バトル漫画で『男キャラが女に手加減』ってアリ?

  • 143
1: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 14:09:33
バトル漫画でこの精神は大事だよな

女には手加減するという
17: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:20:08
>>1
戦場においては相手が女子供だろうが油断したら寝首をかかれる

しかも敵側の女を庇ったんならゾロはカッコいいといえるが、普通に戦闘要員にもなれるゾロ側の仲間の女

自分だけがそのポリシーを大事にするのはいいが、命かけた戦場にいる敵にそれを押し付けてるのはゾロ側の方にイラっと来るね
26: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:10:32
>>1
つーかここのゾロって普通に卑怯なのでは?
「女だから」を盾に仲間に対する敵の攻撃を封じるってのはちょっと・・・

あと、ゾロには「女だろうが戦場にいれば同じ戦士」という精神でいてほしかった
幼少期のゾロの目標であったくいなが女性であることにコンプレックスを持っていたから余計に
このシーンは特に何も言わずに普通に仲間を庇うゾロの場面というだけで良かった

筋金入りの女性ファーストであるサンジならまだしも、世界一の剣豪を目指すゾロのセリフだとは思えない
28: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:43:11
>>26
たしかにあの場面のゾロの台詞をくいなが聞いたら地味にショック受けそうだな
2: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 14:51:26
敵の女が殺しに来てもクールにいなすのがいいね
3: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:05:58
自分のポリシーとして掲げるのは硬派だと思うけど
女の仲間を攻撃した敵を非難するのは違うと思う
5: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:20:27
>>3
戦闘要員なら舐めてんのかって感じだけど
女性というか女子供老人の非戦闘要員を攻撃されてキレるのは別にいいと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:51:25
>>5
ロビンは普通に戦闘要員だろ
6: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:26:18
>>5
でもロビン普通に強いし
エネルが最初にいったとは言え普通に宣戦布告してくるし
サムネだと微妙なんだよな
12: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:49:22
>>6
ゾロってくいなの件もあって男女云々には割とめんどくさいからな
7: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:29:07
>>5
男でも非戦闘要員への攻撃はかなり無法なのでキレていい
11: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:48:20
>>5
そもそも海賊やってる時点で全員覚悟してないとおかしい訳でな
4: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:18:32
女子に食らわせても痛々しくなりすぎないけどちゃんと強くて緊張感のある能力を考える発想力と
違和感なくそのマッチングに持っていくためのストーリー構成力が大事だよね
9: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:31:02
サンジなんだよなぁ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:29:34
パンドラを殴らなかった星矢たちみたいな例も含まれる?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 15:44:19
手加減容赦無しの正論もいい
33: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:57:45
>>10
実際、ワンピも大ダイも鬼のように強い女キャラがいるわけだしな・・・
ファンタジー無しの世界観ならまだしも、この場合はフレイザードの意見が正しいし、女性側としても「女だから」なんて言われたくない奴ばっかだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:14:27
>>10
戦う女性陣からすれば、むしろ対等に扱ってくれるフレイザードさんの方に好感が集まりそうだなこれ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:08:40
せやな
19: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:35:56
>>13
本人は加減したつもりだからセーフ
14: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:14:56
媒体は忘れたけど戦闘要員なら老若男女や病人だろうが関係なく○す、非戦闘要員ならガタイがよかろうが殺さないを徹底していた敵はまぁ信念通っててよかった
15: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:49:10
女子供には優しくする主義だけど相手に覚悟があるなら戦士として迎え撃つぐらいの感じだと好き
16: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 19:19:10
卯ノ花剣八やマキマは意味ないよ?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:31:07
ゾロだってあの馬鹿力で女の顔メキメキしたことあるんだけどね
22: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:53:00
>>18
ほんとだよな
別にその1件をもってキャンセルしろとも思わないが
20: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:41:47
普通にルフィはミス・バレンタイン殴ったことあるけどあの時は喧嘩してたしな(あと普通に襲ってきてるのもある)
21: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 20:49:27
ワンピースはマリンフォード以降「戦争」を「喧嘩」と言い張ってるのがどうも…
頂上決戦以前ならゾロの行動もカッコよく映るし、バトル漫画だからで納得できたんだが
アレ以降は敵キャラにしても女キャラを手籠めにしようとか、そういう輩がいないのにすごくヌルさというか
違和感を感じて冷める部分がある
23: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:15:58
このバルトスの考え好き
25: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:56:40
>>23
素材になった奴の考えが残ってるって理由付けもあるからいいよね
もっと動物寄りなら「オスは多めに狩っても狩ってもいいけどメスを狩り過ぎると獲物が産まれなくなる」みたいな考えになってると好き
32: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:52:48
ゾロはめんどくさくなる経緯もあるからまぁしゃーないと思える
39: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:12:27
>>32
めんどくさいという単語を使えば全て流されるわけでは無いのだが・・・
42: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:47:33
>>39
知らんわ
俺がそう思ってるってだけ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:01:30
ゾロってココロばあさんに対してもボワンスーしたし割と顔で判断するタイプなんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 23:02:44
兼ちゃんのコレ好き
打撃技はダメだけど関節技や投げ技はOKなので、それで頑張って無力化しようとする
当然結構ボロボロになるから、女性相手だと美羽が戦うことが多い
29: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:49:59
女流では壁があるとかも
ビッグマム見た後だと「世界は広かった」より「寝言は寝て言え」って思っちゃうんだよな
お前ビッグマム相手でもそれ言えんの?ライオンになっちゃうというか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 21:22:11
気に食わねぇ~女だろうと全力で殺すことこそリスペクトだと思うがね
ガチガチの心技体揃ったバトルできる女なんて近年いくらでもいるのに
27: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 22:34:31
殺すのがリスペクトになる場面は男相手でもそう多くないだろ
ただまあ戦争だと女は狙われるし、殺さない=犯されるなのも確かで
少年漫画とはいえ、悪役でそれをしないのもどうかと思う作品もあるにはある

元スレ : バトル漫画でこの精神は大事だよな

記事の種類 > ネタ漫画バトル漫画女キャラ男キャラ

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:02:09 ID:E0MTc5MzQ
刃牙みたいな世界ならまだしも超能力ありで男女差にフォーカスしてもな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:28:29 ID:AwNjkzODU
>>1
本人のポリシーなら普通にありだと思う
多様性とか言いながら例外は許されないのはなんか違う気がして
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:56:30 ID:E2MjA3NTc
>>27
それで味方を危険に晒さなければね
自分のポリシー守って味方がやられたらどうするの?ってとこはあるよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:25:29 ID:k1MDQyOTQ
>>44
それな
種のキラもそうだけど味方の不利益になりかねない事するならちゃんとそこを作中で指摘してどういう心情や理由なのかは明確にキャラに表明させておかないと駄目だと思うわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:56:50 ID:k5MjcxNTI
>>1
ホルホースの「俺は女を尊敬してるから攻撃はしない」はいいポリシーだと思ったわ
逆に言えば「尊敬できない女と思えないやつ」「自身が女であることを不敬と思うやつ」なら攻撃してもいい理由になるし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:02:33 ID:M0MTEyMjU
ここでフレイザードさんから一言
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:18:01 ID:UzNzQwODY
>>2
「ふざけるなッ!
時代を考えろ! せっかく再アニメ化を果たしたというのにまた打ち切られたいのか!
朝っぱらから良い子に配慮できないアニメは容赦なく死ぬんだよ!」
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:26:09 ID:Q1NTcwNzg
>>15
例のコラは本来なら非難してる男が「顔すら焼けぬとは…」とか掴まれてるのが自分じゃないのに煽ってて鬼畜すぎるの笑った
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:00:21 ID:k5MjcxNTI
>>15
配慮(画面に映さなければ問題ないから、原作読者にはわかるようにちゃんと焼く)
高熱の手でつかんで無事であるはずないし、そのあと治療されるまで顔を映さない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:18:47 ID:I4MTc5NDc
>>2
そもそも異種族同士の侵略、下手すりゃ絶滅戦争だからな
前方も後方も関係なく殺すし民間人のいる生産拠点だろうと狙って当たり前なのに、戦場のそれも前線に出て来て治療や戦闘してる明らかな高級兵士をオスメスで見ろとか言われたらそら意味不明だわ
 
逆に今まで街を襲ってきた前線の魔物を、お前らメスだけ選んで殺さず見逃してきたとでもいうのかと
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:52:25 ID:QwMTMxMjI
>>17
全力で戦わないと勝てない相手と全力で戦うのと
フレイザードみたいに簡単に無力化できる相手を余計に痛め付けるのを一緒にするのおかしくないか?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:02:17 ID:k5MjcxNTI
>>42
そうだね、その二つは前提がまるで違うから横に並べる必要はないし、それぞれの理由で行動を選択していいね
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:09:59 ID:I4MTc5NDc
>>42
余計に痛めつけるのを無駄に時間をかけたり非効率っていう意味でバカにしてるなら通るけど、女を全力で殺すのは良くて殺す女をその前に痛めつけるのはダメって話なら何いってんだで終わりだろうな
 
「いたぶらずにさっさと殺さんか!」くらいの啖呵を切るなら別だが
0
56. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:15:48 ID:QxMzE4NjU
>>54
そもそも人間側は殺さないでも無力化できる相手なら捕虜にするとか追い返すだけで殺さないと思う
0
99. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:09:17 ID:I4MTc5NDc
>>56
>殺さないでも無力化できる相手なら捕虜にするとか追い返すだけで殺さないと思う

捕虜も管理が要るし追い返した魔物は基本的にまた別の日や場所で人間を襲う訳だが、もしや罠にかかったり麻酔の効いてるヒグマでも同じこと言ってたりする?
0
101. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:33:33 ID:UzMjUyNzE
>>99
そうやって条件足してったらできないこともあるだろうけど、できるならやるんじゃね?
まあそもそも人間側がそんな捕虜が捕れるほど強かったらあんな追い詰められてないと思うけど
0
67. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:44:00 ID:Q5NjIxNzE
>>42
簡単に無力化というけど一応姫の護衛にあたっている三賢者ですよ。フレイザードがマリンに対してやった行為としてはどこもおかしくないよ。
市井の一般女性にやったらおかしいとはまだ言えるけど。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:57:02 ID:UzMjUyNzE
>>67
簡単に無力化できないならあんな簡単に顔焼けないよ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 01:01:52 ID:I3MzQ5NDQ
>>72
介護職でもやったら実感出来ると思うけど老人相手に単純な暴力で殴り勝つなら簡単だけど怪我させないように拘束とかになると途端に難易度跳ね上がるで
0
113. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:33:32 ID:Q5NjIxNzE
>>2
フレイザードさんは様式美に拘るキャラだな。
マァムの逃げる発言のときに、ポップにドドメを刺そうとしていたところだったから、そのままポップを殺すなり氷漬けにするなりしてしまってもダイを怒らせて逃げる気を起こさせない行為にはなったと思うけど、わざわざ捕まえていたポップを放してレオナを氷漬けにしにいくあたり、勇者と姫の構図を重んじているんだな。
ポップなんか殺したり人質にしても、男なんかではダイを引き留めるほどの価値がないと思ったんだろうけど。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:03:00 ID:E5ODgyMjQ
手を抜いたせいで被害拡大とかそういう展開じゃなきゃあり
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:14:25 ID:kxODE1ODY
>>3
ジャングルの王者ターちゃんでは甘さが災いして被害拡大エピソードもあったけど
女性相手にその路線はやらなかったなあ。(パメラやゾウ狩り事件の女博士も改心路線に持っていった)
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:44:20 ID:c3NzE0NTQ
>>11
アペデマスにとどめを刺さなかったのはやらかしだけど
戦闘不能になった相手を焼き殺そうとしたら止めるのは当然だし
警察が機能していないからハンターも追い払うことしかできないからな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:08:46 ID:c4NDc5Mjc
そういう主張してるキャラは自身と同等以上の強さの女性キャラと遭遇したことがないからそう思えるんだろ
サンジなんか速攻でポリシー曲げてビッグマム蹴ってたし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:19:26 ID:gwMzQwMDI
>>4
これ割と言われてるけど、防御だからセーフカリファの時もそうだった。

だからセーフって何だよやっぱ蹴っとるわ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:20:29 ID:E0Nzg5NTE
>>18
蹴り飛ばした、じゃなく
威力を蹴りで相殺した、的な?
SBSでも言葉濁してたような気はするな

ビッグマムなんて企画外のキャラ出しちゃうと
くいなの立場が無いのは確かに……
田舎者だから知らなかった、ということで
ゾロにも反応してほしかったな
「こんな化物女が世の中に存在してるとは…(くいなを思い浮かべて)複雑な気分にされたぜ」とか
0
131. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 07:43:02 ID:Q0OTI5OTI
>>4
>>18
攻撃を蹴りで受けただけだからセーフ!防戦!防戦です!って屁理屈ではあるが一方的にやられるよりはマシだろう
実際カリファやマムはノーダメージだったし

まあサンジは普通に一方的にやられる展開もあるんだけどなブヘヘヘ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:09:56 ID:UzMjUyNzE
エネルにしろフレイザードにしろコイツが暴れてるから女も戦わなきゃいけない自体になってるんだから文句ぐらい言ってもいいと思うけどね
0
69. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:47:00 ID:Q5NjIxNzE
>>5
フレイザードに関してはお前らは姫を命懸けて守るという立場なのに「女」がどうこう言ってるのが心構えとしておかしいだろという意見でもあるんだがな。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:06:54 ID:MzMjYzODc
>>69
妹(アルビナス)は最後まで命をかけて主君であるハドラーのために戦ったわけだしな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:33:16 ID:UzMjUyNzE
>>77
あいつ女の情念に囚われて主君の命令無視しようとしてなかったっけ?
0
79. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:12:24 ID:UzMjUyNzE
>>69
「女の子だから戦いたくありません」とか言い出したらその文句も分かるけど、敵のゲス行動に文句言うことに何の問題があるんだよ
むしろ「あの野郎許せねえ」って空気になって兵士の士気も上がるかもしれないのに
0
85. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:36:40 ID:g2MTEwMDM
>>79
なんて残虐なみたいな単純な不快感ならわかる
女の顔を焼くなんてみたいに露骨に性別意識したこと言い出すと前線で言うことか?って違和感が出る
0
91. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:11:33 ID:UzMjUyNzE
>>85
むしろそんな女がNGワードみたいな扱いする必要ある?
別に女だから戦わなくていいとか言ってるわけじゃないのに
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:10:18 ID:gyNjM2NzY
非現実的なバトルしてる漫画なのに男女差がどうこう言われると現実に引き戻されて冷める
変な所だけリアルに寄せる必要ないだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:10:52 ID:E4NDg5NzY
女側が圧倒的に弱いならアリかな
手加減したせいで相手に隙を突かれて負ける展開なんかは、ダサさの極みだ
逆に言うなら、女が味方勢で見下してきたムカつく敵を倒して大金星を挙げる展開なんかはけっこースカッとするかも
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:12:19 ID:QyMjA1MjE
史上最強の弟子ケンイチは性格的に甘すぎて女は殴れないので「じゃあ投げるし関節極めるね」というある意味凄い割り切りっぷり
ついでにヒロインは自分より強すぎてどうせ当たらないので稽古でも遠慮なく殴りに行く
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:21:37 ID:EwMTM5NDY
>>8
おいちゃんからセクハラ技を学ばなくてよかった・・かな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:22:38 ID:E0Nzg5NTE
>>20
後半、不完全ながらも
馬家・縛札衣とかやってなかったっけ?
女性を傷付けることなく制圧する、という意味では
活人として完璧?な戦法ではあるし……
0
93. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:36:58 ID:Q5NDUwOTg
>>8
ケンイチが組手だとちゃんとやるのはどうせ当たらないからっていうか
「真剣にやってる相手に手を抜くのは失礼」って言われたからだな
0
106. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 22:15:58 ID:QyMjA1MjE
>>93
ケンイチが「女は殴らない」と言ったときに
「まるで私は女じゃないみたいな言い方ですわね」
「いや美羽さんはどうせ当たらないし」
というやり取りがある
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:12:36 ID:I4MTc5NDc
オレは死んでも女は蹴らんがオレ以外の仲間が女を殴ろうが殺そうが文句は言わないという実質ダブスタじゃ意味がないんだよな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:27:09 ID:kxNTgxNDE
>>9
意味ないことないだろ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:56:50 ID:QwMTMxMjI
>>25
「拙者不殺が心情ゆえ、そなたとは斎藤に戦ってもらうでござる」みたいなもんだからな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:50:08 ID:Q5NjIxNzE
>>46
剣心は「見殺し」も許さないから、厳しく律している。
宇水のときみたいに「ここは俺に任せてお前は先へ行け」とかしないとたしかに斎藤は敵を殺すことはできんだろうな。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:07:28 ID:k5MjcxNTI
>>9
自身の信念を仲間に押し付ける方がよっぽど迷惑だろ・・・
「俺は俺、お前はお前」で、さすがに許容範囲を逸脱するレベルなら行動する、どこがダブスタなんだ
第一「自分が攻撃しない」がモットーで「男性は女性を攻撃してはならない」じゃないぞ
二つは全く違う
0
114. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:35:00 ID:UyNzc5ODM
>>9
そこで味方の邪魔までしたらもう敵なのよ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 21:05:41 ID:MwOTMwNTY
>>9
サンジの信念って全人類こうなるべきとかではなく自分がゼフとの約束を守る事が大事なんじゃ?
言うほどダブスタか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:13:28 ID:Q4MTk5ODc
お豊のアレは女だから手加減と言うか女を故意に殺するのは戦中法度だからやらんって薩摩ルールだからな……事故とか予後悪くて死んだとかは知らん程度のスタンスだろうが
0
89. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:08:24 ID:E4NDQ1NTg
>>10
女首は手柄にならんからトドメすら刺さずに井戸の底に捨て置いた
こっちのがよっぽど酷い
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:16:33 ID:c2MDYyNzM
戦場に出たら女子供構わず撃て
0
97. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:57:58 ID:A4NzA3NTA
>>12
女はともかく子供撃つと外国じゃコンプラ案件なんで…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:17:35 ID:gwMzQwMDI
賢者の孫で、ヒロインが狙われてキレた主人公がかなりの魔法をぶっ飛ばしてたな
危うく味方にも当たりそうだったような
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:17:36 ID:Y4MzYwMjY
猗窩座殿は何で女殺さないのかなー?
だからいつまで経っても上弦の弍になれず参のままなんだよw
0
63. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:30:25 ID:kyNjMxNDQ
>>14
童磨はそんな事言わない

まぁ猗窩座はファンブックでも
「一般人から鬼殺隊の隊士に至るまで、一切女は殺さず、殺せなかった」とあったけど
実際隊士に遭遇したらどうするんだろうな
ただ逃げるんじゃ、上司からの叱責すごそうだし
よく予想されてるのは「殺さないだけで傷付けないとは言ってない」理論で
日輪刀と手足へし折って放置するんじゃないか、だけど
0
80. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:14:03 ID:k5MTU3NzY
>>14
無惨「誰が通信を許可した」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:18:25 ID:Y1NjE0MzI
普段スケベキャラだけどいざ戦闘となれば女相手でも容赦ない方がギャップがあってカッケェ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:57:06 ID:A0OTc4MTY
>>16
そこでコブラですよ
「オレは女は殴ったことはないが殺すことはできるぜ!」
……まぁこの時はちょっとばかり、いつもの余裕は無かったけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:20:09 ID:M4ODAwODA
かと言って女を容赦なく殴れることがステータスみたいになってる主人公もうーんって感じ、男女平等パンチみたいなネタはキッツってなる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:24:48 ID:QzMDUwMjk
>>19
女も普通に戦いの場に上がってくるのならそんな事出来て当たり前だからな…
売り文句にされた所で本来何の強みでも無い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:40:26 ID:UwMDY5MTA
>>19
そもそも男が女を殴るってのは躊躇して当たり前のことなのよ、その当たり前にどう向き合うかって話

女には手加減をする→わかる
長く戦場にいた故に敵対する相手なら女にも容赦がない→わかる
元々現実ほど男と女に戦力の差が無い→わかる

さっきまで日本の一般男子だった奴が授かったチートスキルを容赦なく女にふりかざしてイキってる→こういうのが痛々しいのよ、その女が敵キャラであろうとね
0
68. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:44:07 ID:QwODQ3NzE
>>36
当たり前じゃねーよ
お前個人の価値観を一般化すんなや
ましてやファンタジー世界までその考えが通じるとでも思ってんのかよ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:04:04 ID:c0NzAxNDU
>>68
会話が噛み合ってなくね?
36はそういうファンタジー世界はアリって言ってるよ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:41:50 ID:UyNzc5ODM
>>36
そもそも男が女を殴るってのは躊躇して当たり前のことなのよ→男でも女でも人を殴るのを躊躇しろ

最後のもそうだけど男女を指定する意味のない事を例に挙げなくてよろしい
0
134. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 08:39:02 ID:MxODY4ODA
>>116
女、子供、年寄り
より弱いものほど殴るのを躊躇するって当たり前の感覚にわざわざ嚙みつきに来るなよ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 14:33:24 ID:g2OTMxNTI
>>116
自動車学校の筆記問題かお前は
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:23:04 ID:EyNjQ1NjA
自分に敵意持って襲って来たなら手加減はアカンでしょ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:26:14 ID:ExMDM3MzU
世界観次第だな
現実世界寄りで体力が物を言う世界だと、男性と女性の体力差はまさに大人と子供ほどの違いがあるので、保護対象であって戦闘対象にならないというのはある
体力がそれほど強さの決定的要因にならないケースでは、男女差はあんまりなくなるので、まぁ…という感じ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:28:03 ID:A2ODY2OTg
吸血鬼すぐ死ぬのロナルドは相手が女でも割とちゃんと手を出せるタイプと思う。

人間靴下ハンターしかり吸血鬼熱烈キッスしかり吸血鬼アベックにくみしかり。
0
61. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:28:56 ID:AzODg5NzA
>>26
性別がどうでもよくなるレベルの変態ばっかりだな……
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:31:19 ID:c5NTU0MDQ
どんなに非道な行いをされても「女だから~」って理由で殴るのを止める世の主人公一行たちはK先生を見習え
「俺は女は殴らないが(性根が終ってる)化け物は別だ」とか言って全力パンチを美人の顔面に容赦なく叩き込む漢だぞ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:31:29 ID:QwMTMxMjI
フレイザードみたいなの「アイツは子供が生まれたばかりだったんだぞ!!」とか男がやられたパターンもあるのに、やられたのが女の場合だけやたら持ち上げられてるの気持ち悪いんだよな
0
100. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:15:21 ID:I0MzE1NzM
>>29
フレイザードは生まれたてなのになw
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:32:05 ID:YzNjMxMDQ
価値観がアップデートされてそういう「良いキャラ」の方が根は悪い奴だと感じるようになってしまった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:32:39 ID:MyODI1NTI
俺は女を傷つけねぇ!! は別にいいけど
そんなら傷つけないで倒す方法くらい学んどけよ・・・
何で一方的にボコられてんだよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:34:51 ID:c0OTQ3NDU
とあるハーレム漫画の主人公のセリフ
女子供として見られたいなら戦いの場になど立つな!!!
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:34:54 ID:kxMjg2MTY
なめるなッ
メスブタァッ!
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:52:12 ID:c2ODc3OTY
>>33
一般人相手にこれのアイアン木場さん
だから弱いんですよ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:45:25 ID:IwMzI5ODM
>>41
うーん猿作品群のメスブタは割と擁護できないタイプのメ超メばかりだから仕方がない本当に仕方がない
まあアイアン木場に関してはお互いが必要な言葉をかわしてないから文句も出るんやけどなブヘヘヘヘ
0
127. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 05:58:22 ID:k5MDc2MTY
>>41
確かこの台詞って、嫁?に思いっきり罵倒されたときの台詞だったと思うんだが…
どんなに罵倒されても暴力振るうななんてクレーマーみたいな事を言う奴にはドン引きだわ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 07:15:19 ID:Q2MTc0MDg
>>127
論破されて殴りかかるとかダッサ
これは男とか女以前のカスだわ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:35:44 ID:g4NDc0ODg
格闘技漫画みたいなのならともかくバトル漫画ではないわ
絶対徹底できないというか他の仲間にやらせたりするだけで
結局歪なポリシーにしかならんもん
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:38:50 ID:gzMzA3NDQ
でも俺はジョジョ一部のジョナサンみたいな紳士が現代に作られて女は男が守るものって徹底してる男が出てきたらだいぶ支持する、言っちゃなんだが正直昭和時代の女は守るものって価値観は、こと創作物に於いては大好き
俺自身は例え女性だろうが相手選ぶけども
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:51:06 ID:c3NzE0NTQ
>>35
北斗のレイみたいな
「女は戦場に立つな」ってスタンスがやっぱ王道だな
0
105. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:56:31 ID:I3NDk3ODA
>>35
分かるからこそ劇中での納得できる理由が欲しいんよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:44:51 ID:Q4OTczNzU
手加減しようとしたら、女がバケモンで、手加減抜きで戦うっての、すげー好き。
0
66. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:42:04 ID:Q5Mjg0NjI
>>38
「馬鹿野郎!手加減できる相手じゃねーよ!」展開良いよね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:48:41 ID:g3Nzk2NDQ
時と場合って感じかなぁ、明らかに弱いものいじめで嬲り目的でやるような味方キャラは嫌だし
ただ正々堂々というか敵味方ハッキリ分かれてて実力もそこまで差がないのにやりだすとうーんってなる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:53:00 ID:U1Mzc3NzE
そのキャラが手加減した責任取れるならいいんじゃない?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 17:59:32 ID:c0OTE5MTI
やっぱ女の子傷付けるのは楽しくないから、であまりやりたがらないランスだぜ! メッチャ強い女や何なら自分より全然強い女相手でも果敢に挑む、やりたいから! 女の子に乱暴はしないレ〇プはするけど!
0
92. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:17:29 ID:UwNzY0NTk
>>48
ランス君、婦女暴行とか夫の謀殺とか平気でやるけど結婚詐欺だけは決してやらないんだよな
結婚してくれるならヤってもいいって女の子もそれなりに居るんだけど、口先だけでも結婚するとは言わない
そのラインだけ守っても全体で見るとさぁって意味ではここの本題とも被る
0
133. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 08:37:19 ID:I5MzA3MjA
>>48
ランス世界は悪役側がド外道過ぎてランスはマシに思えてしまうのがなぁ……。
確かにランスは性暴力をするし、そのために周りの人間を殺したりもするけど、ターゲットの女の子に関しては殴る蹴るなどの直接的な暴力は振るっていなかったはず
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:07:06 ID:YxMzA4OTY
コブラは「俺は女は殴れないが殺すことはできるぜ」だったな
実際、敵であれば何人も女性を殺してる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:09:46 ID:EyODkxMTg
ドラゴンボールだとベジータが「オレは女だからといって手加減せんぞ」で
18号相手に有言実行してるし、アニメ超でも獣耳女に男女平等顔パンチからのメテオスマッシュ決めてる

ただしビーデルが髪掴まれて顔面膝蹴で歯を折られた時にはちょっと眉潜めてるので
「女だからって手加減はしないが、これ見よがしに痛め付けるのは見てて気分悪い」くらいのスタンスらしい
0
76. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:06:08 ID:Q5Mjg0NjI
>>53
『女相手に全力で戦う』のと『過剰に痛めつける』のは意味合いが違うもんな
もしスポポビッチが本当の意味で全力で戦ったならビーデルは一撃死していただろうし、そうじゃない時点で別物だわな
0
115. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:39:23 ID:Q5NjIxNzE
>>76
でもこの戦いはやられている方が「自分の負けだからもうやめてくれ」と言えばやめる戦いなのに、頑なにギブアップしない方にも問題があったからな。
0
110. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:00:01 ID:E3OTQxNTI
>>53
ベジータはそもそも相手をただ痛めつけるって事自体やるイメージないからな
普通に殺すけど
0
119. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:49:58 ID:UyNzc5ODM
>>110
一応初戦の悟空を大猿状態で痛めつけてはいた
0
117. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:45:53 ID:UyNzc5ODM
>>53
ナッパのクンッの方がスポポビッチよりよっぽど酷い事してるんですけどね…
0
120. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:51:58 ID:Q5NjIxNzE
>>117
フリーザ軍の虐殺といい非現実的すぎると逆に見てても腹立たないからな。
ブウ編のライフル銃を撃ちまくった二人組の男とか、生生しさがあって胸糞悪くなったのが対照的。
0
130. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 07:20:59 ID:Q2MTc0MDg
>>117
それに関しては反論になってないというか
ベジータはナッパのクンは文句言ってる
ドラゴンボールがあったらどうするんだって
0
132. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 08:33:17 ID:I5MzA3MjA
>>117
残念ながら『死亡描写なく大量の人間が跡形もなく消える』よりも『一人の人間を執拗に痛めつける描写』の方が精神的ダメージデカいって人の方が多いんすよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:11:03 ID:QxMzE4NjU
でも漫画内で女を殴ることが悪いように描かれるのって、ほぼ男側が圧倒的に強い場合じゃないか?
手加減すると負けそうな女相手の場合って、男側が勝手に殴らないことにこだわるか、女側が言うならズルい女的に描かれるのばっかな気がする
0
57. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:20:17 ID:E4OTUzNDg
五飛を見習えってことで。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:29:39 ID:A3Mzc5ODI
相手を格下扱いしてるから手加減してる
相手を一人前の敵として扱うならちゃんと戦ってほしい
0
64. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:32:24 ID:MyMjIxMTI
プレデターを見習え
0
65. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:41:09 ID:Q5Mjg0NjI
命がけの戦場あるいは決闘なら、男女云々は関係なく全力で戦えって思う
一方で何らかのポリシーを持って戦うのはいいが、それが無能ムーブやアホムーブにならない程度のいい味付けなら

個人的にはケンイチの『殴らん。が、無力化はする』という、完全に手を出さない訳じゃないくらいの塩梅は好き
0
71. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:56:29 ID:Q5NjIxNzE
時代劇は悪党みな殺し系の仕置人でも女を斬らないというのはある。
ただ時代が明確に「男尊女卑」で女を見下しているので、女なんかとるに足らない殺す価値もないとか斬ったら俺の刀がくさるみたいなのもある風潮ではあった。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:43:39 ID:g2MTEwMDM
>>71
必殺シリーズってけっこう女もターゲットになって殺されてなかったっけ
なんなら一夜を共にした仲だけどターゲットだから殺し合うことになったとか女性依頼人がターゲットのフリして自分を殺させたとか特殊パターンもあった
0
73. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:57:52 ID:E2NTM5Mjg
ロギアの特性なかったら遠距離から関節技で即KOしてくるクソゲーの極みみたいな女ぞ?
手加減なんてしてられんだろ

なんの力もない女・子供(普通に男も)を攻撃するのはクソ野郎だが、普通に戦闘力あるやつならそんなの関係なく攻撃せーよって感じ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 18:59:34 ID:gyMzk3NDU
呪術回戦の禅院直哉は女性に容赦無く攻撃して人気投票5位の人気者に上り詰めたから、逆に女性殴った方が人気出たりするかもな
0
125. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 04:03:37 ID:IzNjA4OTY
>>74
あれはその上で女にボコボコにされるの前提の人気だからな
0
128. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 06:01:15 ID:k5MDc2MTY
>>125
それな
人気が出たのは因果応報っぷりとか自業自得っぷりがネタとしてウケたからだと思うんだが
0
78. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:07:51 ID:A4MTU2NzM
最近ではメイドやら少女の方が強いので
むしろ最初から全力で叩きのめさなければ命に関わるのである
0
81. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:17:23 ID:Q0MzE2OA=
「よく女子供を殺せるな?」
「簡単さ!動きがのろいからな!」
0
82. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:27:21 ID:IwOTgzMTI
このシーンって、エネルが生き残り5人はフェアリーバースに連れてくよ。って話をして、ロビンが「もし断ると言ったら?」ってあとに、打算的な女は嫌いだ的なセリフをいいながら、ロビンの返事を聞かずにエネルが顔を狙って、雷で攻撃したからじゃない?

降伏する可能性があるのに、攻撃するのかみたいな感じ。

その前に、ワイパーもエネルがラキに攻撃する前に似た様なことをいってたし、そもそも、ゾロは斬らなくていいなら、斬らないよ。ただ、絶対に、斬らないわけじゃないからな?ってスタンスなはず。
0
84. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:34:41 ID:QyMjkxNDg
>>82
自レスに追加

この前にロビンはエネルにお前が消えろって、喧嘩売ってる。その後、すぐにガンフォールがやられて、5人になったけど、どうするってエネルが聞いてる場面
0
86. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 19:38:46 ID:Q1Njk1MjA
テラフォの鬼塚慶次は格好良かった
0
90. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:08:44 ID:c4NDIzMDA
できれば女だし殴りたくないなーくらいの感情は持っててほしい
0
94. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:48:31 ID:kwOTAyNTQ
ガンダムは女キャラだろうと容赦なく殺してるぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:50:42 ID:UzNjI2ODU
単純に絵面が悪いので個人的にはあまり見たくない展開ではある
こういう展開が好きな人に文句を言うのがお門違いなのもわかっている
まあ嫌なら見ないって話で終わるよね
0
96. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 20:55:26 ID:A1NjU2MTY
ありかなしかで言えば別にいいんじゃない?程度にありだけど
手加減できる程度の相手に手加減するのは別にいいんじゃない?て

でも好ましいかどうかで言うと好ましくもないかな、と
バトル漫画なんだったら戦闘者は皆いずれ劣らぬ猛者がしのぎを削ってほしい
手加減をして当然の劣る者がバトル漫画の戦闘の舞台に登るのは好ましくないかな、と
手加減をされる程度に弱いなんてその人物を戦士として愚弄するようなもんだしね
0
103. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:40:27 ID:k0NTM1MjQ
>>96
そんな設定(全員手加減の必要が無い同レベル)にしたら全然話が進まなくなるし主要人物以外の戦闘が長引きすぎてだれるぞ

てかそんな作品あるのか?
0
98. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:00:15 ID:E2MzMxNzU
上条さんのように敵なら男も女も老人も14才もチンピラも王族も平等に殴るならあり
0
111. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:01:38 ID:E3OTQxNTI
>>98
はたから見ると少し考えた方がいいメンツだな。
特に王族
0
102. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:35:09 ID:k0NTM1MjQ
自分の主義の範囲を出ないなら構わない
それで負けそうになったら本気出すとかダサいことせずに貫き通すなら全然いい

殺しまで想定して戦ってる相手に同じこと求めてキレる画像のようなのはちょっと…ってなる
0
104. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 21:53:03 ID:I1Njk5MA=
戦争でもいちいち女子供を避けて爆弾を落としている訳でもあるまい
0
109. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 22:51:28 ID:E3MTcwNTI
>>104
女子供は基本的には非戦闘員だから避けるでしょ
市街地に落とす場合でも事前通告して避けてもらったりとかさ
建前であってもそういうのは必要だよ
相手が兵士の場合でも降伏してるなら撃っちゃ駄目だし捕虜への拷問もNG
ダムダム弾とか対人地雷とか……無駄に苦しめたり禍根を残すような手段は制限される事もある
戦争はルール無用ではない、例え明文化されたルールでなかったとしても戦後を思えばこそ
0
121. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:55:08 ID:UyNzc5ODM
>>109
ルール守ってくれる相手は戦争をふっかけてきたりしないよ
縛りプレイして戦後に負けてたら意味ないぜ、ルール無視の相手に自国民蹂躙されてプライド守っても国がなくなったら終わりよ
0
143. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 21:07:01 ID:EzMjc4NDA
>>121
戦争のルール破る方が縛りプレイでしょ
他の国の参戦を呼び込む口実に持ってこいだもん
戦時国際法を守らないって事はその瞬間に悪の組織になるよ
ルールを守る事は自国民を守る事
互いにルールを守って清く正しく戦争しようねってのが一応の建前だよ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 22:16:14 ID:MyMjQwMA=
男vs女の場面で意外と女側が強かったパターン好きww
実は男側が手加減してた系とか関係なく・・・

特に味方陣営が女性側で敵が男性陣なら漫画・アニメを好きになる事多い
0
108. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 22:18:42 ID:c2NjY2NDA
ゲットバッカーズの亜門が敵の女の子助けようとしてタヒぬ近辺好き
0
112. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:28:37 ID:k0MjUwNDc
ドクターストーンのスタンリーはプロの軍人だから非戦闘員に手を出さないという規律がキッチリしてたな
0
118. 名無しのあにまんch 2025年11月03日 23:49:10 ID:Q5NjIxNzE
ルパンが「とっつあんずるいよ。オレがかわい子ちゃん相手に乱暴できないの知って女刑事差し向けるなんて」とか愚痴ったこともあったな。
0
123. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 01:44:26 ID:EyNzE4NzI
戦闘員でも女がズタボロになるのは痛々しくて好きじゃない
ことさらいたぶるのも気分悪いし顔とかわざわざ狙うのはほんと悪趣味が過ぎる
少なくとも味方側(正義側)の男は女殴るのは一瞬でもいいから躊躇を覚えてほしい
敵方がやるなら怒りと憎悪が増すので展開としてはありだが、いずれ報いを受けてほしい
気の強い女がズタボロでも戦い抜くってシチュ自体は好きなんだけどね
0
124. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 02:51:57 ID:cxMzU2ODA
バッカーノのクレアが「お前は戦場で銃をもった子供を助けるのか」って挑発に俺は強者だから助けるし、甘さや同情は強者の特権だって返してたな
0
126. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 04:09:02 ID:IzNjA4OTY
時と!場合に!よるだろ!
0
135. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 09:00:28 ID:QyMzI3Njg
描写に一貫性があればいい
0
136. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 10:27:44 ID:M5MzE0MjQ
手加減しても余裕で勝てるだけの差があって一瞬で制圧できるならいいよ
手加減することでその相手に使う時間が増えれば仲間に迷惑がかかるし手加減の結果負けるなんてことが起こるなら話にならない
0
138. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 15:08:43 ID:M1NjQyNTY
テコ朴でも女性大統領にはビンタで済ませてたな
0
139. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 16:27:48 ID:I2MTM3OTI
ガチ現代世界の話なら分かるけど、魔法とか超能力ある世界でやられると萎えるというか女を下に見てるだけでしょ感が
0
140. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 16:54:08 ID:Y4MjEwNTY
望んで戦場に出てきてるやつに女子供もあるもんかと思う
0
141. 名無しのあにまんch 2025年11月04日 18:17:51 ID:kyMzIzNTI
かなや」に」らに」らななてに
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります