バトル漫画で『男キャラが女に手加減』ってアリ?
1: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 14:09:33
バトル漫画でこの精神は大事だよな
女には手加減するという
女には手加減するという
17: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:20:08
>>1
戦場においては相手が女子供だろうが油断したら寝首をかかれる
しかも敵側の女を庇ったんならゾロはカッコいいといえるが、普通に戦闘要員にもなれるゾロ側の仲間の女
自分だけがそのポリシーを大事にするのはいいが、命かけた戦場にいる敵にそれを押し付けてるのはゾロ側の方にイラっと来るね
戦場においては相手が女子供だろうが油断したら寝首をかかれる
しかも敵側の女を庇ったんならゾロはカッコいいといえるが、普通に戦闘要員にもなれるゾロ側の仲間の女
自分だけがそのポリシーを大事にするのはいいが、命かけた戦場にいる敵にそれを押し付けてるのはゾロ側の方にイラっと来るね
26: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:10:32
>>1
つーかここのゾロって普通に卑怯なのでは?
「女だから」を盾に仲間に対する敵の攻撃を封じるってのはちょっと・・・
あと、ゾロには「女だろうが戦場にいれば同じ戦士」という精神でいてほしかった
幼少期のゾロの目標であったくいなが女性であることにコンプレックスを持っていたから余計に
このシーンは特に何も言わずに普通に仲間を庇うゾロの場面というだけで良かった
筋金入りの女性ファーストであるサンジならまだしも、世界一の剣豪を目指すゾロのセリフだとは思えない
つーかここのゾロって普通に卑怯なのでは?
「女だから」を盾に仲間に対する敵の攻撃を封じるってのはちょっと・・・
あと、ゾロには「女だろうが戦場にいれば同じ戦士」という精神でいてほしかった
幼少期のゾロの目標であったくいなが女性であることにコンプレックスを持っていたから余計に
このシーンは特に何も言わずに普通に仲間を庇うゾロの場面というだけで良かった
筋金入りの女性ファーストであるサンジならまだしも、世界一の剣豪を目指すゾロのセリフだとは思えない
28: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:43:11
>>26
たしかにあの場面のゾロの台詞をくいなが聞いたら地味にショック受けそうだな
たしかにあの場面のゾロの台詞をくいなが聞いたら地味にショック受けそうだな
|
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 14:51:26
敵の女が殺しに来てもクールにいなすのがいいね
3: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:05:58
自分のポリシーとして掲げるのは硬派だと思うけど
女の仲間を攻撃した敵を非難するのは違うと思う
女の仲間を攻撃した敵を非難するのは違うと思う
5: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:20:27
>>3
戦闘要員なら舐めてんのかって感じだけど
女性というか女子供老人の非戦闘要員を攻撃されてキレるのは別にいいと思う
戦闘要員なら舐めてんのかって感じだけど
女性というか女子供老人の非戦闘要員を攻撃されてキレるのは別にいいと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:51:25
>>5
ロビンは普通に戦闘要員だろ
ロビンは普通に戦闘要員だろ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:26:18
>>5
でもロビン普通に強いし
エネルが最初にいったとは言え普通に宣戦布告してくるし
サムネだと微妙なんだよな
でもロビン普通に強いし
エネルが最初にいったとは言え普通に宣戦布告してくるし
サムネだと微妙なんだよな
12: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:49:22
>>6
ゾロってくいなの件もあって男女云々には割とめんどくさいからな
ゾロってくいなの件もあって男女云々には割とめんどくさいからな
7: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:29:07
>>5
男でも非戦闘要員への攻撃はかなり無法なのでキレていい
男でも非戦闘要員への攻撃はかなり無法なのでキレていい
11: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:48:20
>>5
そもそも海賊やってる時点で全員覚悟してないとおかしい訳でな
そもそも海賊やってる時点で全員覚悟してないとおかしい訳でな
4: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:18:32
女子に食らわせても痛々しくなりすぎないけどちゃんと強くて緊張感のある能力を考える発想力と
違和感なくそのマッチングに持っていくためのストーリー構成力が大事だよね
違和感なくそのマッチングに持っていくためのストーリー構成力が大事だよね
9: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:31:02
サンジなんだよなぁ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:29:34
パンドラを殴らなかった星矢たちみたいな例も含まれる?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:57:45
>>10
実際、ワンピも大ダイも鬼のように強い女キャラがいるわけだしな・・・
ファンタジー無しの世界観ならまだしも、この場合はフレイザードの意見が正しいし、女性側としても「女だから」なんて言われたくない奴ばっかだと思う
実際、ワンピも大ダイも鬼のように強い女キャラがいるわけだしな・・・
ファンタジー無しの世界観ならまだしも、この場合はフレイザードの意見が正しいし、女性側としても「女だから」なんて言われたくない奴ばっかだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:14:27
>>10
戦う女性陣からすれば、むしろ対等に扱ってくれるフレイザードさんの方に好感が集まりそうだなこれ
戦う女性陣からすれば、むしろ対等に扱ってくれるフレイザードさんの方に好感が集まりそうだなこれ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:08:40
せやな
19: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:35:56
>>13
本人は加減したつもりだからセーフ
本人は加減したつもりだからセーフ
14: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:14:56
媒体は忘れたけど戦闘要員なら老若男女や病人だろうが関係なく○す、非戦闘要員ならガタイがよかろうが殺さないを徹底していた敵はまぁ信念通っててよかった
15: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:49:10
女子供には優しくする主義だけど相手に覚悟があるなら戦士として迎え撃つぐらいの感じだと好き
16: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 19:19:10
卯ノ花剣八やマキマは意味ないよ?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:31:07
ゾロだってあの馬鹿力で女の顔メキメキしたことあるんだけどね
22: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:53:00
>>18
ほんとだよな
別にその1件をもってキャンセルしろとも思わないが
ほんとだよな
別にその1件をもってキャンセルしろとも思わないが
20: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:41:47
普通にルフィはミス・バレンタイン殴ったことあるけどあの時は喧嘩してたしな(あと普通に襲ってきてるのもある)
21: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:49:27
ワンピースはマリンフォード以降「戦争」を「喧嘩」と言い張ってるのがどうも…
頂上決戦以前ならゾロの行動もカッコよく映るし、バトル漫画だからで納得できたんだが
アレ以降は敵キャラにしても女キャラを手籠めにしようとか、そういう輩がいないのにすごくヌルさというか
違和感を感じて冷める部分がある
頂上決戦以前ならゾロの行動もカッコよく映るし、バトル漫画だからで納得できたんだが
アレ以降は敵キャラにしても女キャラを手籠めにしようとか、そういう輩がいないのにすごくヌルさというか
違和感を感じて冷める部分がある
23: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:15:58
このバルトスの考え好き
25: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:56:40
>>23
素材になった奴の考えが残ってるって理由付けもあるからいいよね
もっと動物寄りなら「オスは多めに狩っても狩ってもいいけどメスを狩り過ぎると獲物が産まれなくなる」みたいな考えになってると好き
素材になった奴の考えが残ってるって理由付けもあるからいいよね
もっと動物寄りなら「オスは多めに狩っても狩ってもいいけどメスを狩り過ぎると獲物が産まれなくなる」みたいな考えになってると好き
32: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:52:48
ゾロはめんどくさくなる経緯もあるからまぁしゃーないと思える
39: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:12:27
>>32
めんどくさいという単語を使えば全て流されるわけでは無いのだが・・・
めんどくさいという単語を使えば全て流されるわけでは無いのだが・・・
42: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:47:33
>>39
知らんわ
俺がそう思ってるってだけ
知らんわ
俺がそう思ってるってだけ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:01:30
ゾロってココロばあさんに対してもボワンスーしたし割と顔で判断するタイプなんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:02:44
兼ちゃんのコレ好き
打撃技はダメだけど関節技や投げ技はOKなので、それで頑張って無力化しようとする
当然結構ボロボロになるから、女性相手だと美羽が戦うことが多い
打撃技はダメだけど関節技や投げ技はOKなので、それで頑張って無力化しようとする
当然結構ボロボロになるから、女性相手だと美羽が戦うことが多い
29: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:49:59
女流では壁があるとかも
ビッグマム見た後だと「世界は広かった」より「寝言は寝て言え」って思っちゃうんだよな
お前ビッグマム相手でもそれ言えんの?ライオンになっちゃうというか
ビッグマム見た後だと「世界は広かった」より「寝言は寝て言え」って思っちゃうんだよな
お前ビッグマム相手でもそれ言えんの?ライオンになっちゃうというか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:22:11
気に食わねぇ~女だろうと全力で殺すことこそリスペクトだと思うがね
ガチガチの心技体揃ったバトルできる女なんて近年いくらでもいるのに
ガチガチの心技体揃ったバトルできる女なんて近年いくらでもいるのに
27: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:34:31
殺すのがリスペクトになる場面は男相手でもそう多くないだろ
ただまあ戦争だと女は狙われるし、殺さない=犯されるなのも確かで
少年漫画とはいえ、悪役でそれをしないのもどうかと思う作品もあるにはある
ただまあ戦争だと女は狙われるし、殺さない=犯されるなのも確かで
少年漫画とはいえ、悪役でそれをしないのもどうかと思う作品もあるにはある
元スレ : バトル漫画でこの精神は大事だよな



















