【サムライ8】 テロメア値(AT値)という新たな単語が登場して読八が混乱する
2: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:44:10
どういう意味…
3: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:49:14
意味のわからんルビで二重に混乱する
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:49:19
分かった(何言ってんだこいつ…)
6: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:49:49
A
T
ち
T
ち
8: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:51:25
スターウォーズのあれじゃないミディクロリアン値
10: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:53:54
ルビと本文逆じゃね?
11: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:54:21
猫八が心配してなさそうだったし大丈夫だろ多分…
13: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:55:53
もしかしてサムライって普通にHPあるースか?
14: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:57:07
死なないって言っても不死身ではないのだ
16: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:58:12
不死でも不老じゃないって作品はそこそこあるしまぁうn
…サイボーグですよね?
…サイボーグですよね?
17: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:58:35
要するにチャクラってことだな
18: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:58:38
わからん単語にわからんルビを付けるな
19: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:58:53
じゃあ犯罪者とじゃれあってる時にズバズバ切られてるのでも寿命減ってたってこと…?
23: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:01:17
>>19
鍵に傷がついてないなら大丈夫でしょ
鍵って何だ?
鍵に傷がついてないなら大丈夫でしょ
鍵って何だ?
24: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:02:27
>>23
頭刺されてたし鍵も傷ついたのでは…
頭刺されてたし鍵も傷ついたのでは…
20: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 11:59:14
寿命というか生き物としての純度?
でもサイボーグだよな
でもサイボーグだよな
49: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:59
>>20
違う
侍は斬られてもすぐ再生するけど限界がある
再生を繰り返す度にテロメアが削られて最後は武神に見放される
違う
侍は斬られてもすぐ再生するけど限界がある
再生を繰り返す度にテロメアが削られて最後は武神に見放される
51: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:09:42
>>49
こう考えるとムジン様があっさり死んだのも頷けるな
こう考えるとムジン様があっさり死んだのも頷けるな
54: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:09:58
>>51
不死身なのに…
不死身なのに…
21: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:00:35
わからん…ただの怪我とコアである鍵を傷つけられるのではまるでダメージが違うのかもしれない
26: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:02:53
>>21
でも鍵に傷ついても別に死なないんだよな
やっぱ基本不死身だけど鍵破壊されたら死ぬって設定でよかったんじゃねぇかなぁ
でも鍵に傷ついても別に死なないんだよな
やっぱ基本不死身だけど鍵破壊されたら死ぬって設定でよかったんじゃねぇかなぁ
22: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:01:15
テロメアがなんでATなの…
ATは何の略なんだよ…
なんなんだよ…
マジで…
ATは何の略なんだよ…
なんなんだよ…
マジで…
29: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:04:04
>>22
なんか塩基配列から取っただけだったりして
なんか塩基配列から取っただけだったりして
44: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:13
>>29
そう思って調べたけどテロメアのメインになってるのGとTみたいなんだ
そう思って調べたけどテロメアのメインになってるのGとTみたいなんだ
96: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:16:28
>>22
実際にはテロメア酸でAはアシッドのAだ
実際にはテロメア酸でAはアシッドのAだ
101: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:17:35
>>96
じゃあルビが逆じゃないですかね…
じゃあルビが逆じゃないですかね…
112: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:19:45
>>101
アシッドテロメレートの略
正確には酸性型テロメア基
アシッドテロメレートの略
正確には酸性型テロメア基
137: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:25:01
>>112
両方調べてもイマイチでないけどそれはテロメアのことなの?
両方調べてもイマイチでないけどそれはテロメアのことなの?
142: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:25:59
>>137
ていうか完全一致でググると
>”酸性型テロメア基”との一致はありません。
ってなる…
ていうか完全一致でググると
>”酸性型テロメア基”との一致はありません。
ってなる…
184: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:32:20
>>142
>>”酸性型テロメア基”との一致はありません。
日本語論文はまだ少ないかも
ATPでググると出ないかな
>>”酸性型テロメア基”との一致はありません。
日本語論文はまだ少ないかも
ATPでググると出ないかな
204: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:34:39
>>184
ATPってググってもあのアデノシン3リン酸しか出ないのでは
ATPってググってもあのアデノシン3リン酸しか出ないのでは
25: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:02:47
鍵が寿命たっぷり詰まってて
それを傷つけると減るってことだろ
それを傷つけると減るってことだろ
27: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:03:35
>>25
つまりテロメア値=AT値=寿命なの?
つまりテロメア値=AT値=寿命なの?
28: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:03:50
再生の度にテロメアが減るなら遊び半分で斬り合ってたのがバカみたいじゃん…
31: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:05:41
もうとっくに勇を失って読んでないんだけどこの単語については過去に説明ないんです?
33: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:06:10
>>31
あったらみんなこんなに困惑してない
あったらみんなこんなに困惑してない
41: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:07:33
>>33
ええ…
説明だらけの漫画なのに…?
ええ…
説明だらけの漫画なのに…?
45: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:15
>>41
必要なことは説明しないからな…
必要なことは説明しないからな…
34: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:06:20
まずここでいう鍵が鍵になる侍の事なのか鍵侍のコアパーツの事なのかもよくわからない
47: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:43
>>34
さすがに鍵侍のコアパーツの事だろう
鍵があるかも調べず襲ってるみたいだし
さすがに鍵侍のコアパーツの事だろう
鍵があるかも調べず襲ってるみたいだし
36: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:06:52
わからない…俺たちは雰囲気でサム8を読んでいる…
37: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:06:58
テロメアが何をどう略したらATになるんだよえーっ
38: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:07:15
次から次へと知らない単語が出てくる
39: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:07:28
別にそれっぽい単語を使うのも作劇のひとつだとは思うんだが根本的につまんねーんだよ話が
43: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:03
>>39
いやサイボーグのテロメア値って言われてもそれっぽくもないよ!
いやサイボーグのテロメア値って言われてもそれっぽくもないよ!
42: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:07:50
よく分からん用語を出して数話後に解説
これを繰り返す
それが岸八の義
これを繰り返す
それが岸八の義
48: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:08:50
多分二度と出てこない単語
52: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:09:45
何気にルビが未知の略語ってすごくない?
ルビって字の読み方とか何かを説明するためにつけるものだよね…?
ルビって字の読み方とか何かを説明するためにつけるものだよね…?
55: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:10:05
まぁ侍になるための鍵ってことになっちゃうと「ドラゴンボール壊したくないからあんまり町壊すなよ」ってナッパに言ったシーンみたいな感じになるけど
そういう流れじゃないしな
そういう流れじゃないしな
56: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:10:10
そもそも鍵ってなんだっけ
61: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:10:45
>>56
話せば長くなるぞ…
話せば長くなるぞ…
58: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:10:29
思いついた用語をズラした挙句ポンポン放り込むから
ついていけねえ
ついていけねえ
60: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:10:35
一般語と作中の意味が一致してるなら
いきなり新語をポンと出してもある程度意味を類推できるけど
この漫画普通の言葉を独自の定義で使うから説明がなければ混乱するしかない
いきなり新語をポンと出してもある程度意味を類推できるけど
この漫画普通の言葉を独自の定義で使うから説明がなければ混乱するしかない
63: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:11:59
>>60
さすが歴戦練磨の読み八・・・
さすが歴戦練磨の読み八・・・
65: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:12:17
テロメア
AT 値だったらまだわかる
いや意味は分からんけどルビの使い方としては分かる
AT 値だったらまだわかる
いや意味は分からんけどルビの使い方としては分かる
67: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:12:33
武神に見放されるって自分で決めた義が達成不能になることだと思ってた
再生しすぎでテロメア値が0になることをいうのか
再生しすぎでテロメア値が0になることをいうのか
68: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:12:33
もしかして死亡条件追加したってこと?
72: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:13:08
侍の鍵にどんな価値があるかもわからないから推測しようがない
74: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:13:13
しかし武神にビクついててダッセーって思ってたらスネ八がそのまま言ってくれて
岸八自覚あったんだ…ってなった
岸八自覚あったんだ…ってなった
78: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:13:34
急に痛み感じだしたり再生遅くなったり限界作られたりで侍がどんどんデフレされていく
79: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:13:57
全然わかんねえぞ
80: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:14:17
今の所テロメアというワードからの類推しかできないけど
逆に寿命周りじゃないならなんだよって感じだしな
逆に寿命周りじゃないならなんだよって感じだしな
82: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:14:38
原作の原作が必要なのでは…?
87: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:15:29
ATフィールドのATと一緒だよ!
89: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:15:56
>>87
割とマジでありそうな説だな。
割とマジでありそうな説だな。
90: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:15:58
スルーしてたけどそういえば良く解らない
斬られても復活できるけどその度に何かが減っていくってことなんだろうけど
斬られても復活できるけどその度に何かが減っていくってことなんだろうけど
93: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:16:06
こういうの添削するのが編集の仕事じゃないの?
98: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:16:41
恐らく命はテロメア云々で限界があるという話を聞いた岸八が
「サムライの不死身性にも限界はある」という表現のために引用しただけで
別にテロメアそのものは関係ないと思われる
「サムライの不死身性にも限界はある」という表現のために引用しただけで
別にテロメアそのものは関係ないと思われる
117: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:22:22
>>98
サムライの不死性にも限界あったら生き恥が本当に生き恥じゃねーか!
サムライの不死性にも限界あったら生き恥が本当に生き恥じゃねーか!
100: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:17:08
多分コアの鍵ぶっ貫かれたりしない限りはまぁセーフなんじゃないの?
そうじゃないとか弱い生き物すぎる
そうじゃないとか弱い生き物すぎる
105: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:18:06
なんでサイボーグなのにテロメアが関係するのかとか
テロメア値ってなんだよとかなんでルビがATちなんだよとか
たった一コマでツッコミどころが多すぎる
テロメア値ってなんだよとかなんでルビがATちなんだよとか
たった一コマでツッコミどころが多すぎる
106: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:18:24
最初に侍の死の条件をふわふわにしたせいで話進めづらくなって急遽付け足したのでは
108: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:19:01
侍は不死だけどテロメア値減ると老けるということで納得しておいた
109: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:19:18
ちなみにテロメアは真核生物の染色体末端だそうですけど
それの値とは…?
それの値とは…?
127: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:23:55
>>109
細胞分裂のたびにテロメアは半減していくんだ
・・・と書くとマイナスイメージだけどDNA転写酵素がDNAに付着する目印として働いていて細胞増殖の速度の上昇にがっつり貢献している
細胞分裂のたびにテロメアは半減していくんだ
・・・と書くとマイナスイメージだけどDNA転写酵素がDNAに付着する目印として働いていて細胞増殖の速度の上昇にがっつり貢献している
136: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:24:58
>>127
ずいぶん勉強したな・・・まるでテロメア博士だ
ずいぶん勉強したな・・・まるでテロメア博士だ
138: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:25:06
>>127
だから「値」ってなんだよ!って話だよ
数値化されるもんじゃないでしょ
だから「値」ってなんだよ!って話だよ
数値化されるもんじゃないでしょ
111: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:19:38
こういう用語ってジャイ八との模擬戦の時に
猫八がATちが下がっておるぞ!とか言って説明するもんじゃない?
猫八がATちが下がっておるぞ!とか言って説明するもんじゃない?
114: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:21:41
ジャイ八にメタクソやられてるところ見ながらあいつテロメア短くなってんなーって見てただけの猫八
師匠やめてもらっていースか
師匠やめてもらっていースか
115: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:22:04
>>114
お前は結論を焦りすぎる
お前は結論を焦りすぎる
116: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:22:21
テロメア値は別に岸八の造語じゃないからな!
この作品における意味や定義が説明されてないせいで関係性がよくわからなかったりカタカナのルビにアルファベット振ってる理由がよく分からないだけで!
この作品における意味や定義が説明されてないせいで関係性がよくわからなかったりカタカナのルビにアルファベット振ってる理由がよく分からないだけで!
121: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:23:26
>>116
テロメアはわかるけどテロメア値って何?
テロメアはわかるけどテロメア値って何?
123: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:23:26
ライフポイントみたいな直接的表現よりテロメアとか生物関係の用語使った方がそれっぽいというのは分かる
でもやっぱ言葉の選び方にもセンスいるよ…
でもやっぱ言葉の選び方にもセンスいるよ…
124: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:23:28
テロメアは聞いたことあったけどテロメア値ってのも実際にある言葉なのか
125: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:23:35
散々言われてるけどAT値って書いてテロメアってルビ振るとこだよね
もっというとルビ振っても伝わりにくい用語なんだからいっそルビ振らずに後で説明するとこだよね
もっというとルビ振っても伝わりにくい用語なんだからいっそルビ振らずに後で説明するとこだよね
131: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:24:29
何でルビの方に略を使うんだ…
134: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:24:46
傷付けるなって事は鍵を奪った後も寿命は共通なの?
前の持ち主がAT値をぎりぎりまで削ってたら次の人は再生出来ずに死ぬのかな
前の持ち主がAT値をぎりぎりまで削ってたら次の人は再生出来ずに死ぬのかな
135: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:24:53
鍵を傷つけるとAT値が下がるらしい
鍵は脊髄を通ってるからジャイ八との模擬戦で傷つきまくり
つまりAT値が自然回復するものじゃない限りカツ八のAT値はもうぼろぼろ
鍵は脊髄を通ってるからジャイ八との模擬戦で傷つきまくり
つまりAT値が自然回復するものじゃない限りカツ八のAT値はもうぼろぼろ
141: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:25:52
>>135
模擬戦は鍵に限らず体のどこかに傷が付いたら負けだぞ
鍵にダメージ入ったのは首落としたときだけ
模擬戦は鍵に限らず体のどこかに傷が付いたら負けだぞ
鍵にダメージ入ったのは首落としたときだけ
143: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:26:16
八の世界では数値化出来てるんだろう…たぶん・・・
148: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:27:06
テロメア値自体が寿命とイコールかも微妙だな
テロメラーゼってテロメア伸ばす酵素は実際するし侍がそれ使えてもおかしくない
単純に弱らせると面倒くらいの意味かもしれない
テロメラーゼってテロメア伸ばす酵素は実際するし侍がそれ使えてもおかしくない
単純に弱らせると面倒くらいの意味かもしれない
149: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:27:11
テロメアはあるけどテロメア値ってのは造語だよね
フレームの時もそうだったけど岸八は自分があやふやな理解しかできてないもので造語作りたがりすぎ
フレームの時もそうだったけど岸八は自分があやふやな理解しかできてないもので造語作りたがりすぎ
150: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:27:17
ていうか限界あるならスナック感覚で腕切ったり頭割ったりしてたのは…
152: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:01
別にテロメア値が下がったら死ぬとか言ってる訳でも無いし別の概念なんじゃないか
何なのかは全く分からないけど
何なのかは全く分からないけど
153: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:15
そもそも有機体でないのだから実際のテロメアとは別物だと思う
じゃあなんなのって言われると…
そ銀
じゃあなんなのって言われると…
そ銀
156: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:33
テロメアが我々の知るテロメアと同じとも限らないからな…
157: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:40
言われてみりゃサイボーグのテロメアってなんだよ
166: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:30:03
>>157
サイボーグは生物と機械の融合体だから生物部分の遺伝子はあるはず
問題は1話を読む限りこの世界のサイボーグは現実のサイボーグと意味が違う点
サイボーグは生物と機械の融合体だから生物部分の遺伝子はあるはず
問題は1話を読む限りこの世界のサイボーグは現実のサイボーグと意味が違う点
158: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:45
テロメア値
A T ち
ア タ
A T ち
ア タ
169: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:30:15
弁八はコレクターっぽいし
美しさポイントとかが減るのかもしれない
テロメア持ってきて寿命関係ないとしたら
マジでよくわからんが
美しさポイントとかが減るのかもしれない
テロメア持ってきて寿命関係ないとしたら
マジでよくわからんが
174: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:31:13
>>169
そもそもサイボーグだし…
サイボーグのテロメアってなんだよ…
そもそもサイボーグだし…
サイボーグのテロメアってなんだよ…
180: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:32:01
>>174
サイボーグも生きてるならテロメアはあるだろう
本来のサイボーグなら
サイボーグも生きてるならテロメアはあるだろう
本来のサイボーグなら
176: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:31:30
一応「テロメア値」で検索したら研究概要とかで出てくるから少なくとも岸八の造語ではないな
まあ岸八がこれを知ってて使ったのかとか理解してるのかはわからんけど…
まあ岸八がこれを知ってて使ったのかとか理解してるのかはわからんけど…
205: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:34:39
>>176
英語論文をみんな自分勝手に訳すからなー
それでこの単語の和名は私が付けたとかいい出す
英語論文をみんな自分勝手に訳すからなー
それでこの単語の和名は私が付けたとかいい出す
179: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:31:49
調べたらテロメアの長さを調べるテロメアテストってのがあったよ
その長さの数値化したテロメア値ってのがあるかもしれない
その長さの数値化したテロメア値ってのがあるかもしれない
183: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:32:07
テロメアは細胞分裂の限界に関わるから普通に考えるとサムライの再生限界に関わるものだと思うがサム八はズラしが入るか…
195: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:33:54
そもそもテロメアって細胞の末端とかじゃなかったっけ
それがサム8世界では鍵の中だけに存在するの?
それがサム8世界では鍵の中だけに存在するの?
215: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:35:47
>>195
鍵は人体が変化したパーツだからな
他のパーツはロッカーボール製
鍵は人体が変化したパーツだからな
他のパーツはロッカーボール製
210: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:35:29
鍵のテロメア値が下がるとどうなるんだ?
218: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:36:44
>>210
それを説明するにはまず宇宙の状況を知る必要がある
それを説明するにはまず宇宙の状況を知る必要がある
219: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:37:15
>>210
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
187: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:32:53
サイボーグは置いといてテロメアが実際の用語みたいな概念だとすると今までの不死身設定マジでなんだったの
206: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:34:53
1話目の浪人がサービス精神旺盛すぎる
201: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:34:27
「ここまではチュートリアルだから無限コンティニュー可能だったけどここからは残基制」
ってことでいいだろもう
ゲームと一緒なんだから
ってことでいいだろもう
ゲームと一緒なんだから
155: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:28:33
今週ほんとに難しいんだよ…
162: 名無しのあにまんch 2019/11/13(水) 12:29:09
謎が謎を呼びすぎる…