【ジョジョ】アニメ化発表当時の読者「正直無理じゃね?」

  • 68
1: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:22:14
ファントムブラッドなんて完結何年前だよ
しかも人気な3部じゃなくて1部って
今までのやつ全部失敗してるし爆死の未来しか見えんわ
2: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:25:07
と思ってた時期が私にもありました
3: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:25:49
OP観て手の平ひっくり返すやつじゃん
44: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:06:30
>>3
あのアニメソング割と叩き殴られてたような感じが記憶にあるんすよね…
45: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:13:06
>>44
最初の数話ぐらいは「ジョジョ!ジョジョ!」がダサいとは言われてたけどいつの間にか手の平回転されてた
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:27:14
ジョジョ製作陣「ほーいw」(最高のオープニング、熱意と愛の感じられるイメージガンビタな名演技、1話2話3話のテンポのよさ)
5: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:30:23
>>4
アンタらすげぇよ……
6: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:30:55
熱がバカ強い
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:31:56
たしかにアニメでの動きは少なかった
それが気にならないほど演技の熱がすごかった
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:32:25
ジョナサンからジョナサンの声がして驚いた
10: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:37:16
>>8
そうか、連載当時にアニメ化してたら水島裕あたりだったのか……って謎の納得
16: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:15:37
>>8
最初のPVとかで出た時点ではあんま評判良くなかった覚えがある
本番で全部覆したが
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:35:11
「一部アニメ化?いやいや(笑)誰が見るんだよそんなん(笑)まあ一応見てみるか…」

「うおおおおお!ジョナサンうおおおおおお!!!」

不思議だね
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:38:12
一部そんな好きじゃなかったのに見入っちゃったよ
ほんと愛ある傑作って感じ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:38:38
原作読んでた時は気にならなかったけど
アニメで観るとスピードワゴンうるっせぇな…
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:39:16
>>12
あら、お嫌い?
35: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:53:28
>>13
シュトロハイム役「自分で自分のうるささに怒りが湧いたが?(シーザー死亡直後のCM)」
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 20:50:40
全部見終わった後に舐めててすいませんっしたが真っ先に来た
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:15:20
ジョジョへの愛と熱量で成り立ってるといっても過言じゃない作品
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:18:45
ディオの魅力もジョナサンの魅力もエリナの魅力もシビアコンビの魅力もこれ以上ないほどにあった
19: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:21:35
俺はこの時からジョジョ製作陣を無条件に信頼するようになった
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:24:29
放送当時渋で1部の二次創作が爆発的に増えたくらいには盛り上がってた
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:29:05
人気な3部じゃなくて一部からアニメ化してくれたおかげで因縁も繋がりも全部理解できた
ありがとう製作陣!
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:31:39
ファントムブラッドの最終回(9話ぐらいだっけ)がホント好き
美しすぎます
23: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:32:56
ジョナサンって紳士すぎてちょっとな〜って思ってたんだよ
なのにアニメでの最後がさ…ホントに優しい声でエリナと赤ちゃん気遣っててさ…俺はさ…
24: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:34:09
初見だったからだいたいスピードワゴンと同じ気持ちになれた
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:40:34
ジョジョ製作陣「見なよ…俺たちの荒木先生のジョジョを…」フゥー
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:42:57
ROUNDABOUTのイントロが流れる中
予言を思い出してタルカスに向かっていくツェペリさんがかっこよすぎて鳥肌立った
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:43:24
3話がマジですごい
その前から片鱗出してきてそれ以降もちゃんと面白いけどここがやっぱり凄い
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:43:45
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
おれはジョジョ一部のアニメを見ていると思ったらいつのまにかスピードワゴンになっていた…
な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…

ってくらいジョナサンが紳士だった
34: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:51:29
>>28
視聴前ぼく「この独特の絵柄に紳士すぎる主人公…?没入感とかなさそう」
視聴中ぼく「ジョースターさぁああああん!」

なぜなのか
29: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:46:15
放送前ぼく「デイヴィッドプロダクション…?よく知らんけど微妙じゃない?」
37: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:56:50
>>29>>29
「継続は力なり」を10年以上掛けて
6部までアニメ化完了という形で証明してみせたから
2期、3期以降を望むならここの信頼度はダンチになっちゃった
30: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:47:03
実力で黙らせるってのを実際に体験したわ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:48:11
特にコーナーとか設けるでもなく淡々と原作ファンの話と収録現場の話を聞くraDIO
33: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:50:58
>>31
「みんなが言いたいセリフ、言えるんだからね?」
って川澄さんが興津さんに圧かけたエピソード大好き
32: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:50:23
子供の頃のファンが作る側に回った結果
熱意とファン心全部ぶち込んできた
36: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:55:49
アニメ前は3部以降の影に隠れてた1部2部がめちゃくちゃ出るようになった
38: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:56:50
熱演って言葉がピッタリすぎる部
39: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 21:58:48
ここまで制作陣からの愛を感じるアニメはそうそうないよ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:03:22
あれから時が経ち13年後…
我々はこのアニメ会社を知っている!
いや!この眼差しとジョジョ愛を知っている!
43: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:04:57
マジで当時は「やって3部まで」「3部でDIO倒して終わりが区切りいいだろ」とか言われてたんだよなあ
出来れば5部まで見たいと思ってたらまさか7部まで来るとは思わんかった
48: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:19:11
失礼を承知で言うけどジョナサン役を最初に聞いた時は誰?だったな……
今となってはジョナサンの戦士としての情熱と未熟な青臭さを完全に表現出来てる完璧な声だと思ってるけど
50: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:24:13
当時の流れで一番覚えてるのがPVでスピードワゴンが喋りだしたところでめっちゃ風向き変わったことだわ
55: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:46:06
まあいろんな意見があるだろうが
俺はオープニングもエンディングも本編も絵柄も声優さんも全部ひっくるめて好きだ!!!!!!
56: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 22:57:58
土台を作った1部
そこからさらに盛り上げた2部
もともとの知名度と合わせて確固たる地位を獲得した3部
毛色は違うがちゃんと面白い4部
独立したストーリーなので初見も入りやすい5部
これまでの集大成の6部って印象
60: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 23:42:42
ラグビージョナサンの重機関車の説得力がすごかったな
61: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 23:50:17
アニメ化の情報聞いた時はジョジョよく知らなかったのもあって「1部ぅ?人気のある3部の方がいいんじゃないの?」って感じだったがそれが如何に浅はかな考えだったか思い知らされた
62: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 23:59:06
2部最終回で1部OPの2番流れ出した時のテンションやばかった
うぉおおおおおお!!!

元スレ : ジョジョが今更アニメ化するらしいが

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:34:38 ID:I1NjkyMTQ
ジョジョは定期的に熱烈なファンが湧くよね
どの部もまさにって感じだし、映像も音楽も演技も漫画をそのまま仕上げたようなアニメ化で熱量がすごすぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:13:39 ID:I3MDM4NTM
>>1
20年かかったらからオタクがアニメ作った
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:50:17 ID:E0MTY1Mzg
>>1
「なんと言っても部数が多すぎます。三部まで行かなかったらファンは怒るし、アニメ業界の信用失墜にもなりかねない。そのとき荒木先生はどう責任を取るおつもりですか?」

記者からこんなこと言われたりもしたよな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:35:14 ID:EzNDExODI
サンキュー神風動画
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:37:04 ID:YwODE2ODA
今に至るまで部を重ねつつ続いてきた作品だし根強いファンも多いからなジョジョって
大当たりにならない可能性こそあれど大外れになる可能性は限りなくゼロだったんだろう

大当たりになったけどね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:55:30 ID:QwODIwMjg
>>3
長期連載のせいで どの世代にもコアなファンが一定数いる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:37:26 ID:gyMzcwMzg
まさかスティールボールランまでアニメ化が続くとはこの海のリハクの目を持ってしても読めなんだ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 12:31:59 ID:EzMTgxOTU
>>4
アニメ化するなら3部までかなぁ
4部5部見たいけど長すぎるよなぁ
6部は人気的に難しいだろうなぁ
7部は馬とか厳しいだろうなぁ

諦められる理由は多かっただけに
「ありがとう」…それしか言う言葉がみつからない…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:38:45 ID:Q5OTY0MTk
元々名作扱いだったけどこのアニメ化で一気に認知度の幅が広がって文字通り老若男女に愛されるコンテンツになったな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:47:43 ID:E0MTY1Mzg
>>5
むしろジョジョ一部二部見たせいで鬼滅が楽しめなくなった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 20:53:19 ID:M0NDkxNDQ
>>36
ジョジョ読んだらパクリにしか見えないもんな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:39:10 ID:ExODkxNTA
関わる人全員熱意もってただろうな
そうでもなきゃ7部までいかねぇよな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:40:06 ID:UyOTA3NDM
制作陣のジョジョ愛が言葉ではなく心で理解したぜ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:41:03 ID:A1NzUzNDY
スレタイ変えたせいでスレ主が浦島太郎みたいになってんじゃん
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:41:21 ID:c5MzM4Njc
個人的に成功を決めたのは2部だと思う
いや原作の時点でめちゃくちゃ纏ってて面白いんだけど、アニメ版は更に面白くなっててすごかった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:22:21 ID:I4Nzg2Nzc
>>9
2部の戦闘って当時は斬新だったんだろうな
ジョセフの波紋は弱いけど策でどうにかしていくっての
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:41:46 ID:c4NzMxNzg
当時、あの特徴的な効果音とか絵面とかを動かして見せるの無理じゃね?って言われてたが
漫画表現をそのまま動画に取り入れることで雰囲気を維持してたね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:45:10 ID:k4NzIzMDE
制作陣のジョジョに対する情熱を滅茶苦茶感じたな
連載時機を考えると、当時どっぷりつかってたスタッフも多そう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:45:20 ID:kwNTA5NDk
興津和幸さんは「貴方の出来次第で1部以降もやれるかどうかが決まります」とプレッシャーかけられたとか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:08:15 ID:c4MzMwNjU
>>12
そして子安さんには君とは仲良くしないと宣言された模様…一人だけ辛くない?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:02:44 ID:I1OTYxNDM
>>22
原作通りだな!(ディオが来た後しばらく続いた辛い生活)
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 22:45:51 ID:ExMzE2NjE
>>22
子安さんは演技のためにそう言っただけだから…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 23:39:50 ID:Q2MTYxMjc
>>22
第3部のアニメ化決定して子安さんに激励メール送ったら
「俺のジョジョはお前だけだよ」とOVER HEAVENのDIO級にクッソ重い告白貰ってるから…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:34:46 ID:U4MTczMjE
>>12
そして全力で演技した結果どんどん強くなるジョナサンについていけなくなると判断して自分も鍛え始めたって話好きだわw
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:47:34 ID:k2NDQ5MTM
ジョジョをアニメ化するんじゃあない…アニメをジョジョにするんだッ!!!ってぐらいの熱意が伝わってくるからな…。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:53:57 ID:Q4MDUyOTc
アニメ化の一番新しい前例が黒歴史化した劇場版しかなかったからまあ、しゃーない。声付きの物も微妙評価なゲームしか当時は無かったし。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:08:01 ID:U4Njk4NDE
>>14
始まる前まで完全に空気冷めてたからねぇ
始まったらまー凄いこと凄いこと
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:12:23 ID:E1Nzc2Mzk
>>14
1部映画は本来の監督が途中でいなくなってキャラデザ&作監の人が監督も兼任しなきゃいけなくなって破綻しないようにするだけで手一杯だったり
違法アップロードされたOVAを見た海外の暇人が、300以上のサイトにコーランの件(エジプトの雰囲気出したい→当時アラビア語の資料が無くてそれっぽいものを書き写したらたまたまコーランだった)を「これイスラム馬鹿にしてない?」って自演しまくって焚き付けて、共同通信がそれに乗っかってさらに大事にしたことでソフト化が見送られ封印されてしまったっていうわりと不憫な作品
よく言われてる「原作者が作品の出来にキレたからソフト化されなかった」って事実はなかったりする
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:50:00 ID:I2OTA1MjU
>>34
原作にはイスラム教の宗教施設の建物を破壊するコマがあったから変更
すでに悪魔の詩事件があったから過激派を警戒して念のために対応せざるを得なかったんだろうな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 08:08:09 ID:gyMzYwMzI
>>14
映画の件があって期待していなかったのと
キャラデザ・キービジュアルが良いとも思えなかった
だから序盤はスルーしてたよ 
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:57:05 ID:I5MTE4ODU
止め絵+イントロのEDの入り方が好き
2部だけど、ジョセフ、スピードワゴン、シュトロハイム、サンタナの4人しかキャストがいない、しかもサンタナはほとんどしゃべらないのに同時期に放映されていたアニメの中で、今週のジョジョが一番うるさかったと言われてたのが最高の誉め言葉
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:58:07 ID:AxMTYxODM
俺「ジョジョ…?擬音が有名なのは知ってるけどアニメでどうやって再現するんだろ…まあ1話だけでも見てみるか…」

1話
バ ァ ーーー ン

全話視聴確定した瞬間だったわ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:33:44 ID:U4MTczMjE
>>16
死ぬほどわかる!あの瞬間これはジョジョだ!ってなった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 17:59:48 ID:MzMzc0NzE
なんか久々にOP聴きたくなってきた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:00:49 ID:czNTQ5OTI
マンガのオノマトペってアニメでそのまま出しても良いんだ…っていう衝撃
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:04:25 ID:c3Mzk5Njk
アニメ見るまでは正直ジョナサンは地味って印象が拭えなくて特別好きでもなかったんだけど、アニメの声と演技が完璧すぎて一気に魅力的になった
優しい声と叫び声のギャップがすげえよほんと
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:04:44 ID:gwMDU2OTY
視聴前
やめとけ!やめとけ!
あいつはアニメ化に悪いんだ
「読んでみろよ」って誘っても良かったのか悪かったのか……
『ジョジョの奇妙な冒険』第1部 ファントムブラッド
ストーリーは王道でわかりやすいが今ひとつ知名度がない作品……
なんかインパクトのある文章と設定をしているためマニアにはもてるが
世間からはオタク扱いとかコラ素材にばかりさせられてるんだぜ
つまらない物語じゃあないんだが これといって人気のない……影のうすい作品さ

視聴後
ありがとう……

……
本当に……

「ありがとう」…
それしか言う言葉がみつからない…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:09:41 ID:MyMzE0NzA
連載終了後しばらく経ってからアニメ化したのが本当に良かった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:17:46 ID:E3NjY5NzY
オープニングも勿論素晴らしいけど何よりもエンディングが良すぎた、意外にも静かでオシャレな感じがジョジョにあってる
あれがタイアップとかでなく既存の曲だっていうんだから驚き、制作陣のアンテナの高さよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:20:22 ID:QwMzcwNzA
むしろ「シリーズ構成:小林靖子」「音響監督:岩浪美和」で勝ち確だったわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 23:32:45 ID:I5MjYwNDU
>>26
4部実写映画のあとのドラマ化で「また実写?懲りないな。小林靖子脚本?じゃあとりあえず見てみるか」ってコメントがけっこうあって笑った
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 23:50:50 ID:Q2MTYxMjc
>>26
音響監督の岩浪さんは最初ジョジョよく知らなくて
打ち合わせの面々が熱いトークを交わしてるのを見て「やべぇ俺だけ素人だ…」と焦ったけど
流石の読解力で「じゃ『あ』ないか」「ッ」の重要性を速攻把握

「若い時に周りはギターでフォークソング歌ってたけど、俺はイエスやキングクリムゾンやディープパープル聞いてた」精神的親和性もまさに運命だった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:41:15 ID:E1Nzc2Mzk
いまだに「5部がアニメ化したってマジ?」って感情に陥るときがある
原作で薄めだった暗殺チームのチームらしさを補ってくれて嬉しかった
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 22:48:52 ID:AwNzczMjY
>>27
なんならアニメで世間的に話題になったのって1〜2部と5部だからな 教え子がブチャラティのグッズを持ってた時は自分が異世界に迷い込んだかと本気で心配した
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:42:23 ID:I1NjEyMTY
逆に第1部の短くまとまったところが1クールで纏めるアニメ化の試金石に相性が良かったのか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:52:41 ID:I0OTIwNzg
アニメで最高に熱が入ってた中、PVで期待を持たせておいてお出しされた最新ゲームがひどすぎる課金ゲーだったのが一番の失敗。次点ネトフリ限定6部
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:52:51 ID:U1NTY5NzE
ジョナサンがディオにナイフぶっ刺したあたりからのテンションいつ見てもやばい
慈愛の女神像ッ!(※)→ディオ「ア"ァ"ァ"ァ"ーーーーッッッ!!」はほんと笑う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 18:55:33 ID:I2ODQ1Njc
正直一部は声優の演技でゴリ押してるだけだろ、と思わんでもない
勢いって本当に大事
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:04:51 ID:U0MjM1MzI
個人的に2部の知名度が一気に上がったのが嬉しかった
それまでジョセフは3部の老練の戦士ってイメージで語られてばかりで、知恵と勇気と肉体で戦ってたバックボーンがあってこそなんだよと勝手に歯噛みしてたから
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 19:51:49 ID:cwNDIzMjM
いくらネットミームにもなった名台詞(迷台詞?)を言う役とはいえ、1話限りのモブ役に前年度新人賞を取って主役キャラを複数演じている期待の新人声優をあてるという気合の入れよう(私が制作陣なら、あとで登場するキャラの声優に演じてもらうとか、せこい真似をしただろうなあ)。

なおその新人声優はファントムブラッドと同時期に放映していたSAOで主人公を演じていた模様。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 20:26:54 ID:M1ODY3Nzk
>>38
エレナ役の人にめちゃくちゃプレッシャーかけられたあの人か…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:03:54 ID:k4MjcwOTk
>>42
川澄音響監督だからね
それが仕事なんだ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 04:12:34 ID:QxNzQ3NzE
>>42
川澄さん「みんな知ってるから!みんな言いたいセリフだからッ!がんばってね!」

松岡くん「 」(プレッシャ〜)
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 20:00:14 ID:U5MTkwODg
つべこべで全話公開始まったから順に見ていくんだ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 20:23:54 ID:g1NjM0OTE
1話視聴ぼく「お?」
2話視聴ぼく「おー…」
3話視聴ぼく「ウオォォオオオオオオ!!!!」
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 20:37:59 ID:A4MDA2MzY
ジョジョ特有の擬音とか会話のテンポとかをアニメとしてダイナミックにやってたから見てて楽しかった
ナレーションを大川透にやらせてたのも凄く合ってたし

そのうえでやっぱり話が良いし熱い男がいっぱい出てくるから王道の面白さがあるんだわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:35:13 ID:IwNDQwMTQ
放送当時1部短いな?って思ってたらそのまま2部始まって2クールなんだと安心してたら3部の制作決まって大はしゃぎした思い出。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 21:43:14 ID:QwOTM2Ng=
しれっとOVA版を失敗作扱いしてるんじゃねえよクソが
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 22:15:22 ID:g1MzY0MjQ
>>49
尺が限られてるから取捨選択必須で、それに合わせて思いきって改変しないといけなかったけど、仲間加入回や因縁バトル回とか必要最低限はちゃんとやってたからな
荒木先生が脚本も構成も絵コンテまでもチェックしてガッツリ打ち合わせ重ねて納得したうえでGOサイン出したわけだし
ずっとムズいと言われてたジョジョアニメ化に挑戦したOVAにはスティーブン・スティール氏もニッコリよ
「失敗」だなんてとんでもない
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 00:31:13 ID:g2NDI5NDQ
>>49
今敏が担当した「DIOの世界」回はAKIRAと並ぶ超能力バトルアニメの金字塔だと思う アラブの違法視聴野郎のせいで観れなくなったのがマジで悔やまれる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 02:58:33 ID:kxNDIwMTY
>>49
たっぷり尺があって原作再現っていう正解が用意されたTVアニメと
限られた尺の中で物語を再構成する必要があったOVAとじゃ存在する次元も比べる土俵も違うと思っちょる

OVAの後から作るっていうアドバンテージがあったTVアニメはOVAの功績と批判の両方を完璧に分析できただろうし愚直なまでの原作再現に迷わず突っ走れて作りやすかっただろうな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 01:19:30 ID:k2NjI4NDg
超贅沢を言えば声優が生きてるうちにOVAのダービー並のクオリティで全編作って欲しかったけどね
そんなことしてたら何十年もかかっちゃうけど

四部以外はいいんじゃない
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 02:07:36 ID:kzMzYxOTI
アニメは1,2,5部が人気で逆に原作人気の高い3,4部は3部は結果的に冗長すぎ、4部は作画へのツッコミが入って反応イマイチだったよな
わけわかんねえ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 04:17:48 ID:QxNzQ3NzE
>>59
4部は準備期間が足りなかったそうだから…
まぁ一部の作画と杜王町の空が黄色いことを除けば概ね良いんじゃないのとは思う
個人的には由花子のブチギレ(30分だけと赤信号のくだり)は漫画そのままで大好きだ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 09:06:57 ID:cxNzUxNjg
ジョジョコラボのお菓子がそのへんのスーパーに売ってる時代なんだな
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 09:15:54 ID:QxODQwNjQ
むしろ、なんで今までTVシリーズ化しなかった?とすら思う
映画とかOVAじゃなくてさ~
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 09:49:51 ID:U0NDA2NDA
アニメ前は子安ディオが想像できなかったな どちらかと言えば露伴かプッチの印象だった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月08日 13:23:31 ID:cxOTMyMTY
何故か家族が数週間前から見返してるから一緒に見てる
OPがおしゃれでどの部でも飛ばせない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります