【ワンピース】ドラゴンってガープ・ルフィと同じ血筋にしては弱くない?

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:34:54
ガープ・ルフィの血筋なのに若い頃は強さが全く伺えない
2: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:36:10
ガープの教育方針が違ったのかもな
海兵にしたいなら強くするためだけに長期間ジャングルに放り込んどく訳にもいかないから勉強もさせたとか
3: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:42:55
ヤケになっているとはいえ基本的に上のほうが強い海軍で上官を脅してるのは素質があるよ
35: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:17:45
>>3
ドラゴンに制圧されてる上官はスーツにマント姿だから最低でも佐官だし、モンキー家の人間にしては弱そうに見えても新兵としては破格の強さじゃない
36: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:39:04
>>35
一応負傷してるんだけどなぁ…。
この状態でも、制圧されるって上官は強いのか弱いのか
42: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:15:23
>>35
佐官クラスでも強さにはバラツキあるからなぁ
本部ではなく支部だけどアーロン編に登場してるネズミ大佐とかクソ弱いし…
44: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 22:23:30
>>42
今回の任務は本部確定でしょ
4: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:44:41
ルフィは鍛錬してるから
5: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:48:50
ここから鍛えて強くなったってのが楽しみ過ぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:56:42
まだ17歳だし悪魔の実持ちでもないからしゃーない
7: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:57:27
2年前のルフィよりだいぶ弱そうだよな
同い年にしても
8: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:57:35
ルフィは幼少期からスパルタ教育で鍛えられてるけどドラゴンはそんな感じしないよね
9: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 14:59:13
多分ドラゴンは母親似だと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:00:26
初孫に対してあの厳しさだから一人息子も甘やかすとは思えないが…
11: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:04:50
>>10
ロジャーと似てたから厳しくしたんじゃない?
もしくはゴムゴムの実を察したとか
12: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:06:54
>>10
ドラゴンは銃の扱い方だの真面目に海軍でノウハウ積んでたんだろうしルフィと違ってガープが直に叩き込む必要もなかったんでしょ
14: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:08:15
>>10
息子で失敗したからかな?
いやでも失敗しては無いよな…
25: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:31:33
>>10
海賊に憧れちゃったから性根を叩き直す意味でもあそこまで厳しくしたとか?
15: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:08:54
そんなはずないっすサボの竜爪拳の師はドラゴンのはずっす
16: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:09:24
幼少期はガープの鍛錬を受けてたけど海軍で順当に訓練を受けてたところだったからルフィみたいなパワーレベリングが起きてないんじゃないか
17: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:16:11
戦いを楽しむ質にも見えないし、ガープやルフィみたいに一気に強さの階段を駆け上がる必要がゴッドバレーの前までは無かったとか有りそう
18: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:17:37
そもそもルフィは海賊になるという反骨精神盛り盛りだったから期待を込めて修行したんだろう
ドラゴンはどう見ても親の言う事守りそうなタイプだし
19: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:21:02
海軍の教官に任せても自分の息子だから強くなるだろと思ってたらゴットバレーに行かされて
こりゃいかんと直々にスパルタやった可能性ありそうかね?
21: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:23:12
>>19
いや、海軍抜けてからガープが修行つけるとは思えない
20: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:22:23
シンプルに仕事が忙しくて幼少期のドラゴンにはあまり関われなかったとか?
22: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:24:48
ガープの奥さんって
ダダンみたいな女傑か
カヤみたいな令嬢のどっちかだろうしなw

ガープの教育方針が通らなかった所を見るとおそらくは後者のはず
優等生的に育てられたドラゴンは自ら志願して海兵になってそう
24: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:27:24
飼いならされて言いなりになってたら強くならないのがワンピースの世界だよ
アルビダの奴隷時代のコビーはクソ雑魚だったけど海軍来たらめちゃくちゃ強くなったし逆にドラゴンは抜けて強くなったんだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:33:55
ゴットバレーの経験がデカいんじゃね?
ガープは政府の裏の一部を垣間見た訳で、海軍に入れて庇護下に起きたいのと、早めに功績上げさせてドラゴンの正体がバレても免責手に入れさせたり、自分の身に何かあっても1人で生きれるように幼少期から鍛えたとか
結果は海賊になった上に新しい四皇になったけど政府から自衛できる程強くなったからヨシ!
27: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:36:34
初期ルフィが能力なしに頂上決戦来たら何もできないのと同じ
旧世代の上澄みばかりのあの場で生き延びただけ十分マシ
28: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 15:53:49
2年前のルフィも能力無かったらもっと弱いし
29: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:15:03
海軍に所属したままでも旧三大将みたいに人外の強さを得ることはできるわけだから
ドラゴンはゴッドバレーまでは自分は海軍の中で地道にやっていこうという感じだったんかねえ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:21:07
以前は海軍に所属してた時代は次期大将候補だろうみたいな予想もされてたけど
それは無さそうだな
32: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:26:39
>>30
同年代のサカズキのライバルって予想もあったけど、23歳で入隊だから多分在籍期間は被ってないな
33: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:27:19
32年前にサカズキが入ってるから多分一緒にいた時期がある
31: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:24:16
時系列から考えてクザンが海兵になったのは30年前でそれより少し後にドラゴン革命家だからゴッドバレーの後海軍に10年くらいいて力をつけたと思う
34: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 16:39:42
一時期妄想されてた赤犬→ドラゴンにクソデカ感情みたいなのはあまり考えられなくなったなあ
だいたいドラゴンが常に赤犬より強さや出世で上回ってたみたいな予想が元だったし
37: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:40:42
ゴッドバレーの中で他のトップ層の戦闘描写と比較して弱く見える風に描かれてるのもあると思う
新大将が一味との比較で見た場合に旧三大将よりも弱く見えるのと同じ現象
38: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 17:45:51
ドラゴンがゴッドバレーで海軍や自身の正義が正しいのか迷っていたというのは結構大きいと思う
ワンピースの世界は迷ってるヤツは弱い
39: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 19:51:56
2年前ルフィでもゴッドバレーに放り込まれたら何もできないと思うぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:09:13
ガープ自身が海軍というか世界政府のヤバい所知ったのはゴッドバレーなわけでその出来事がなきゃ強くなるか死ぬかみたいな鍛え方が必要だとは思わなかったのでは?
そもそも将校ガープの息子ドラゴンと革命家ドラゴンの息子ルフィじゃ扱い違うし
43: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 20:49:34
身内から革命軍出しちゃったからルフィから厳しくするようにしたとか

元スレ : ドラゴン弱くない?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ガープモンキー・D・ドラゴンモンキー・D・ルフィワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:39:36 ID:I0NjkwMTY
若い頃は弱くても今は強いだろう、子が四皇で父が英雄
肩書きが「世界最悪の犯罪者」と「反逆竜」
反逆竜ってワンピースで過去一カッコいい呼び名だと思ってる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:43:53 ID:c3OTI2MDc
ゴムゴムの実なしのルフィの素の実力ってわからんな、初登場からゴムゴムの能力使ってたし
強いっちゃ強いんだろうけどみたいな感じ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:55:01 ID:g1MTYxNDM
まだまともな戦闘描写も出てないのによく強い弱いの話ができるな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:56:47 ID:I2NDgxMTc
○○の血筋だから強いって認識がおかしいよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:07:22 ID:I0MzUyNTI
>>4
シャーロット家当主「本当それ」
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:57:18 ID:M2NDQyNzY
修行せず好敵手にも恵まれなかったルフィなら、こんなもんかもしれない
ルフィが頑張ってきたのは夢のためだし
ドラゴンはここからなんだろう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 01:47:23 ID:c5MjAyOTg
>>5
17歳の初期ルフィは基本本部大佐に手も足も出ないレベルだしなぁ
ドラゴンがそれぐらいでも何の違和感もない
インフレで忘れたかもしれないが初期ルフィは二年前コビーすら使える剃と同速のクロに一切反応できないレベルだぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 03:00:03 ID:M1MzAyOTQ
>>18
反応はできてたんでしょ
だからひっ捕まえて爪へし折ったんだし
反応できない例なら頂上決戦でルフィを捕まえようとして全く見えないから仲間の海兵を拘束しちまった本部大佐のヒナが良い例
六式相当の速度の相手を拘束して勝利してるから、スピード描写を比較すると本部大佐に手も足も出ないってのはおかしい
スモーカーは出世蹴ってるから大佐不相応に強い
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 22:58:33 ID:k4NTg0MDg
「大丈夫だ…麻酔弾。殺すわけじゃねぇ…」
こんなこと思ってる状態の奴が強いわけないからな。
ウォーターセブンで壁に挟まれてた&煙突に刺さってたルフィゾロですらここまで迷ってないだろうってくらいのデバフがある
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:08:25 ID:k1MTI1OTQ
孫はかわいいけれど息子はそれほどでもない
そんなジジイ、モンキー・D・ガープ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:08:51 ID:g4NTI1NTI
喧嘩すらしたことなさそうなコビーが3年未満でアレだから全然伸び代あるよ
血統も保証されてる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:39:01 ID:IxMDgwNjk
>>9
頂上戦争編でのコビーだって剃とか使えるけど海賊相手には何かできたわけでもないし、よっぽどの実力者でもない限りゴッドバレーで我を通すのは限界あるよね。
むしろ上官倒して捕虜のせたりしただけでも結構猛者だよ。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 00:52:45 ID:czNzEyNTA
>>12
ドラゴンに倒されて降参してるんじゃなくて、頭に血が上って何するか分からないドラゴンをこれ以上刺激しないように部下を手で制してるんじゃないの?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:32:24 ID:UzNTY3NDE
優等生っぽさがあるから、母親の教育が良すぎて倫理観超絶まともな正義を信じる新人海兵なんやろなぁ。ガープあんまりまともに息子の事面倒見てなかった可能性が高い。優等生ぶり見て俺にこんなまともな息子できるとか思ってなかったくらい思ってそう。なんせこの後息子が革命家になったって勝手にショック受けてるんだもの。息子をちゃんと理解してたらショックは受けなくて誇りに思うとか言いそうなところだし。
ドラゴン側はガープの息子で周囲の期待に応えるのが当たり前と思ってるけど、死に物狂いで鍛えるとかしてなくてこれで、2年前ルフィ化からの全力で革命家目指すんだろうしなぁ。悪魔の実能力者っていう推定もあるし、そうならここで悪魔のみ手に入れてる可能性が高くて、龍やニキュニキュに匹敵する悪魔の実なので、ガチ目に推定カゼカゼの可能性があって、それで革命軍がカームベルト無視して移動したりできる根拠にもなりうるしなぁ。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:32:58 ID:AxMTg5NjA
赤ん坊を丸太と間違えるレベルじゃん
戦闘力もそのレベルよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:40:55 ID:gxOTUzMTM
そもそもガープの17才頃の強さが分からんし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 23:46:55 ID:c2MTg2MDY
ルフィエースと違ってガープにお前は海兵になるんじゃって言われたまま海兵になったんやろなぁ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 00:14:09 ID:Q4NzE1OTI
あれは薄い
結果を見るなら明らか あれは血が薄い
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 05:29:33 ID:IzMTEwNTY
>>15
ナイフとフォークの使い方は血が濃い方より上手いから…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 01:15:42 ID:g2MjUyMDQ
迷いデバフもあるしダメージも赤子守りつつの騎士団からの不意打ちくらいだし
天竜人撃ったり上官に刃向かったりとルフィの父親らしいことはしている
真面目で組織向けの人材のようでさっさと昇進させた方が活きる人材だろうな(この反省がswordやコビメッポなのかも)
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 05:36:32 ID:c4MTk5ODQ
軍艦一隻を制圧してる辺り
東の海とかグランドライン前半基準だと強者やれてると思う
2年前ルフィをゴッドバレーに放り込んでも〜が全てだな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月22日 05:56:14 ID:gxMzE4NjA
あそこで生き残った時点でだいぶ凄いのでは
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります