対象を悪人に向ければヒーローやれそうではある
健康オタク
地元愛強い
自信家
自己顕示欲高いけど自分がヒーローだと公言したりしない性格
手首フェチの対象を悪人に向ければヒーローやれそうではある
136: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:34:18
>>124
熱はないけど与えられた仕事はそつなくこなす平均よりは少し上だけどそれでいて平凡なサラリーマン
そんな彼にも誰にも見せない秘密がッ!
って考えるとなるほどヒーローものの導入部のようだ
熱はないけど与えられた仕事はそつなくこなす平均よりは少し上だけどそれでいて平凡なサラリーマン
そんな彼にも誰にも見せない秘密がッ!
って考えるとなるほどヒーローものの導入部のようだ
139: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:35:10
吉良の過去エピソードはあえてボツにしたとは言ってたよね
145: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:37:26
読者が吉良に思い入れしすぎないよう過去エピソード削ったのよね
誰にも悪事をはたらく理由はあるんだけどそれ強調しすぎるとスカっとしないから
誰にも悪事をはたらく理由はあるんだけどそれ強調しすぎるとスカっとしないから
140: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:35:19
吉良がヒーローになったのがデッドマンズQだろ
143: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:36:48
>>140
書いてて可哀想になったとあとがきにあったな
書いてて可哀想になったとあとがきにあったな
152: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:39:46
>>140
ヒーローじゃなくて死んだ後もより良い生活を求めて仕事してる姿だと思うよ
彼には安息が与えられないんだ
ヒーローじゃなくて死んだ後もより良い生活を求めて仕事してる姿だと思うよ
彼には安息が与えられないんだ
147: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 11:38:05
絶対に許されない奴だけど共感できる部分とか
人間性を感じられるバランスが人気の秘訣なのかもな
人間性を感じられるバランスが人気の秘訣なのかもな
183: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 12:00:37
単なる殺人鬼じゃなくて深みを持たせたかったとか
185: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 12:06:17
殺人が趣味なだけで人間的なところもある普通の人間ってことだろ
188: 名無しのあにまんch 2020/01/07(火) 12:14:37
当時のライブ感で生まれたエピソードな気がするけど
結果的に殺人趣味のサイコ野郎だけど善性が無い訳ではないみたいな感じになってキャラに深みが出たな
結果的に殺人趣味のサイコ野郎だけど善性が無い訳ではないみたいな感じになってキャラに深みが出たな
まあ、結局なかったけど…