【ワンピース】イム様ってゴッドバレー事件以降は何してたんだ?
1: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 19:56:41
2: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 19:59:57
何らかの制限があるんじゃないかな
余程イレギュラーな事起きないと動けないのだろうか?
余程イレギュラーな事起きないと動けないのだろうか?
3: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:04:29
頂上戦争にもノータッチだしロジャーとその血筋には一貫して興味なさそう
5: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:08:20
>>3
赤子狩りしてんのに?
赤子狩りしてんのに?
8: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:09:40
>>5
あれも海兵が主体でやってたからなあ
天竜人が本気なら騎士団やCP0が動いてる
あれも海兵が主体でやってたからなあ
天竜人が本気なら騎士団やCP0が動いてる
28: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:42:03
>>8
ガチでやるなら赤子狩りなんてせずにルージュの住む島にエグヘレベルのバスターコールでもすれば良かった話だしな
それをしなかったってことは意思決定権は海軍にあったと考えてよさそう
ガチでやるなら赤子狩りなんてせずにルージュの住む島にエグヘレベルのバスターコールでもすれば良かった話だしな
それをしなかったってことは意思決定権は海軍にあったと考えてよさそう
65: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 08:47:32
>>28
言い方的に条件に当てはまる子は皆殺しってわけじゃなくて調べたうえでシロと断定できない母子だけ犠牲になったわけだからな
流石に無差別虐殺は海兵主導ではあかんだろうよ
言い方的に条件に当てはまる子は皆殺しってわけじゃなくて調べたうえでシロと断定できない母子だけ犠牲になったわけだからな
流石に無差別虐殺は海兵主導ではあかんだろうよ
68: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 09:51:18
>>65
島を絞ります
10ヶ月以内という詳細なヶ月
調べてから殺す
だからな…ルージュが生き延びてたことを考えると、ほんとに妊婦でもかなり黒も黒じゃなきゃやってなさそうだよね
島を絞ります
10ヶ月以内という詳細なヶ月
調べてから殺す
だからな…ルージュが生き延びてたことを考えると、ほんとに妊婦でもかなり黒も黒じゃなきゃやってなさそうだよね
81: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:40:28
>>68
雑にも程がある だからルージュは無事だったんだけれど…
被害者からしたら、家族を不条理な理由で亡くしたからやりきれないんだよ
雑にも程がある だからルージュは無事だったんだけれど…
被害者からしたら、家族を不条理な理由で亡くしたからやりきれないんだよ
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:06:57
神の騎士団が姿を表せばこの人も来るみたいキリンガムな感じからたまに現れてる
6: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:08:35
神の騎士団も介入しないし頂上戦争は世界政府にとっては2軍に戦わせてる重要度の低い戦いだったんだな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:35:27
>>6
元も子もないけど神の騎士団に関しては当時構想になかっただけに思える
戦争後の五老星は普通にいろいろ焦ってるし
元も子もないけど神の騎士団に関しては当時構想になかっただけに思える
戦争後の五老星は普通にいろいろ焦ってるし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:37:35
>>23
ワノ国編〜エッグヘッド編の頃と比べると余裕あるし焦ってる様には見えないかな…
やはり頂上戦争は天竜人にとってはそこまでの大事件ではなかったんだろう
ワノ国編〜エッグヘッド編の頃と比べると余裕あるし焦ってる様には見えないかな…
やはり頂上戦争は天竜人にとってはそこまでの大事件ではなかったんだろう
35: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:47:12
>>24
結局下界の勢力バランスと治安の悪化を憂いてる程度の話だからねこの辺
白ひげと戦る諸々の損益を背負っても大海賊時代に海軍の威権を示したかったけど実際は海賊時代を加速させてしまったって話止まりなのが頂上戦争で
世界の真実に何ら刺さる部分ではないから
結局下界の勢力バランスと治安の悪化を憂いてる程度の話だからねこの辺
白ひげと戦る諸々の損益を背負っても大海賊時代に海軍の威権を示したかったけど実際は海賊時代を加速させてしまったって話止まりなのが頂上戦争で
世界の真実に何ら刺さる部分ではないから
7: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:08:55
実は動いてた可能性
9: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:10:07
八百年前の戦争に関連してないと動かないよな
11: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:11:07
ゴッドバレーで何か重大なミスをしたのかもそのせいで出張りたくないのかも
12: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:12:30
エグへ見る感じ五老星ほどイム様は真実知られることに抵抗なさそうだし
ニカの能力ではなくジョイボーイの覇気でようやく反応するし
本人の中でトラウマ刺激される部分はかなり限定的な風ではある
ニカの能力ではなくジョイボーイの覇気でようやく反応するし
本人の中でトラウマ刺激される部分はかなり限定的な風ではある
13: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:12:47
イム様はデービーやジョイボーイの再来が出てきて初めて介入するんだろう
その他は眼中に無し
その他は眼中に無し
14: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:13:53
ワンピースの存在を確定させたのがイレギュラーぐらいで白髭自体は頂点にいるけどなんもしないやつぐらいの扱いだった可能性
ゴッドバレーに参戦自体デービージョーンズの血縁が関係してたからが大きい感じだし
ゴッドバレーに参戦自体デービージョーンズの血縁が関係してたからが大きい感じだし
15: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:14:31
ルフィが頭角を現してきた時点で五老星はイム様にゴムゴムの実の能力者が…みたいなこと言わなかったんかな?
Dの一族でゴムゴムの実の能力者とか真っ先に消すべき灯火だろうに
Dの一族でゴムゴムの実の能力者とか真っ先に消すべき灯火だろうに
16: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:14:43
エルバフやロックス海賊団もその気になれば簡単に兵隊に出来るけど放置してただけっぽいしな
ロックスが強くてもデービー一族じゃなかったら無視してたんじゃないか?
ロックスが強くてもデービー一族じゃなかったら無視してたんじゃないか?
17: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:18:08
ジョイボーイじゃないと歴史知ったところでロジャー海賊団みたいに何もできないのが分かるだけっぽいし
18: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:18:10
思ったんだけど恐れているのはジョイボーイでニカではないんじゃないかあの島にルフィがいたのに気にしなかったし
19: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:23:11
ニカについての言及がないし
20: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:24:11
というか本来動いちゃいけない立場の人だからそう簡単に動かないのは当たり前で
そいつらをどうにかするのは部下の仕事だから
顔バレしても隠蔽してなかったことにしたり情報操作すればいいわけだし
そいつらをどうにかするのは部下の仕事だから
顔バレしても隠蔽してなかったことにしたり情報操作すればいいわけだし
21: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:29:22
現状のDの一族のことは「己の名の意味も知らぬ脱け殻共…」とか言ってたし興味ないんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:31:59
ルフィのことも黒ひげのことも警戒対象だけどロックスほどの脅威とは思っていないんじゃないか
25: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:39:06
五老星も実際に三大勢力が崩れてきたら「我々が介入する」をやる武闘派だからな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:39:42
ニカもイムも今までのポーネグリフで言及されてなかったもんな
27: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:40:48
五老星はそれなりに働くなり実動的にやるけどイム様はガチでそれすら興味ない感じだし
最近言われつつあるが自認の世界パンゲア城のみまである
最近言われつつあるが自認の世界パンゲア城のみまである
29: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:42:42
五老星はちゃんと政治やってるから変な混乱起こるようなことは避けたいけどイム様はあんまり政治には興味ないから下界の混乱もどうでもいいんだろう
30: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:44:00
五老星はゴムゴムですら放置してるからな
遡って描写だけで判断したらただののんき集団になる
遡って描写だけで判断したらただののんき集団になる
32: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:46:02
>>30
ゴムゴム抜きにしてもロックスの息子放置してるのヤバいよ
ゴムゴム抜きにしてもロックスの息子放置してるのヤバいよ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:46:39
>>30
バスターコールから生存して七武海二人倒してきたんです
その後はくまが裏切って2年間潜伏してたら手が付けられなくなるほど強くなってただけなんです
ちゃんと殺そうとはしてたんです
信じてください
バスターコールから生存して七武海二人倒してきたんです
その後はくまが裏切って2年間潜伏してたら手が付けられなくなるほど強くなってただけなんです
ちゃんと殺そうとはしてたんです
信じてください
38: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:49:57
>>30
実際ワノ国の描写見てると古参っぽいウォーキュリーとナスがかなりその辺楽観的でピーターがキレてたのよね
「数百年覚醒はなかった」って言い回しからゴムゴムの実は食ったけど敗死したルーキーが結構いて
ルフィも所詮その一人って正常性バイアスかかってたんだろうな
実際ワノ国の描写見てると古参っぽいウォーキュリーとナスがかなりその辺楽観的でピーターがキレてたのよね
「数百年覚醒はなかった」って言い回しからゴムゴムの実は食ったけど敗死したルーキーが結構いて
ルフィも所詮その一人って正常性バイアスかかってたんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:45:15
ウタですら興味もないし脅威ですらなかったんだろうなイムは
36: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:48:32
>>31
五老星は不必要に人が死ぬのは避けてるけどイム様は近いからでルルシアターゲットにするくらい人命とかどうでもいいみたいだからな
五老星は不必要に人が死ぬのは避けてるけどイム様は近いからでルルシアターゲットにするくらい人命とかどうでもいいみたいだからな
34: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:47:09
ロジャーの海賊王って称号すら世界政府のプロパガンダなんじゃないか
世界政府が歴史から消そうとするならそんな宣伝許さないだろうし
世界政府が歴史から消そうとするならそんな宣伝許さないだろうし
40: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:54:04
>>34
グランドライン1周した史上唯一の海賊の報道を控えろとあのトリ社長が我慢できるわけないし勝手に海賊王と大それた称号つけて報道した説
唯一の政府の配慮としてゴールド・ロジャーと名前は変えて印象操作したとか
グランドライン1周した史上唯一の海賊の報道を控えろとあのトリ社長が我慢できるわけないし勝手に海賊王と大それた称号つけて報道した説
唯一の政府の配慮としてゴールド・ロジャーと名前は変えて印象操作したとか
37: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:49:48
オハラの時の方が頭抱えてるってくらいには五老星にとって頂上戦争は細事だよ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:51:32
デイビージョーンズがジョイボーイだったんじゃ無い?
黒ひげ除くデービー一族滅ぼして満足したとか
黒ひげ除くデービー一族滅ぼして満足したとか
41: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 20:58:54
騎士団、五老星、イム様がワープや憑依で世界中飛び回れる事が判明したから逆に天竜人が直接介入しない出来事はそこまで重要事件ではないって事になるんだよね…
ベガパンクの時も最低でもサターンは動く事件だったしな
ベガパンクの時も最低でもサターンは動く事件だったしな
43: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:02:51
有害な命とまで言われたティーチが生き残ってる事実
サターンが血筋特定してるようだったしイム様も手配書切り刻んでたから恐らく気づいてるんだけどね
まぁイム様はもう古代兵器を動かす方向に舵切ってるし
ちまちま追いかけ回して殺すのではなく堂々と世界沈める気なんだろうな
サターンが血筋特定してるようだったしイム様も手配書切り刻んでたから恐らく気づいてるんだけどね
まぁイム様はもう古代兵器を動かす方向に舵切ってるし
ちまちま追いかけ回して殺すのではなく堂々と世界沈める気なんだろうな
46: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:05:27
>>43
ティーチがデービーの血筋だと分かったのは最近なのではと思う
ティーチがデービーの血筋だと分かったのは最近なのではと思う
48: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:07:35
>>46
七武海入りするタイミングで判明してたら流石に加入許されないだろうしな
悪魔の実2つ持ちって辺りから特定したか
七武海入りするタイミングで判明してたら流石に加入許されないだろうしな
悪魔の実2つ持ちって辺りから特定したか
45: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:04:04
ロックス、恐らくハラルドも簡単に手駒にできるくらい隔絶した存在だから下界で最強とか言われてる奴等が何やってもそこまで関心持てないだけだと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:07:08
魚人島は海中だから五老星でも万が一がある
エルバフには神の騎士団が派遣されてる
カイドウが牛耳ってるワノ国が放置されてたのだけは謎
エルバフには神の騎士団が派遣されてる
カイドウが牛耳ってるワノ国が放置されてたのだけは謎
49: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:08:59
>>47
ワノ国もCP0が普通に政治取引しに行ってるし
放置されてはないんじゃないか
ワノ国もCP0が普通に政治取引しに行ってるし
放置されてはないんじゃないか
52: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:11:52
>>49
マザーフレイム手中に納めるために五老星が来てたの考えるとプルトン放置してるのは変すぎないか?
プルトンはイム砲に唯一対抗し得る脅威なのに
マザーフレイム手中に納めるために五老星が来てたの考えるとプルトン放置してるのは変すぎないか?
プルトンはイム砲に唯一対抗し得る脅威なのに
53: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:23:12
>>52
今後判明するプルトンの詳細次第だなぁ
開国の仕様を考えると最初から光月にしか動かせないようプロテクトかかってる可能性もありそうで
それならカイドウに支配させてた方が都合良いって話になる
今後判明するプルトンの詳細次第だなぁ
開国の仕様を考えると最初から光月にしか動かせないようプロテクトかかってる可能性もありそうで
それならカイドウに支配させてた方が都合良いって話になる
56: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:09:05
>>53
古代兵器の契約者にドミリバプロテクトかかってそうなんだよな
古代兵器の契約者にドミリバプロテクトかかってそうなんだよな
57: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:11:41
>>56
かかってたとておでんやモモに負けるイムなんて想像できないわ
かかってたとておでんやモモに負けるイムなんて想像できないわ
50: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:10:39
最近の展開見てると天竜人達は古代兵器を運用可能な動力が出てくるまで静観してたような印象もある
51: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:11:27
ワノ国は開国しなかったから土地的に兵を大量に送り込めなく支配できないと言われて納得したが現状のイム様や神の騎士団見てると騎士団1人送り込んでイム様がドミリバーシすれば政府の兵を使わずにワノ国も制圧できるよな
54: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:41:52
プルトンの設計図にも消極的だったから政府が持ってんのはプルトンなんかね
55: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:48:33
イム様が積極的に行動しない理由は
・最後は海面上昇で沈める
・島ごと消せる
・ドミリバもコストが高い?
・覇気は強いやつと戦うと成長するから第二のジョイボーイを恐れた?
最後はリセットボタン押せれば終わりで海軍、王下七武海、四皇が争う分には自分から目が逸れて都合がいいみたいな
・最後は海面上昇で沈める
・島ごと消せる
・ドミリバもコストが高い?
・覇気は強いやつと戦うと成長するから第二のジョイボーイを恐れた?
最後はリセットボタン押せれば終わりで海軍、王下七武海、四皇が争う分には自分から目が逸れて都合がいいみたいな
62: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 05:33:32
>>55
だんだん頭がおかしくなってきてるから…もしかしたら…
だんだん頭がおかしくなってきてるから…もしかしたら…
64: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 07:18:43
>>55
力を使う度に基礎能力が落ちる(頭が悪くなる)
などデメリットがあるのかも
そうでもなければドミリバを強い奴に連発すれば簡単に勝てるし
現代では頭が悪くなり過ぎて判断がつかなくなり巨人にうちまくっているのかね
力を使う度に基礎能力が落ちる(頭が悪くなる)
などデメリットがあるのかも
そうでもなければドミリバを強い奴に連発すれば簡単に勝てるし
現代では頭が悪くなり過ぎて判断がつかなくなり巨人にうちまくっているのかね
73: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:28:45
>>55
ドミリバはコストより発動条件あるんじゃないか?
ドミリバはコストより発動条件あるんじゃないか?
58: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:14:09
リバーシ関係なく銃でブロギーぶっ飛ばしたり触手でロックス刺してるから純粋な戦闘でも勝てる奴おらんよ
59: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:19:20
ワノ国放置してるの違和感あるけど矛盾があるから変と主張したいわけでなく何か理由あるのかもと期待してる
魚人島を地理的にイム砲できないようにワノ国も何かあるのかなって
魚人島を地理的にイム砲できないようにワノ国も何かあるのかなって
60: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:26:06
>>59
エルバフも天界に何かありそう
エルバフも天界に何かありそう
66: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 08:49:18
今までルフィに敵対または反感な海賊や海軍は実は操られてたとか開示しそう
69: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:14:58
とりあえず四皇やロジャーが何しようがイム様の最終目標にはあんまり関係ないって判断をしてそうなんだよな
実際ロジャーは島行ったけど何もできなかった感じなのでそこか?
その日が来るまでは誰が行っても意味ないって分かってるから無視してる?
実際ロジャーは島行ったけど何もできなかった感じなのでそこか?
その日が来るまでは誰が行っても意味ないって分かってるから無視してる?
70: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:18:44
>>69
ロックス本人はおそらく知らず知らずのうちに越えたタブーを踏んで、
世界の真実を知ったとはいえロジャーは「早すぎた」で結果何も出来ず解散になったわけだからな
こう考えるとあくまでもロックスだけが問題だったのであって他は下の判断に任せてる感はあるよね
ロックス本人はおそらく知らず知らずのうちに越えたタブーを踏んで、
世界の真実を知ったとはいえロジャーは「早すぎた」で結果何も出来ず解散になったわけだからな
こう考えるとあくまでもロックスだけが問題だったのであって他は下の判断に任せてる感はあるよね
71: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:23:19
そもそもゴッドバレー以前どうしてたのかわからない時点で議論が成り立たない
ゴッドバレー以前は精力的に動いてたのか?
ゴッドバレーやエッグヘッドが例外中の例外なのか?
ゴッドバレー以前は精力的に動いてたのか?
ゴッドバレーやエッグヘッドが例外中の例外なのか?
72: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:25:53
なんだったらロックスも花の間に行った時点では無反応でデービー・ジョーンズと誤認?して約束という単語を使った後でキレた感じだったからな
あれはロックスにキレてたのかデービー・ジョーンズにキレてたのか
忘れさせるって迂遠な方法取った理由は不明だけど思惑通り忘れてる分にはそのまま放っておけって価値観ではありそう
あれはロックスにキレてたのかデービー・ジョーンズにキレてたのか
忘れさせるって迂遠な方法取った理由は不明だけど思惑通り忘れてる分にはそのまま放っておけって価値観ではありそう
74: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:48:04
実際ラフテルにあるもの(それがワンピースとは限らない)は焦ってまで探す代物ではないって感じはするよね。
むしろジョイボーイやニカの方がきけんとはんだんして
むしろジョイボーイやニカの方がきけんとはんだんして
75: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:49:18
>>74
行動してる感じはするからラフテルにあるものはあくまでジョイボーイやニカの切り札的存在なんじゃないかなと思う
行動してる感じはするからラフテルにあるものはあくまでジョイボーイやニカの切り札的存在なんじゃないかなと思う
76: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:59:31
というかラフテル=巨大な王国なんだとしたらさすがにイム様は場所くらい知ってるんじゃないと思うんだよね
よく言われてる島にプロテクトかかってて物理的に手を出せないからイム様も手を出してないって説を推すわ
よく言われてる島にプロテクトかかってて物理的に手を出せないからイム様も手を出してないって説を推すわ
77: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:14:24
なんとなくだけどもしラフテルにたどり着いたのがロックスなら世界がひっくり返ってた説は普通にあり得る気がしないでもないんだよな
78: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 13:30:31
五老星は
・秩序保ちたいから政府の正当性が揺らぐ歴史関係(オハラやロジャー)には頭抱える
・頂上戦争は所詮四皇一人だし戦力差で勝てると踏んでたから興味ない(実際海軍側の被害はそこまでだった)
・古代兵器狙ってるカイマム連合は海軍以上になりそうだから均衡保てなくて焦った
に対しイム様は
・戦いでは絶対勝てる
・海面上昇で世界滅ぼすから民も天竜人もどうでもいい
・ジョイボーイとデービーにトラウマ植え付けられてるからその関係は絶許
ニカについてはわからんな
・秩序保ちたいから政府の正当性が揺らぐ歴史関係(オハラやロジャー)には頭抱える
・頂上戦争は所詮四皇一人だし戦力差で勝てると踏んでたから興味ない(実際海軍側の被害はそこまでだった)
・古代兵器狙ってるカイマム連合は海軍以上になりそうだから均衡保てなくて焦った
に対しイム様は
・戦いでは絶対勝てる
・海面上昇で世界滅ぼすから民も天竜人もどうでもいい
・ジョイボーイとデービーにトラウマ植え付けられてるからその関係は絶許
ニカについてはわからんな
79: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 13:41:07
ニカはジョイボーイの更に前の時代の人、なんなら願いから生まれたとか人かどうかすら怪しいけどイム様はさすがにそのレベルでの長生きはしてないのかな
80: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 19:38:06
ロジャーのそばにはシャンクスがいたから消そうと思えばいつでもロジャーを消せたな
82: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 06:21:22
>>80
取り憑けるのは、契約してる神の騎士団や五老星限定じゃないか?
取り憑けるのは、契約してる神の騎士団や五老星限定じゃないか?
61: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 22:34:54
ゴッドバレー事件当時での強者(後の四皇やガープロジャー)の牙をイム自身が抜いたって感じかもだから安心してたとか
海賊王に誰がなろうが寿命で逝くし
ワンピース自体が単純に戦闘力が強いだけでは動かないものと分かってたらラフテルに辿り着いたところでロジャーと似たようなことになりそうだし
みたいなのはあるかもしれん
海賊王に誰がなろうが寿命で逝くし
ワンピース自体が単純に戦闘力が強いだけでは動かないものと分かってたらラフテルに辿り着いたところでロジャーと似たようなことになりそうだし
みたいなのはあるかもしれん



















