【ワンピース】過去編のギル・バスターを見る限りペローナってめちゃくちゃ凄いのでは?
2: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:29:53
よくわからんが腕が四本になってたりするし使い方が違う気はする浮遊はすごい
3: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:30:04
そもそもギルバスターの能力行使(多分)描写が少なすぎて比較できねぇ…
せめて一瞬でも戦闘シーンみたかったな
せめて一瞬でも戦闘シーンみたかったな
73: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 18:42:42
>>3
突撃シーンとシルエットののち顔が見えたくらいしかないからなぁ…
同じ読み切りの出なリューマと格差を感じる
突撃シーンとシルエットののち顔が見えたくらいしかないからなぁ…
同じ読み切りの出なリューマと格差を感じる
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:39:44
地味に2年前は出来なかったこと
5: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:41:44
霊体じゃね?と思ってたけど手に無機物(新聞)を持ってるから実体なんだよなコレ……言われて気づいたわ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:01:05
>>5
いつだったかの扉絵でスリラーバークからゴースト体の状態でクマシーをつかんで回収してた気がする
2年前か2年後か覚えてないけど
いつだったかの扉絵でスリラーバークからゴースト体の状態でクマシーをつかんで回収してた気がする
2年前か2年後か覚えてないけど
24: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:05:37
>>20
服装がゴシックロリータになってたから多分2年後ペローナ
服装がゴシックロリータになってたから多分2年後ペローナ
67: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 08:51:55
>>24
クマシー見つけ出したり、モリアの居どころ掴んだりホロホロの能力を使ったのだとしたとしても、これ毎日迷子捜索をしてたせいで見聞色も鍛えられて強化されたんじゃないかな?
クマシー見つけ出したり、モリアの居どころ掴んだりホロホロの能力を使ったのだとしたとしても、これ毎日迷子捜索をしてたせいで見聞色も鍛えられて強化されたんじゃないかな?
68: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 16:13:13
>>67
どれだけゾロは迷子になってきたのやら…
どれだけゾロは迷子になってきたのやら…
81: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 01:18:21
>>67
ゾロを探すのが大変だからとゾロの横でミホーク先生による見聞色講座でも受けてたのがとっかかりかも?
それが鍛錬とゾロ探しでめちゃくちゃ伸びた
ゾロを探すのが大変だからとゾロの横でミホーク先生による見聞色講座でも受けてたのがとっかかりかも?
それが鍛錬とゾロ探しでめちゃくちゃ伸びた
77: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 03:22:00
>>24
前から気になっていたのだけれど何で腐ってないんだ?
ゾンビのセリフからして腐敗しないわけじゃなさそうだしかと言ってスリラーバークは寒いわけでもないから謎
前から気になっていたのだけれど何で腐ってないんだ?
ゾンビのセリフからして腐敗しないわけじゃなさそうだしかと言ってスリラーバークは寒いわけでもないから謎
78: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 12:11:35
>>77
この天才外科医の俺様がそんな柔なゾンビを作るかよ!
この天才外科医の俺様がそんな柔なゾンビを作るかよ!
88: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 08:47:02
>>78
おはホグバック元気だった?
おはホグバック元気だった?
79: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 12:29:00
>>77
一番腐りやすい内臓とかをゾンビに仕立てるにあたって除去してるのでは?
それ以外の筋肉とか皮膚は外側から防腐処理を施してるからある程度は大丈夫だけど
任務や戦闘で使い込んでいく内に駄目になる部位もある位の気持ちで読んでた
あとクマシーはどうも布地を皮の代替としてパッチしてるから
他のゾンビより腐りにくい素材で構成されてるとかかな
一番腐りやすい内臓とかをゾンビに仕立てるにあたって除去してるのでは?
それ以外の筋肉とか皮膚は外側から防腐処理を施してるからある程度は大丈夫だけど
任務や戦闘で使い込んでいく内に駄目になる部位もある位の気持ちで読んでた
あとクマシーはどうも布地を皮の代替としてパッチしてるから
他のゾンビより腐りにくい素材で構成されてるとかかな
61: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 15:44:18
>>20
これもどうやって戻ったんだろうなスリラーバークに
モリア様も後にスリラーバークでハチノスに乗りつけてたけど新しく作ったのか前のを回収して修理したのかまだまだ謎が多い
これもどうやって戻ったんだろうなスリラーバークに
モリア様も後にスリラーバークでハチノスに乗りつけてたけど新しく作ったのか前のを回収して修理したのかまだまだ謎が多い
6: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:43:32
2年で特に特訓してたわけじゃないのに能力が強化されている不思議
よっぽどの事があったのか?
大怪我の手当や迷子捜索くらいしか思いつかないんだが
剣豪ふたりがドンチャンしててかまってくれず暇だったから能力研鑽に勤しんだのか
よっぽどの事があったのか?
大怪我の手当や迷子捜索くらいしか思いつかないんだが
剣豪ふたりがドンチャンしててかまってくれず暇だったから能力研鑽に勤しんだのか
9: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:45:41
>>6
迷子捜索が隣の島まで探さないといけなくなったりしてたら鍛えられるだろ
迷子捜索が隣の島まで探さないといけなくなったりしてたら鍛えられるだろ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:54:38
>>9
ちゃんと物理的に手を引っ張るとかで回収できないと迷子を見つけてもまた逸れるからな…
浮かんで人一人くらい抱えて飛ぶ必要に迫られたことが想像に難くない
ちゃんと物理的に手を引っ張るとかで回収できないと迷子を見つけてもまた逸れるからな…
浮かんで人一人くらい抱えて飛ぶ必要に迫られたことが想像に難くない
33: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:45:55
>>6
ゾロ見て何となく鍛えてそう
ゾロ見て何となく鍛えてそう
74: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 03:21:13
>>33
多分、見聞色メインだろう
ファンタジスタ対策とか迷子など色々あったっぽいし
多分、見聞色メインだろう
ファンタジスタ対策とか迷子など色々あったっぽいし
7: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:44:52
みんな基本鍛えてると思う成長するの味方だけじゃない人は成長する
8: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:45:14
従者いないし自力で何でもやるようになった結果では
高いところの物とる時とか実態がないと不便だし、やっと見つけた迷子を引っ張ってくるとか大変だし
高いところの物とる時とか実態がないと不便だし、やっと見つけた迷子を引っ張ってくるとか大変だし
10: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:46:29
ペローナ「世間が私のポテンシャルに気づき出した…なんでも出来る自分が怖い」
11: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:47:32
結論:やればできる子
82: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 07:01:32
>>11
まー確かにそうだけれど何だかなぁ…
まー確かにそうだけれど何だかなぁ…
12: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:48:44
そうだったこの子スリラーバーク海賊団だった
13: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:49:42
そもそもハチノスに潜り込んでモリア逃がせる子だし
14: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:52:28
鷹の目!友達の娘になんだそのスン…とした態度は!
18: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:57:10
>>14
モリアは友達カウントでいいのか
モリアは友達カウントでいいのか
56: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 03:51:56
>>18
どちらかと言えば職場の同僚の娘だな
どちらかと言えば職場の同僚の娘だな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:53:46
これによって実体と幽体離脱のどっちなのかがわからなくできるから、さらに相手をかく乱させることができるな
マジで覚醒してたらいよいよ必要な部位だけすり抜けて、昔はできなかった心臓を直接握りつぶすみたいなえぐいこともできるようになるのだろうか
マジで覚醒してたらいよいよ必要な部位だけすり抜けて、昔はできなかった心臓を直接握りつぶすみたいなえぐいこともできるようになるのだろうか
16: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:54:41
出来るけど自分で走った方が楽とか思ってたりする可能性もある。飛行だけに頼ってると足腰弱くなりそうだし
21: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:02:24
>>17
これアニワンで補足されてたような気がするけど
非能力者を監禁する檻まで実体で浮きつつ霊体を使い分けて進入してそこの強そうな非能力者を助けて
能力者対策されてる檻の中にいるだろうモリアを解放させるという作戦だったんだよな今思うと
これアニワンで補足されてたような気がするけど
非能力者を監禁する檻まで実体で浮きつつ霊体を使い分けて進入してそこの強そうな非能力者を助けて
能力者対策されてる檻の中にいるだろうモリアを解放させるという作戦だったんだよな今思うと
19: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:57:43
ペローナことだ、敵をちぎってはネガティブちぎってはネガティブして猛進したんだ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 21:12:02
>>19
>>17にもちらっと映ってるな
>>17にもちらっと映ってるな
22: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:02:38
新世界自在に飛び回れる組の1人
23: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:04:31
幽霊ならポルターガイストという名の物理干渉ぐらい出来て当然だもんな……
25: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:45:02
彼女の能力は常時武装やら覇王やらバリバリさせてないと防御は多分無理直撃くらったらアウトそれで終わり
26: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:47:48
本体がゴースト状態で物に触れられるってことは
ギルは霊体の腕を生やして疑似ハナハナみたいに使ってたってことなのかな?
ギルは霊体の腕を生やして疑似ハナハナみたいに使ってたってことなのかな?
44: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 14:00:32
>>26
多分そうじゃないかな? 2本腕だとどうしても大軍に対応出来ないなんてありそうだし
多分そうじゃないかな? 2本腕だとどうしても大軍に対応出来ないなんてありそうだし
27: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:48:58
ガープと組めばハチノス壊滅するんじゃないかなって思ってる
28: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:55:29
ギルバスターは霊体と合体して4本腕になっていたのかもな
逸話を知るホグバッグは物理的に再現したみたいな
逸話を知るホグバッグは物理的に再現したみたいな
29: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 18:20:12
ルフィやゾロですら行動不能にできるからかなりの強能力
31: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:00:01
逆に覚醒じゃなくても面白いなと思う
幽霊(ポルターガイスト)ってこういうもんだろ?みたいなパラミシアの疑わない信じる強さ
幽霊(ポルターガイスト)ってこういうもんだろ?みたいなパラミシアの疑わない信じる強さ
32: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:18:16
ロックス海賊団の悪魔の実前任者達は今の使い手とちょっと違う使い方がメインになってるんだろうしね
ハナクソと体の垢の違いは良くわからんが
ハナクソと体の垢の違いは良くわからんが
35: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:47:43
>>32
残弾の違い…?
残弾の違い…?
34: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:52:36
本人は鍛錬とかの意識は特になくてホロホロを普段使いしまくってた結果、ものすごいレベルアップしたとかなんかな?
37: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 00:30:39
なんだかんだで七武海の側近は伊達じゃ無い
41: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 10:45:06
>>37
あとは娘でもある
あとは娘でもある
38: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 00:58:04
神の騎士団もネガティブホロウ喰らったら行動不能になりそうだしな
肉体ダメージじゃないから不死ギミックも関係ない
肉体ダメージじゃないから不死ギミックも関係ない
42: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 19:20:14
>>38
神の騎士団にネガティブ思考や感情が希薄な奴がいたら危ういのでは?
神の騎士団にネガティブ思考や感情が希薄な奴がいたら危ういのでは?
59: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 13:05:47
>>38
変な髪型ですいません…
ってなるガーリングか
変な髪型ですいません…
ってなるガーリングか
63: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 19:30:02
>>59
ガーリング「変な髭と髪型ですみません…
生まれ変わったらゾウリムシになりたい」
ガーリング「変な髭と髪型ですみません…
生まれ変わったらゾウリムシになりたい」
39: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 08:53:20
ていうか七武海幹部陣最強格では?
46: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 20:14:58
>>39
ルフィゾロサンジフランキーが束になって勝てないからモリアに次ぐ強さ
ルフィゾロサンジフランキーが束になって勝てないからモリアに次ぐ強さ
47: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:30:28
>>46
ウソップ「そうか?」
ウソップ「そうか?」
48: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 23:45:28
>>47
お前じゃなきゃ誰も勝てねーよ
お前じゃなきゃ誰も勝てねーよ
50: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 06:24:32
>>48
ウソップ「よ、やせやい」
ウソップ「よ、やせやい」
40: 名無しのあにまんch 2025/11/11(火) 08:57:18
実と相性がいいと覚醒というか使いこなす上達も早いとかあるのかな
確かに自由自在に使いこなしてる
確かに自由自在に使いこなしてる
45: 名無しのあにまんch 2025/11/12(水) 20:14:55
能力で出来ることが多いしフィジカル関係なく使えるし戦闘不能にする力が高い
ホロホロの実めちゃくちゃ強いんやな
ホロホロの実めちゃくちゃ強いんやな
51: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 08:47:15
そんなウソップでも楽勝じゃなくて必死に勝ちをもぎ取ったからマジで強い
52: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 09:46:10
>>51
ペローナ本体にも影響与えられるからネガティブだけなら本当に瞬殺だった
流石に爆破も出来るとか予想できん
ペローナ本体にも影響与えられるからネガティブだけなら本当に瞬殺だった
流石に爆破も出来るとか予想できん
54: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 15:57:26
>>52
あと、おもちゃとはいえ黒いあれがな…
あと、おもちゃとはいえ黒いあれがな…
53: 名無しのあにまんch 2025/11/13(木) 09:59:27
そんな強能力者のペローナを鍛えて酷使するでもなく、最低限働かせたら自由にさせてたモリア様マジ理想のお父さん
57: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 09:11:49
>>53
まあそれで自立出来なかったから心配だっただろうな…
それで、自分を助けに来たのは感動かも
まあそれで自立出来なかったから心配だっただろうな…
それで、自分を助けに来たのは感動かも
58: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 12:18:32
ペローナって引きこもりの様でフットワーク軽いし戦闘以外でもいろいろ出来るし有能だよね
76: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 19:03:36
>>58
仕事以外は他人任せだったけれどクライガナの2年間で成長したんだなぁ…
仕事以外は他人任せだったけれどクライガナの2年間で成長したんだなぁ…
60: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 14:12:08
よくシャンクスとウタの親子関係と比較されるけど、よくあれだけ放任主義でどっぷりお父さん大好きっ子に育ったものだ
64: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 04:00:27
>>60
普通なら折り合いをつけて自立で何とも思わないか嫌ってるはずだからな
普通なら折り合いをつけて自立で何とも思わないか嫌ってるはずだからな
65: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 08:17:18
>>64
ペローナが調子に乗って何かとんでもないヘマをしてしまったとき、さすがに怒られると覚悟していたらモリアは怒らなかったどころかペローナの心配をしてくれて、それでモリアに本気の信頼を寄せるようになったとかみたいな昔話があったらいいな
ペローナが調子に乗って何かとんでもないヘマをしてしまったとき、さすがに怒られると覚悟していたらモリアは怒らなかったどころかペローナの心配をしてくれて、それでモリアに本気の信頼を寄せるようになったとかみたいな昔話があったらいいな
62: 名無しのあにまんch 2025/11/14(金) 15:47:04
鷹の目のところじゃ無くモリアの元に帰ってるのがいいよな
でも良いパパだもんなそりゃそうか
でも良いパパだもんなそりゃそうか
66: 名無しのあにまんch 2025/11/15(土) 08:23:37
>>62
わかる きちんと育ててきたわけだし
わかる きちんと育ててきたわけだし
69: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 02:08:14
今更だけれどネガティブホロウってどういう仕組みなのか気になりだした
寒気が走る、なまぐさい、鳥肌が立つなどよくあるゴーストものではなくネガティブに???
寒気が走る、なまぐさい、鳥肌が立つなどよくあるゴーストものではなくネガティブに???
70: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 02:57:52
>>69
仕組みを理屈つけるなら、脳の特定の分野に働きかけて感情を操作してネガティブにするとかかかな?
(例)ウルトラシリーズの幻視怪獣モグージョン
仕組みを理屈つけるなら、脳の特定の分野に働きかけて感情を操作してネガティブにするとかかかな?
(例)ウルトラシリーズの幻視怪獣モグージョン
75: 名無しのあにまんch 2025/11/17(月) 10:02:20
>>70
なるほどそういう説も考えられるのか
なるほどそういう説も考えられるのか
80: 名無しのあにまんch 2025/11/18(火) 17:47:58
多分、幼少期のペットのくまエーのゾンビだとして
土に埋まって無い状態で10年もあれば腐敗や風化はするから、エンバーミングで出来るだけ持たせるようにしているのかスリラーバークに分解させる虫や菌がいないのかなぁ?と予想
土に埋まって無い状態で10年もあれば腐敗や風化はするから、エンバーミングで出来るだけ持たせるようにしているのかスリラーバークに分解させる虫や菌がいないのかなぁ?と予想
83: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 08:02:41
考えてみたら、ゾンビの腐敗が進行しない改造なんてホグバックはシンドリーをゾンビにする時点で絶対条件として組み込んでるだろうしな
84: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 09:32:43
>>83
ホグバックだから腐敗や風化を出来るだけ遅くしようとエンバーミングしまくっていそうな予感
ホグバックだから腐敗や風化を出来るだけ遅くしようとエンバーミングしまくっていそうな予感
85: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 11:35:47
マムとかカイドウ相手でも当たれば無力化は出来そうなんだよな
86: 名無しのあにまんch 2025/11/19(水) 17:52:14
>>85
ネガティブホロウか…あれはもとから過剰な覇気で対策するかネガティブでなければ難しい
ネガティブホロウか…あれはもとから過剰な覇気で対策するかネガティブでなければ難しい
71: 名無しのあにまんch 2025/11/16(日) 04:02:36
たびたび「なんで当然の顔して浮遊してるんだこいつ…」って思ってるけど「ペローナだしな…」で毎回完結してる
87: 名無しのあにまんch 2025/11/20(木) 03:06:38
2年間わりと覚える事やする事がたくさんあったのかも知れないな
それで自然と自立心と能力が強くなったのは自然かも?
それで自然と自立心と能力が強くなったのは自然かも?
元スレ : やっぱりすげーよペローナ
















