【画像】子供に先立たれた親キャラが好き

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:12:17
良いよね…

ちなみにサムネはエクソシストを堕とせないに出てくる悪魔ベルフェゴール
人間との間に生まれた異形の息子を殺された過去を持ってる
2: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:15:06
わかる
良いよね…
文ストのブラムが娘に文の面影を思い出すシーンには感動した
5: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:17:29
>>2
文ストならフィッツジェラルドも白紙の文学書を狙ったのは死んだ娘(と娘の死を受け入れられない妻)の為だな
88: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 23:53:22
>>5
同じ作者のゆっくり妖夢と本当は怖いクトゥルフ神話の香主も子供を日本のヤクザに殺されている
彼女が子供の復讐を企てたのが物語の発端の1つ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:15:23
うしおととらのヒョウ
子どもと妻を殺され復讐の鬼と化す
4: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:16:40
ゴールデンカムイの花沢夫妻
23: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 01:56:46
>>4
その夫婦の描写はかなり伝聞が多くて特に妻がこれ以降どうしていたかは一切分からないのだが少なくとも息子を殺したのは夫が妾に産ませた長男なところがいくらでもおいしいポイントですね
6: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:17:32
煉獄パパ
息子の死、周りの影響を受け失った情熱や使命感を土壇場で取り戻すのがいい
8: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:19:15
>>6
鬼滅なら珠世さんもそうだね
9: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:22:25
>>8
後は縁壱も
10: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:26:46
>>9
鬼滅はモブも入れるなら甘露寺両親、カナヲ両親、宇髄父も子供に先立たれてる(最もカナヲ両親と宇髄父は自分が子供を殺したんだけど)
7: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:17:40
ウィリアム・バーキン(Gウイルス感染)
滅茶苦茶たくさんの子どもたちに先立たれてる
11: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:37:25
ハリーポッターのウィーズリー夫妻(ハリポタだと絶対もっと他にもいる気がするが)
息子のフレッド・ウィーズリーが最終決戦で死亡
20: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 22:43:24
>>11
ハリポタなら映画には出てないけどトンクスの母親でベラトリックスの妹でナルシッサの姉のアンドロメダが娘夫婦に先立たれてる
58: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 18:05:22
>>20
アンドロメダは夫が死喰い人に殺されるわ、娘夫婦も殺されるわで
もうこれから先生き残った妹のナルシッサとの和解はありえないだろうなってのも辛い
いや自分の姉妹がやったんだぜ……
12: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:41:33
酢賀研造
仮面ライダーガヴの科学者キャラ
1人息子が死んでから狂ってしまい、誰よりも長く強く生きる生物を産み出すために妻を含む十数人を犠牲にした
13: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 19:43:53
海賊戦隊ゴーカイジャー許さん
我が愛する息子を殺しおって
こうなったら地球ごと滅ぼす
49: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 03:41:06
>>13
息子そっくりの決戦兵器造ったりと子煩悩だよな
53: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 08:25:23
>>49
胸に息子そっくりの顔を持った巨大ロボをプレゼントしたぞ
これで息子の将来も安泰だ…
14: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:05:43
ジョジョ7部の主人公の父親
落馬事故で息子(主人公の兄)に先立たれている
15: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:08:40
進撃のペトラの父親
作品的にそういう親は他のリヴァイ班のメンバーの親やサシャの親とかよく出てくるけどこのシーンが1番キッツイ
ほんとは娘が死んでるの察してるけど受け入れたくないのが分かるの鬱
16: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:48:04
超獣戦隊ライブマンのグリーン・相川純一は男
男怪人の赤ちゃん(緑だけにみどり児)を産まされたけど赤ちゃんは優しい子に育った
なので父怪人は赤ちゃんを殺した
17: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:41:44
漫画版でも特撮版でもアニメ版でも小説版でも息子が悲惨な死に方をしたキカイダーの光明寺博士

みんなも新手の光明寺博士と遭遇した時は本編前に息子を亡くしたと察してあげよう
18: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:43:01
リゼロのスバルの両親も結果的見ればそうだよね
ある日突然息子が行方不明になってなんの情報もないって
25: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 06:07:01
>>18
異世界転移、転生系は他の世界で幸せに暮らしていても元の世界に戻れなきゃ家族にしてみればいなくなったも同然だしな
19: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:51:41
この手のキャラクターのレジェンド・天馬博士
息子の飛雄を亡くして、心の穴を埋める為にロボット・トビオを作ったけど、所詮はロボットである事に絶望してトビオを捨てちゃったんだよね
42: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 09:26:51
>>19
天馬博士タイプならリリカルなのはのプレシア・テスタロッサもそう
娘のアリシアを亡くした為クローンを作るがそのクローンの中身がアリシアとは似ても似つかなかった為虐待
52: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 05:43:11
>>42
プレシアの場合、娘の死因が本人は時期尚早と訴えたのに上層部がそれを無視してテストを強行した結果ってのがな…娘の為に頑張ってた事が娘を失う事に繋がるとかそりゃ病むよってなる
91: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 08:25:07
>>42
水星の魔女はプロスペラがスレッタを吊し上げて鞭打つんだろうなと思ってた
38: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:20:35
>>19
はぐプリのDr.トラウムも娘(金髪の少女)を亡くしていてその悲しさを紛らわす為にアンドロイドのルールー(紫髪の女性)を作ったって設定
43: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:30:20
>>38
娘に似せなかったのはデッドコピーにしないという科学者としての最後の一線って設定が好き
46: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 21:02:42
>>43
仮面ライダーギーツの鞍馬光聖も、幼い娘のあかりが誘拐殺人されたあと接触してきたデザイアグランプリ運営に「私が理想とする娘・祢音が生きている世界」を願ってメインキャラの一人の鞍馬祢音を生み出していたな
(ちなみに祢音の読みはねおん。ネオンライトといえば人工の明かり)
最終的にはわだかまりを解消していい親子になれたが
21: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 23:07:58
ウルトラマン80のガルタン大王はガラガラ星人たちを従える親玉(本人はガラガラ星人じゃないらしい)
ウルトラの星を攻めた時に息子が殺されたことを逆恨みする○親でもある
22: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 23:31:18
息子を夫に殺された後夫に復讐して更にその夫の別の妻を付け狙う東方の純狐さん
24: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 03:03:25
漫画版女神異聞録ペルソナの主人公の母親
漫画版ではオリ設定で主人公に双子の兄弟の和也がいた事になっており
ほんの少し目を離した隙に和也が事故死したショックで精神に異常をきたし、遺された主人公を和也と混同してしまっていた
流石にヤバいと判断され実家で静養した結果正気に戻ったが、この時の経験は主人公の心の奥底に深い傷を残す事になった
28: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 11:00:40
>>24
元気になった後で「昔から風邪一つ引かないから手がかからな過ぎてつまらないって言われた事あるよ」とか尚也がちょっと寂しそうなのもポイント高い
マキほどじゃないけどの親子関係の微妙なすれ違いあったよね
36: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:35:38
>>24
懐かしい
この漫画好きすぎてペルソナの主人公の名前はずっと◯やって名前つけるようになったわ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:44:04
牙狼の神須川祐樹は主人公・冴島鋼牙を憎む男
娘(連続殺人犯)が怪物化した末に鋼牙に倒されたことが許せなかった…

だから無関係な人たちを銃で殺して怪物の器にして鋼牙を攻撃させる
27: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:49:13
最近だとチ。のノヴァクだな
異端審問官として熱心に仕事をしていたことが仇となり14歳の娘がまきこまれ処刑される
実は娘は生きていたのだが結局は父の目の前で爆散、色々あってノヴァク自身もボロボロの最期
29: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 11:13:54
仮面ライダーウィザードの笛木奏
この人が病気で亡くなった娘を蘇らせるために非道な手段に出た結果多くの犠牲者を生んだ全ての元凶
そのことを指摘しても自分が一番不幸だから他の人の不幸など微々たるものと開き直るタチの悪さ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 11:17:19
今後映画公開されたらエライことになりそうな父親
32: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 16:01:26
>>30
宇宙世紀は悲惨だね…
33: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:23:44
ハリケンジャーの貝宇宙忍者ギリギリガイ師
前の話で倒されたカタツムリ宇宙忍者キリキリマイ師のお父さん

父の語尾は「〜ガイ」で息子の語尾は「〜マイ」なのが可愛いんダイ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:31:15
封神演義(藤崎竜版に限らず)の姫昌
下の子供たちはまだまだいるけど長子の伯邑考に先立たれる(なお遺体)
35: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:34:16
鎌倉殿の13人の北条政子
94: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:38:39
>>35
お前が殺したんだろ定期
37: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:36:02
血と灰の女王の狩野兄弟の母親
主人公の親友と主人公の仲間の母親だが顔も名前も分からないモブキャラ だがその悲痛な叫びは印象に残る
39: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 00:00:50
黒執事のマダム・レッド
事故で流産した上に不妊症となってしまった女性である作中世界における切り裂きジャックの正体
切り裂きジャックになった理由は自分が子供を失った上に二度と子供を産めない体となったのに平気で中絶をする娼婦達を見て憎しみを抱いたからというもの
44: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:49:30
>>39
その発想はなかった
そうか、不妊症の女性かぁ
40: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 01:08:06
プロスペラはこれがあるからあんま責める気になれん
ましてや死んだ後もそばにいて蘇る可能性があれば悪魔にもなろうて

研究が危険ってことでモビルスーツ開発評議会(ガンダムのキャラだからね)に研究所が襲撃されて夫は死に、娘とともに水星に落ち延びた
しかし過酷な環境に耐えきれず娘は衰弱していき、研究していた技術の副作用を利用して娘をデータ世界に移した 
そして甦らせるために暗躍してる
左が右にもなるよな、娘亡くしたんだから
41: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 02:10:21
この後 父ちゃんは
史上最凶の殺人鬼になって 人類の希望も潰すんだよね…
でも ほぼ全プレイヤーが好き
47: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 23:18:40
ローゼンメイデンのお父様ことローゼン
実は娘を亡くしておりローゼンメイデン製作にも娘を亡くしたという事が関わってきてたりしてる
48: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 23:29:06
忍者と極道の暴走族神
娘を亡くしている
50: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 04:33:59
第七王子のギタン
元々は敬虔な神父さんだったけど強盗に妻子を殺されてからずっと神様を恨み続けてた
その後教皇になる試験として心の闇を祓う魔法を受けたけど恨む気持ちは残ったままだったので「この感情が悪判定じゃないならもう望むままに行動していいよね」と国民の信仰心を塗り替えるために大量虐殺&国家転覆を計画する
73: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:15:18
>>50
ギタンはなあ…物申したいのは本当に神だけで
死んだ犯人が遺した幼い娘(自分の子供と同じ年ごろ)は保護してるのがまた…
51: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 05:31:52
『トリコ』の千代さんと珍師範

美食がなにより重視される世界で指折りの料理人だった千代さんと、あらゆるものに感謝し己のパフォーマンスを高める食義を広める伝道者である珍鎮々さん
2人の息子は生まれた頃から病弱で、ようやく退院し母として料理を振る舞えるとなった直後に様態急変し死んでしまった
それだけならまだ飲み込めたのだが、後日千代さんは夫の属する組織が「人を蘇生できるかもしれない食材」の情報をずっと秘密裏に所持していたことを知り激昂
失踪し、殺人も躊躇なく行う敵組織に所属し何人もの命を奪うことに…
54: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 16:47:14
ハガレンのイズミさん
子供を流産してしまいその子を復活させる為に人体錬成に手を出すも失敗し逆に臓器を失う羽目になつた
55: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 16:48:33
どんな悪事の動機にでもできるってくらい衝撃的な事なんだよね…
76: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:24:14
>>55
狂気に堕ちる動機として強すぎるんだよね、我が子を失うって
77: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:22:46
>>76
ここに出ているキャラだとなんとか正気を保っているキャラと狂気に堕ちたキャラ半々って感じだね
56: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 16:57:03
水戸黄門 第16部第14話「孤独の捕縄・鳥取」

父親は盗人だがひょんなことから孤児を拾う
子供のため盗人から足を洗い真っ当に働き出す
子供もそんな父親を慕っており、商人としての勉強を一生懸命する
時が経って子供が立派な目利きができるようになりやっとお父つぁんに楽をさせられると言ってくれた矢先に悪徳商人と悪事を働く役人の密談を子供が目撃してしまい子供は殺されてしまう
嘆き悲しんだ父親は復讐をしようとするが水戸黄門が諌めて悪徳商人と役人を裁いてくれる
57: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 17:12:59
FE 封印の剣よりイグレーヌ
夫は妻子を守るため姿をくらまし、娘に先立たれている。
59: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 18:54:16
スパイファミリーのハンドラー管理官
60: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:10:46
推理物の犯人探すと該当者たくさんいそう
92: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:30:06
>>60
金田一少年の事件簿が出てるなら名探偵コナンから

月いちプレゼント脅迫事件の犯人
104: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 00:23:58
>>92
コナンならギスギスしたお茶会の犯人もそう
友人でもあった被害者が子供がインフルエンザと知っていながら受験の前日に息子と遊ばれて息子経由で自分が感染した際にストレスから流産した経験もち
61: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:53:15
銀河英雄伝説外伝「螺旋迷宮」よりケルトリング元帥
作中の現在から40年くらい前、同盟軍にアッシュビー提督という人物がいた頃の銀河帝国軍の軍務尚書(大臣、当然帝国軍の最高幹部の1人)
アッシュビー提督とその同期たちは皆途轍もなく優秀な提督たちであり、敵対している銀河帝国軍は幾度となく散々な目に遭わされている
で、ケルトリング元帥には息子が2人いたけど2人ともアッシュビー提督との戦いで戦死しており、公人としても私人としても憎悪していた
結局病死するもその最期は見舞いに来た甥の手を握り「アッシュビーを斃せ!」と遺言したというなかなかに壮絶なもの
62: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:56:59
悪徳のジャッジメントのガレリアン=マーロン
本人としては船の事故で脚が動かなくなった娘を治療するために賄賂を受け取って不正な裁判をしているが、実はその娘はただの人形で最期は父親違いの妹であり実の娘でもあるネメシスに撃ち殺された結構お労しい人
64: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 23:35:54
>>62
悪ノ大罪シリーズなら首藤禍世さんも火事で息子に先立たれてる
本来なら放火犯を夫と間違えて放火犯の妻子を殺した末に嫉妬で放火犯本人も殺すというラストだったのがひょんな事により予知能力を手に入れた為復讐と町を守る為に狂女の振りをして放火犯の家族を殺していった女性
71: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 19:09:21
>>64
そもそも悪ノ大罪シリーズは産む筈だった神の双子を死産して頭がおかしくなったイヴ=ムーンリットが別の魔女が出産した神の双子を攫ったのがきっかけだし
83: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 19:19:44
>>71
イヴの後に神の双子を宿したイリーナも流産してる
72: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:17:18
歌の時点で死んでるな
63: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 22:45:50
実の母ではないが母親キャラカウントでいいだろう、ワンピースのダダン
いつもは怖くて逆らえなかったガープに初めて逆らったのが実の子のように可愛がってたエースを喪った時なのが辛い
山賊らしい粗っぽい性格だからこそ子供達を本心から想ってると分かるのがしんどい
65: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 23:39:52
ワンピースのリク王

操られて愛する国民を自分の手で斬り殺させられた上に
国も乗っ取られて、娘も殺された
66: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 00:38:06
今川版鉄人28号(2004年)の金田博士
南方にて鉄人の開発を行っていたが、東京大空襲にて息子の正太郎が死んでしまったという報告を受けた後、鉄人28号を作り上げ正太郎の名を授けた
実は死んだというのは誤報で実際に先立たれた訳ではないんだけど、博士自身はその事を知らずに逝ってしまったし、この件が無ければ正太郎が二人になる事も無く、本編のアレコレも変わってたと思うと…

戦後が舞台だからか、博士に限らず子を亡くした親のキャラがかなり多い作品
67: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 01:03:55
『双亡亭壊すべし』のマーグ夫妻
娘を火災で亡くしたショックで妻ジョセフィーンが幼児退行し、パイロキネシスに目覚めた
力を行使している時だけ正気に戻るので世界中を巡りゴーストバスターをしている
でも、次なんてなかった。の見開きの哀しさよ…
68: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 01:40:10
ロックマンエグゼの光裕一郎

双子の息子の兄を亡くした
その後死んだ息子を電脳化してる
69: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 08:26:34
息子の萬月が先に倒されてしまった有明の方 (手裏剣戦隊ニンニンジャー)
70: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 10:16:28
トーマスウェイン
本来の歴史では妻と共に息子ブルースを残し死亡、ブルースがバットマンになる原因となったキャラだが作品によってはブルースが死んでしまいトーマスがバットマンになるという展開が描かれることもある
74: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:19:31
なんかバットマンでそういうの無かったっけかな
ブルース・ウェインが死んで、残された父と母がバットマン/ジョーカーになるやつ
75: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 21:20:44
ヴァイオレットエヴァーガーデンの劇作家の話が好き
78: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 22:39:01
作中で特に追及されてる訳では無いけど娘を事故で失ってる、まぁこの人の場合ラクリウムで延命してるから本来の寿命であれば娘より先に亡くなってた可能性もあったけども
80: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 01:33:12
ID:INVADEDの主人公で
娘を脳みそ美ち負ける勢いで殴り殺された元警官
画像はその娘の死を煽られたからそいつの自殺煽ってるシーン
津田健次郎のウィスパーボイス聞けるよ
81: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 07:22:25
あかねさす柘榴の都の主人公ナツの婆ちゃんビビアナ
母親が亡くなって叔母のアルバに引き取られたナツが遺品整理に母の実家に行った時に登場
スペインから日本に嫁入りしてからロクに帰ってこなかった娘が突然死したが明るく振る舞う
82: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 10:14:59
子供を駒としか見てない奴もいる
大魔女グランディーヌ (救急戦隊ゴーゴーファイブ)
84: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 19:20:59
ドラクエ3のノアニールを眠らせた女王
娘が村の男と駆け落ちしたことに怒って村人たちを眠らせたが
王女と恋人はすでに許されない愛に心中していた
事の顛末を知った女王は泣き崩れて娘に詫びていた
85: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 20:28:11
PCゲーム「あやかしびと」より九鬼先生。
かつては強くなる事だけを目指して他を顧みない男だったが、そんな自分を見て怯えて拒絶した息子を目の当たりにした事でショックを受け、心を入れ替えて反省し、以後は息子のために自分の時間を費やすようになった。
平穏な日々を過ごしていたが、クリスマスの夜、仕事場からの帰りに自宅を取り囲む警察官と野次馬に遭遇。その様子から只ならぬ気配を感じ取った彼は家に突入し、そこで無残に焼き殺された我が子を発見してしまう。
必ず守ると決めたものを守れなかった彼は苦悩の末、発狂に近い形で息子を殺した相手に対しての復讐を決意する。その時の彼は、戒めとして右目を抉り、黒々とした髪は真っ白に成り果て、「悲しい時に泣いてはいけない」と自らの弟子に教えた通りに涙を流す事なく笑い続けたのだった。

紆余曲折あって、続編の最後で幽世(あの世)にて我が子と再会する事が叶ったシーンは、涙なしでは見られない。
86: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 22:22:13
ワンピースのセニョールピンク
海賊である事を隠してルシアンという女性と結婚したが自身が海賊業に出ている間にギムレットが死亡、ルシアンにも海賊である事がバレた上に直後におった怪我と精神的ショックのせいで廃人状態に
しかしそんな廃人状態の妻が赤ちゃん姿になったら微笑んでくれたので以来ずっと赤ちゃんの姿をしている
87: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 23:34:45
『風林火山』と『武田信玄』の三条の方
三男:11歳で病死
長男:謀反の疑いから二年幽閉されて30歳で病死
長女:↑の二年後に嫁ぎ先で27歳で病死

自分が生んだ子供のうち半数以上/半数に先立たれて一年後に本人も没してる
次男は病で盲目になったし、父親は他人の謀反に巻き込まれて殺されてるしで薄幸感が半端ねえお人
89: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 00:45:43
とあるシリーズの学園都市統括理事長アレイスター=クロウリー
かつて娘をなくしその死に目にも立ち会えなかったことで、世界から理不尽な悲劇を一掃することを決意
そのために学園都市を作り上げた
90: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 03:31:25
ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者たちへ〜のアランとアステア
最終決戦の最中、世界そのものを破壊するゾーマの策を阻止する為に娘のアニスが目の前でその存在を犠牲にした
アニスが消滅した瞬間や決戦後にアステアを抱き支えるアランの姿や
最終回で多くの者が希望と共に未来へと歩む中、2人の物憂げな表情と、家臣だったドノバンの「お二人には穏やかな時間を過ごしていただきたい」という言葉が染みる
93: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:35:17
アサシンクリードオリジンズよりシワのバエク
息子を失ったことにより復讐者となるが、その一方で子供にはとても優しい
95: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:39:41
葬送のフリーレンのグラナト伯爵
息子はアウラとの戦いに敗れて首を切られた状態で死者の群勢の一人にされていた
96: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 10:41:39
>>95
同じく葬送のフリーレンよりオルデン卿
シュタルクとそっくりな長男が魔族の将軍と相打ちになり一時的な影武者をシュタルクに依頼する
次男は存命
97: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 20:04:23
ベルばらのジャルジェ将軍夫妻
末娘のオスカルがフランス革命で戦死
夫人の方はオスカルが死んだショックで後を追うように死んだらしい
99: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 22:54:22
>>97
ベルばらならポリニャック夫人も娘(シャルロット)に先立たれてるね
自業自得だけど
102: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 19:23:11
>>99
そのポリニャック夫人が利用していたアントワネットも長男のルイ・ジョゼフに先立たれてる
ついでに史実では次女のソフィーにも先立たれてる
98: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 20:04:29
モンテ・クリスト伯のヴィルフォール(発狂して笑ってる人)
主人公エドモン・ダンテスに自分を無実の罪で投獄し父を絶望の中で死なせた復讐として大切な家族を失い破滅する絶望を与えられ発狂した
この件はエドモン・ダンテスにとっても想定以上に悲劇が拡大してしまったので自身の復讐に対して改めて向き合うキッカケとなる
100: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 05:01:00
>>98
後味悪いなぁ
101: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 10:29:47
デュボネ伯爵夫人(『王ドロボウJING』)

「ザザの仮面舞踏会」編に登場
戦死した夫に続いて、幼くして亡くなった息子の代わりを探すという名目で仮面舞踏会を仮面武闘会に変えたのだが……

右は弱き敗者。左は強き敗者。勝者はただ婦人のみ
103: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 23:26:54
マギのファーランもそうだな
105: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 05:17:14
流産はまた別ベクトルでキツいな
107: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 20:18:40
カンガルー怪獣パンドラ (『ウルトラマンタロウ』)

大人しい怪獣なのだが、妻が怪獣のせいで死んだと思い込んだハンターに子供を殺され激昂し大暴れ
最終的にはウルトラマンタロウが殺された子供を蘇生したことでなんとかおさまった
106: 名無しのあにまんch 2025/09/27(土) 10:20:03
「死児の齢を数える」なんて諺があるくらいにはあるあるなんだろうね
109: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 04:22:06
>>106
死んでないけど鬼子母神とかそんな話だし

元スレ : 子供に先立たれた父親/母親キャラ

アニメ漫画記事の種類 > 考察母親キャラ父親キャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:04:15 ID:c4MDc4NTg
DODのアリオーシュとか良いよね良いか?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 22:04:38 ID:Y5NDIxOTk
>>1
自分が長男だから妹弟無くした長男に同調してしまう。

進撃のグリシャが妹殺された時は自分も妹なくしたときだから進撃みたたけで涙が出るようになってしまった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:04:49 ID:I1MTEzMDA
うしおととらの金票さんいいよね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 21:38:46 ID:czODMyMTY
>>2
ジュビロ作品なら、からくりサーカスのルシールも
あとはっきり描かれてはいないけど、ダールもおそらく自分の子供を喪っている
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:10:17 ID:I4MjAzNDM
牙狼の森本レオさんは良い役だったし本人も娘と同じ気持ちになれると思って同じホラーになったらなったで人間が耐えられる苦痛遥かに超えてて結局娘と同じく鋼牙にコロしてくれと願う余りにも業の煮凝りみたいな展開でとても素晴らしい回だった、当時中弛みしてきたかな?と思ってた所でコレ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 12:12:06 ID:QzMDc5MzU
>>3
最期にホラー化した苦痛を理解して礼を述べた事で、鋼牙にも救いがあったのが本当に良かった
だけど森本さんボイスで「君たちはクズですねえ」はめちゃくちゃ笑った
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:10:21 ID:Y2MzEzMzk
スレに出てるけどアサクリのバエクはいい塩梅だと思う
敵には容赦ないけどメジャイとしてエジプト全土で困ってる人達を助ける描写の方が多いし
復讐自体がバエクの道徳観では悪だから死後にエジプトの神々に裁かれることも覚悟してやってる
むしろ妻であるアヤの方が亡き息子の復讐に囚われてた
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:10:40 ID:gwNzMwNTQ
自分の不注意で子供を失ったのも、明確に殺人者がいるのも、災害とかの大きな力に奪われて誰を恨むこともできないのもいい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:23:10 ID:Y0NDUxNTE
>>5
エース「ハァハァ、敗北者・・・?」
白ひげ「子が親より先に死ぬことがどれだけ親不孝が分かってるのか・・・」
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:37:17 ID:k1MjMyNTA
>>5
無惨「災害にあって亡くしたのなら誰も恨まず静かに暮らせばいいのに何故そうしない?お前たちは異常者の集まりだからだ」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:13:35 ID:k5OTcwNDk
おかーさんを選んでおいてよかった 子供がいなくなる事に慣れてるでしょ?僕のことも隣に飾って!
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 09:14:46 ID:A5NDI1MTI
>>6
操ちゃんはさぁ…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:17:56 ID:EyNDY2NTY
70年代の大学生活を描いた学生島耕作で
教育委員長?の息子が過激な学生運動で死亡
父親は立場上葬式に出席しなかったが火葬場が見えるとこで1人涙を流しながら手を合わせる姿が印象的だった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:19:22 ID:Y0NDUxNTE
スパイダーマンも世界によってはピーターが死んでベンおじさんが生き残るらしいな、そっちの方が悲惨かも
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:26:52 ID:Q3MDM4MjA
>>8
つうかそっちだとベンおじさんがスパイダーマンとして頑張るけど最終的にオクトパスが核で世界を滅ぼすから
なおベンおじさんはとある目的でシェルターに保護されていたので1人生き残ることに
そしてスパイダーバースへ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:28:28 ID:k2NTM1Mzc
>>8
俺も伝聞で聞いただけだからアレだけどマジで悲惨
自分を守って甥が死んだのもそうだけどベンおじさんと同じことをピーターが死に際に伝えるから完全にサバイバーズギルド状態になってた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:19:33 ID:Q2MDIyMDU
ガンダムだとプロスペラもだけどジンネマンとグルーデック
復讐者になるか赦すか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:20:33 ID:UxMjk0NDA
デギンか
ガルマが死んで和平に行こうとする
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:22:22 ID:k5NDA4Njg
初期コナンの月いちプレゼント脅迫事件の犯人、すごく記憶に残ってるわ
亡くなった息子のおもちゃと生命保険金を何年もかけて恨んでる医者に送り続ける執念…
自分が親になる年齢になると犯人側のつらい気持ちがわかる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 02:26:08 ID:YwMzYzOTg
>>11
医者の息子に我が子が重なって泣き崩れるのもね…
殺せないよね、亡くなった息子と同じくらいの年齢の子供があんな無邪気に笑いかけてきたら
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:27:35 ID:A3NDczOA=
子供どころか孫を含む家族全員を殺されたツシマの政子殿はバーサーカーになっても仕方ないよね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 10:51:49 ID:k4OTUwMDI
>>14
しかもその原因がアレではね・・・
生き地獄だよ・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:31:53 ID:UyMDk1ODE
暦が可愛かったから笛木の気持ちも分かるし、普通の物理学者が数年で魔法使えるようにしてるのも必死さゆえの狂ってた感じで好きだわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:12:59 ID:c1MzA2NQ=
>>16
愛ゆえに狂ったんだもんね…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:36:45 ID:c0MTA1NzM
今やってる悪役令嬢のなろうアニメで、母親の描写がちょくちょくあって辛い
トラックに轢かれた後、瀕死状態なだけで最後に目覚める展開じゃないと辛すぎる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:37:03 ID:E2NTQ5Mzg
パピプリオは真っ先に死んだのう…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:44:22 ID:g1MTQyNDM
個人的に「夫に先立たれ、子供を抱えて苦労している母親」がたまらん……
だいぶ昔で言えば『999』の鉄朗の母
少し昔なら『地獄少女』の御景ゆずきの母
ちょっと前なら『SHY』のスピリッツの母
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:44:36 ID:gxNzM0ODE
銀英伝だとビュコック提督の息子も戦死してなかったっけ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:46:30 ID:kwODUxMDk
ベルフェゴールは、全部自分が悪いのが良いんだよな
逃れられない悪魔の運命
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:27:02 ID:k4NDc1OTM
>>22
力を封印する努力はしたし母親が子を愛さなかったのはまた別問題だろ?
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 22:17:59 ID:QyODA1OTI
>>51
さすがにあらかじめ言っとかないと……
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 22:20:14 ID:MxOTIxMjM
>>51
悪魔であることを隠したツケが回ってきたんだから自業自得だろう
奥さんのメンタルがやられてることに対しても軽く考えすぎてたし、この件に関しては責められても反論できんわ。一番可哀そうなのは子ども
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 04:53:41 ID:czMDQ1NTQ
>>64
金遣い荒いのもメンタルやられたから仕方ありませんって?
便利だな、メンタルやられましたって
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 18:51:18 ID:M1NjA4OTQ
>>76
この人の場合は子ども産まれるまでは普通にいい奥さんなんだから、実際メンタルが原因だろう
夫側はそれに対してちゃんと向き合おうとしなかったっての無視して妻側ばっか責めるって、かなりロクでもない反論だぞ
妻がまったく悪くない訳じゃないが、夫の落ち度のがずっと大きい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:47:46 ID:gxNzM0ODE
異世界転生ものの両親だと十二国記の陽子父母が印象に残ってる
母が泣くでもなく淡々と娘の部屋をウロウロしてるのが…
あれ現実だっけ、それとも陽子が見た幻だったっけ?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:48:39 ID:c2NDUwMTA
クロスボーンガンダムのバーンズ大尉
息子亡くして以降パイロットスーツのヘルメットを被らずに出撃する捨て鉢な行動してたけど、「鋼鉄の七人」では仲間を助けるために少しでも生存率を上げようとヘルメットを被って出撃する
その時の息子に向けた独白がまた良いんだ…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:49:13 ID:QyNzgxNTg
スレで挙がってた以外にコナンで似たようなキャラいたっけかなと考えたら真っ先に浮かんだのがなぜか十兵衛だった
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 00:42:09 ID:E3NDU2OTI
>>25
クマのやつか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:51:39 ID:gxNzM0ODE
亡国のイージスの宮津艦長もこれ
親子そろって軍人だとリアルでも創作でも珍しくないが
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:22:18 ID:MxNTMyNzk
>>26
黒騎士物語のバウアー一家。例によって息子には全員先立たれてる。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:23:23 ID:MxNTMyNzk
>>26
失礼「珍しい」と勘違いした。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 18:54:50 ID:UzODgwNjA
GAROシリーズならジンガとアミリもだな・・・
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:00:29 ID:c4Mjg1NzI
フルメタのカリーニン
妻と子供に先立たれておまけに今の世界がループによる兵器が異常発達した間違った世界と教えられ
妻も子供も生きている正しい世界にやり直そうと唆されて最後に裏切ってしまった人
そんなカリーニンに父親を重ねていた主人公と本当は優しいのに生きるために傭兵にならなければいけなかった主人公に子供を重ねていたのが切ない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:03:32 ID:gxOTc2Nzg
ブウ編終盤の悟空とべジータ
危険を冒してまでブウの体内から連れ出したけど
結局は見殺しにして自分達だけ界王神界に逃亡
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:14:08 ID:Q4OTI5Njg
>>29
見殺しじゃなくて純粋ブウがいきなり地球破壊したから息子たちを助ける暇がなかったんだぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:27:47 ID:k4NDc1OTM
>>29
ドラゴンボールならドクターゲロ挙げろよ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 02:28:10 ID:YwMzYzOTg
>>52
あんなクソジジイでも我が子には愛情あったつーのがね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:04:38 ID:AxNjczODk
ゴールデンカムイの関谷が娘が死んだ日のことを語るとこ好き
変態殺人鬼が沢山出て来るからコイツも当然そういうタイプかと思ってたら、我が子の死への絶望的と神への信仰心との二律背反で狂った結果だった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:10:13 ID:Q5NzEyNjg
闇のイージスの楯雁人
テロリストに爆弾しかけられて解除失敗して息子と片腕を失う
失くした腕と妻子の幻影を抱いて闇に堕ちる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 21:40:09 ID:czODMyMTY
>>31
彼の宿敵である蝶(フェアラージャ)も実は子を失っていたことが最後で判明する
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:10:32 ID:k2MTA1NDc
我が子を失った過去は、はっきり描かれず示唆されるだけでもそのキャラの解像度が上がる気がする
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:10:27 ID:AwMzc0OA=
>>32
モブに近いような脇役がポロッと
「私にも娘が、いたんだがね」
などと零して誰かを諭すシーンとかもいいよね
思慕とか後悔とかの説得力が増して、青臭い口答えなんかできなくなる…
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 12:36:58 ID:Y2NDA2MTg
>>32
SPYFAMILYのハンドラーこれだね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:11:14 ID:YxMzcxMzc
いつものタイトル改悪記事とはいえ流石に悪趣味すぎるだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:12:46 ID:Q0OTgzNDk
特定の誰かって言うのは無いけど子供に先立たれて弟なり妹、あるいはクローンの子供がいるんだけど結局愛情は注げず代替の対象になった子供が愛情を求めて…って展開は好き
て言うかこれアトムだな
他にも色々あるだろうけど
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:15:40 ID:Q0MzcwNDE
遥か太古から、我が子を失った母の悲しみと狂気は作劇の命題になってたからな
人類普遍の悪落ち狂気落ちの原因よな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:16:54 ID:c4MTcyOA=
天馬博士は何もサーカスを売り飛ばさなくても・・・と思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:22:14 ID:YzMjYxNDQ
子供に先立たれて妻とは離婚または別居中の主人公って海外作品だともはやテンプレやん
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:35:19 ID:Y0ODEyODI
ケンイチの田中さん
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 19:58:34 ID:gxNzI4OTg
砂の薔薇のマリー
夫の出張を息子と見送りに行った空港テロに巻き込まれ、目の前で息子は爆〇
自身も重症を負いながら一命を取り止めた後、対テロリズムの傭兵組織に身を置く
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:00:55 ID:A5MTQwMzc
リリカルなのはのフェイトの母親?もそんな感じか。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:04:24 ID:I0NDQxNTU
蒼穹のファフナーで翔子、カノン、操と連続で亡くしてるお母さん
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 23:33:32 ID:YxNjQwMzQ
>>45
最初に思い浮かんだわ
「親になる才能がある」からって3人連続とか、そんな酷い話ある?
あんなに泣き崩れても気丈な人だから泣き狂うこともできない
ファフナーは大人がしっかりしてる分、子供を戦場に立たせることへの苦悩は深かったな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:08:51 ID:g0NzgxMTQ
やはりあにまん民は異常者の集まり…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:12:39 ID:U1ODQ3MTM
メタファーのハイザメ良かったな
泣くから日記を本棚に置かないでくれ...
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:19:14 ID:M4MDY1MDE
フジリュー封神演義の聞仲。
実際は子供と言っている国自体は彼の没後もしばらく存続しているけど、
申公豹からの「(歴代の王は)あなたより先に死んでいったのですね」が響く。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:20:35 ID:k0MTUzMDc
vsデストロイアのゴジラ……と思ったけど、あれは実子じゃなかったや
結局ジュニアも生きてたし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:29:57 ID:YxMzcxMzc
>>50
実子に限定してないから別に良くね?
最後に蘇生したとはいえゴジラはしんだと思って怒りの炎を燃やしたわけだし
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:40:10 ID:Y4NTU4MjM
年取ったら子供が死ぬシーンは辛い
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:49:42 ID:MwMDI2MTM
マテリアルパズルのグリムリア
息子を取り戻すため惑星そのものを変えようとする
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:50:27 ID:kzNTUyMjE
あにまん民の大半が、子供を持つことなくしたがって子供を失った親の描写に本当の意味で感情移入できないまま、ああだこうだ知った顔で語っている件について
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 21:06:15 ID:E4NzY1NQ=
>>56
見知らぬ人や架空の世界の住人に対しても感情移入ってのはできるものでしょう こういう場所に書き込んでるような人ならいくらでも覚えがあると思う
「自分だけはお前らと違う」と思ってるような人には理解できないだろうけど
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 21:49:00 ID:I0NTE3NTk
>>56
むしろだから語れるでしょ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 00:10:32 ID:cxNTAxNzA
>>56
子供がいる親でも失った経験持つ人少ないから想像で語るしかない
プロ野球選手じゃないとプロ野球は語っちゃ駄目って人かな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 20:55:52 ID:gyMzkzNjc
特撮なら『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の魔女バンドーラも
息子・カイ(演:高橋一生)を「恐竜に〇された」ことで悪魔・大サタンと契約し恐竜たちと敵対する

なおカイが「恐竜に〇された」真相は、カイが恐竜の卵を壊しまわって遊んでたところ親恐竜に追いかけられ逃げているうちに崖から転落したというもの
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 22:54:12 ID:c0MDYyNzI
北斗の拳の牙大王
シュウもか。
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月13日 23:33:08 ID:UxMDI4MjE
わたし、今日からおひとりさま
ありがちな主婦の話だと思って読み始めたんだけどね
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 00:39:33 ID:A0MTE2MjY
二世のアシュラマン
己が悪魔超人から鞍替えしたために大切な家族を失い
贖罪として正義超人と戦うために再び悪魔に魂を売った悲しきモンスター
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 01:58:39 ID:MzOTUxMDI
ゴーストオブツシマの政子

蒙古との戦争で夫と息子が戦死。しかもその後色々あって嫁と孫含む自分と姉以外の一族が全滅してしまいその結果劇中一のバーサーカーおばあちゃんになってしまう
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 02:35:18 ID:YwMzYzOTg
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの劇作家は妻に先立たれ娘が生き甲斐だったのに、その娘にも先立たれ…だからなあ
主人公の姿に成長した娘の幻を見て「生きていて欲しかった、何度でもお父さんと呼ばれたかった。死なないで…欲しかった…」と泣きながら絞り出すように言う場面は何度見ても泣く
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 03:49:30 ID:Y3NDM3NjQ
ブウの時の悟空もかなりショック受けてるんだよな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 07:30:05 ID:EzODU2MTI
ダイの大冒険のザボエラとかアルキード王とか
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 09:22:26 ID:A5NDI1MTI
マダムレッドは暴走馬車に突っ込まれて旦那と妊娠中だった胎児とトドメとばかりに子宮なくしてるんで体質としての不妊症っていうのとはちょっと違うかな
それで患者としてやってきた娼婦が妊娠なんてヤダヤダ腹の子なんていらないわって態度なのはそりゃうん…
もちろんただの八つ当たりだし殺すのはダメだしああいう末路を迎えたのは当然と言えば当然なんだけど
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 10:05:30 ID:MwMzA2MTA
タッチの両親とかそうなるわけよな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月14日 13:12:49 ID:U2NzI0OTI
フリー素材と名高い織田信長で、おそらく唯一子供より長生きしそうなドリフターズの織田信長
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります