好きな「能力発動・変身トリガー」ってある?

  • 65
1: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:05:32
スレ画はテラフォーマーズの変身薬
2: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:17:05
ワールドトリガーの「トリガーオン」
3: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:18:37
武器人間はセンスあって好き
13: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 18:58:39
>>3
チェンソーマンのヴヴン!もすき
5: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:39:48
進撃の巨人のエレンの変身シーン
傷があることの他、変身する強い意思も必要なため傷を見せるだけで相手への牽制にもなる。
6: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:46:31
自分のため、友のため、そして今向かい合ってるこの男(ザ・マン)のために
ロンズデーライトパワー!
8: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 15:56:52
そらもう虚化よ
9: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 17:08:47
どの年代の子供も必ず試したことあるやつ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 17:14:04
覚悟を示すために拳銃自殺するやつ
16: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 22:02:37
>>10
2体同時召喚時の撃ち抜いた感好き
11: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 18:47:24
領域展開
14: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 20:23:50
変態仮面
15: 名無しのあにまんch 2025/09/28(日) 21:30:32
テラフォ、化物語、バイオーグみたいに致死ダメージを再生しながら変身するやつ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:43:30
基本技(暗刃)で起動するのは割と珍しい?
19: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 04:04:30
ハマトラの主人公ナイスの指パッチンで発動する『霊長類最速の一歩』
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 13:09:34
月見うどん
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 14:34:48
腕時計を弄って時間を戻す能力とかクールじゃん
腕時計はただの精神的なスイッチやで←えっ
緊急手段として自分に当たってもいいから拳銃の弾掠らせて腕時計の針もどすで←えっ
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 14:38:07
アマイマスクの変身解除
ONE版の方が好きだわ
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 19:02:34
ラッキーマンの変身トリガーは全部変
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 19:31:35
アニメで申し訳ないがシンフォギアの聖詠
あの歌声からの変身バンクはやっぱり唯一無二
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 19:42:34
やはり王道は変身アイテム
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 19:58:52
こないだの世界陸上でジャマイカの銀メダリストがやってたやつ
29: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:22:35
仮面の針で脳押すと吸血鬼になります←🤔
でも好きだよ♡
30: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:46:15
リボーンの死ぬ気弾とか匣兵器の開匣とか好き
31: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:05:55
ガンダムが発進するときのパイロットの号令はそれぞれの個性出て好き
32: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:46:43
スーサイドガール
自殺で変身する魔法少女
33: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:47:50
手を叩くというシンプルな発動モーション
別の人の手を叩いてもいいし叩いたからといって絶対に能力発動するとは限らないので相手からしたらいつ能力が出るかわからずすごい厄介
34: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:59:34
解除の方なんだけどヒロインがサブキャラとキスして戦闘形態解除の妖しのセレス
35: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:25:53
ゼオライマーの八卦ロボが最大の必殺武装を発動するときにジャキィィッィンってSEと共にその機体を象徴する漢字一文字が出る演出好き
スパロボ初出のアレンジ演出ではあるが後に発売された公式のアクションフィギュアに逆輸入された
36: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 03:55:43
ダークギャザリングの卒業生
ぬいぐるみから流血して召喚だけど其々個性あって好き
40: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 05:05:52
自己催眠
「SHADOW SKILL」の我が一撃は無敵なりとか
画像もたぶん自己催眠の一種
41: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 14:38:57
鉄板だけど能力発動時に目が光るかな
画像はアニメのみの演出だけど
43: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 01:23:36
黒手袋を脱ぎ捨てながら元ネタ御本尊の詩の一節を詠唱
あまりにも厨二心に刺さりまくる
なお、能力発動に重要なのは帽子をかぶって詠唱することであり、手袋を脱ぐのはおそらくただの気分
45: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 11:58:12
ティルティナ様の特権解放
胸から花が咲くの好き
47: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 03:28:01
精霊魔法の『開け◯◯の扉』ってやつ小さい頃何回も真似した
38: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 23:41:44
ギア3の指に空気を送り込む仕草

元スレ : 好きな能力発動/変身のトリガーってある?

漫画記事の種類 > 考察変身トリガー能力発動

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:07:53 ID:g2ODkyMTk
仮面ライダー響のキーンボッからの炎竹割り参上すこ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:23:25 ID:cyNDEzNzg
>>1
ライダーは昭和からアギトまではポーズ、龍騎以降はベルトに何かするって制約あるから響鬼のは独特で良いよね
個人的に好きなのはガイアメモリのスイッチを入れる→腕に挿すって言う凄いシンプルな変身をするドーパントの皆様方
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:46:35 ID:QzNDAxMTY
>>14
ライダーはやっぱり(私の旦那は)バイクになりますだろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:08:58 ID:Q3OTA4MjQ
「うおおおおおおおおおアクセスッ!!」

……さすがにちょっと古いかな?
口笛と荒野と変身ヒーローとウルトラ怪獣のRPG「ワイルドアームズ2」の主人公より
まぁぶっちゃけゲーム中は叫ぶだけなんだが
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:13:26 ID:cwMzE0OTc
テラフォはあの変身方式のおかげでオーバードーズという
最後の切り札演出もできるのが強い
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:27:54 ID:I0NzI3OTE
>>3
問題は原作者のせいで話が進まないんだよな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:39:32 ID:A2ODkwOTk
>>3
薬の摂取方法(注射・喫煙等)が変態後の系統で別れてるのも面白い
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:43:20 ID:Y1OTM0Nzc
>>45
さすがに座薬は無理があると思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:13:34 ID:kyMzg2NTc
仮面ライダー龍騎はみんな個性的でよかったなあ。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:20:29 ID:cyNDEzNzg
>>4
タイガとインペラーと言う真似しにくい変身ポーズ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:28:06 ID:AyNjExNjU
>>11
インペラーはあの悲劇の時の変身が走りながらだったから、役者さんがスゲェ大変そうだったのを今でも覚えてる…つーかあの悲痛な演技と悲惨な末路が迫真過ぎてトラウマ…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:27:15 ID:kyMzg2NTc
>>4
しかし、デッキを上に投げるよりはまだましであった。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:00:01 ID:g2ODA0MzE
>>16
香川教授(オルタナティブ・ゼロ)「(何度かデッキ落として壊しかけたのは黙っておいた方が良さそうですね・・・)」
呉島主任(仮面ライダー斬月。アイテム投げ変身の後輩)「先輩よろしくお願いします」
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:23:42 ID:g3OTIzODc
>>4
ノールックで1発で成功させたピエール瀧
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:35:07 ID:cyNDEzNzg
>>52
ノールックってやっぱ慣れないと難しいんだろうな
ビルドで天才と馬鹿がノールック変身やってる横で思いっきり下見ながらボトルセットしてるヒゲとかいたし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:13:57 ID:QzMTk0MTI
私、残酷ですわよ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:15:11 ID:QwMDk4OTg
仮面ライダークウガの「戦う覚悟を持つ」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:15:49 ID:czNjc4OTk
相手にぶりっこポーズをさせる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:17:53 ID:I5OTczMTk
新本格魔法少女りすか
出血でいいのか?アレ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:18:14 ID:E4OTk4NA=
仮面ライダーカブトのクロックアップするためにベルト横叩くやつ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:18:56 ID:A5MTYwNTA
ハガレンの手パン
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:20:58 ID:AwNjA1OTQ
気力転身 オーラチェンジャー
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:36:49 ID:QzNzA1Mjg
>>12
戦隊の変身ブレスレットの中でもシンプルじゃが中々の傑作でな
右のブレスから左手指でリングバーを引き出し(開く動作)
左のブレスの横スロットに垂直に差し込む(クロスする動作)
構造的に作動させる動作を取ると、身体が変身ポーズになってしまうんじゃ
プレバンで復刻玩具出たときは迷わず購入したぞい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:22:16 ID:kzNzc1MTE
3種類の魔法を拳を突き合わせながら強引に合成する→成長して奥義を使う時は3種類の合成魔法同士を打ち付ける

その他「体内を通せば複雑な魔法構築を簡単に(失敗したら自爆する)出来る」マテリアルパズル
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:24:53 ID:AyNjExNjU
仮面ライダースピリッツの御影がツクヨミに変身する時の何かをこじ開けるような変身ポーズめっちゃ好き…改造の代償で声も失くしたから終始無言で変身するけど、それが逆に良い
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:03:58 ID:g2ODA0MzE
>>15
「ツクヨミが変身するライダーはそのまま仮面ライダーツクヨミじゃなかったっけ?」と思ったけど、仮面ライダースピリッツの方にもツクヨミってキャラが居たのねw自分はジオウの方のツクヨミしか知らなったよ。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:07:50 ID:c4OTEwMjA
>>33
逆に私はそっち知らんかったわ。そんな事もあるんやねー
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:09:37 ID:Q5OTMyMzM
>>33
スピリッツの方が先だから特撮オタ界隈ではちょっと話題になった
東映は村枝先生とコラボとかしてたし被らせるとは予想外よ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:28:46 ID:k1MjQ0NzM
破面が刀剣解放するときはそれぞれの個性出てるのが良い。特に十刃は刀身引っ掻いたり、逆手に持ちかえたり、刀を丸呑みしたり…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:29:06 ID:E5Mzc5NjI
エア・ギアの空やイッキが上下逆の両手でパンッって鳴らして、正面の相手を空気で押しつぶす動作が好きで、気持ちを切り替える時のルーティン化してる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:29:13 ID:c2MTgzNDE
あれ・・・クルーガーさん手を怪我しているんですか?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:30:13 ID:AxNjQ2MDQ
「くれてやる!!」
「くれてやる!!」
「くれてやる!!」
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:30:15 ID:E4MjM5Mjg
暗殺教室で本気出すのに何かスイッチが必要なんてド三流って描写されてたな
オサレバトルじゃなくて命の奪い合いの世界に生きるならそりゃトリガーなんてあるはずないわ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:17:33 ID:kyOTI2OTk
>>22
オサレバトルの世界になると、持っている大型兵器の起動みたいなイメージ
使うエネルギーでかすぎて常時動かしっぱなしだと
あっという間にガス欠起こしたり
うっかり暴発したりする可能性ある
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:17:35 ID:g0NTkyNTA
>>22
いや例にあげられてるのはだいたいそのトリガー引かないと変身できないってヤツだから本気出すとかそういう問題じゃないんだが。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:59:06 ID:k3MjE4NTE
>>22
一つの漫画の描写を鵜呑みにして生きてるんだ
すごいね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:30:34 ID:UwNjk2Mzc
アシリパさんに何かあった瞬間にキリングマシーンに変貌する不死身の杉元
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:31:35 ID:Q1MTgzMjg
十三機兵防衛圏の機兵召喚が無いのマジ?
コードなぞるのかっこよすぎて自分のコード妄想したりするの楽しい
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:38:47 ID:czOTA2NTQ
>>24
あれはビジュアル、音、シチュエーション、全て最高だったね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:32:58 ID:Y4MTYxMzU
東京グールの指を鳴らすヤツめっちゃ好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:36:57 ID:YyMjk3MTk
LOLのworlds2018 RISEのPVで本読みながら歩いてたFakerが本閉じてルーンプリズン発動するところ格好良すぎていまだにたまに見ちゃう
シャーマンキングの「来やれ」みたいにちょっとした言動を境に絵面が一変する演出大好き
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:38:25 ID:Y0NjM5MTY
ハニーフラッシュ。なんかもう言葉のセレクトが見事すぎる。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:41:03 ID:MyMzE3OTQ
最終防衛学園の我駆力刀ぶっ刺し
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:44:20 ID:QwNjUyOTg
ドゴーンパンチ→ドギューンパンチ

必殺技のムダ撃ち(ムダじゃないが)でランクアップするのイイよね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:44:33 ID:Y3MzE0NjA
ナルトの口寄せの血で線を引くやつ全般
指噛みきったり傷口から取ったり、血を使うための所作も色々あって好き

絶対痛いので真似できないけども
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:56:58 ID:czMTAxNzA
テラフォーマーズは注射、キセル、アンプルとかバリエーションあって好き
残りの個数が危機をわかりやすくもしてる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:18:51 ID:IzNjg5MTc
>>31
鼻から吸引する粉薬タイプとか、アドルフだからなのもあって無茶苦茶好きだわ
露骨にヤバい薬っぽいし身体に悪そうで。全部の薬が体に悪いんだけど
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:10:00 ID:ExNDQ4NjM
ダークギャザリングの「弔って〜」何回みても卍解すぎる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:11:58 ID:Q5OTMyMzM
魔戒騎士が鎧召喚する際に剣で空中に円を描くとこ
騎士によって描き方も違う
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:13:09 ID:IzNjg5MTc
何だかんだHELLSINGの拘束制御術式なんちゃらみたいなのはいつ読んでも中学生時代と変わらずカッケーと思うし、自分がそういうのに対して斜に構えてた時期に無茶苦茶流行ったせいで、読めば絶対嵌ってたのに取りこぼした漫画が無茶苦茶ある
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:19:38 ID:Y5NzAwNDk
ブリーチの白哉の卍解
刀沈んで桜がバッ!と出るのオサレすぎる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:24:05 ID:Q4MDkyNzU
ウィングマンの「チェイング!」
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:52:59 ID:gxMzc1NDQ
王道を行くギアセカンドで
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:53:36 ID:g0NTA0MTk
ペルソナ4のカード破壊
衝撃を加えるだけのキャラもいる
未だに陽介のアクションがよくわからないが好き
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:03:19 ID:gzOTM4MTg
やっぱり詠唱でしょう
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:24:58 ID:g2ODA0MzE
ウルトラマンレオとウルトラマン80の変身。
レオは正拳突きっぽい変身がそれまでのウルトラマンに無かった変身で斬新だったし、ゲン役の真夏竜さんのキレのあるポージングがカッコよかった。
そのレオの正拳突き変身引き継ぎつつ初代ウルトラマンのベータカプセル変身のオマージュも入れた次回作、80の変身も良い。こちらも大和先生役の長谷川初範さんの変身がキレがあってカッコいい!(多少早送りはしてるみたいだけど)今でもこそ開閉ギミックのある特撮玩具は珍しくは無いけど、80放送当時に開閉ギミックが盛り込んでた80の変身アイテムブライトスティックはかなり画期的なアイテムだったと思う。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:25:12 ID:YxMzUxNjY
怪人にも個性を感じさせるドーパント達
手のひらとか首の根元とか
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:28:29 ID:IxMDY5NzU
P3:拳銃で頭を打ちぬく→新たな自分に生まれ変わる
P4:己を暗示するカードを砕く→自分の壁を打ち破る
P5:仮面を剥ぎ取る→本当の自分を曝け出す

ペルソナの発動はどれも作品のテーマに即していてカッコいい
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:39:20 ID:M0NTUwNA=
マテリアライズ!!
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:42:35 ID:E2NDM5ODQ
バランの血が赤から青に変わる…!
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:58:25 ID:A1NzcyMzE
一護の顔なぞるように出す仮面がシンプルで好き
あとはシリーズ芸と化してた剣ぶっさしがついに自分でやることで発動モーションになったDMCのダンテ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:36:31 ID:E2ODc2MTg
考えてみれば今アニメもやってる忍者と極道のヘルズクーポンや、忍者が着替えるのも変身ではあるのか。あのヤク描写はまんまテラフォとかに近いし
何だかんだバズったヤクキメろ的な戦闘態勢に入る描写なんかは、原作だと最近やってないから結構物足りないんだよな。変身って省略されがちだけどやっぱ様式として大事だと思う
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:48:21 ID:E0MTY4ODY
カグラバチの鯉口を切りながら妖刀の名前を呼ぶ
単純だけど、やはり死ぬ程カッコイイ
最新刊の三本連続抜刀は画力も相まって最高だった
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:09:05 ID:Y4NTU2MzQ
吸血殲鬼ヴェドゴニアの自分で自分の首を掻っ切る変身が今でも好き
大量に血を失うことで吸血鬼状態に変身するってのが中二心に刺さりまくったね
登場する武器の数々も含めて大好きだから、リメイクしてくれないかと今でも思ってる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:48:27 ID:M0NDYxNDQ
聖闘士星矢のシャカが目を開いて天賦宝輪するのめっちゃ大好き
他と違って「目を開く」ってシンプルな動作だけで絶望感出るのほんとすごい良い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります