【ポケモン】ワイルドゾーンのヤバさが話題になりがちだけどバトルゾーンも大概だよね
1: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:29:22
どう考えても非合法の催しだろ
現代人が街中でやるには少々無法では?
現代人が街中でやるには少々無法では?
6: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:37:02
>>2
何なら部外者に対し戦場となるため退去を勧めているというあたりこいつらのほうがよっぽどモラルがあるっていう
何なら部外者に対し戦場となるため退去を勧めているというあたりこいつらのほうがよっぽどモラルがあるっていう
7: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:38:32
>>2
こいつらと違って
「参加者じゃねぇとか知るかよ、狩るぜ」だからもっと治安が悪い
こいつらと違って
「参加者じゃねぇとか知るかよ、狩るぜ」だからもっと治安が悪い
14: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:50:40
>>7
最初のやつが特にマナー悪かったんだと思いたい
最初のやつが特にマナー悪かったんだと思いたい
17: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:55:48
>>14
バトル終わったら業務外なのにコーヒー飲ませてくれて回復してくれたりアイテムやコインくれたりする参加者は多い
初回が取り立ててハズレだったけど割と親切な参加者多いと思うぞ
バトル終わったら業務外なのにコーヒー飲ませてくれて回復してくれたりアイテムやコインくれたりする参加者は多い
初回が取り立ててハズレだったけど割と親切な参加者多いと思うぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:00:34
>>17
そいつらも攻撃モーションに入ったこちらを見つけ次第動き止めて先制?攻撃仕掛けてくるからな
そいつらも攻撃モーションに入ったこちらを見つけ次第動き止めて先制?攻撃仕掛けてくるからな
|
|
|
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 19:58:49
毎夜毎夜、住宅地も巻き込んで戦闘エリアができてポケモン技が飛び交ってるの頭おかしいよ
エリア内に取り残されたら参加意思がなくても問答無用!で襲いかかられるの絶対おかしいよ
オーバーツーリズムどころじゃない現地の生活リスクが発生してるだろコレ
エリア内に取り残されたら参加意思がなくても問答無用!で襲いかかられるの絶対おかしいよ
オーバーツーリズムどころじゃない現地の生活リスクが発生してるだろコレ
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 19:59:52
まだカラスバイベあたりだけどこっちを市街地でやるのって意味あったんだっけ
ワイルドエリアはポケモンの区分けだけど
ワイルドエリアはポケモンの区分けだけど
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 19:59:55
寝てるのにはかいこうせんぶっぱされる音聞こえたらと思うと…
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:01:07
一般人が巻き込まれるのは序盤で主人公が身をもって体験してるしな……
ゾーンに囲まれて帰れなくなってる人もいたし
ゾーンに囲まれて帰れなくなってる人もいたし
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:30:48
>>4
なんならあいつ、襲ってきておいて謝りすらしなかったよな……
なんならあいつ、襲ってきておいて謝りすらしなかったよな……
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:31:57
>>12
むしろ「参加してないのにバトルゾーンに入ってんなよ、時間無駄にしたわ!」とか言ってたからな
むしろ「参加してないのにバトルゾーンに入ってんなよ、時間無駄にしたわ!」とか言ってたからな
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:11:18
今作で物価安いのは人口流出を抑えるためという噂と話していたNPCいたけど、時間が経過するにつれてどんどんワイルドゾーンが広がるわ、夜はバトルゾーンだわで実際既に影響出てるくさいんだよなあ・・・
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:17:14
>>5
遊びにいってしばらく滞在するならめっちゃ楽しそうだけど、じゃあ住みたいかと言われると「いやぁ……」となる街、ミアレシティ
遊びにいってしばらく滞在するならめっちゃ楽しそうだけど、じゃあ住みたいかと言われると「いやぁ……」となる街、ミアレシティ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:19:16
まあ闇夜に乗じて民家へ忍び込もうとする泥棒の類は激減しそうだし…
なおそれ以外
なおそれ以外
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:23:33
クソではあるけど腕利きトレーナーたちの巡回と見ると
割と治安維持の合理性はある、万が一野生が紛れてきてもボコれるし
クソではあるけど、他の手段考えろって言われると思いつかんし
警察? ロワイヤルに居る自称国際警察クラスでLv60超える程度なのにオヤブン個体止めれる奴がどれだけいるというのか
割と治安維持の合理性はある、万が一野生が紛れてきてもボコれるし
クソではあるけど、他の手段考えろって言われると思いつかんし
警察? ロワイヤルに居る自称国際警察クラスでLv60超える程度なのにオヤブン個体止めれる奴がどれだけいるというのか
32: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:13:41
>>8
治安維持の視点で見るとゾーンの隅々までバトルゾーンとして戦闘態勢のトレーナーが徘徊するから
オヤブン個体がワイルドゾーンの外にいても討伐、捕獲とか迅速に対応できるんだよな
実際メタ的にはシステムの話だけど、バトルゾーン時は野生ポケモンが一切居なくなるから
トレーナー同士の戦いに目を瞑ればかなり治安維持というか人間の生存圏維持に貢献してるとは思う
トレーナー同士の戦いに目を瞑ればなんだけども
治安維持の視点で見るとゾーンの隅々までバトルゾーンとして戦闘態勢のトレーナーが徘徊するから
オヤブン個体がワイルドゾーンの外にいても討伐、捕獲とか迅速に対応できるんだよな
実際メタ的にはシステムの話だけど、バトルゾーン時は野生ポケモンが一切居なくなるから
トレーナー同士の戦いに目を瞑ればかなり治安維持というか人間の生存圏維持に貢献してるとは思う
トレーナー同士の戦いに目を瞑ればなんだけども
34: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:18:43
>>32
メタというかまぁ野生ポケモンだってあの数でドンパチやってたら立ち去りはするだろうて
いや野生動物に発砲音で対抗してると考えたら意味分からないんだが…
メタというかまぁ野生ポケモンだってあの数でドンパチやってたら立ち去りはするだろうて
いや野生動物に発砲音で対抗してると考えたら意味分からないんだが…
35: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:21:43
>>34
昨今の野生動物の市街侵入考えたら、それぐらいやらんと山や森に帰ってくれないんだよなぁ…
ただでさえ市街地侵入というかワイルドゾーンが増加してるから、経済とかの重要地点を失うわけにはいかんと
定期的にロワイヤルで野生排除やってると思うと必死感が凄い事になるな…
昨今の野生動物の市街侵入考えたら、それぐらいやらんと山や森に帰ってくれないんだよなぁ…
ただでさえ市街地侵入というかワイルドゾーンが増加してるから、経済とかの重要地点を失うわけにはいかんと
定期的にロワイヤルで野生排除やってると思うと必死感が凄い事になるな…
36: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:56:01
>>35
バトルゾーンにせよワイルドゾーンにせよ、今作のシステムについて考え出すとミアレシティの限界ギリギリ綱渡りっぷりが際立つ……
何が原因なんだろうな、Fさん、AZさん
バトルゾーンにせよワイルドゾーンにせよ、今作のシステムについて考え出すとミアレシティの限界ギリギリ綱渡りっぷりが際立つ……
何が原因なんだろうな、Fさん、AZさん
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:25:20
まぁ律儀に毎回参加しなくても普通に夜寝ても良いしな
自宅付近がバトルゾーンになった時だけ参加しても良い
ランダムなせいでそれがいつになるかわからないから前もって寝るとかはできないけど
自宅付近がバトルゾーンになった時だけ参加しても良い
ランダムなせいでそれがいつになるかわからないから前もって寝るとかはできないけど
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:26:02
なんならサイドクエストとかでボスゴドラとか重量級ポケモンのレベル50代持ちトレーナーとか門前払いになっちゃったりしてたしな シンプル魔境になっちゃってる
いや主人公が関わってたからイレギュラーなケースだけども
いや主人公が関わってたからイレギュラーなケースだけども
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:29:08
要は市民が生存出来るようレベル上げというか、努力値振ってるというか
賞品チラつかせて自主的に戦力向上して貰ってる
一応人間相手の模擬戦なら死なないし
賞品チラつかせて自主的に戦力向上して貰ってる
一応人間相手の模擬戦なら死なないし
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:32:13
>>11
ゾーンが増えまくってるからやらんと治安維持というか秩序の維持が困難なのが目に見えてるからなぁ…
ジャスティスの会やMSBCとか実力とやる気だけは溢れる団体も増えてるし
そういう意味じゃ目的達成はしてるんだよな
ゾーンが増えまくってるからやらんと治安維持というか秩序の維持が困難なのが目に見えてるからなぁ…
ジャスティスの会やMSBCとか実力とやる気だけは溢れる団体も増えてるし
そういう意味じゃ目的達成はしてるんだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:31:40
路上で連続野良バトルやってるだけでも大概なのに、結構な人数が柵もない屋上を駆け回っているという
なんでジョガーが屋上にいるんだよジョギングなら地面で満足しといてくれ
なんでジョガーが屋上にいるんだよジョギングなら地面で満足しといてくれ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:37:10
強いトレーナー育ててその強いトレーナーが増えたポケモン倒したり捕まえたりして…といいシステムだよな
しかも賞金以外は自主的にやってるから依頼とか報酬払ったりしなくていい
払った賞金も滞在費とか育成道具にも使われてミアレ経済に還元される
隙がない仕事だよな
しかも賞金以外は自主的にやってるから依頼とか報酬払ったりしなくていい
払った賞金も滞在費とか育成道具にも使われてミアレ経済に還元される
隙がない仕事だよな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 21:08:34
>>17
MZロワイヤルは参加費無料だから直接的な利益はなく、それでいて毎晩数百万の賞金を出してる、と考えるとクエーサー社の持ち出しが大き過ぎる気が……
ミアレシティの様々な店舗がクエーサー社関連らしいけど、それを踏まえても収支取れてるのかな……
MZロワイヤルは参加費無料だから直接的な利益はなく、それでいて毎晩数百万の賞金を出してる、と考えるとクエーサー社の持ち出しが大き過ぎる気が……
ミアレシティの様々な店舗がクエーサー社関連らしいけど、それを踏まえても収支取れてるのかな……
28: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:04:14
>>23
クェーサー社は公共事業の受託先だから収支は気にしなくていい
観光産業が儲かれば市にとってはプラスだから大赤字で問題はない
…住民にその皺寄せがいってるのを考えなければ
クェーサー社は公共事業の受託先だから収支は気にしなくていい
観光産業が儲かれば市にとってはプラスだから大赤字で問題はない
…住民にその皺寄せがいってるのを考えなければ
29: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:06:16
>>28
物価抑えたり割と最終手段レベルの行政手段使いまくってるからなぁ…>ミアレ市政
ロワイヤルの放映権とかそういうのも金にしてそう
物価抑えたり割と最終手段レベルの行政手段使いまくってるからなぁ…>ミアレ市政
ロワイヤルの放映権とかそういうのも金にしてそう
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:37:46
屋根上とかで穴を掘るとか使った時の被害エグそう
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:43:07
>>19
時間になったらいきなり
バトルゾーン 展 開
ってなってるからたぶんないっスね……
もうすぐ日が暮れそうだ、とかは主人公のモノローグだろうし
時間になったらいきなり
バトルゾーン 展 開
ってなってるからたぶんないっスね……
もうすぐ日が暮れそうだ、とかは主人公のモノローグだろうし
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 20:41:54
ゲーム的都合で当然のように設置されてるけどホロベーターだのはしごだので屋根上登る前提のまちづくりされてんの狂気にもほどがある
スマホロトムなかったら足滑らせた途端即死するような場所多すぎる上にオヤブン個体ゴロゴロいるからな屋根上
スマホロトムなかったら足滑らせた途端即死するような場所多すぎる上にオヤブン個体ゴロゴロいるからな屋根上
25: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 00:16:41
>>20
スマホロトムの安全機能を過信しすぎな街
あれって車の自動ブレーキ機能みたいなもので、意図的に多用するような代物じゃないと思うんですよ
ロトムグライドとか絶対メーカーの想定外運用だよやめなさいよ
スマホロトムの安全機能を過信しすぎな街
あれって車の自動ブレーキ機能みたいなもので、意図的に多用するような代物じゃないと思うんですよ
ロトムグライドとか絶対メーカーの想定外運用だよやめなさいよ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 21:00:21
梯子の昇る音が頻繁に聞こえるしそもそも梯子のせいで景観がカス
屋上からはポケモンバトルの音が真夜中から翌朝にかけてまで聞こえるとかいうクソ物件の山
屋上からはポケモンバトルの音が真夜中から翌朝にかけてまで聞こえるとかいうクソ物件の山
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 21:12:23
ステゴロでポケモンしばきましょう!ってこの環境だとそんなに間違った事言ってないというか護身術ぐらいやってないと人間が住む場所じゃないよな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 00:17:26
本当に申し訳ないんだけど最初の印象は「蟲毒…?」だった
27: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 00:27:53
あっ、これ別に毎晩参加しなくていいんだ…って途中で気づいた
33: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:18:20
>>27
だが服を買う金がないので毎夜参加せざるを得ない
メガストーンも高いし
だが服を買う金がないので毎夜参加せざるを得ない
メガストーンも高いし
31: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 01:09:03
ミアレ土建屋はすっごい儲かるけどフル稼働のブラック労働になってそう
37: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 02:02:42
多分今のミアレって日が降り始めるとやべぇバトルに巻き込まれる!!って焦って帰ろうとする人達滅茶苦茶居るんだろうなって…(なおどこがバトルゾーンになるかは開始されるまで不明)
38: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 07:22:31
>>37
パトロール的な話だとある意味合理性はある
何処がバトルゾーンになるかで警戒度合い変わりますし
パトロール的な話だとある意味合理性はある
何処がバトルゾーンになるかで警戒度合い変わりますし
39: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 07:28:31
その辺の子供(レベル60代)が妹に化石買ってあげたりしてるし結構恐ろしい街だよ
Xランクのシャビは逆にうまくいってないっぽいけど
Xランクのシャビは逆にうまくいってないっぽいけど
40: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 07:30:20
パトロール(何も知らない旅行客が襲われる)
41: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 07:31:07
なんでクリア後同時開催地域増えてんだよ
42: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 07:33:26
>>41
つワイルドゾーン20番
そら無茶苦茶だろうとやらなアカンと覚悟するよ
600族のオヤブンとか流入したらシャレにならない
つワイルドゾーン20番
そら無茶苦茶だろうとやらなアカンと覚悟するよ
600族のオヤブンとか流入したらシャレにならない
44: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 18:07:15
>>41
しゃーないんや
街のシンボルのプリズムタワーも壊れたし、もうこうなったらワイルドゾーンとバトルゾーンを全面に推しだした観光都市でやっていくしかないんや
昼はバンバンポケモンとやり合って、夜はゴリゴリトレーナー同士でぶつかり合ってもらうんだ
誰が言ったか、「風光明媚なスラム街」ミアレシティ
しゃーないんや
街のシンボルのプリズムタワーも壊れたし、もうこうなったらワイルドゾーンとバトルゾーンを全面に推しだした観光都市でやっていくしかないんや
昼はバンバンポケモンとやり合って、夜はゴリゴリトレーナー同士でぶつかり合ってもらうんだ
誰が言ったか、「風光明媚なスラム街」ミアレシティ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 12:15:04
なんというか苦肉の策が凄い
45: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 18:10:08
今回モブがわりと不満タラタラなのが面白いしリアル
47: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:24:23
>>45
割と最序盤から
「ポケモンが一斉に暴れだしたらどうするんだ?」
「こんなポケモンが増えてるのに皆喜んでる……全員寝てるの?」
とか不安と危機感感じてるモブが結構いるのよね
まあ「歴戦の経験でロワイヤル無双よ!」とか言ってる勇ましいおばあちゃんとか、満喫してる人も同じくらいいるのだけど
割と最序盤から
「ポケモンが一斉に暴れだしたらどうするんだ?」
「こんなポケモンが増えてるのに皆喜んでる……全員寝てるの?」
とか不安と危機感感じてるモブが結構いるのよね
まあ「歴戦の経験でロワイヤル無双よ!」とか言ってる勇ましいおばあちゃんとか、満喫してる人も同じくらいいるのだけど
46: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 18:27:27
リアルにも熊の被害のニュースとか見かけるから、なんか妙な実感を持って見れてしまうのが哀しい
48: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 01:14:21
万が一のために町の中のトレーナーのレベル上げておくのは確かにいいんだけどね
あの……これ公共事業じゃなくて一般企業がやってていいんですか?
あの……これ公共事業じゃなくて一般企業がやってていいんですか?
3: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:35:21
仕事帰りに閉じ込められそうってネタは実際にゲーム内でNPCがやってるのがまたひどい
8: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:38:57
>>3
モールに閉じ込められちゃったのいるんだっけ
せめてそこにも道だけでも作っとけよと思った
モールに閉じ込められちゃったのいるんだっけ
せめてそこにも道だけでも作っとけよと思った
4: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:35:36
もともと道でいきなり喧嘩ふっかけて買ったら所持金の何割か持ってくのが合法の世界なんだから、負けても自分の懐は痛まないあたり相当文明的()
5: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:36:20
なので市民団体を立ち上げる必要があったんですね
11: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:49:47
>>5
たびたび言われてるけど、とにかくやり口がよろしくないのであって、言い分や設立経緯自体は理解できなくもないのよ守る会
たびたび言われてるけど、とにかくやり口がよろしくないのであって、言い分や設立経緯自体は理解できなくもないのよ守る会
9: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:46:39
ワイルドゾーン→野生生物が湧いちゃった場所をとりあえず閉じ込めているだけだから可哀想なことになっても仕方ない
バトルゾーン→企業がなんで人を閉じ込めているんだ
バトルゾーン→企業がなんで人を閉じ込めているんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:49:14
>>9
ワイルドゾーンの野生生物に市民が対抗出来るように強制レベリングやぞ
ワイルドゾーンの野生生物に市民が対抗出来るように強制レベリングやぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:50:30
バトルシティのモブどもがなぜか再評価される流れで笑うわ
13: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:50:35
AZ爺「戦うことによって人とポケモンのキズナが深まるので死後も残しておいてほしい」→エリア2箇所追加
18: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:59:03
不意打ち上等はちょっとルールとしてどうなのかなぁ!?
21: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:00:38
>>18
その代わりプレイヤーだけNVGでも装備してるんかってぐらいには探知範囲に差があるから…
その代わりプレイヤーだけNVGでも装備してるんかってぐらいには探知範囲に差があるから…
22: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:05:57
>>18
一応不意打ちは合意らしい
合意したシーンが無いような気がするが気のせいだなガハハ!
一応不意打ちは合意らしい
合意したシーンが無いような気がするが気のせいだなガハハ!
30: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:58:10
>>22
多分参加してる時点で不意打ちされるのには同意した扱いなんだろうな
多分参加してる時点で不意打ちされるのには同意した扱いなんだろうな
19: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:00:25
まあ最初の奴らはバトロワでチーミング&ゲートで出待ちとかいう害悪プレイヤーだからな
なおパッケージのマチエールさんは初狩り&ポケセン出待ちとかいう害悪プレイをしている模様
なおパッケージのマチエールさんは初狩り&ポケセン出待ちとかいう害悪プレイをしている模様
24: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:09:18
というか普通にカスだと思う。
みんなが言ってる通りに何も知らない一般人が巻き込まれるのもそうだし普通に建物とかの被害もある。
やるなら夕方位にシティ全体に告知するとかもしくは一般人が巻き込まれないように専用のスタジアムみたいなのを作るべき。
みんなが言ってる通りに何も知らない一般人が巻き込まれるのもそうだし普通に建物とかの被害もある。
やるなら夕方位にシティ全体に告知するとかもしくは一般人が巻き込まれないように専用のスタジアムみたいなのを作るべき。
33: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:13:29
>>24
ぶっちゃけ有事の備えを娯楽に仕立ててるだけだから
ホロが破られたりして市街地にポケモンが溢れた状況を想定してるよね
ぶっちゃけ有事の備えを娯楽に仕立ててるだけだから
ホロが破られたりして市街地にポケモンが溢れた状況を想定してるよね
25: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:14:12
もうすぐ日が沈む!とかの警告が実は警報アナウンスの可能性
26: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:30:30
不意打ちはあまりにも無礼すぎるからここ以外では
27: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:52:02
一応道路使用許可とかは取ってそうなので……
逆に「いやこれマズい奴じゃない?」感はスボミー品評会の方が……
逆に「いやこれマズい奴じゃない?」感はスボミー品評会の方が……
28: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:54:32
>>27
おかしいな……参加費の合計と賞金額が合わない……
スボミーを見せるだけだから他にお金を使う要素もないのに……
おかしいな……参加費の合計と賞金額が合わない……
スボミーを見せるだけだから他にお金を使う要素もないのに……
31: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:59:27
>>28
控除率……投票率……ウッ頭が…
控除率……投票率……ウッ頭が…
34: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:16:36
>>28
っていうかまぁ「参加費以上の金額」が払い戻されてる時点でヤバいんだわ……あのこれ賭博……
っていうかまぁ「参加費以上の金額」が払い戻されてる時点でヤバいんだわ……あのこれ賭博……
29: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 18:54:59
いちいちその区画に参加者が居るかどうか確認しないから単に連れ歩いてる人とかまだタマゴから孵ったばかりのポケモンが不意打ちされて「なんだ参加者じゃないのかよ」とか一方的に言われるの割と最悪……
32: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:02:30
屋上で優雅にティータイムしてたら夜になって「…もう終わるまでここでやり過ごすわ」ってモブは笑った
残念ながら屋上のが良いカード多めだしメダルも有るから登り得なんだよなぁ…
残念ながら屋上のが良いカード多めだしメダルも有るから登り得なんだよなぁ…
35: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:35:28
バトルゾーンは小遣い稼ぎにいいぜ!って言ってるモブもいたけどこれどう考えても不健全だよねこれ
36: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:42:02
>>35
まぁZ〜Wまでのバトルでも3、4万ぐらいは稼げるから小遣い稼ぎとしては上等かね
あと忘れちゃならないのはあの世界は戦って勝ったら相手の所持金の半分を貰えるということ、そう考えると賞金メダルを用いて参加者の懐が痛まないようにしてるのは良心的と言える
不健全なのはまぁ…はい
まぁZ〜Wまでのバトルでも3、4万ぐらいは稼げるから小遣い稼ぎとしては上等かね
あと忘れちゃならないのはあの世界は戦って勝ったら相手の所持金の半分を貰えるということ、そう考えると賞金メダルを用いて参加者の懐が痛まないようにしてるのは良心的と言える
不健全なのはまぁ…はい
45: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:10:39
>>35
なんならポケモンのために家決めたら家賃で手持ち吹っ飛んだからロワイヤルで稼ぐぜ!ってクエストモブもおる
なんならポケモンのために家決めたら家賃で手持ち吹っ飛んだからロワイヤルで稼ぐぜ!ってクエストモブもおる
37: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:47:46
でもバトル人口増やして練度も上げるとなったら賞金しかないよね
38: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:49:29
せめて一週間くらい前からどこがバトルゾーンになるかの案内とか…
39: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:51:18
>>38
あれだよ避難訓練みたいなもの
やるとは言っても具体的な日時伏せたりするじゃん
あれだよ避難訓練みたいなもの
やるとは言っても具体的な日時伏せたりするじゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 19:55:51
でもバトルゾーンで少し戦っただけで数万円入るなら俺も毎日やりたくなる
41: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 20:32:51
>>40
惨敗だったら参加費や時間分損だぜ!
さらにポケモンの育成費とか考えるとよっぽど強くないときついぜ!
だから俺は自分よりランクの低い奴を不意打ちするぜ!
惨敗だったら参加費や時間分損だぜ!
さらにポケモンの育成費とか考えるとよっぽど強くないときついぜ!
だから俺は自分よりランクの低い奴を不意打ちするぜ!
42: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 20:38:24
>>41
(無慈悲に遠距離から放たれる吹雪)
(無慈悲に遠距離から放たれる吹雪)
43: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 20:40:05
>>41
(暗がりから放たれるサイケ光線)
(暗がりから放たれるサイケ光線)
44: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 23:08:12
>>40
主人公みたいな辻斬りのやべーやつとかにぶつかったら一瞬で弾け飛ぶという事実 制限時間ギリギリで負けた時色んな意味で絶望しそう
主人公みたいな辻斬りのやべーやつとかにぶつかったら一瞬で弾け飛ぶという事実 制限時間ギリギリで負けた時色んな意味で絶望しそう
16: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 17:52:59
戦わなければ生き残れない!が本当だから仕方ない














