【感想】ケントゥリア 72話 どこまで株が下がり続けるんだこの外道は……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:08:31
2: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:09:52
これアルトゥスくんの中にいるアルコス様、どんな気持ちでいるんですかね…?
3: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:10
なんかここまで事前に計画とか喋られると反逆フラグがビンビンで逆に安心してきたかもしれん
絶対上手くいかないだろこれ
絶対上手くいかないだろこれ
20: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:39
>>3
ここまでカスの理論並べてトゥスくんの善性見せてきたあたり絶対魔女の思い通りにはならんだろうなとは思う
ただその結果魔女含めあたり一面が酷い有様に方面も普通に有り得るので怖いね
ここまでカスの理論並べてトゥスくんの善性見せてきたあたり絶対魔女の思い通りにはならんだろうなとは思う
ただその結果魔女含めあたり一面が酷い有様に方面も普通に有り得るので怖いね
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:21
アルトゥスも裏切りフラグ立っちゃったかな
5: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:31
先週は逆恨みされてかわいそうやなって思ったけどやっぱりクズだな おっばい以外良いところがない
6: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:38
アルトゥスの人格がまともな分魔女のクソさが際立つし
その魔女でさえドン引きするお兄様のヤバさよ…
その魔女でさえドン引きするお兄様のヤバさよ…
7: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:40
まだこの女に底値があるんですか!!?
8: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:10:52
ラクリマちゃんもアルトゥスくんもメンタルまとも過ぎて
今後のこと考えると苦しくなる
今後のこと考えると苦しくなる
9: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:11:03
アルトゥスの反逆フラグが積み上がっていく
どう見ても制御できてなさそうなのに何で足蹴にできるんだ
どう見ても制御できてなさそうなのに何で足蹴にできるんだ
13: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:11:40
>>10
私も…!?
私も…!?
23: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:13:09
>>13
アルコスが絶対言わないセリフ吐いたからめっちゃ驚いてるよな
アルコスが絶対言わないセリフ吐いたからめっちゃ驚いてるよな
21: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:40
>>10
性格作ったのお前だろ なんちゅう顔してるねん
性格作ったのお前だろ なんちゅう顔してるねん
11: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:11:12
王様ーこの魔女特に理由もなく民を手にかけましたぜ
ちょっとこれは許されませんよ
予言者も特に理由のない民の死をスルーしたら同類になるけどええんか?
ちょっとこれは許されませんよ
予言者も特に理由のない民の死をスルーしたら同類になるけどええんか?
17: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:31
>>11
これ王的に完全にアウトだよね
予言者ちゃんこれをなあなあで許したら王の顔に泥ぬってるも同然だぞ
これ王的に完全にアウトだよね
予言者ちゃんこれをなあなあで許したら王の顔に泥ぬってるも同然だぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:13:45
>>11
預言者ちゃんが何を目的としているか次第ではあるが、
少なくとも預言者ちゃんにとってはいくら人格終わってても
コイツを使うしか選択肢が無いから目をつぶるしかない
預言者ちゃんが何を目的としているか次第ではあるが、
少なくとも預言者ちゃんにとってはいくら人格終わってても
コイツを使うしか選択肢が無いから目をつぶるしかない
50: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:37
>>38
一瞬で制圧できるのにわざわざお爺ちゃん殺したのって
お爺ちゃんが「唯一の家族だったのに」って言ったからだったりする?
「家族」がよっぽど地雷ワードなんかね?
一瞬で制圧できるのにわざわざお爺ちゃん殺したのって
お爺ちゃんが「唯一の家族だったのに」って言ったからだったりする?
「家族」がよっぽど地雷ワードなんかね?
89: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:35:57
>>45
>>50
単に生育環境悪くて本気でそういうものにリアリティ感じられないタイプなのかもしれないけど
わざわざセリフで言わせるあたり家族や愛情絡みでトラウマ持ちかもね
爺さん殺す命令した時もちょっと感情的になったっぽいし
>>50
単に生育環境悪くて本気でそういうものにリアリティ感じられないタイプなのかもしれないけど
わざわざセリフで言わせるあたり家族や愛情絡みでトラウマ持ちかもね
爺さん殺す命令した時もちょっと感情的になったっぽいし
106: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:59:11
>>50
まあそんな地雷でもなければ「本物の死体から偽物を作る」なんて異能発現せんだろうしな……
まあそんな地雷でもなければ「本物の死体から偽物を作る」なんて異能発現せんだろうしな……
64: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:24:28
>>38
こんな気軽に入れ替えちゃえばいいじゃんなんて
これ地味に人形を作って放置するのに制限も維持コストも存在しないってことだよな
その気になれば軍隊規模で人形を作ってそこらの小国程度は落とせちゃいそう
こんな気軽に入れ替えちゃえばいいじゃんなんて
これ地味に人形を作って放置するのに制限も維持コストも存在しないってことだよな
その気になれば軍隊規模で人形を作ってそこらの小国程度は落とせちゃいそう
66: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:25:24
>>64
維持コストないなら魔女死んでも人形はそのまま残ったりするのかな
維持コストないなら魔女死んでも人形はそのまま残ったりするのかな
68: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:25:32
>>64
流石に万単位は顎か胃が死ぬんじゃない
流石に万単位は顎か胃が死ぬんじゃない
71: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:26:30
>>64
王国最強集団の一角を担ってないバランスブレイカーぷりだわ…
別格言われるアルコスほどブッ壊れでなくても十分国落とし出来るスペックとは
王国最強集団の一角を担ってないバランスブレイカーぷりだわ…
別格言われるアルコスほどブッ壊れでなくても十分国落とし出来るスペックとは
47: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:05
>>11
理由あるでしょ
アルコスの顔見ちゃったんだから
理由あるでしょ
アルコスの顔見ちゃったんだから
57: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:21:15
>>47
行きはフードで隠してたのに帰りは顔出しさせてる予言者たちが悪いよ
危機管理どうなっとんねん
行きはフードで隠してたのに帰りは顔出しさせてる予言者たちが悪いよ
危機管理どうなっとんねん
48: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:25
>>11
今まで話予言の子を殺す事が大義名分としてあったけど、流石にこれはアウトですね……
メイドさんもちょっと動いてくれてもええんやぞ
今まで話予言の子を殺す事が大義名分としてあったけど、流石にこれはアウトですね……
メイドさんもちょっと動いてくれてもええんやぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:11:23
ほんとこの漫画面白いなってなる回だった
ラクリマが命令に背けるかそうでないか、アルトゥスが味方になるか第三勢力になるか、いろんな可能性で先を楽しみにさせてくれる
ラクリマが命令に背けるかそうでないか、アルトゥスが味方になるか第三勢力になるか、いろんな可能性で先を楽しみにさせてくれる
14: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:11:54
エルストリドン引きで草。
15: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:13
ここまで来るとアレだな
魔女の制御を奪う力とかがディアナに目覚めるのをマジで期待せざるを得ない
魔女の制御を奪う力とかがディアナに目覚めるのをマジで期待せざるを得ない
16: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:15
個人的には逆に安心感出てきたわ
ここまで念を押すのは魔女の支配破るor既に破ってるフラグやろ
ここまで念を押すのは魔女の支配破るor既に破ってるフラグやろ
18: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:36
自分で設定した性格に苛立つとかなんかすごい馬鹿らしいなこの魔女…
19: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:36
先週まではアレだったが敵側もフラグ積みまくっててもうどうなるか読めない
22: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:12:44
ただ劣化アルコスとして蘇生したんじゃなくてアルトゥスという一人のキャラクターになってるの面白い
自分自身や中にいるアルコスに向き合っていくんだろうな
自分自身や中にいるアルコスに向き合っていくんだろうな
24: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:13:29
人形アンヴァルさんは多分裏切るだろうしアルトゥスもまともそうだし幸先明るく見えてきたぞ!!!
25: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:13:45
エルストリ的にも無実の市民を手にかけるのはアウトなんだな
やってることはともかく王への忠誠自体はマジもんだしそりゃそうか
やってることはともかく王への忠誠自体はマジもんだしそりゃそうか
62: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:24:12
>>25
ていうか王様が一般人手に掛けるとか論外って言ってるからね
やべぇって内心めっちゃ焦ってんじゃないのか預言者ちゃん
ていうか王様が一般人手に掛けるとか論外って言ってるからね
やべぇって内心めっちゃ焦ってんじゃないのか預言者ちゃん
27: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:14:30
命令でラクリマが本当にディアナに致命傷を与えたが、その後寄生獣のミギーみたいな感じで完全にラクリマがディアナの一部になって犠牲になるとあらかじめ予想を立ててダメージを減らしておく
35: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:16:15
>>28
王の狂信.者ではあるが、感性自体はそこまでぶっ飛んでる訳じゃないからな
王の狂信.者ではあるが、感性自体はそこまでぶっ飛んでる訳じゃないからな
53: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:20:02
>>35
ラクリマの件も多分ディアナを確殺できるから喜んでるだけよな
別にラクリマを嘲笑ってるとかじゃなく
徹頭徹尾予言回避の為の行動だし
ラクリマの件も多分ディアナを確殺できるから喜んでるだけよな
別にラクリマを嘲笑ってるとかじゃなく
徹頭徹尾予言回避の為の行動だし
77: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:28:46
>>28
でも君はそんな奴と百合セッするんだぞ
でも君はそんな奴と百合セッするんだぞ
29: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:14:56
でもアルトゥスである限りは魔女の支配から逃れられないわけで
魔女の支配逃れるためにはもっと凶悪なアルコスに体渡さないといけないみたいな究極の決断が待ってそう
魔女の支配逃れるためにはもっと凶悪なアルコスに体渡さないといけないみたいな究極の決断が待ってそう
30: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:15:19
もう一人のボクとの戦いそのうち来そうだな
31: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:15:23
もしかしてユリアンとアルトゥスの共闘もあり得るのか……?
32: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:15:40
王にバレなきゃ無辜の市民犠牲を容認できるなら王に黙って村の人達を人質にすればいいだけやん
33: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:15:45
アルカスバカ王子の30秒中なら命令に背けるとかありそう
37: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:16:40
>>33
魔女殺しても人形は死なないってわかったら即魔女殺しそう
魔女殺しても人形は死なないってわかったら即魔女殺しそう
84: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:30:36
>>33
というかアルコス状態の時は制御から外れてなかったっけ?
というかアルコス状態の時は制御から外れてなかったっけ?
34: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:16:11
真面目にアルトゥスくんかわいそう
異常者に生み出されて命令聞かなきゃだし、仕方がないとはいえ前任のやらかしを咎められるしジーラさんには受け入れて貰えないし、オマケに内部になんか宿ってるしで。一話で言うところの奴隷と変わらんだろ
異常者に生み出されて命令聞かなきゃだし、仕方がないとはいえ前任のやらかしを咎められるしジーラさんには受け入れて貰えないし、オマケに内部になんか宿ってるしで。一話で言うところの奴隷と変わらんだろ
43: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:17:58
>>34
メイドちゃんから受け入れてもらえないってのが一番悲しい
メイドちゃんから受け入れてもらえないってのが一番悲しい
110: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:05:50
>>43
まぁメイドに関してはアルコスとして受け入れられたらかえって辛そうだし…
まぁメイドに関してはアルコスとして受け入れられたらかえって辛そうだし…
113: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:13:00
>>34
奴隷ですら心の自由はあるというけど泥人形は自我を消して運用することもできるから奴隷以下かもしれん
奴隷ですら心の自由はあるというけど泥人形は自我を消して運用することもできるから奴隷以下かもしれん
36: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:16:20
「偽物をまともな人格にすること」が尊厳破壊になるお兄様
39: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:17:14
なんなの?カスは底が抜けててずっと株価が下がり続けるの?
60: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:23:36
>>39
善人は善人で天井が抜けて天空まで昇れるレベルの善人ばかりだしバランスは取れてると思うの
善人は善人で天井が抜けて天空まで昇れるレベルの善人ばかりだしバランスは取れてると思うの
40: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:17:29
アルトゥスの意志無視して浮浪者のおじいちゃん殺させてるの見るに、近くなら操れるのかね
41: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:17:40
魔女の支配力次第でだいぶ話が変わってくるよなー。
支配を解く方法とか今までに出てきてたっけ?
支配を解く方法とか今までに出てきてたっけ?
55: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:21:07
>>41
預言された未来も異能なら変えれるって事は、異能は別の異能で干渉できるって証明だし
そうすっとこういう支配系の異能も別の異能(解除系?)で解く事できるんじゃないかな?
預言された未来も異能なら変えれるって事は、異能は別の異能で干渉できるって証明だし
そうすっとこういう支配系の異能も別の異能(解除系?)で解く事できるんじゃないかな?
44: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:18:00
そういえば魔女がディアナに渡してたプレゼントあったな
再来週の回辺りで中身開くだろうか
というか連載再来週かぁ…
悲しいけどボイスコミックやPVの準備とかが理由と信じて我慢
再来週の回辺りで中身開くだろうか
というか連載再来週かぁ…
悲しいけどボイスコミックやPVの準備とかが理由と信じて我慢
51: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:44
>>45
王妃のクソっぷりを見てたらまあこうなるのも仕方ない
王妃のクソっぷりを見てたらまあこうなるのも仕方ない
59: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:22:20
>>45
これで家族や愛情で自分の支配解かれるフラグが立ったな
早く愛情に負けた時の顔が見たい
これで家族や愛情で自分の支配解かれるフラグが立ったな
早く愛情に負けた時の顔が見たい
90: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:35:58
>>45
家族とか愛情をここまで嫌うキャラなんだって思ったね
そういうの歯牙にもかけないタイプだと思ってたから
家族とか愛情をここまで嫌うキャラなんだって思ったね
そういうの歯牙にもかけないタイプだと思ってたから
100: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:51:21
>>45
これは家族に裏切られてそうだな
これは家族に裏切られてそうだな
115: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:23:33
>>100
異能が当人の願望を映すというなら
自分で性格を決めて自分の言う事を聞く泥のお人形を作るヘーレムって
逆に家族などに支配されたり裏切られた側の可能性もあるのか
異能が当人の願望を映すというなら
自分で性格を決めて自分の言う事を聞く泥のお人形を作るヘーレムって
逆に家族などに支配されたり裏切られた側の可能性もあるのか
49: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:32
まごうことなきただの下種
嫌がらせって言うけど内なるアルコスがキレてそっち向いたら終わるという滑稽さがある
嫌がらせって言うけど内なるアルコスがキレてそっち向いたら終わるという滑稽さがある
52: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:19:48
毎週新しい地獄が生まれてくるの凄くない?
54: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:20:32
ヘーレムこの性格でよく殺されずにいられるな
実はコイツも人形で本体が別にいるやつかな
実はコイツも人形で本体が別にいるやつかな
65: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:25:13
>>54
そうだったらめっちゃおもろいね
自覚しててもそうじゃなくても
それを自覚しているからこそ刹那的な快楽主義者説もある
そうだったらめっちゃおもろいね
自覚しててもそうじゃなくても
それを自覚しているからこそ刹那的な快楽主義者説もある
70: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:26:28
>>54
「泥人形の能力は劣化して生まれる」こと踏まえたらへーレムは死体からしか生み出せないけど本体(仮)はまだ生きてる人間の部品からでもいけるとかはあり得るんだよな……
「泥人形の能力は劣化して生まれる」こと踏まえたらへーレムは死体からしか生み出せないけど本体(仮)はまだ生きてる人間の部品からでもいけるとかはあり得るんだよな……
72: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:26:49
>>54
実はへーレムは自分の能力で自分自身を一度よみがえらせているとか?
ヘーレムの能力って手間が多けりゃ完全支配ってわけでもないから「すでに劣化済みの能力です」って言われたら割とスッとする
実はへーレムは自分の能力で自分自身を一度よみがえらせているとか?
ヘーレムの能力って手間が多けりゃ完全支配ってわけでもないから「すでに劣化済みの能力です」って言われたら割とスッとする
56: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:21:12
預言者ちゃんはまともじゃないし魔女と組んでるしでイメージ悪いけどこの子もこの子で王と国の未来の為に行動してるからなぁ
家族や愛情の為に動いてるって事になると思うんですがね
家族や愛情の為に動いてるって事になると思うんですがね
69: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:25:47
>>56
王を生かそうとして王の意思に逆らって、王が望まないと分かってる事を必死でやってる滑稽さが楽しいんだろ
王を生かそうとして王の意思に逆らって、王が望まないと分かってる事を必死でやってる滑稽さが楽しいんだろ
58: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:21:38
アルカス兄様なら自分の遺体を弄ばれた事にキレるし仮にも自分から生まれた存在が劣化品であろうとアルトゥスみたいな精神してたらキレるだろうからな…
王への不満といい強者が何事にも縛られずに思うがままに生きて力を振るうことが素晴らしいって思考してるし
王への不満といい強者が何事にも縛られずに思うがままに生きて力を振るうことが素晴らしいって思考してるし
63: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:24:17
このマンガ序盤は善人しかいなかったのにね
109: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:04:58
>>63
奴隷商人…
奴隷商人…
67: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:25:25
今の所チチがデカいことしかいい所が無い…!
73: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:27:33
「一度設定した人格は異能で後から変えられない」って情報は助かる
なるべく生前に近い形で蘇生したラクリマは生前からああいった人格だったんだろうし
アルトゥスだってユーリ側に付く目は残ってる
なるべく生前に近い形で蘇生したラクリマは生前からああいった人格だったんだろうし
アルトゥスだってユーリ側に付く目は残ってる
76: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:28:35
>>74
実際多少アホではある(かわいい)
実際多少アホではある(かわいい)
82: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:30:10
>>74
ヘーレム「ぐちゃぐちゃにしたくなるよね…」
ヘーレム「ぐちゃぐちゃにしたくなるよね…」
75: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:28:19
これはひょっとして預言者サイドにも疑似家族観が形成されて
土壇場で回天改心の布石になるパティーンなのでは
だとしたらアンヴァル敵加入は強力なフラグなのか
土壇場で回天改心の布石になるパティーンなのでは
だとしたらアンヴァル敵加入は強力なフラグなのか
78: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:29:00
へーレムは魔女じゃないんだが言動が悪い意味で魔女過ぎてそう呼ばれてても違和感ないのがヒデェ
真夜中の貴婦人の魔女たちよりよっぽど魔女
真夜中の貴婦人の魔女たちよりよっぽど魔女
79: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:29:18
預言者は根底にあるのは善意ではあるんだよな暴走してるけど
この糞女は心の底から悪意で行動してるしどっかで仲間割れとかありそうだな
この糞女は心の底から悪意で行動してるしどっかで仲間割れとかありそうだな
83: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:30:33
>>79
事が終わったら即コイツ殺そうとお互い思ってそう
事が終わったら即コイツ殺そうとお互い思ってそう
114: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:19:43
>>79
至高き君に助けられて「世界が広がった気がした」と珍しくきれいな顔で預言者ちゃんが語った時に
ヘーレムが何とも言えないつまんなそうな顔してて、本質的には相容れないんだろうね
至高き君に助けられて「世界が広がった気がした」と珍しくきれいな顔で預言者ちゃんが語った時に
ヘーレムが何とも言えないつまんなそうな顔してて、本質的には相容れないんだろうね
119: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:30:05
>>114
凄いダルそうな顔してて草
その内破局は免れないなこれは
凄いダルそうな顔してて草
その内破局は免れないなこれは
122: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:39:52
>>114
ヘーレム(泥人形がなんか言ってる…)くらいの感傷かもしれないね
老いない人間がいるワケないでしょ?くらいの温度感でそのうち刺される覚悟はしてる
ヘーレム(泥人形がなんか言ってる…)くらいの感傷かもしれないね
老いない人間がいるワケないでしょ?くらいの温度感でそのうち刺される覚悟はしてる
120: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:36:04
>>79
視点がユリアン側でなければディアナの排除はそりゃ大半の人間にとっては是とするしかないからなぁ
1個人のために国も王も滅んでもいいなんてのはごくごく少数の聖人君子ぐらいだろうし
視点がユリアン側でなければディアナの排除はそりゃ大半の人間にとっては是とするしかないからなぁ
1個人のために国も王も滅んでもいいなんてのはごくごく少数の聖人君子ぐらいだろうし
80: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:29:47
愛すべき我が民を傷つける事は許さんって王にマジトーンで注意されたのに殺す必要もない民ぶち殺したのマズすぎない?
99: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:48:25
>>80
あれ地味にアルコスが殺されたことよりもキレかけてんだよな
あれ地味にアルコスが殺されたことよりもキレかけてんだよな
103: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:53:46
>>80
ヘーレムがこれやったの初めてじゃなさそうだし人形にするからへーきへーきで済んできたんだろう
エルストリは糾弾してるが
ヘーレムがこれやったの初めてじゃなさそうだし人形にするからへーきへーきで済んできたんだろう
エルストリは糾弾してるが
85: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:32:09
>>81
アルトゥス「もうダメだ…この仕事してたらおかしくなる…」
アルトゥス「もうダメだ…この仕事してたらおかしくなる…」
86: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:33:14
つってもこの浮浪者の爺さん、アルコスが孫を殺せたってことは最低でも元敵国の人間っぽいんだよな
87: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:33:32
今が底値なんでヘーレム株買い時ですよ
88: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:35:25
ラクリマが本命ならすぐにでも殺させればいいんじゃ?って思ったけど泳がせてる、その気がないなら逆らえるってだけで本気で命令したら強制できるのな
ただその判断が命取りになりそうじゃ
ただその判断が命取りになりそうじゃ
94: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:41:47
>>88
正直ディアナ殺すなら近くにユーリもルーカスもいなくてティティとディアナとラクリマしかいなかったあの場面でやらせればよかったんじゃないかと思うんだけどな
アルトゥスの秘匿もガバガバだから最初から起用してユーリの方に黒騎士投入してれば盤石だったし何か予言者達の計画って遠回りっていうか無駄が多すぎないか?
正直ディアナ殺すなら近くにユーリもルーカスもいなくてティティとディアナとラクリマしかいなかったあの場面でやらせればよかったんじゃないかと思うんだけどな
アルトゥスの秘匿もガバガバだから最初から起用してユーリの方に黒騎士投入してれば盤石だったし何か予言者達の計画って遠回りっていうか無駄が多すぎないか?
95: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:45:31
>>94
なんか王の死の回避のための予言の子の排除は前提としてもう一つくらい何か目的あるんじゃないかって思ってんだよな
一番ありそうなのは王妃の排除
側室?(ミラ?)のこと慕ってたっぽいし
なんか王の死の回避のための予言の子の排除は前提としてもう一つくらい何か目的あるんじゃないかって思ってんだよな
一番ありそうなのは王妃の排除
側室?(ミラ?)のこと慕ってたっぽいし
98: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:48:10
>>94
ルーカス到着してからではあるけどヘーレムの「本命のカード切っちゃいなよ」に対して
「魔女がいつの間にかどっか行った」「最悪のタイミングで横やり入れてくるはず」「本命を晒すのまずい」と
返してるからルーカス来る前の場面でも魔女による妨害を想定してたんじゃないかな
ルーカス到着してからではあるけどヘーレムの「本命のカード切っちゃいなよ」に対して
「魔女がいつの間にかどっか行った」「最悪のタイミングで横やり入れてくるはず」「本命を晒すのまずい」と
返してるからルーカス来る前の場面でも魔女による妨害を想定してたんじゃないかな
107: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:59:57
>>94
予言者ちゃんに反旗を翻したあの時に支配して後ろに水の刃出させれば余裕でディアナもティティも殺せてたよね
今回は能力者手駒にするとかがメインでディアナ暗殺はサブだったんだろうけど計画通りにするために大目標達成できるチャンススルーするのはダメじゃねえかな
予言者ちゃんに反旗を翻したあの時に支配して後ろに水の刃出させれば余裕でディアナもティティも殺せてたよね
今回は能力者手駒にするとかがメインでディアナ暗殺はサブだったんだろうけど計画通りにするために大目標達成できるチャンススルーするのはダメじゃねえかな
112: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:11:52
>>107
ラクリマがマジの本命だろうから本当に確実なときじゃないとやらないんじゃないかな
それこそディアナの死を予知した時ぐらいの確実性じゃないと本命がダメになるリスクは取りづらいと思う
今回の戦闘は魔女勢力って不確定要素あったし、預言者ちゃんは知らないはずだけどワカメの魔女がディアナに渡した何かもあるしまだ手を打ちながら確実性を上げている段階なんでしょ
ラクリマがマジの本命だろうから本当に確実なときじゃないとやらないんじゃないかな
それこそディアナの死を予知した時ぐらいの確実性じゃないと本命がダメになるリスクは取りづらいと思う
今回の戦闘は魔女勢力って不確定要素あったし、預言者ちゃんは知らないはずだけどワカメの魔女がディアナに渡した何かもあるしまだ手を打ちながら確実性を上げている段階なんでしょ
91: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:37:30
家族関係で何かトラウマスイッチあった場合、そこ突かれて死にそう
92: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:38:36
ティティの「殴る」動揺してたがまだ引きずるくらいに効いてたのな
93: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:40:06
わざとそういう性格に作ったんだろうなっていう負の絶対的な信頼
こいつはそういうことする
こいつはそういうことする
96: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:46:59
へーレムもなんか過去がありそうだけど王に処されてほしい
このままやりたい放題の預言者一行に王が関わってこないと王ショボッて印象が拭えない
このままやりたい放題の預言者一行に王が関わってこないと王ショボッて印象が拭えない
97: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:47:27
本当に、本当に申し訳ないんだけど、そのツラでまともなこと言われるとちょっとフフッとなってしまうなアルトゥス君……
101: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:51:30
今回の襲撃のメイン目的は反乱分子の異能者を処分して手駒にすることだったし予言の子を殺すまでにいくつか他の目的がありそうではあるよな
他の目的がメインでワンチャン予言の子が消えればラッキーぐらいに考えてると言うか問い詰められても言い逃れできるようにしてると言うか
他の目的がメインでワンチャン予言の子が消えればラッキーぐらいに考えてると言うか問い詰められても言い逃れできるようにしてると言うか
102: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:52:38
今のところヘーレムには不快感しかないから早めに退場願いたい気持ちでいっぱいなんだがこの調子だとしばらくはキーパーソンとして出番多いんだろうな…
105: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:55:56
>>102
でもここまでベラベラ過去から計画まで開示するだけの回を続けてやると後でやることないしもしかしたら案外とっとと退場するのかもしれない気がする
でもここまでベラベラ過去から計画まで開示するだけの回を続けてやると後でやることないしもしかしたら案外とっとと退場するのかもしれない気がする
104: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 00:55:14
まあ本命のラクリマもユリアンが非情だったら最初捕まったときに殺されてたし、なんなら土使いのハゲにやられる可能性もあったし
ぼんやりどれかの策が上手く行けばいい程度でカッチリ細部まで決めてた作戦ではないよね
ぼんやりどれかの策が上手く行けばいい程度でカッチリ細部まで決めてた作戦ではないよね
108: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:02:53
>>104
エルストリの強味でも(本人的に)歯がゆい部分でもあるだろうけど、
何をしても何もしなくても起きる未来だから逆に言うとその時までは大丈夫なはずだからね
絶望的な未来だけど猶予はまだあるっていう微妙な状況で、異能による干渉でやれることやるしかないんだよね
そんな中でディアナ死亡か王が助かる未来が見えたらその時遂行中の計画をガチるんだろうけど
エルストリの強味でも(本人的に)歯がゆい部分でもあるだろうけど、
何をしても何もしなくても起きる未来だから逆に言うとその時までは大丈夫なはずだからね
絶望的な未来だけど猶予はまだあるっていう微妙な状況で、異能による干渉でやれることやるしかないんだよね
そんな中でディアナ死亡か王が助かる未来が見えたらその時遂行中の計画をガチるんだろうけど
111: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:11:52
逆にアンバー(アンヴァル)が虐殺大好きな性格にされてたら嫌だよ俺
116: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:25:18
へーレムに対して覚えた嫌悪感をアルトゥスがそのまま言ってくれて大分スッキリしたし彼に愛着も湧いてきた
と同時にアルコスとは本当に別人で全然カスじゃない事にもびっくりしている
アルトゥスもラクリマもへーレムの支配からどうにか脱してほしい…
と同時にアルコスとは本当に別人で全然カスじゃない事にもびっくりしている
アルトゥスもラクリマもへーレムの支配からどうにか脱してほしい…
117: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:26:54
人格は後から変更できなくて、意識化でも無意識下で操作できて
これは対面じゃなくても操作できるんかな
いくら居場所分かるって言ったって、隣国に逃げられたら追うのも難しくなるだろう
国境近くにいるってことは隣国に逃げようとしてるってことも予想ついてるだろうし
亡命される前に決着つけようとしてるのか逃げられても構わないのか
これは対面じゃなくても操作できるんかな
いくら居場所分かるって言ったって、隣国に逃げられたら追うのも難しくなるだろう
国境近くにいるってことは隣国に逃げようとしてるってことも予想ついてるだろうし
亡命される前に決着つけようとしてるのか逃げられても構わないのか
118: 名無しのあにまんch 2025/11/03(月) 01:26:55
預言者ちゃんももうすでに制御出来なくなってるじゃん
死体女に無駄に人形与えたせいで止める手段が無くなってる
死体女に無駄に人形与えたせいで止める手段が無くなってる














パンドラの箱を開けて厄災に晒されたけど、最後に希望が残ってたみたいな気分だ