PS Vitaとかいう出す時期が悪かったゲームハード
2: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:00:48
時期が悪い
5: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:01:57
当時は革新的でしたよ
有機ELだったし
有機ELだったし
6: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:02:18
発売当時としてはスペック良かったけどスマホの進化スピードが1番早い時期に出たのが運のつきだった
|
|
7: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:02:28
重い
11: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:03:11
ゴロゴロしながらプレイするにはちょうどいいサイズ
今はPS4遠隔操作装置になってる
今はPS4遠隔操作装置になってる
13: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:04:06
当時スマホ持ってなかったから知らなかったけどSoCも微妙な時期だったんか
23: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:06:00
>>13
1年で性能が3倍くらいになってた時期なのでスペックって意味ではすぐ追い抜かれた
今と違ってローエンドですら凄いスピードで進化してたからね
1年で性能が3倍くらいになってた時期なのでスペックって意味ではすぐ追い抜かれた
今と違ってローエンドですら凄いスピードで進化してたからね
15: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:04:14
押し込みがタッチパッドに割り当てられるのだけ難点
18: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:04:46
久しぶりに触るとやっぱスティックとボタン近いなあって
24: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:06:12
スマホの進化が落ち着いてきた今こそ後継機が欲しいけど
もう出ないんだろうな…
もう出ないんだろうな…
28: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:06:40
背面タッチは使うゲームが少ないし使うゲームだと邪魔だしいいことなかった
30: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:07:03
初期型の高級感が好き
31: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:07:11
メモカが足りねえ!
33: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:07:56
PSPからこれに移った時は画面の綺麗さに驚いた
37: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:09:08
PSのソフトもそうだけどPSPのをやる分でもこいつに頼る必要がある!
41: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:09:17
LRはどうにかならなかったのかなあと今でも思う
48: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:10:29
PSPはMHのおかげで後半まで性能の活用見られた気がしたけどこっちはダゼ辺りで限界見えちゃった感
49: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:10:30
今でも画質は本当に綺麗だな
特に2Dのゲームやってると感じる
特に2Dのゲームやってると感じる
52: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:10:47
ソフトラインナップはPSPの方が断然好みだった
63: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:11:44
>>52
PSPってDS全盛時代だし
ゲームメーカー元気だったからなぁ
PSPってDS全盛時代だし
ゲームメーカー元気だったからなぁ
53: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:10:48
ストアを…
DLリストをどうにかしてください
DLリストをどうにかしてください
54: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:10:53
こいつじゃできないPSPゲーも結構あるからなあ
61: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:11:23
ソニーあれだけ儲けてるならVita後継出してもいいとは思うけどやっぱり金はあっても人は足りないのかね
68: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:12:10
隠れた良ゲーが多い
70: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:12:25
携帯機はこのくらいのサイズがいいと思う
74: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:12:41
良いゲームは数あれど
Vitaだけのって枕詞が付くと途端に減る
Vitaだけのって枕詞が付くと途端に減る
76: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:12:59
スマホのスペック上がるまでは使ってたなぁ懐かしい
77: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:13:08
ゲームやる分にはほぼ不満ないんだけど
今の時代それだけではやっていけないのも理解できてうーn
今の時代それだけではやっていけないのも理解できてうーn
83: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:14:03
ソシャゲが結構出たけどスペックの足りなさが悲しかった
92: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:15:28
当時モンハンが3DSにいっちゃってたせいかモンハンもどきのゲーム一杯あった印象
105: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:16:31
MGSとスパロボの大半がこれ一機で遊べちゃうんだ
それだけで最強だと言っても過言ではない
それだけで最強だと言っても過言ではない
126: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:18:57
メモステといい独自規格でメモリーカード作るのいい加減やめて…
139: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:20:36
メニュー着せ替えの和のテーマのBGMが好き
150: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:21:54
むしろデカイVITAが欲しい
152: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:22:17
背面は触れないように持つとだいぶ無理な持ち方になるのがちょっと構造の欠陥と言うか
159: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:22:54
発表当時のスペック見てこりゃスマホは数年追いつけないなと思ったら
1年経たずに追い越された
1年経たずに追い越された
162: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:23:09
望み薄いけど新型PSPでるならL2R2搭載して欲しいね
170: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:24:12
ストアが死ぬほど使いにくかったのは覚えてる
172: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:24:28
VITAの後継は難しいかもしれないけど
PS4用の完全リモプ機とか出して欲しい
PS4用の完全リモプ機とか出して欲しい
189: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:26:13
Vita専用として最適化されたゲームは名作多い
168: 名無しのあにまんch 2019/06/09(日) 14:24:07
今はそれなり好きなハードになったけど
PSPからVitaに移った直後は何だこのゲーム機ボタンも十字キーも小さすぎてクソすぎだろ…
ってずっと一人で愚痴りながら遊んでた
PSPからVitaに移った直後は何だこのゲーム機ボタンも十字キーも小さすぎてクソすぎだろ…
ってずっと一人で愚痴りながら遊んでた
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
posted with amazlet at 19.06.10
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-10-10)
売り上げランキング: 235
売り上げランキング: 235