【画像】敵キャラが困惑するシーン、シュールで笑える
1: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 21:49:59
漫画の敵が何とも言えない空気になって困惑する場面
そう言うシチュエーションで好きなシーンある?
シリアスな敵が戦ってる最中、理解を超える展開に困惑して微妙な空気になるのシュールで笑えるよね
ドリフターズで未来人から脚色されまくった自分達の武勇伝を聞かされて戸惑ってる新撰組好き
そう言うシチュエーションで好きなシーンある?
シリアスな敵が戦ってる最中、理解を超える展開に困惑して微妙な空気になるのシュールで笑えるよね
ドリフターズで未来人から脚色されまくった自分達の武勇伝を聞かされて戸惑ってる新撰組好き
19: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:17:11
>>1
自分たちは滅ぼされた側だという被害者感情がモチベの一部になってたのに、後世では武勇伝盛られまくりグッズ出まくりの大人気コンテンツになってますよと聞かされてしまうと困るしかない…
自分たちは滅ぼされた側だという被害者感情がモチベの一部になってたのに、後世では武勇伝盛られまくりグッズ出まくりの大人気コンテンツになってますよと聞かされてしまうと困るしかない…
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 21:57:33
異世界失格から
侵入者に備えてたら変態が来て困惑する門番
侵入者に備えてたら変態が来て困惑する門番
42: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 20:44:32
>>4
(例外というかあいつがおかしいだけというか…いやでも例外ではあるか…うん…)みたいな顔してる
(例外というかあいつがおかしいだけというか…いやでも例外ではあるか…うん…)みたいな顔してる
58: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 04:49:15
>>4
これは最大の地雷踏まれたというか鬼になる前からの人生最大のトラウマを思い浮ばされたというか‥‥
これは最大の地雷踏まれたというか鬼になる前からの人生最大のトラウマを思い浮ばされたというか‥‥
6: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 23:11:38
田淵先生式レスバの威力に押し負ける敵(異世界おじさん)
7: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 23:13:42
>>6
レスバ(暴力)
レスバ(暴力)
8: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 23:38:35
自分のマークに凄じく弱くてビビりまくりな奴が出てきて、流石の赤司も「弱すぎてどうしよう…」ってちょっと戸惑ったシーン
まあコイツは一応コイツのレベルで求められた役割は果たしたけど
まあコイツは一応コイツのレベルで求められた役割は果たしたけど
9: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 23:49:01
画像はないんだが
戦国妖狐で山神に神雲の目の前にワープさせられた時の神雲の反応は良かったな。
戦国妖狐で山神に神雲の目の前にワープさせられた時の神雲の反応は良かったな。
10: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 02:37:19
Thisコミュニケーション
数日前まで殺し合って生贄捧げて続けてた村の仲間たちと一緒に蘇って再び顔を合わせてしまい当時の嫌な記憶を思い出して気まずい空気に…
数日前まで殺し合って生贄捧げて続けてた村の仲間たちと一緒に蘇って再び顔を合わせてしまい当時の嫌な記憶を思い出して気まずい空気に…
40: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 20:23:06
>>14
最後敬語になってるのほんと笑う
最後敬語になってるのほんと笑う
15: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:45:35
具体的な描写は作中にはなかったんだけど、鳴女が生前無惨様に襲いかかったシーンを想像するとものすごいシュールなことになってそうで面白い
16: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:52:29
ドラゴンボールのフリーザとギニューのこのシーン
ギニュー特戦隊が初登場してポーズ決めたときも困惑していたけど、悪の帝王なのに言葉を選んで遠慮してるのが面白い
ギニュー特戦隊が初登場してポーズ決めたときも困惑していたけど、悪の帝王なのに言葉を選んで遠慮してるのが面白い
43: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 21:33:27
>>16
フリーザ様ってギニュー特戦隊には甘いよねw
フリーザ様ってギニュー特戦隊には甘いよねw
44: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 21:42:01
>>43
間違いなく有能で気もいい奴らなので大事にしたいけど、それはそれとして陽キャオタクのノリが合わなさすぎて頑張って距離開けてる感じが面白すぎるフリーザ&特選牛○隊
間違いなく有能で気もいい奴らなので大事にしたいけど、それはそれとして陽キャオタクのノリが合わなさすぎて頑張って距離開けてる感じが面白すぎるフリーザ&特選牛○隊
59: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 06:45:24
>>44
現実でも扱いづらいけど優秀だから側に置いておくってのはあるよね どうすればいいか困るけど。
現実でも扱いづらいけど優秀だから側に置いておくってのはあるよね どうすればいいか困るけど。
17: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:00:58
サンキューピッチ
あまりの異質な存在に困惑する天才
あまりの異質な存在に困惑する天才
20: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:17:31
>>17
なお読者は村人が轟目線でちゃんと野球選手に見えてることに黒崎一護に視えているかみたいな感慨を覚えていたもよう
なお読者は村人が轟目線でちゃんと野球選手に見えてることに黒崎一護に視えているかみたいな感慨を覚えていたもよう
21: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 11:42:15
>>20
実際あの村人は試合前のお膳立てがヤバいだけで、試合中に逆転の案出せるタイプじゃないし
轟の目はマジで一流だった(マイクラ含めて)
実際あの村人は試合前のお膳立てがヤバいだけで、試合中に逆転の案出せるタイプじゃないし
轟の目はマジで一流だった(マイクラ含めて)
26: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:14:07
>>18
わかりやすくヒャッハーしてたら常時視点を上に向けてるヤバい殺人衝動持ちのガチモンが出てきたらそりゃドン引きする
なんなら持ってる刀の詳細を知ったら尚更ドン引きする
わかりやすくヒャッハーしてたら常時視点を上に向けてるヤバい殺人衝動持ちのガチモンが出てきたらそりゃドン引きする
なんなら持ってる刀の詳細を知ったら尚更ドン引きする
24: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:10:42
モンスターコレクション
敵との戦闘で重傷を負って囚われの身となりそれでも水場で何かの作業をしていた主人公が黒幕に見つかって
本来一介の女学生に過ぎなかったのでそんな目に遭わされたらちょっとぐらいお漏らししても仕方ないじゃないというお話
敵との戦闘で重傷を負って囚われの身となりそれでも水場で何かの作業をしていた主人公が黒幕に見つかって
本来一介の女学生に過ぎなかったのでそんな目に遭わされたらちょっとぐらいお漏らししても仕方ないじゃないというお話
29: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:35:49
>>24
伊藤勢はシリアス続くと死んじゃう病だからこういうの多発するよな…
伊藤勢はシリアス続くと死んじゃう病だからこういうの多発するよな…
53: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 23:40:45
>>29
このシーンのデュラン・ド・ブランシー、一応ドシリアスなキャラのはずなのに……
いや懐かしいわ、ちょいちよいシリアスシーンでボケ散らかしてたな本編
特にカース・エレメンタルの扱いとか、復活した仲間の喉にゲロが詰まらんように半日ドタバタしたりとか、主人公の先生が自分が主役やってた時の悪役の仮装で外に出ようとしたりとか
このシーンのデュラン・ド・ブランシー、一応ドシリアスなキャラのはずなのに……
いや懐かしいわ、ちょいちよいシリアスシーンでボケ散らかしてたな本編
特にカース・エレメンタルの扱いとか、復活した仲間の喉にゲロが詰まらんように半日ドタバタしたりとか、主人公の先生が自分が主役やってた時の悪役の仮装で外に出ようとしたりとか
54: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 00:55:29
>>53
意味深に出てきたのにバナナの皮で(二度も)滑って転ぶ通りすがりの親切なアクアマリンタワー好き
一人だけ真面目な顔で(やはり安定が悪かったか…)とか思ってるブランシー卿も
意味深に出てきたのにバナナの皮で(二度も)滑って転ぶ通りすがりの親切なアクアマリンタワー好き
一人だけ真面目な顔で(やはり安定が悪かったか…)とか思ってるブランシー卿も
31: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:37:59
>>24
この後開いた傷口の手当てもしてあげてたしちゃんとパンツ買ってきてあげたんだろうな…と思うとじわじわ来る
オッサンが女性ものの下着を買いに行くのは現代日本でも心理的にめちゃくちゃハードル高いよね
この後開いた傷口の手当てもしてあげてたしちゃんとパンツ買ってきてあげたんだろうな…と思うとじわじわ来る
オッサンが女性ものの下着を買いに行くのは現代日本でも心理的にめちゃくちゃハードル高いよね
34: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 16:07:09
>>31
記憶朧気だけどそもそもの応急処置してくれたのもこのおっさんだし、飯とかもきちんと用意してくれてた気がする。
敵ボスで野心も残酷もあって実は優しとかではないんだが真面目なのよw
記憶朧気だけどそもそもの応急処置してくれたのもこのおっさんだし、飯とかもきちんと用意してくれてた気がする。
敵ボスで野心も残酷もあって実は優しとかではないんだが真面目なのよw
25: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 13:42:47
いやまさか、あの男の弟子が人間に負けてたなんて言われたらちょっと困惑するじゃないですか…
情けぐらい掛けたくなるじゃないですか…
なお、
情けぐらい掛けたくなるじゃないですか…
なお、
27: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 14:19:49
ヒラコー作品ならここも捨てがたい。その後スッと戦闘中断するのも笑う
51: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 23:05:44
>>28
これ流し読んでただけだったのに
(なんで主人公と女の人の写真を一緒にしまったロケットをムキムキの男がつけてんの??????)って思ったから
登場人物なら尚更だろうなって
これ流し読んでただけだったのに
(なんで主人公と女の人の写真を一緒にしまったロケットをムキムキの男がつけてんの??????)って思ったから
登場人物なら尚更だろうなって
33: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:59:39
>>30
これ18号のコマに16号の肩が見えてるから
17号→16号→18号→16号二度見
って言われててクソ笑った
これ18号のコマに16号の肩が見えてるから
17号→16号→18号→16号二度見
って言われててクソ笑った
32: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:39:42
ラスボス( ゚д゚)
ヒロイン( ゚д゚)
師匠( ゚д゚)
ライバル(=_=)
ヒロイン( ゚д゚)
師匠( ゚д゚)
ライバル(=_=)
35: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 16:08:23
>>32
親父は親父で頬染めてんじゃねーよ
親父は親父で頬染めてんじゃねーよ
47: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:18:57
>>32
ヒロインは(*´Д`)ハァハァだな
ヒロインは(*´Д`)ハァハァだな
68: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:15:58
>>32
ここでナルトがちゃんと考えてるのもシュールだと思う
ここでナルトがちゃんと考えてるのもシュールだと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 17:59:18
ドリフと同じ作者のヘルシング
上司の制止にも耳を貸さずにぶっ殺し合いを始めようとしたけど観光旅行中の北春日部老人会の皆さんがやってきたのでさすがに空気読んだ
上司の制止にも耳を貸さずにぶっ殺し合いを始めようとしたけど観光旅行中の北春日部老人会の皆さんがやってきたのでさすがに空気読んだ
37: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 18:33:58
>>36
ファーストコンタクトはかなり悪かったけどセラスにはかなり甘いからなアンデルセン神父
ファーストコンタクトはかなり悪かったけどセラスにはかなり甘いからなアンデルセン神父
38: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:00:21
>>37
というか教義的にも主義的にもキリスト教の敵で(死後蘇って血を吸って増殖)
生かしておけない奴を殲滅するんであって、人類に対して殺戮どころか傷つけることすら本来不本意な人だからね
自重すんならアーカードとかセラスとか後回しでいい枠だもん、目の前来たから潰すが
というか教義的にも主義的にもキリスト教の敵で(死後蘇って血を吸って増殖)
生かしておけない奴を殲滅するんであって、人類に対して殺戮どころか傷つけることすら本来不本意な人だからね
自重すんならアーカードとかセラスとか後回しでいい枠だもん、目の前来たから潰すが
39: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 19:43:00
>>36
北春日部老人会=異国人かつ異教徒のしかも老い先短い老人たち(仮に改宗したとしてもすぐ死ぬ)
なので純粋に「無関係な一般人を巻き込んで死なせるのは忍びないな…」って良心でストップしてるのよね
北春日部老人会=異国人かつ異教徒のしかも老い先短い老人たち(仮に改宗したとしてもすぐ死ぬ)
なので純粋に「無関係な一般人を巻き込んで死なせるのは忍びないな…」って良心でストップしてるのよね
46: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:18:39
「出会ったらその場で闘おうぜ」ってルールの中、よりにもよってデパートのエレベーター(一般人もいる)でかち合ってしまったドイルと烈
50: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:56:34
>>46
この後も
ドイル「次に出会ったら、と言ったけど流石にここでは」
烈「私は一向に構わん」
ドイル「いやしかし」
烈「私は一向に構わんっ!」
ドイル「…場所を変えようか」
ってむしろ敵の筈のドイルが諌める側に回ってるのも笑う、その後移動した先のバーでもマスターの迷惑考えずに戦い始めるし
この後も
ドイル「次に出会ったら、と言ったけど流石にここでは」
烈「私は一向に構わん」
ドイル「いやしかし」
烈「私は一向に構わんっ!」
ドイル「…場所を変えようか」
ってむしろ敵の筈のドイルが諌める側に回ってるのも笑う、その後移動した先のバーでもマスターの迷惑考えずに戦い始めるし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:21:04
困惑して本当にかける言葉が出てこない
「フザけてんじゃないよ」ぐらい言いたいところだが、フランキーの弱点は背中のためこれで”無敵”は間違ってるわけでもないのがなお困る
「フザけてんじゃないよ」ぐらい言いたいところだが、フランキーの弱点は背中のためこれで”無敵”は間違ってるわけでもないのがなお困る
49: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:27:00
デッドマウント・デスプレイ
異世界からこちら側に転生してきた主人公と
一足先にこちら側へ渡ってきた者達の末裔による対立構造
異世界からこちら側に転生してきた主人公と
一足先にこちら側へ渡ってきた者達の末裔による対立構造
55: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 02:21:43
>>49
小夜さんは話を無理矢理サメに繋げるせいで、割としょっちゅうこうなりがち
この場面では小夜さんのサメ愛を知らない人がいたせいで普段以上の火力が出てる
小夜さんは話を無理矢理サメに繋げるせいで、割としょっちゅうこうなりがち
この場面では小夜さんのサメ愛を知らない人がいたせいで普段以上の火力が出てる
57: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 03:56:02
>>56
「俺悪い事訊いちゃった?」と言えるグリードがなんか笑えて好き
「俺悪い事訊いちゃった?」と言えるグリードがなんか笑えて好き
61: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 13:42:32
>>60
妙なところで常識人だからな
妙なところで常識人だからな
62: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 14:57:58
>>60
大蛇丸がカブトに「アナタってA型かしら?」って言う場面も割とシュールだったな
アニメで見てたけど初見で変な笑いが出た
大蛇丸がカブトに「アナタってA型かしら?」って言う場面も割とシュールだったな
アニメで見てたけど初見で変な笑いが出た
63: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 16:29:35
描写されてないけど
コミカライズの辺境の老騎士バルドローエン最新話の敵方が今まさにそういう状況だろうなって…
出したやん、目の前にいるやん、なんでおかわり要求してくんの…
コミカライズの辺境の老騎士バルドローエン最新話の敵方が今まさにそういう状況だろうなって…
出したやん、目の前にいるやん、なんでおかわり要求してくんの…
65: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:37:15
>>63
あれは「本物の領主代行なら護衛もつけずに差し出すはずがない!偽者だろう!」
って言い張られたらマジで対応に困るやつ
あれは「本物の領主代行なら護衛もつけずに差し出すはずがない!偽者だろう!」
って言い張られたらマジで対応に困るやつ
66: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 20:51:13
>>64
思わずコナセンすら同情してしまうの草
置いてかれた時でもここまであせった顔してなかっただろヒュース
思わずコナセンすら同情してしまうの草
置いてかれた時でもここまであせった顔してなかっただろヒュース