【進撃の巨人】 王政府重鎮「お前たちのその血は奴隷用の血だ…我々名家の血筋とは違ってな…」←この伏線気付いた人いる?
1: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:36:06
![](http://img.animanch.com/2019/10/1570667706366.jpg)
伏線
関連記事:【感想】 進撃の巨人 122話 怒涛の伏線回収がされる神回! ユミルの過去が判明しそしてついにあの展開に 【ネタバレ】
2: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:38:27
マジで奴隷の血だとは思わなかった
3: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:40:31
美の巨人のやり取りがネタじゃなかったなんて…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:41:00
芸術の方に注目しすぎてこのセリフ忘れてた
5: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:42:48
なので奴隷身分から自分の意思で逸脱しますね
カモン壁内巨人
カモン壁内巨人
6: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:48:10
たんに平民出身のザックレーに悪態ついてるだけかと思っちゃうよこんなん…
7: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:49:02
民族浄化もこの連中的には全人類奴隷化みたいな狙いだったわけだ
11: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:10:37
>>7
王家の奴隷が増えるわけだからそりゃ楽だ
王家の奴隷が増えるわけだからそりゃ楽だ
13: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:12:27
>>7
始祖の巨人失ってちゃ意味なさそうだけどな
始祖の巨人失ってちゃ意味なさそうだけどな
8: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:49:57
今の世代でもこの身分の連中は民族の成り立ちちゃんと把握してるもんなんだな
9: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:52:22
>>8
「奴隷用の血」が一滴でも混ざったら比喩でもなんでもなくユミルの民=始祖の巨人の奴隷になるんだから
その点はちゃんと伝えられてるんだろう
「奴隷用の血」が一滴でも混ざったら比喩でもなんでもなくユミルの民=始祖の巨人の奴隷になるんだから
その点はちゃんと伝えられてるんだろう
12: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:12:19
でもよぉ
それだと始祖継承する王家も奴隷の血筋だぜ?
それだと始祖継承する王家も奴隷の血筋だぜ?
17: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:15:14
>>12
?
奴らは汚れた血筋の仮の王だが?
?
奴らは汚れた血筋の仮の王だが?
19: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:18:55
>>12
フリッツの名の下に〜って言ってるし
子種をくれてやった次の世代からは王家=始祖の巨人の家になったんだろうな
フリッツの名の下に〜って言ってるし
子種をくれてやった次の世代からは王家=始祖の巨人の家になったんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:13:13
肝心要の始祖ユミルが奴隷根性全開なら安心してユミルの民押さえつけられるもんな
16: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:13:14
道で繋がって無いから始祖ユミルの影響を受けないんだよな
そんな尊い血も芸術品になる運命なんだから面白いよね
そんな尊い血も芸術品になる運命なんだから面白いよね
18: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:15:42
奴隷も存在したって意見は見た事あったけどまさか始祖ユミルも奴隷だったとは
20: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:21:57
始祖ユミルも大地の悪魔の奴隷だったってのは割と早くから考察されてたような
21: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:27:47
始祖ユミルが少女って事が判明した時点でいいように利用されてたんだろうなとは思ってたがそれでも王族か何かだとは思ってたな
22: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:28:36
>始祖ユミルが少女って事が判明した時点で
始祖ユミルは最初から少女って分かってただろ…
始祖ユミルは最初から少女って分かってただろ…
23: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:33:23
145代フリッツ王はなに思ってこの貴族残したのかと思ったが王はユミルの血引く以上頭奴隷だからなのかな
25: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:38:56
同じ罪人として心中に付き合わせたかった可能性もある
26: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:41:14
むしろ145代はよくこの連中に緩やかな心中納得させられたもんだ
29: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:46:13
>>26
洗脳出来ないから政治的な取引で引き篭もりにつき合わせたんだろうか
洗脳出来ないから政治的な取引で引き篭もりにつき合わせたんだろうか
27: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:41:14
始祖引き継げばユミルの意識も濃くもなるだろうしそりゃあこいつらふんぞり返ってるわ
30: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:47:41
外に残されると超恨まれてるから普通にボロカスにされるし
ある意味こいつらも家畜の安寧選んだんだろう
ヒィズルの奴らはよくわからん
ある意味こいつらも家畜の安寧選んだんだろう
ヒィズルの奴らはよくわからん
31: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 14:56:04
>>30
145代は栄華捨てて引きこもりきめたような強情だしな
本当の王でも引き留めるの限度あったかもね
145代は栄華捨てて引きこもりきめたような強情だしな
本当の王でも引き留めるの限度あったかもね
6: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 12:21:00
知ってたんだろうな…この芸術品連中…
7: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 12:23:35
口が固定されてもハッキリしゃべってる芸術品すげえ
9: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 12:24:14
マジで奴隷の血だった…
15: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:04:59
この人芸術になった後どうなったんだろう
16: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:06:43
>>15
芸術品にするための装置が部屋に置かれてたから多分…
芸術品にするための装置が部屋に置かれてたから多分…
17: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 13:09:36
人間は上下逆に座らされて生きられるように出来てない
11: 名無しのあにまんch 2019/10/09(水) 12:30:00
まあ生粋のエルディア人は芸術品に為ってしまったんだが…最高の末路だな!