【鬼滅の刃】何故獪岳は鬼殺隊に入ったんだ?
1: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:34:53
死にたくないなら細々と暮らしてれば良かったのに
2: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:36:26
サイコロステーキ先輩みたいに金と名誉目当てでしょ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:09:15
>>2
自分的には獪岳は名誉のために命を賭けるとは思えないけど金目当てについては激しく同意
自分的には獪岳は名誉のために命を賭けるとは思えないけど金目当てについては激しく同意
15: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 09:37:49
>>9
鬼殺隊は止める自由はあるし金払いも良いから、まとまった金を手に入れて故郷に錦を飾った人を見て、鬼殺隊入りを決意したのかな。
鬼殺隊は止める自由はあるし金払いも良いから、まとまった金を手に入れて故郷に錦を飾った人を見て、鬼殺隊入りを決意したのかな。
|
|
34: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 08:08:55
幼少期に鬼に出会って言いなりになったわけだから、
鬼と戦い倒せる手段があるって知ったら、
同じことがないように学ぶってのはおかしくはないんじゃないかな?
あの時の鬼が倒さているなんて知らなかったりしたら、あの鬼を見つけて自分の手でぶっ倒して屈辱を晴らすみたいな感じもあったかもしれない
鬼と戦い倒せる手段があるって知ったら、
同じことがないように学ぶってのはおかしくはないんじゃないかな?
あの時の鬼が倒さているなんて知らなかったりしたら、あの鬼を見つけて自分の手でぶっ倒して屈辱を晴らすみたいな感じもあったかもしれない
3: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:38:39
そこら辺が一切描かれないので分からん
単に食っていくためかもしれないし、鬼に屈したことに何かしら思うところがあったのかもしれない
単に食っていくためかもしれないし、鬼に屈したことに何かしら思うところがあったのかもしれない
4: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:45:29
ぶっちゃけ死ぬのが怖いならアオイちゃんみたいにフェードアウトすれば良かったのに つか獪岳もサイコロステーキ先輩も一応最終選別残ってるんだよな
5: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:48:45
何でだろうね…
分からん…
金に困ったんかな…?
生きてりゃ勝ちだと言うものの、いまいち勝ちにいくまでのバイタリティも感じないと言うか
善逸は格下だ(と思ってる)から勝ちに行っただけで格上に勝とうとする気概まで感じないんだよね
本人が自覚してない、しようとしてないのかな?
修行した後なら昔命乞いした鬼には勝てそうだからと入隊するのは分かるけど、その前に元鳴柱の育手まで辿り着いて弟子入りするって手順を踏んでるんだよな…
分からん…
金に困ったんかな…?
生きてりゃ勝ちだと言うものの、いまいち勝ちにいくまでのバイタリティも感じないと言うか
善逸は格下だ(と思ってる)から勝ちに行っただけで格上に勝とうとする気概まで感じないんだよね
本人が自覚してない、しようとしてないのかな?
修行した後なら昔命乞いした鬼には勝てそうだからと入隊するのは分かるけど、その前に元鳴柱の育手まで辿り着いて弟子入りするって手順を踏んでるんだよな…
8: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:53:32
石川啄木の
一度でも我に頭下げさせし人み死.ねといのりてしこと
と同じ精神で俺に命乞いをさせた
鬼どもを駆逐したいって精神じゃないか
一度でも我に頭下げさせし人み死.ねといのりてしこと
と同じ精神で俺に命乞いをさせた
鬼どもを駆逐したいって精神じゃないか
9: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:58:35
他人踏み台にしてでも生きていたい部類なんだろう
と思うんだけどなら鬼殺隊になんて入らないし柱の下で修業なんてしないよな
少なからず>>8の精神はありそう
と思うんだけどなら鬼殺隊になんて入らないし柱の下で修業なんてしないよな
少なからず>>8の精神はありそう
10: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 19:07:44
この子結局鬼としてはどれ位強いんだ?
11: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 19:09:02
>>10
魘夢以上堕姫以下
魘夢以上堕姫以下
36: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 10:33:10
>>11
堕姫よりは強いんじゃないか?
鬼いちゃんよりは間違いなく弱いけど
堕姫よりは強いんじゃないか?
鬼いちゃんよりは間違いなく弱いけど
12: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 19:37:38
たまたま爺ちゃんに拾われて筋がいいとか言われてその気になったんじゃないかな。承認欲求強めだし
14: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:04:35
>>12
雷の呼吸は何より俊足が必須だから獪岳も善逸もスカウトだったんんじゃないかなー
雷の呼吸は何より俊足が必須だから獪岳も善逸もスカウトだったんんじゃないかなー
13: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:03:15
生きるため金のためじゃない?
自衛隊とか警察とかでもそうだけど皆が皆正義のためにとか幹部狙ってとかになるわけじゃないし公務員として生活出来ればと思うやつもいるだろうし
自衛隊とか警察とかでもそうだけど皆が皆正義のためにとか幹部狙ってとかになるわけじゃないし公務員として生活出来ればと思うやつもいるだろうし
15: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:05:02
たまたま爺ちゃんに拾われて認めさせる権威や価値の対象がそっちに向いたからでしょ
16: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:12:57
何者かになりたかったんじゃないの
17: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:14:28
ワニ先生そこまで考えてるのかな
18: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:14:29
サイコロステーキ先輩と同じ感覚でしょ
そこそこの鬼を切って出世してチヤホヤされる
そこそこの鬼を切って出世してチヤホヤされる
19: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:49:36
鬼殺隊って死亡率高すぎだろうに金の為に入るのはリスクでかすぎる
20: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:17:22
なんなら無惨が下弦粛清した際の理由である「柱に出会したら逃げる」って精神寄りだからなぁ
でも、記憶消されたわけでも無いのに人間食うことに躊躇しないのは強くなる事に貪欲なのは好みそう
でも、記憶消されたわけでも無いのに人間食うことに躊躇しないのは強くなる事に貪欲なのは好みそう
21: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:23:18
炭治郎が鬼殺隊に入るまでは上弦も無惨も鬼殺隊と関わらなかったしその日暮らし位はできると思ったんじゃね
24: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:31:15
>>21
いや、カナエとか◯されとるから上弦は普通にエンカウントはする。
いや、カナエとか◯されとるから上弦は普通にエンカウントはする。
27: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 00:33:48
>>21
下弦未満でも初見殺しな血鬼術使ってくるやつは割といるぞ
煉獄さんの初任務の笛の鬼とか
下弦未満でも初見殺しな血鬼術使ってくるやつは割といるぞ
煉獄さんの初任務の笛の鬼とか
25: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:39:10
50年前の水柱も猗窩座が殺したんじゃなかったっけ
22: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:27:24
雷の呼吸の素質があって鬼殺隊に入ればお金がもらえる
雑魚鬼を切るのが気持ちいい
雑魚鬼を切るのが気持ちいい
23: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 22:30:16
自分たちの周りにあんな怪物が潜んでるって知ったから防衛力の一つは欲しかったんじゃないのかな
26: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 00:27:34
今の世代の柱が歴代最強(縁壱除く)なだけで本来なら半年で柱欠けが当たり前だったっぽいしなぁ
28: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 04:19:21
あの最終選別で生き残れば「俺強えー」「あの選別を生き残れたんだから今後も何とかなる」「温かい飯が食える」くらいの感じだったんじゃないか
29: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 04:29:54
こいつもサイコロステーキ先輩と似たような動機なんじゃないの?
30: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 11:40:58
誰一人と寺の子供たちの仇討ちとは思わない辺りが獪岳というキャラなんだなって感じする
高給取りで生活費、医療費タダな鬼殺隊って博打趣味の人には理想なのかもな
高給取りで生活費、医療費タダな鬼殺隊って博打趣味の人には理想なのかもな
31: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 21:14:54
>>30
命をかけている仕事内容もアドレナリンばんばん出るから獪岳にとっては良かったのかも
鬼になるかならないかも一種の賭けだし
命をかけている仕事内容もアドレナリンばんばん出るから獪岳にとっては良かったのかも
鬼になるかならないかも一種の賭けだし
32: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 21:38:07
>>30
寺の子ども達の仇を取るようなキャラじゃないのはみんなわかってるからな
博打趣味なのもあるが孤児で普通の仕事就こうにも信用されなかったり下に見てくる奴相手にキレてトラブル起こして追い出されてそう
寺の子ども達の仇を取るようなキャラじゃないのはみんなわかってるからな
博打趣味なのもあるが孤児で普通の仕事就こうにも信用されなかったり下に見てくる奴相手にキレてトラブル起こして追い出されてそう
33: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 01:34:21
獪岳の顔立ちはなんとなく善逸に似ていると思う
思い過ごしかもしれないが
吾峠先生が鬼滅アニメ化する時に「善逸の髪質のデザインを変えないように」とリクエストをアニメ側に出したらしいがこれは獪岳との差を付ける為かななんて妄想してる
思い過ごしかもしれないが
吾峠先生が鬼滅アニメ化する時に「善逸の髪質のデザインを変えないように」とリクエストをアニメ側に出したらしいがこれは獪岳との差を付ける為かななんて妄想してる
35: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 10:31:16
誰かに自分を自分の存在を認めて欲しかったから
37: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 10:48:02
大正時代ともなると表の世界は強いだけで生きていける時代でもないし
腕っぷしに自信あって命が惜しくないなら鬼殺隊も選択肢としてはアリ
軍隊入っても規律は厳しいし現代と違って実戦戦死がすぐそばにある時代だからな
腕っぷしに自信あって命が惜しくないなら鬼殺隊も選択肢としてはアリ
軍隊入っても規律は厳しいし現代と違って実戦戦死がすぐそばにある時代だからな
38: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 11:02:59
多分、呼吸の常中使えただろうから力仕事なら幾らでも出来たのに辞めずに鬼殺隊だったのは爺ちゃんに借金返済して貰ったのかね(実入りが良かったのかもしれないけど)
それか藤の家の人とかあからさまに金持ちの人が優しく丁寧に接してくれるのが心地よかったとか?
それか藤の家の人とかあからさまに金持ちの人が優しく丁寧に接してくれるのが心地よかったとか?
39: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 11:08:52
メシを食うために軍隊にだって入る時代だ
この時代なんの後ろ盾もない孤児が成り上がるのは不可能ではないが相当の才覚と運が求められるよ
実力主義で強ければトップにいくのは全然不可能ではない鬼殺隊選ぶ人間だっているだろう
こいつみたいな自分の実力には自信があって誰からも認められたいと思ってるなら猶更
この時代なんの後ろ盾もない孤児が成り上がるのは不可能ではないが相当の才覚と運が求められるよ
実力主義で強ければトップにいくのは全然不可能ではない鬼殺隊選ぶ人間だっているだろう
こいつみたいな自分の実力には自信があって誰からも認められたいと思ってるなら猶更
40: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 11:13:19
悪い意味での気位の高さと適性を考えない浅慮って気がするな
寺の一件で裏切ってでも生き延びる事を是とする精神性だって自分でも分かってるなら危険な前線の鬼殺隊士にならずに後方支援係になるって手もあったのにそれをしてないし
寺の一件で裏切ってでも生き延びる事を是とする精神性だって自分でも分かってるなら危険な前線の鬼殺隊士にならずに後方支援係になるって手もあったのにそれをしてないし
41: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 11:15:25
>>40
後方支援じゃ柱みたいに高給ももらえないし周囲から誉めそやされたり尊敬されたり出来ない
後方支援じゃ柱みたいに高給ももらえないし周囲から誉めそやされたり尊敬されたり出来ない
42: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 11:19:47
技術欲しかっただけなら途中で刀もって姿くらましてもよかったけどまあその頃になると自信ついてたし高給だからってずるずる…?
44: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:06:33
>>42
善逸と一緒の後継者扱いのままなのが気に入らなくて、
柱になって善逸より上って確定したかったとか?
善逸と一緒の後継者扱いのままなのが気に入らなくて、
柱になって善逸より上って確定したかったとか?
43: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:04:04
獪岳は自分が一番可愛いタイプな上に、周囲への不平不満が常に身の中に残り続けるから周りを見下す癖があって自分の位置を高く置ける場所を求めてるように見える。
だから孤児が多く自分の生い立ちが不利にならない実力主義の鬼殺隊は獪岳にとっては良き就職先だったんじゃないかな?育手が元鳴柱なのも他の隊士より高い下駄履かせて貰えただろうし
だから孤児が多く自分の生い立ちが不利にならない実力主義の鬼殺隊は獪岳にとっては良き就職先だったんじゃないかな?育手が元鳴柱なのも他の隊士より高い下駄履かせて貰えただろうし
46: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 04:25:01
承認欲求満たすなら政府非公認ヤクザ集団の鬼殺隊より官憲になった方が良さげな気もするけどな
それなり以上には雷の呼吸も使えるだろうし一般人に対しては普通に無双できるスペック
足抜けできない組織でもないだろうし続けるモチベはどこから来たのか
それなり以上には雷の呼吸も使えるだろうし一般人に対しては普通に無双できるスペック
足抜けできない組織でもないだろうし続けるモチベはどこから来たのか
48: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 11:22:08
>>46
触る程度に調べたけれど官憲は士族のエリート達が多かったらしいな
孤児で桑島さんの継子の獪岳が入る隙はないかもしれない
当時の大卒サラリーマン(エリート)の初任給と同じくらいの額が約50円(現代の価値で約20万円)が癸でもらえる鬼殺隊士は魅力的だったのではないかな
ちなみに軍人の二等兵は5円50銭ほどだったらしい
触る程度に調べたけれど官憲は士族のエリート達が多かったらしいな
孤児で桑島さんの継子の獪岳が入る隙はないかもしれない
当時の大卒サラリーマン(エリート)の初任給と同じくらいの額が約50円(現代の価値で約20万円)が癸でもらえる鬼殺隊士は魅力的だったのではないかな
ちなみに軍人の二等兵は5円50銭ほどだったらしい
47: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 04:41:54
カスと違って修行熱心だった
それどけのモチベがあったということよ
真面目に鬼狩りに熱心だったから金のためってだけのカスに特別当たりが強くなった
それどけのモチベがあったということよ
真面目に鬼狩りに熱心だったから金のためってだけのカスに特別当たりが強くなった
3: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:39:58
死なないように鬼に殺されないように強くなるため
4: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:42:47
鬼に遭遇して滅ぼすことが出来たら寺の子たちも死なないで済んだよね
藤のお香を消さずにいれば良かったってツッコミ来そうだけど獪岳はそれを考えつくシーンは無いので
藤のお香を消さずにいれば良かったってツッコミ来そうだけど獪岳はそれを考えつくシーンは無いので
32: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:19:32
>>4
恐怖心から、そういうことを考える余裕がなかったのかもしれない。鬼殺隊を続けたのは承認欲求だけど、切っ掛けは鬼に対する恐怖心だったのかも。
恐怖心から、そういうことを考える余裕がなかったのかもしれない。鬼殺隊を続けたのは承認欲求だけど、切っ掛けは鬼に対する恐怖心だったのかも。
33: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 17:59:17
>>32
鬼に遭遇したら冷静に考える余裕はないよね。獪岳は悪運は強いけど、間が悪いところがある。
鬼に遭遇したら冷静に考える余裕はないよね。獪岳は悪運は強いけど、間が悪いところがある。
35: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:16:08
>>33
間の悪さが妙な親近感を抱かせて、どうにも嫌いになれない。
間の悪さが妙な親近感を抱かせて、どうにも嫌いになれない。
5: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:44:24
獪岳って死ぬまで負けじゃない生きていればいいって価値観だから逃げるのも犯罪もやるけど鬼に狙われたら逃げることも命乞いも基本無意味って知ったからじゃないかな 金稼ぎとかの目的もあるだろうけど鬼に対する対抗手段を持ってたかったんだと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:39:28
>>5
人食いの化物と遭遇しちゃったら、今までと同じには暮らしてられないよね
何らかの対抗手段が得られるなら手に入れておきたくなる
人食いの化物と遭遇しちゃったら、今までと同じには暮らしてられないよね
何らかの対抗手段が得られるなら手に入れておきたくなる
20: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:13:13
>>5
次ぎも、都合のいい生贄がいて生き延びられるとは限らないしね
さらに、自分を狙った鬼が、あの後どうなったか知ってないと思われるので、
寺の子供らを食った後、自分を狙ってきているかもっていう恐怖もあったのかもね
次ぎも、都合のいい生贄がいて生き延びられるとは限らないしね
さらに、自分を狙った鬼が、あの後どうなったか知ってないと思われるので、
寺の子供らを食った後、自分を狙ってきているかもっていう恐怖もあったのかもね
6: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:46:59
元柱の弟子になれて自分ならやれると思ってた
7: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:01:57
もし強鬼とエンカせず細々と雑魚鬼狩りしてたらどうなってたんだろう
8: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:07:03
>>7
柱稽古の直前か始まったばかりの頃に鬼になってるみたいだからな
獪岳なら根性で岩柱稽古まで行けてたのかな
結局は無限城に落とされてたし
どうなっていたんだろう
上弦の鬼は柱が必ず相対しているから鬼にはならずに無惨戦まで行けたのかな
柱稽古の直前か始まったばかりの頃に鬼になってるみたいだからな
獪岳なら根性で岩柱稽古まで行けてたのかな
結局は無限城に落とされてたし
どうなっていたんだろう
上弦の鬼は柱が必ず相対しているから鬼にはならずに無惨戦まで行けたのかな
10: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 20:26:32
時代もあるよね
現代なら安全な仕事は普通だけど大正時代はどの仕事でもある程度は命懸けだったのかも
それなら鬼殺隊でいい給料もらったほうがいい
現代なら安全な仕事は普通だけど大正時代はどの仕事でもある程度は命懸けだったのかも
それなら鬼殺隊でいい給料もらったほうがいい
11: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:13:58
>>10
構成員は善人が多いから、丁稚に出たり炭鉱で働いたりするよりは人間扱いしてもらえる。剣術自慢にとっては悪くない働き先だったのかも。
構成員は善人が多いから、丁稚に出たり炭鉱で働いたりするよりは人間扱いしてもらえる。剣術自慢にとっては悪くない働き先だったのかも。
37: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:05:13
>>11
孤児でまともな奉公先斡旋してくれるような人もいないなら鬼殺隊はありなんだよね
命の危険以外は時代を考えるとかなり厚遇な鬼殺隊か、同じぐらい過酷で待遇は鬼殺隊より悪い軍人か、命の危険はないが満足に食えないような奉公先で働くか…
そこそこに良い暮らししたいってのもあるならマジで鬼殺隊ぐらいしかない
孤児でまともな奉公先斡旋してくれるような人もいないなら鬼殺隊はありなんだよね
命の危険以外は時代を考えるとかなり厚遇な鬼殺隊か、同じぐらい過酷で待遇は鬼殺隊より悪い軍人か、命の危険はないが満足に食えないような奉公先で働くか…
そこそこに良い暮らししたいってのもあるならマジで鬼殺隊ぐらいしかない
38: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 18:38:50
>>37
獪岳とサイコロステーキ先輩が鬼殺隊に入った理由が分らないというのは、あまりにも現代人の目線だよね。
獪岳とサイコロステーキ先輩が鬼殺隊に入った理由が分らないというのは、あまりにも現代人の目線だよね。
39: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 00:47:02
>>38
善逸もこれな部分があるよな
借金がなくてもトータルで見たら鬼殺隊はメリットが大きい
無惨様は想像できないだろうが「俺は日銭を稼ぎたくて鬼殺隊にいるが?!」って層は確実にいるんだよ…
善逸もこれな部分があるよな
借金がなくてもトータルで見たら鬼殺隊はメリットが大きい
無惨様は想像できないだろうが「俺は日銭を稼ぎたくて鬼殺隊にいるが?!」って層は確実にいるんだよ…
40: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 10:31:21
>>39
カナヲも胡蝶姉妹に拾われなかったら、犯罪者に引き取られて使い捨てにされたと思う。
カナヲも胡蝶姉妹に拾われなかったら、犯罪者に引き取られて使い捨てにされたと思う。
12: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 22:15:10
承認欲求強いからわりと爺ちゃんに褒めて(認めて)もらいたかったもあると思うわ
たぶん最初は善逸みたいに拾ってもらって衣食住貰えるから弟子やってたんだろうけど、そこから続けたのは承認欲求がありそう
ただし承認欲求<<生存本能
たぶん最初は善逸みたいに拾ってもらって衣食住貰えるから弟子やってたんだろうけど、そこから続けたのは承認欲求がありそう
ただし承認欲求<<生存本能
13: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:25:12
柱も上弦も特別な存在だから、承認欲求の強い獪岳にとっては、どちらも魅力的だったんだろうな。
14: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 05:50:01
①身寄りが無く独りで生きるの辛い…
②元鳴柱に拾われた自分は凄い人間なんだ
③何か出来損ないが自分と同列として扱われてる
④柱に成るなら善逸も一緒
⑤黒死牟と接触、元鳴柱の爺は自分と善逸なんかを同列に見るなんて気に食わない…それに死ぬぐらいなら鬼になった方がマシだろ
こんな感じの感情変化じゃねえかな?
割りと④が獪岳的には致命的な出来事だったのかもしれない
②元鳴柱に拾われた自分は凄い人間なんだ
③何か出来損ないが自分と同列として扱われてる
④柱に成るなら善逸も一緒
⑤黒死牟と接触、元鳴柱の爺は自分と善逸なんかを同列に見るなんて気に食わない…それに死ぬぐらいなら鬼になった方がマシだろ
こんな感じの感情変化じゃねえかな?
割りと④が獪岳的には致命的な出来事だったのかもしれない
25: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 16:37:48
>>14
確かファンブックか単行本曰く自分だけが特別じゃないと気が済まないらしいから仮に善逸がどんな奴だったとしても自分と同列の弟子がいる時点でアウトだったっぽい
確かファンブックか単行本曰く自分だけが特別じゃないと気が済まないらしいから仮に善逸がどんな奴だったとしても自分と同列の弟子がいる時点でアウトだったっぽい
34: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 20:03:04
>>14
④は柱じゃなくて雷の呼吸の後継者として、ね
そりゃ時代へ呼吸を継がせるなら全部使えて次へ教えての繰り返しだから善逸とセットになる
逆に柱は強さと功績で任命されるから空いた席に就任する未来もあったかもしれない
④は柱じゃなくて雷の呼吸の後継者として、ね
そりゃ時代へ呼吸を継がせるなら全部使えて次へ教えての繰り返しだから善逸とセットになる
逆に柱は強さと功績で任命されるから空いた席に就任する未来もあったかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:28:14
岩柱は獪岳が入隊していたことを知っていたのだろうか?獪岳の方は知らなかったと思うが。
21: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 19:40:07
>>16
玄弥が柱にならないと柱に会えないってむきになってたぐらい階級の低い隊士と柱が会う機会なんてそうそうないだろうから悲鳴嶼さんは知らなかったんじゃないかな
応援として来てくれても一人一人とじっくり話したりはしないだろうし
もし話すことがあったとしても成長して声変わりしてるかもしれない(メタ的なことを言うと鬼滅はショタキャラでも意外と男性声優使うから幼少獪岳も細谷ボイスの可能性は否定できないがw)
玄弥が柱にならないと柱に会えないってむきになってたぐらい階級の低い隊士と柱が会う機会なんてそうそうないだろうから悲鳴嶼さんは知らなかったんじゃないかな
応援として来てくれても一人一人とじっくり話したりはしないだろうし
もし話すことがあったとしても成長して声変わりしてるかもしれない(メタ的なことを言うと鬼滅はショタキャラでも意外と男性声優使うから幼少獪岳も細谷ボイスの可能性は否定できないがw)
22: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:32:50
>>21
そうなんだろうね。もし獪岳のことを知ったら、流石に冷静ではいられないはず。
そうなんだろうね。もし獪岳のことを知ったら、流石に冷静ではいられないはず。
23: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 22:07:00
>>22
年令を重ねて心身共に大きくなった今の悲鳴嶼さんならワンチャン心頭滅却すれば…で表面上は当たり障りなく接してくれるかもしれないけど獪岳のほうが色んな意味で耐えられなさそう
年令を重ねて心身共に大きくなった今の悲鳴嶼さんならワンチャン心頭滅却すれば…で表面上は当たり障りなく接してくれるかもしれないけど獪岳のほうが色んな意味で耐えられなさそう
18: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:42:49
サイコロステーキ先輩みたいなのもいるし金目当てはおかしくないんじゃない?
みんな死にたくはないだろう
んなこといったら宇随さんだって嫁さん3人と店でも開いてりゃいいとかになるし
みんな死にたくはないだろう
んなこといったら宇随さんだって嫁さん3人と店でも開いてりゃいいとかになるし
19: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:51:26
武力がある事は自尊心を支える大きな要素になるし
育手の下にいる間は比較的安全で食事に不自由してる感じもなく
しかも師は元柱という出世コース
善逸と兄弟弟子という点を除けば箱に幸せを注ぎ続けられる環境として理想的ですらあったと思う
育手の下にいる間は比較的安全で食事に不自由してる感じもなく
しかも師は元柱という出世コース
善逸と兄弟弟子という点を除けば箱に幸せを注ぎ続けられる環境として理想的ですらあったと思う
27: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:53:21
最後に敗北したとはいえ、柱という特別な存在になることを夢み、上弦という特別な存在になれた。
獪岳にとっては幸福な生涯だったのかもしれない。大抵の人間は目標もなく生きているのだから。
獪岳にとっては幸福な生涯だったのかもしれない。大抵の人間は目標もなく生きているのだから。
31: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 23:59:48
>>27
呼吸法という特殊な技能や、鬼のもつ超越的な力も、獪岳にとっては自尊心を満たしてくれたのだろうな。
呼吸法という特殊な技能や、鬼のもつ超越的な力も、獪岳にとっては自尊心を満たしてくれたのだろうな。
41: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 17:46:13
>>27
柱も上弦も無惨がいなかったら存在しなかったのだから、獪岳は無惨によって救われたと言えるのかな。伊之助は童磨がいなかったら父親に殺されていたから、間接的に無惨に救われたと言えると思う。
柱も上弦も無惨がいなかったら存在しなかったのだから、獪岳は無惨によって救われたと言えるのかな。伊之助は童磨がいなかったら父親に殺されていたから、間接的に無惨に救われたと言えると思う。
36: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 07:49:09
最終的に獪岳の鬼殺隊での階級はどれぐらいだったんだろう
善逸よりは上?
兄上がシンパシーや鬼の素質を感じて血を与えたのはなんとなく分かるけど陸とはいえ即上弦入りさせるほど元々強かったのか鬼適性が普通より高くて兄上の予想より強くなったのか
善逸よりは上?
兄上がシンパシーや鬼の素質を感じて血を与えたのはなんとなく分かるけど陸とはいえ即上弦入りさせるほど元々強かったのか鬼適性が普通より高くて兄上の予想より強くなったのか
43: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 21:50:59
>>36
妓夫太郎と堕姫との戦いに参加したのだから、階級は善逸の方が上じゃないかな。上弦を倒した戦いに貢献したというのは、鬼殺隊にとっては凄い実績のはずだから。
妓夫太郎と堕姫との戦いに参加したのだから、階級は善逸の方が上じゃないかな。上弦を倒した戦いに貢献したというのは、鬼殺隊にとっては凄い実績のはずだから。
29: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 08:29:48
もしかしたら少しは善の心があって倒せなかった鬼を自分で倒したいとか‥‥‥‥そんなわけないか
元スレ : 獪岳ってなんで鬼殺隊に入ったの?
元スレ : 鬼滅読み返したんだけど獪岳ってさ
鬼を誘い込んだ元凶とは言え鬼の被害に遭った被害者でもあるので、鬼殺隊に拾われる条件は普通にクリアしてないか?