吾峠呼世晴先生はジャンプに戻ってくるのかな?

  • 92
1: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:39:49
5年半のブランクができているけど
戻ってくるならどういうジャンルになるだろうか
2: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:43:54
SF恋愛モノ…
3: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:45:31
SF描きたいて言ってたのは覚えてる
4: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:45:39
アニメの鬼滅にはノータッチだけど集英社絡みのお仕事は意外とやってるので機会はあるかもしれない
でも鬼滅の展開終わるまでは動かなそうだなとも思う
7: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:47:20
>>4
映画でしのぶさんが原作に無い技使ってたけど流石にそこはワニ先生も関わってるのかな
ufotableが勝手に新技作るのあんまイメージできないし
10: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:49:19
>>7
少なくとも煉獄さんのアニメ初出の参ノ型はワニ考案だったと思う
公開後に出たファンブックにも名前載せてた
5: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:46:01
仮に帰ってくるならしっかり設定練り込んで帰ってくると思う
6: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:46:13
表情描くのがめっちゃ上手いから恋愛系とかで読みたいな
8: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:47:29
名前変えて原作担当でこっそり復帰してほしい
43: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:55:47
>>8
ワニのセリフ回しと感性って独特すぎるから名前伏せて原作でもバレそう
9: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:49:00
ぶっちゃけもう戻ってこなそう
22: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:11:41
>>9
まあよっぽど書きたい作品でもなきゃ一生分以上稼いだろうしな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:52:47
割とまじで鬼滅だけで寿命分の金は余裕で入るだろうけど鬼滅終了後に筆を置くみたいな発言は一切してなかったはずだから今は鬼滅に集中しているだけな気もする
映像化が全部終わるまでは新作描くとかはないんじゃないかな読み切りなら可能性あるけど
12: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:53:19
作品を出すかなら可能性あるけど本誌に戻ってくるかなら可能性ほぼなさそうだと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:54:00
完全に想像だけど、デビュー作で史上稀な大当たりしちゃったし宇宙人の知り合いが生えたらしいしなんか色々怖くなっちゃってないかって心配
14: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:56:46
少なくとも財布はひ孫の代まで満たされただろうし、戻ってくるなら金以外の理由でだろうな

戻ってこないのは金以外興味ないからと言いたいわけじゃないので悪しからず
16: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:57:41
週刊連載はしないと思うな
月刊誌で肋骨さんみたいな作品を連載してほしい
17: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:58:21
最近流行の原作に専念して、作画は他の人がやるって手法をとるかもしれないな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 11:58:24
週刊連載って命削るって聞くから戻ってくるとしても月刊とかになりそう
でもしばらくは鬼滅で忙しいだろうからまだ先だろうな

ワニ先生の絵と台詞回し大好きだからどんな形でもいいから新作読みたい
19: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:01:05
普通に子育てしてそう
20: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:02:48
次回作出すとしたら相当プレッシャー凄そう
鳥山明とか今の芥見みたいに単騎集中連載をするか
月刊誌とかに移って趣味全開の漫画描くのかのどっちかじゃないと鬼滅とずっと比べられる漫画家人生になっちゃいそう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:10:12
グッズやコラボとアニメ関係の監修だけでも無限にあり過ぎて連載終わってからも休みなく働いてそう
集英社関係も寄稿とかちょこちょこ仕事してるし鬼滅がひと段落してからで良いからたまに短編とか好きなもの発表してくれたら嬉しいな
23: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:12:16
男性女性も明かされないから何もアナウンスされんが
普通に育休なんやろなぁ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:15:06
近い時期のヒット作者のホリーや芥見に比べて作者自体がやたら神聖視されてる空気あるしマジで次をやりづらそう
個人的には短編集にあるようなテイストの読切を見たいけどそういうの出した時の世間の反応は微妙そうだなと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:20:27
>>24
俺は逆にちょっとした短編でも炭治郎日記でも何が出ても皆喜ぶと思う
生存確認もできるし
25: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:17:28
SFやりたいってあたり今までやってきた和系の作風からガラリと変えた上で本質的な作風を活かす模索をやってるところはありそう
26: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:18:18
アニメグッズやらで時間かかると思われてた芥見先生も戻ってきたし吾峠呼世晴先生も戻ってくると思いたい
28: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:20:25
>>26
というか人気作完結して一年以内に続編出した単眼猫の意欲が高すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:28:14
>>28
身体ぶっ壊しながら連載してたのに短期かつ作画付きとはいえ速攻で帰ってくるのすげえわ
連載前の構想やら調整やら考えたらほとんど休み期間なくないか?
俺だったらどんなに好きな仕事でもこんだけ稼いでこんだけボロボロなったら丸1年は休みたいわ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:20:04
プレッシャーえぐ過ぎて大変そうだからどうかな
もはや鬼滅は世界的大ヒット作品だし
30: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:23:20
まあ映画3部作とか、膨大なグッズとか
5年経ってもまだ監修だけでもかなりの仕事量であろうことは想像できる
31: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:23:52
正直一生分稼いだ漫画家が新作書く意味って無いよな
ただ漫画書くのが好きってだけなら師匠みたいに一人で書いて家族なりに見せてればいいだけなんだから
55: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:25:52
>>31
高橋瑠美子は流石に例外すぎるか?ヒット作ポンポン出して今尚描き続けてる人だけど
62: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:19:16
>>55
例外というかそういう人はすごいと思うし読者としてはありがたいけど作者側から見たメリットってあんまり思いつかないなって話
ただ漫画を描くのが好きだっていうのなら趣味で書き続ければ良いだけだし承認欲求を満たすって意味でも一生食えるレベルの作品を書いた後だと絶対そっちと比べられるから純粋な称賛は集まりにくいだろうし、どうやってモチベを保つんだろうと純粋に疑問を感じた
76: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 16:11:54
>>62
高橋瑠美子って趣味で休みの日でも漫画描くバケモンだから漫画描くこと自体がメリットでありモチベみたいな例外だったかなって意味ね
86: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:47:49
>>76
当人が「漫画を描く以上に楽しいことある?」ってタイプの怪物だからな
84: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:18:57
>>55
るーみっくは例外中の例外
漫画の悪魔とかなんかそういう類いだ…
32: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:23:56
ここまで鬼滅が台頭した今の世でSNSどころかジャンプのコーナーだとかでも一切発言がない読み切りとかも出ないのはそういうことだと思ってる
これで何食わぬ顔で新連載発表されたらメンタルどーなってんだよってなる
34: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:28:33
相当な漫画好きでも無ければ戻らなそう
ワニ漫画好きなんだっけ?
35: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:31:43
この間ブラクロのイラスト描き下ろしたりもしてたしグッズ監修もあるだろうし何だかんだ仕事があって暇はしてなさそう
全部終わって暇になったら月刊誌でもプラスの隔週でもいいから何か読みたいね
36: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:32:31
まあ人気作描いて期間空けた次回作になると世間からの評価とかもあるしプレッシャー凄そうよね
37: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:38:00
鬼滅はラフ画になったこととかもないし週間適性は高かった気もするが
だからってさらに5歳歳取った今また週刊やりたいかっていうとな
40: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:49:28
>>37
簡単絵とかは上手く使ってたけど下書き掲載はなかったし走り切ったよな
まあそもそもアナログでトーンじゃない幾何学紋様の着物をメインキャラの衣装にして週刊連載したのがエグい
50: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:13:57
>>37
全く休まないし下書き掲載もないどころか途中からずっとカラー枠やってたせいで他より締切早かったはずなんだよな
身を崩す前に完結させた部分もあるかもしれないけどそれにしても週刊のペースに合わせる力はめちゃくちゃ高い
82: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:11:45
>>50
ワニ先生、漫画家になる前は社会人してたみたいだから社畜魂があるんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:46:51
戻ってきたら嬉しいけど正直無さそうだなあとは薄々感じてる
39: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:47:27
鬼滅が終わって5年以上経過してたことにショックを受けてしまった
41: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:50:00
それこそ今の芥見みたいに短期前提で作画別くらいならあるかも知れない
42: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:52:55
そもそも人気作の作家って単純に連載終了後も仕事が多いんだよな
吾峠呼先生も堀越先生もそうだけどアニメやらなんやらで仕事が滅茶苦茶忙しいだろうし
連載ってそれだけで下準備とか色々とかかるわけだからその仕事をこなしながら新連載を考えるってなかなかできない

続編とはいえ芥見先生がちょっと異例すぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 12:59:04
未だに個人情報マジで漏れないの凄いよな
ひっそりと人生楽しみまくってほしい
45: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:02:32
ワニはとにかくネームが早いって歴代の担当が口を揃えて言ってるので原作適正はめっちゃありそう
46: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:03:57
映画の公開ペースにもよるけど隔年としても2029年に3本目公開→最終クールを2年後としても2031年にアニメ終わるな
作ってるufoが会社の全リソースを注ぎ込んでるっぽいからコナンみたいに毎年公開もあり得るぐらいだ
2021〜2025まで毎年鬼滅のアニメやれてるぐらいだし
49: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:09:08
>>46
遊郭編:2021年12月5日 – 2022年2月13日
刀鍛冶の里編:2023年4月9日 – 6月18日
柱稽古編:2024年5月12日 – 6月30日
映画無限城編第一章:2025年7月18日
改めて見るとすげえペース
97: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 08:09:59
>>49
このペースであのクオリティとかマジでやべえな
48: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:05:46
単行本の補足ページ見ても、どう見てもお話が次から次へ湧いてくるタイプだし
原作か絵も描くかはわからんが
戻ってくる気がする
51: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:18:12
ぶっちゃけ売れたから漫画家辞めますって例言うほど見ないからなあ
わざわざ漫画家になろうとする時点で創作者だから売れたら即引退って人も言うほどいないんだろうね
53: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:23:12
>>51
そういやマジで隠居してる人は銀魂のゴリラしか知らねえな
あと鰤の師匠はアニメ監修やってるとはいえ戻ってきそうでそうでもない感じ
57: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:30:54
>>53
千年血戦アニメ前のことだから過去のもの扱いしてるのかもしれないけど
師匠はBTWと獄頤鳴鳴で帰ってきてる時点で全然離れてる感ないと思うが
58: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:34:04
>>53
大ヒットといえる作品でアニメまで全て完結してる例が少ないからな
みんな何かと進行中のアニメ監修とかやってるイメージ
52: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:20:51
戻って来るにしても、映画が完結した後だと思う
でも正直、戻って来るにしても、月間か不定期で趣味全開の話描きそう
金銭的にも名誉的にも意欲的にも、週刊で死力を尽くす意味はもうなさそうだしな……
54: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:24:11
ファンブックもコソコソ話もキャラ設定や本編に入れなかった話いっぱい詰まってて楽しめたし連載終わったからと嫌になって思い浮かばないタイプではなさそう

また良きタイミングが来るまでしばらくは連載してたら出来ない旅行とか色々楽しんで頂きたい
56: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:27:06
もし体調に何かあるならゆっくり休んでほしいし、もし帰ってくるなら月刊あたりで肋骨さんみたいな作品読みたいな
59: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:37:40
鳥山明といい岸本先生といい芥見先生といいワニ先生といい
名だたる漫画家が次回作にSF描きたくなるのは何かがあるんだろうか
60: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 13:43:24
>>59
色々と一から世界観設定自分で考えて好き勝手出来るからじゃね?
88: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:00:48
>>59
みんな攻殻機動隊とAKIRAとかに脳をやられてきたからじゃない
61: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:07:45
来年で鬼滅連載開始から10周年だし大々的に祝いつつ新作発表してくれないかなと期待してる
63: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:25:29
週刊じゃなくてスクエアとかライズになりそう
66: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:47:32
>>63
打ち切りリスクとかワークライフバランス的にもそっちが良さそう
週間でSFだと読者層にウケるかわからんし、作品練る時間は必要だし
64: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:27:52
鬼滅関連の仕事で忙しいのとサム8の二の舞にならないよう慎重になってるのでは
65: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 14:45:49
アニメはほぼ連続で作っているだろうし、連載やるとしてもアニメ完成後じゃないかな
68: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:01:20
ちょっと恋愛要素多めのが見たいなあ
ワニの上品なお顔の絵で見たい
週刊じゃなくていいから
69: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:28:18
交流してる作者も少ないから呪術みたいに帰ってこいイジりされることもないんだろうな
70: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:30:49
SNSやってないから変なのに付き纏われたり突撃されたりのストレスがなさそうなのはほんといい
71: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:38:43
読み切りからのワニファンとしては鬼滅の描き下ろしでも全く別の読み切りでも短期連載でもちょっとした絵と文章でも喜ぶから見たいです
出来ればワニ先生の絵で
73: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 15:41:50
無休載で走り抜けたとはいえ鬼滅の最後の方絵とかちょっと荒くなってたからやっぱ忙しかったんだろうな
ブラクロの祝福色紙が最新のワニ先生だっけ?
77: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 16:32:16
鬼滅の熱狂が収まるまでは落ち着いた時間を過ごしてほしい
このタイミングで新作発表されても狂った期待値を上回れる作家なんて存在しないだろう
78: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 16:35:17
無限城で煉獄特別読切みたいなのがお出しされなかったのは何故だろうか
というか0巻商法自体がなかったわけだが
(売れる見込みがありすぎてその手の販促が必要ないとも言う)
79: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 16:43:23
>>78
そもそも描き下ろしイラスト一枚すらない
ブラクロは描いてるのに
81: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 18:35:58
>>78
いうて誰を主役にするか難しくない?
猗窩座は映画内でたっぷり狛治回想出したし炭治郎義勇しのぶ善逸誰か一人で零巻みたいなの選出難しいし
イラスト描き下ろしも同じでファンの納得するキャラの限りがなさそう

アニメ公式にお任せが一番平和な気がする
80: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 16:43:40
今描いたらデフォルメ多くなりそう。
83: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:15:41
新作もいいけど鬼滅のカラー版を出してほしい
色はワニ先生監修で
89: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:03:19
しがらみだらけだし名前変えてサンデーとかマガジンでやるんじゃね
90: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:06:09
ジャンプSQ RISEとかでゆーっくり連載とかして欲しい
91: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:08:05
描いてくれるなら月刊のSQでのんびりしながらでも全然いい
週刊誌で稼ぐ分は稼いだでしょ
92: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:08:25
SFと少年ジャンプってなかなか相性悪くね?ある程度訳わからなさが許容される雑誌じゃないと
モジュロは奇跡的になんか成立しそうだけど
93: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:42:41
SFがハードSF系でなくs少しf不思議系なら短編とかの雰囲気とも合って良さそうな感じある
94: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 20:59:18
週刊連載なんてすごく大変だし2回もヒットさせるなんて楽じゃないからやるとしても読み切りとかな気がする
95: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 21:37:42
たまに描きたいお話を読み切りで描くだけでも充分じゃないかね…ご本人的にもファン的にも
週刊連載に追われると冗談抜きで寿命が削られてしまうよ
98: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 08:28:46
能狂言遊郭編やるのならまた描き下ろし出してくれるのかな
99: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 17:22:32
>>98
能狂言は第2弾で遊郭編までやったから次は刀鍛冶の里編と柱稽古編をセットにしたやつかな
100: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 19:05:06
>>99
遊郭編までやったんだ、描き下ろしイラストが煉獄さんだったから無限列車編だけと思ってた
101: 名無しのあにまんch 2025/10/01(水) 19:14:01
週間少年ジャンプじゃなくて良いわな
103: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 04:22:02
契約とかわからんけジャンプ関連じゃないとこで
ゆるめのエッセイ漫画みたいなの描いてもいいのでは
104: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 07:29:43
エッセイはありそう。
105: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 08:39:26
名前変えて小説とかひっそり書いてくれたりしないかな
乙一とか名前変えて作品発表する作家も居るし探すのも一興よ
106: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:46:21
週刊連載は身体に良くないから一回売れた人ならやらなくていいよ
87: 名無しのあにまんch 2025/09/30(火) 19:54:57
もちろん吾峠先生の気持ち次第だがしばらくは今のスタンスのまま心穏やかに安全にお過ごしいただければ良いと思う

元スレ : 吾峠呼世晴先生はジャンプの週刊連載に戻ってくると思う?

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃吾峠呼世晴鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:32:53 ID:EwNDAxMjI
ぶっちゃけ一生働かないでも遊んで暮らせそうだしな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:38:51 ID:QyMDEzODU
>>1
本人に引き出しないからないから戻ってきてもサム8コースやからな
有能編集とパクリ元あっての鬼滅ってことを忘れてるやつ大杉
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:52:00 ID:czNjc4OTk
>>9
こういう連中がどんな作品でも無条件で噛みついてくるのが目に見えるのがヤバい
荒さがしどころかイチャモンこじつけレッテルはりで無理やり貶めようとするのが見え見えなので再開を躊躇するのは仕方がない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:07:46 ID:QyMDEzODU
>>18
サム8が始まる前もこんなやつがたくさんいたな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:32:43 ID:I0NDI3NzU
>>9
何がそんなに憎いの?
精神科行った方がいいよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:35:56 ID:MyNDUwNjQ
>>42
鬼滅以外のマンガ知らなさそう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:42:50 ID:I0NDI3NzU
>>46
会話もできねーのか
マジで病院行け
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:42:48 ID:AyMDA0NTg
>>9
あにまんは鬼滅ファン多いから鬼滅disやりたいなら他の掲示板行った方が良いよ
大概の掲示板は鬼滅disってもオッケーだし此処でファンに噛みつかれながらやるよりその方が気持ち良いでしょ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:33:35 ID:M1NDc4MDY
>>9
才能はあるけど、次も絶対成功できるという確証はないし、嫌でも鬼滅と比べられるからプレッシャー半端ないと思う
ナルトや東リベクラスの作者でも次回作はコケたこと考えると、なかなか踏み切れないんじゃないかな?
人気出なかったら誹謗中傷されまくるだろうし
0
88. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 17:40:48 ID:g0OTg5MzA
>>9
病院行きましょう!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:40:30 ID:Y3NzkwNjI
>>1
超ざっくり計算でも単行本の印税50億くらいあるからな、孫の代まで余裕だろう…
下世話な話すると集英社には多分この20倍くらい金入ってるし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:33:27 ID:M1MzcwMzM
さあ…吾峠呼世晴先生次第だから何とも
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:31:14 ID:Y5MjM5NDY
>>2
結局これ
他人があれこれいうの無様
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:29:52 ID:QzMzQyMjA
>>2
一生分稼いだから、ってのも
それなら大谷さんは人生10回分くらい稼いでるけど、別に野球辞めてないし?ね

本人がやりたいかどうかだから、わかるわけがない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:35:12 ID:U3Mjc4OTQ
無理して戻ってこなくてええんやで
あきらかに週刊連載キツそうだったし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:06:49 ID:U4NjcxNTM
>>3
だからこそ話作る元気はあるなら原作行きはありかとも思う
ペン入れしないなら時間に余裕は出る
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 11:44:46 ID:kzNDMxODI
>>25
ワニ先生のお話を作る才能も素晴らしいが、吾峠絵の魅力があってこそだから、他人絵のマンガならやっぱり読まないと思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:35:27 ID:IxMzA1NTE
人生10周くらい遊んで暮らせそう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:36:31 ID:EyMDE1ODg
名作の次回作…SF…うっ頭が…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:15:48 ID:k1MTM4NDg
>>5
サムライの姿か?これが
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:36:34 ID:k2NDI1MDE
戻ってこないと思うし
仮に戻ってきてもサム8になりそう
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:44:35 ID:gxMzMyNDA
>>6
鬼滅みたいな作風だからよかったけど現代編みたく戦闘がない話だったらちょいちょいライン越え倫理観なギャグが出てきて荒れてそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:37:11 ID:gwODE0NjI
難しいんじゃないかな
どんなに良い作品描いても鬼滅と比べて色々言う人が出てきそう…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:37:40 ID:A1MDczNTQ
この人何か描けば、無難にまたアニメ化くらいはさせられそうなんだよな。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:38:36 ID:M1NDc4MDY
>>8
ぶっちゃけアニメ化のハードルかなり下がってるからな
キルアオや超巡、他誌でもマガジンやサンデーの元看板作家の作品も人気ないけど過去の実績込みでアニメ化されてるし、ワニ先生の次回作が仮につまらなくてもアニメ化はされるでしょう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:41:54 ID:E1MDA0NDE
次回作描いてもどうせ鬼滅と比較されてあーだこーだ言われるだろうしもうこのまま引退で良いよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:41:59 ID:cxNjgyNjc
週間連載とか無理はしてほしくないけどマイペースに新作を描いてくれたら嬉しい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:48:09 ID:U2NzYwNTk
完全燃焼しちゃった感はあるよね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:48:13 ID:MwOTcwOTc
べつに戻らんでいい
週刊連載続けて早死にして欲しくないし
やるなら月刊でのんびり描けばいい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:48:48 ID:g4NzE2Mjg
新しい漫画描くにもモチベ高めたり新しいネタのストックとかもせなあかんしで大変やろな
ポンポン描ける手塚みたいなのはマジで異常やで
普通は一発当ててそこで全力出したら力尽きると思うわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:48:51 ID:k1NTUzMDY
元々アフタとかでやってそうな作風の人だから名前変えてしれっと原作でやってみて「こいつ鬼滅フォロワーだろ」って言われるような読み切りとか書いてみてほしい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:50:10 ID:Y3NzY5MDU
創作者ならなんか作りたくなりそうだけどなと思いつつ
やいのやいの言われるのと天秤にかけるとなとも思った
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:56:07 ID:U5MDUwNTY
鬼滅まで行くと何書いても晩節を汚した扱いになるのか
それとも元がでかすぎるだけでまあこんなもんだよねで済んじゃうのか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:59:37 ID:c0MjQzMzc
>>19
まだ30代で人生の半分にもなってないのに晩節もへったくれもねえよ。所詮ケチ付けるのは俺らみたいなゼニにもならねえネット民なんだから向こうさんは無視するか意識の端っこにもありゃせんだろうし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:08:21 ID:U4NjcxNTM
>>19
鳥山明も別にドラゴンボールの功績は揺らがなかったし、犯罪でもしなきゃ過去の成功作は汚れないよ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:33:03 ID:Y5MjM5NDY
>>27
超、ダイマ...
う、、、頭が、、、
0
87. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 15:38:22 ID:M4NTYzMA=
>>43
ほらこういう人現れる
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:48:28 ID:k3NTc4NDA
>>27
鳥山はすでにDr.スランプという実績があったけどな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:56:20 ID:AzODA3ODk
単巻100万部以上を二作出した鳥山が化物すぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 20:56:49 ID:Y3MTcxMTA
2.3日前Twitterで鬼滅の作者が親の介護疲れから反動でホスト通いにハマってる、う〇丸というホストのエースでしたよ〜とかいう呟きが少しバズってたんだけどもしそれが事実だったとしても水原一平級の使い込みをしないとスカンピンにならないだろうから金が無くなったのでまた漫画描きます、なんてのはあり得ないだろうな。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:05:56 ID:MwOTQ1OTA
>>21
その情報の真偽はともかく自称鬼滅の作者も世の中いっぱいいるんだろうな
とにかく一時の注目を浴びたいだけの小金持ちの馬鹿とか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:33:28 ID:E1MDA0NDE
>>24
自認レゼやマキマの女が流行ってる(?)ように自認吾峠呼世晴の女もいるって事か……
この吾峠呼世晴って私に似てる……
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 08:11:08 ID:E3MTYzOTY
>>44
自認の使い方間違ってるというか有名人騙る奴は性別関係なく大昔からいる
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:41:26 ID:Y2NDUzMDA
>>24
何年も前からこれだけの社会現象巻き起こしてるのに公式で素性も明かさない人が雑に個人情報晒すわけないことくらいまともな知能してたらわかるしね
ナガノを騙ってる奴とかもいそう
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:07:52 ID:c5OTg1Mjg
>>21
素性を伏せても公開しても悪評を振り撒く人間とそれを無神経に幇助する人間が存在するってことがよく分かった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:04:55 ID:Q5OTIyNTg
鬼滅の作者はさすがに本人に身になってみれば戻りたくないと思う
漫画好きだろうからこっそり書き溜めているくらいはあるかもしれないがもしたら数十年して作者死後にこっそり発表されるかもしれない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:10:05 ID:U4NjcxNTM
話考えるのは好きというか趣味としてやっちゃうタイプっぽいからネタはもってそう
ただその脳内オープンワールドをストーリーラインに落とし込むのは編集が超頑張ったらしいからなあ…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:10:38 ID:kyNjA3Ng=
次回作見たいけど、ジャンプは特に後半A編集の酷かった対応見ると
別のところに移籍して描いて欲しいと思うし
戻りたくないんじゃないか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:12:28 ID:A5MTE4NTU
恐らく多くの人が見たいのは鬼滅の過去編やスピンオフであって吾峠先生の作品じゃないから戻ってこないと思う
集英社としてもカグラバチの作者と対談した堀越先生やモジュロの原作をしてる芥見先生に、ジャンプを助けてもらう事を期待してそう
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 07:39:16 ID:Y2NTA1NTY
>>30
短編集バズってたしそんなことない
鬼滅じゃなくても新作読みたいって人は結構いると思うよ
それ以上に無理はしてほしくないけど
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:13:26 ID:kwMjYyNTU
稼ぎに稼ぎまくった&そもそもまだ鬼滅IPが動き続けている&ジャンプとしてもまだまだ鬼滅で稼ぎたい&ハードルが上がりまくっててどんなもの描いても自分の鬼滅の比べられる&時勢や様々なタイミングが重なった結果の鬼滅のヒットでもあり自分の作品でありながら自分の新作(当然他人でもだが)で鬼滅を越えるのは絶対不可能なのはわかってる

めちゃくちゃクリエイティブで常に作品作り続けないと生きてる意味がない!みたいな作家は、逆にこれだけ時間空けないから逆説的にそういうタイプでは...って事やし(あるいはそういうタイプだったかもしれないが鬼滅ほどヒットしてしまったら人生観変わったか)、わざわざ週刊連載っていう地獄に戻る理由がね.....
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:15:27 ID:U2NzIxMjg
ガッツリ監修しているから戻る余裕が無いでしょ
KBTITも殆ど戻れていない
監修はそれくらい多忙
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:18:01 ID:U4NjcxNTM
>>32
最近はアニメの質上げれば海外で売れるってんでジャンプアニメ制作現場は力入ってるよな
だから原作者をガッツリ拘束してでも質を上げたいのはわかる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 08:20:55 ID:gzNjkzNjA
>>35
正直なところ漫画家には漫画を描くことに専念してほしいんだがなあ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 05:03:17 ID:Q0MDM1ODg
>>32
その呼び名は止めたれ
その人は監修業狙ってたけどおもった西野化しちゃってるじゃん
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 05:05:55 ID:Q0MDM1ODg
>>74
よりが抜けたわ失礼
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:16:11 ID:g5MzQ0NjM
もし復帰するなら片山編集がいるらしいジャンプラがいいな
今のジャンプで復帰すると無理な企画やカラー連発で
鬼滅最終盤みたいに使い潰されそうだし
編集自体の質も落ちてるからワニ先生には戻って欲しくない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:20:34 ID:I0MzI2NDY
たぶんこの人なら、今は色んな人が鬼滅アニメ完結に向けて頑張って下さっているので、出来上がった作品をみなさんに集中して見ていただけるように新作は出しません。みたいなことを言いそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:22:37 ID:gwMTAyMjE
あとはゆっくり隠居してください。
しかしここまで露出ないの凄いよな。承認欲求ゼロなんだろうな。常人ではない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:50:06 ID:M1NDc4MDY
>>37
しかし三十代で隠居はちと勿体ない気がするけどな
鬼滅超えなくていいから、読み切りだけでも話見たいな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 07:10:38 ID:IzMTczMg=
>>37
ワニ周辺も全く漏れてこないのがすごいよ
いい人たちたね
知らない親戚は来たみたいだけど
合言葉で撃退して欲しい
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:23:30 ID:YyMjQ1MjI
もしかしたらもしかしてufotableとタッグを組んだオリジナルアニメのキャラデザという形で活動再開とかしちゃったりして
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:27:17 ID:U5MTc3NTc
短編漫画、短編漫画が見たいわ!
設定いっぱいあるのにカナグリ捨てて書くコミック3巻分くらいの短編連載。
なお、ファン用にすごく重たい設定集を全巻ボックスにつけるんですね。わかります。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:29:53 ID:UwMzYyMTQ
ドラゴンボール以後の鳥山明みたく何か抜けたような漫画描きそうだから別にいいかな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:33:45 ID:Y3OTU2NjY
新作読めたら嬉しいけど、漫画を描く時間がないくらい多忙な日々を過ごしてるだろうし一番に体を大事に労って休んで欲しい。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:46:54 ID:M1NDc4MDY
>>45
多忙って今何やってるんだ?
監修の仕事はあるだろうけど、週刊連載ほどは忙しくないと思う
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 07:42:05 ID:Y2NTA1NTY
>>62
週刊連載の方がおかしいのであってそれよりマシだとしても忙しくないわけではないと思う
0
91. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:46:05 ID:k5ODM3NjQ
>>62
オタク「漫画を描いてないなら仕事してない!暇なはず!遊んで寝て暮らしてる!」 ←こいつらって漫画家以外の人間を一度も見たことないんか???
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 21:41:56 ID:IyOTMyNDU
どこぞのサム8みたいに晩節を汚す?ぐらいなら
勝ち逃げのままで良いんじゃね?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:03:32 ID:Q5MDYxNTc
こんだけ儲けたあとで自分で漫画描けたらすげえわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:04:35 ID:Q1MzY3ODE
絶対戻ってこない
先人たちが証明してる、てきとーにイラスト描いて終わりや
ただでさえ映画化でコンテンツまだ終わってないで金入ってくるし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:15:46 ID:M4MjMxMTM
次回作がクソだと鬼滅までダメだったことにされるから書かなくていい
何とは言わんが前例がある
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:32:17 ID:A5MTE4NTU
尾田先生や堀越先生みたいに漫画を描く事が好きってタイプの漫画家じゃなさそうだから、次回作を描かないと思う
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:32:37 ID:UzMjgzMjk
実際読者側からも需要あるのって新作じゃなくて鬼滅の番外編だろうしな…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 22:46:22 ID:k3NTc4NDA
ゲスト寄稿を見る限りだと画力は落ちてないんだよな
ただ漫画となるとどうなってるのかわからないところがあるからね
まぁ5年以上音信不通だと実は描いていましたとかでも無い限りは
新作が来たとしてもクオリティは期待しないでおく
クリエイトって継続してナンボなところがあるからさ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 05:08:06 ID:A2MDY4ODA
>>56
スゲェ偉そうなコメント何様のつもりなんだか
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 09:48:49 ID:U1NTkwODg
>>76
煽ればいいと思ってそう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 13:39:59 ID:A2MDY4ODA
>>83
煽り合いはお互い様よ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 22:19:59 ID:Q1OTUzNjA
>>86
お前頭悪いだろ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:10:45 ID:IxMDY5NzU
俺はジグザグみたいなクソ野郎主人公も見てみたいので戻ってきてほしいが
まぁ今はまだ雑音が大きすぎるだろうし映画が終わるまでは気長に待つさ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月17日 23:41:04 ID:Q2MjIwNjc
アニメの規模がデカくなり過ぎたから万が一を警戒してプロジェクトが全部終わるまであらゆる活動を制限されてるんじゃねえかな?
次回作が駄作だったら〜とか、ふとした発言で炎上したら〜とか
それだけで鬼滅の売上に影響する可能性があるしそうなった時のダメージも桁違いだろう
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:09:52 ID:AwODkyNjA
正直新作よりも鬼滅の外伝小説を漫画化して欲しい…
それとラフでもなんでもいいので鬼滅の新規絵をとにかく見たい
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:33:38 ID:E5OTM0ODY
アニメ対応&子育て
特に子育ては今じゃないと無理なはず
5年くらいあとに突然ガシガシ描き始めそう
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 00:47:08 ID:c1NzUyOTA
鬼滅の裏設定とかアイデアがどんどん湧いてくるタイプだろうから原作でもいいかも
絵も好きだから鳥山明みたいにキャラデザやってほしい
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:10:11 ID:MxMjMzODg
本当は読み切り時代みたいなダークだったりフェチズムあるような作品を描きたいけど、鬼滅が幼児向けにヒットしてしまったことを考慮して自重してるのかも
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:24:23 ID:g0MDg0ODA
元の作風考えたらアフタヌーンみたいなところで短編載せるくらいがちょうど良さそうに思える
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 01:57:39 ID:U5MDM4NDQ
これだけ大ヒットしたら次作なんて評価怖すぎて書けない
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 06:45:04 ID:E4ODYxMDI
>>72
高橋留美子や浦沢直樹だって前作売れても次回作描いてるから別に大ヒットしたから次作描かないはないだろ。結局本人次第だろ。まあ高橋留美子に関しては常に描いてないと死んじゃうみたいな人だからちょっと異常だけど
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 03:35:27 ID:gwMTQ1MTI
根拠が自分の妄想だけで「次回作は描かない」言ってる奴多過ぎ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 11:55:29 ID:U5NjYyOTg
>>73
ネットの日常だからな
世界の500億割が妄想でと漫画等の語録出来ている
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 07:33:30 ID:Y5MDQ5MDY
まぁ編集部も下手に新規連載開始して即打ち切りとかになって何百億って取れる映画がまだ作られてるのに盛り上がりに水差すのは怖いだろうな
それなら映画監修してもらった方が安牌だしな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年10月18日 19:39:43 ID:g2MjgzODQ
鬼滅の終盤の先生らしくなさを思うと
週刊はいろいろ削られるんだろうなって思うし
もう無理はしてほしくない…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります