【ワンピース】ハンニャバル「海賊が存在するだけで庶民は愛する者を失う恐怖で夜も眠れない!」
1: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:03:04
今回の黒ひげの過去見てからだとどの口が言ってやがる案件やね…
21: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:07:46
まぁ黒ひげはそんなことどうでもいいと思ってそうだけどな
5: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:43:15
2年後からどんどん深みが増していったキャラだと思うわ
|
|
7: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:49:51
「夜も眠れない」がここに掛かってくるとは…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:48:17
「海軍や政府の人間にもまともな人はいる」
「殆どは実態を知らないか嫌々従ってるだけ」
こういう意見度々聞くけど天竜人の酷さが想像以上でさすがにきつくなってきた
「殆どは実態を知らないか嫌々従ってるだけ」
こういう意見度々聞くけど天竜人の酷さが想像以上でさすがにきつくなってきた
8: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:50:05
悪いのは天竜人であって、海軍や牢獄は必要だから…
25: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:15:02
>>8
そもそも仕事内容がな…
そもそも仕事内容がな…
9: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:20:20
ゴッドバレーの人間の前で同じ口叩けるのかね
10: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:29:04
ゴッドバレー当事者からするも本当くだらないとしか言えないよね
11: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:32:25
>>10
むしろ「どの口で言ってやがる」とキレないだけ懐深いまである
むしろ「どの口で言ってやがる」とキレないだけ懐深いまである
12: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:32:54
海賊の方が被害大きいからーという擁護も見るけど
生々しい性的な被害まで天竜人側だけはしっかり描いてるから読者側の嫌悪感がより酷い
生々しい性的な被害まで天竜人側だけはしっかり描いてるから読者側の嫌悪感がより酷い
13: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:45:07
>>12
ほのめかすのはあれどハンコックやジニーやシャンクス母みたいな直接的なのはないな確かに
ほのめかすのはあれどハンコックやジニーやシャンクス母みたいな直接的なのはないな確かに
15: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:02:01
>>13
まあジニーレベルなら現代日本でもほぼ毎日起きてるしな
まあジニーレベルなら現代日本でもほぼ毎日起きてるしな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:06:12
>>12
父の命救うために仲間入りせざるをえなかった女に手出したドフラミンゴは?
ほぼ脅迫みたいなものじゃん
父の命救うために仲間入りせざるをえなかった女に手出したドフラミンゴは?
ほぼ脅迫みたいなものじゃん
26: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:15:04
>>18
天竜人の被害は一般人の娘さんがボロボロに使い捨てられた憐れな姿にされて挙句に自〇みたいな話だからなあ
「憐れな姿」ってのが色々嫌な想像しちゃうし救いがないただただ胸糞悪い被害
天竜人の被害は一般人の娘さんがボロボロに使い捨てられた憐れな姿にされて挙句に自〇みたいな話だからなあ
「憐れな姿」ってのが色々嫌な想像しちゃうし救いがないただただ胸糞悪い被害
27: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:18:03
>>26
何の罪もない王女が長年屈辱を受けてるのはどうでもいいみたいな言い方やね
何の罪もない王女が長年屈辱を受けてるのはどうでもいいみたいな言い方やね
28: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:19:59
>>26
ヴィオラが身内のために立ち直れただけで自殺も考えてたんだが
ヴィオラが身内のために立ち直れただけで自殺も考えてたんだが
14: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:50:50
まぁ動機から起こした行動は概ね逆ドフラミンゴなんだが
17: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:06:00
あんな目に遭ったのに七武海になったり世界政府に加盟しようとするとか割り切りがすごいよね
絶対裏切るけど
絶対裏切るけど
20: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:07:15
黒ひげは脅かす側で完全な悪なんだから完全に詭弁だろ、、
答えはくだらねぇの後マゼランに瞬殺される所までがそれのオチじゃないか?
特にインペルダウンは犯罪を捉えるっていう善行しかしてないんだから
答えはくだらねぇの後マゼランに瞬殺される所までがそれのオチじゃないか?
特にインペルダウンは犯罪を捉えるっていう善行しかしてないんだから
22: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:08:36
>>20
その「犯罪者」の定義は天竜人が決めてるんだがな
その「犯罪者」の定義は天竜人が決めてるんだがな
51: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 20:50:40
>>22
決めてんのは世界政府だろ
世界の法の何もかもが天竜人のためだけの法なわけじゃないわ
決めてんのは世界政府だろ
世界の法の何もかもが天竜人のためだけの法なわけじゃないわ
52: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:08:59
>>51
その世界政府を天竜人が牛耳ってるんだが…
その世界政府を天竜人が牛耳ってるんだが…
23: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:12:37
天竜人は政治にも関われないし決定権はねえよ
あるとしたらイム様だけだろ
あるとしたらイム様だけだろ
38: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:33:15
>>23
ベコリ王の政策には間接的に関わってるし影響力はそれなりにあるでしょ
むしろ大抵のことには無関心なイム様が政治に関わることなんてあるか?
ベコリ王の政策には間接的に関わってるし影響力はそれなりにあるでしょ
むしろ大抵のことには無関心なイム様が政治に関わることなんてあるか?
24: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:14:50
天竜人絡みはガープはマンハントを知ってるって確定口調で言う人みたいに作品の細かい描写や設定は知らないけどスレに書き込みに来る人いない?
29: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:20:43
つかそもそもドフラが天竜人じゃん
天竜人らしい行動だよね
天竜人らしい行動だよね
59: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 23:43:51
>>29
子ども時代まではな
あのまま育ってたら、おそらくは厄介さが増してた可能性が高い
子ども時代まではな
あのまま育ってたら、おそらくは厄介さが増してた可能性が高い
30: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:24:48
まあ今は天竜人のゲスイ行為が続けざまに出されてるから
海賊の被害の印象が読者の頭から薄れてしまって
一部で色々極端な反応してる人がいるんだろうねえ
海賊の被害の印象が読者の頭から薄れてしまって
一部で色々極端な反応してる人がいるんだろうねえ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:33:11
ハンニャバルが海賊に言ってることは正しいとしても、善悪を決めてきた側の世界政府が海賊と同じことをやってきたのがね
「庶民は恐怖で眠れない」
↑これティーチが特異体質にせよ眠れない理由の一つとして回収されそうなのエグいわ
世界政府から生まれながらに「悪」「犯罪者」として族滅対象のティーチからすれば、
井の中の蛙の政府側がこれ言ってたらそりゃ「やめときな正義だ悪だと口にするのは。この世の何処を探しても答えはねェだろくだらねェ」とは言うわなー
「庶民は恐怖で眠れない」
↑これティーチが特異体質にせよ眠れない理由の一つとして回収されそうなのエグいわ
世界政府から生まれながらに「悪」「犯罪者」として族滅対象のティーチからすれば、
井の中の蛙の政府側がこれ言ってたらそりゃ「やめときな正義だ悪だと口にするのは。この世の何処を探しても答えはねェだろくだらねェ」とは言うわなー
32: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:41:26
>>31
黒ひげは息子として誰にも居場所を与える白ひげを裏切って殺して友達も殺して、他の白ひげの息子達の居場所も奪ってんじゃん、、
もし黒ひげがそんな思いでハンニャバルに言ってたらどの口で言ってんだ過ぎるだろ
黒ひげはそんな過去に影響を受けて発言してないと思うが
黒ひげは息子として誰にも居場所を与える白ひげを裏切って殺して友達も殺して、他の白ひげの息子達の居場所も奪ってんじゃん、、
もし黒ひげがそんな思いでハンニャバルに言ってたらどの口で言ってんだ過ぎるだろ
黒ひげはそんな過去に影響を受けて発言してないと思うが
34: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:56:56
>>32
なんか勝手に勘違いしてない?
ティーチは世界政府を見てたら実体験として世界政府側(ハンニャバル)が知らずに正義や悪を口にしててもナンセンスって思うのは確かにって話であって、別にそういう話はしてないんだけど
なんか勝手に勘違いしてない?
ティーチは世界政府を見てたら実体験として世界政府側(ハンニャバル)が知らずに正義や悪を口にしててもナンセンスって思うのは確かにって話であって、別にそういう話はしてないんだけど
35: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 18:08:39
>>34
何が言いたいのが意味不明なんだけど、、
前提として賊の海賊と管理する側の政府が全く同じっていう謎の論理に捉われてて、それを黒ひげ側から見てもそうだろうとしている所が本気で意味分からん
黒ひげが幼少期の経験が原因できっと政府全体が嫌いだろうなって言うイタコ論法をしたいのか、世界政府と海賊が変わんないと言いたいのかはっきりしてくれ
何が言いたいのが意味不明なんだけど、、
前提として賊の海賊と管理する側の政府が全く同じっていう謎の論理に捉われてて、それを黒ひげ側から見てもそうだろうとしている所が本気で意味分からん
黒ひげが幼少期の経験が原因できっと政府全体が嫌いだろうなって言うイタコ論法をしたいのか、世界政府と海賊が変わんないと言いたいのかはっきりしてくれ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:04:26
>>35
黒ひげが幼少期の経験が原因できっと政府全体が嫌い
→わからん
世界政府と海賊が変わんない
→部分的にそうだけどそういう事を言いたい訳じゃない
誰が「悪」で誰が「正義」かは常に歴史の勝者、今代は世界政府が決めている。で、ティーチは海賊になる前、生まれながらに知っている
だから、ティーチは何も知らずに世界政府に従属し署長に代わって極刑を言い渡すと裁く側が「か弱い庶民の明るい未来を守る」と語ってた所でティーチは「くだらねェ」と思うだろうなって話よ
別にこれはティーチが世界政府が嫌いとか恨みがあるとか世界政府が一方的に悪いとか、そういう話じゃなくて、実体験のある根拠としてね(今回のチラ見せ)
だから最初のレスでも言ったけど、ハンニャバルの台詞は別に間違ってる訳ではないし、脱獄囚や今のティーチが悪くないとも全く思ってないから安心してくれ
黒ひげが幼少期の経験が原因できっと政府全体が嫌い
→わからん
世界政府と海賊が変わんない
→部分的にそうだけどそういう事を言いたい訳じゃない
誰が「悪」で誰が「正義」かは常に歴史の勝者、今代は世界政府が決めている。で、ティーチは海賊になる前、生まれながらに知っている
だから、ティーチは何も知らずに世界政府に従属し署長に代わって極刑を言い渡すと裁く側が「か弱い庶民の明るい未来を守る」と語ってた所でティーチは「くだらねェ」と思うだろうなって話よ
別にこれはティーチが世界政府が嫌いとか恨みがあるとか世界政府が一方的に悪いとか、そういう話じゃなくて、実体験のある根拠としてね(今回のチラ見せ)
だから最初のレスでも言ったけど、ハンニャバルの台詞は別に間違ってる訳ではないし、脱獄囚や今のティーチが悪くないとも全く思ってないから安心してくれ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:45:41
海賊や革命軍という一応の理屈があるシャクヤクジニーと違って
シャボンティの看護師さんの例を見るに天竜人の『発注』は犯罪者ではない加盟国民にも有効だし
現時点では非加盟国の被差別種族ながら加盟を希望して正式な招待を受けて世界会議に来た王族にも暴挙が許されるので
秩序はマジで建前でしかない
シャボンティの看護師さんの例を見るに天竜人の『発注』は犯罪者ではない加盟国民にも有効だし
現時点では非加盟国の被差別種族ながら加盟を希望して正式な招待を受けて世界会議に来た王族にも暴挙が許されるので
秩序はマジで建前でしかない
36: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 18:20:18
ここで天竜人は善だ悪だとかで喧嘩してる奴らもティーチからすれば同じく下らない側なんだろうな
自分が世界の王として君臨したいという夢に邁進してるような大海賊が今更そんな風化するか疲れる怨みや憎しみなんかで生きてないだろうし
でなきゃヤミヤミ見つからなけりゃあ一生日陰者で構わないなんて覚悟を持てない
自分が世界の王として君臨したいという夢に邁進してるような大海賊が今更そんな風化するか疲れる怨みや憎しみなんかで生きてないだろうし
でなきゃヤミヤミ見つからなけりゃあ一生日陰者で構わないなんて覚悟を持てない
39: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 19:47:44
悪や正義を語るのをやめときなって言ってるから海軍が正義を掲げてる事自体くだらねェと思ってると思うぞ
49: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 20:47:34
>>39
海軍いま関係ねえだろ
海軍いま関係ねえだろ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:11:30
>>49
正義なんか海軍しか語らないんだから…
正義なんか海軍しか語らないんだから…
54: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:13:38
>>53
ハンニャバルはインペルダウンの職員だから海軍は関係ないだろ
ハンニャバルはインペルダウンの職員だから海軍は関係ないだろ
57: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 05:14:51
>>54
ほんそれ
刑務官なわけだし
ほんそれ
刑務官なわけだし
44: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 20:23:51
世界だとどの程度いるんだろうな海賊
ワンピースに憧れたようなのは皆グランドライン入りしてるはずだから案外散らばってないのかそれとも
ワンピースに憧れたようなのは皆グランドライン入りしてるはずだから案外散らばってないのかそれとも
46: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 20:30:03
グランドライン以降に遭遇した連中は上澄みもいいとこで大半の海賊はイーストブルーで遭遇してきた連中みたいな明確に弱者を食い物にする典型的な略奪者じゃないかな
55: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:14:23
七武海制度の撤廃なんかは勢力的に重要な案件なのに天竜人どころか五老星もノータッチで各国の王が話し合いで決定してるから介入されたら天竜人の発言が強いけど基本的な法は各国が話し合って決めてると思うぞ
58: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 14:42:57
>>55
その結果が…クロスギルドなわけで
鎖を外したのはちょっとと思ってそう
その結果が…クロスギルドなわけで
鎖を外したのはちょっとと思ってそう
60: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 07:02:48
>>55
自分たちが許される理由を細々と議論して明文化させるとも思えないし
一般的な法は各国の王とかが普通に議論して決めてそうだよね
そもそも別案件だから過去がどうだろうとだから何って話だし
自分たちが許される理由を細々と議論して明文化させるとも思えないし
一般的な法は各国の王とかが普通に議論して決めてそうだよね
そもそも別案件だから過去がどうだろうとだから何って話だし
61: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 08:22:03
>>60
国連みたいなもんやろしな
国連みたいなもんやろしな
63: 名無しのあにまんch 2025/09/14(日) 17:39:46
天竜人は普段は天竜人が殴られる事件とか含めてどうでもいい事には海軍を使ってるけど、重要案件では神の騎士団やCP0を使ってるような印象
56: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:18:25
白ひげや赤髪みたいなのがいるのに海賊でひとまとめにするのは天竜人の意向しか考えられないと思うわ
ロジャーに救われたやつも今でこそ圧力で反転してるだろうが少なくなかったろうし
ロジャーに救われたやつも今でこそ圧力で反転してるだろうが少なくなかったろうし
1: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 21:00:58
ハンニャバルって天竜人の事をどう思ってるんだろ
海軍自体が庶民を脅かす存在そのものと言う事実を
海軍自体が庶民を脅かす存在そのものと言う事実を
3: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 21:44:58
非加盟国はまあええか…の精神かもしれない
7: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:06:43
非加盟国に庶民は住んでないんだからハンニャバルも気にせんやろ
8: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 03:17:56
とりあえずドフラミンゴとマゼランは険悪じゃないし
仲良さそうだから、個人単位では大丈夫だろ
仲良さそうだから、個人単位では大丈夫だろ
28: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 10:01:36
>>8
それはマゼランは敵対的じゃないヤツとならそれなりに話は出来る穏健なヤツって事でしかない気もする。
これに関しては「アメリカの一極支配があらゆる国を苦しめてる!」みたいに言われても、多くの国がより独裁的な国を嫌ってアメリカに付くのに似てんじゃないか?天竜人のゲームは今のアメリカというより大昔の帝国みたいだけど
それはマゼランは敵対的じゃないヤツとならそれなりに話は出来る穏健なヤツって事でしかない気もする。
これに関しては「アメリカの一極支配があらゆる国を苦しめてる!」みたいに言われても、多くの国がより独裁的な国を嫌ってアメリカに付くのに似てんじゃないか?天竜人のゲームは今のアメリカというより大昔の帝国みたいだけど
9: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 06:23:27
海賊が市民の敵なのは間違ってないからな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 07:32:37
>>9
ほんそれ一部だけまともなだけで大多数は悪党
ほんそれ一部だけまともなだけで大多数は悪党
10: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 06:32:12
マゼランが政府の刺客をマジで返り討ちにしたっぽいからかなり独立性高い組織なんだよなインペルダウン
12: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 09:02:30
>>10
そのうち一波乱ありそう…多分、復活的のcな意味で
そのうち一波乱ありそう…多分、復活的のcな意味で
13: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 09:03:34
加盟国人にあらずんば人にあらずだぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:00:19
>>13
加盟国でも…うん…
加盟国でも…うん…
17: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 07:36:04
イワさんやイナズマの地雷原でタップダンスする男
19: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 15:59:42
>>17
いや、違うだろ…
いや、違うだろ…
24: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:20:34
>>19
ドラゴンやくまやコアラの悲劇知ってる二人からしたら体制側で正義気取ってるコイツの態度は反吐が出るだろ
ドラゴンやくまやコアラの悲劇知ってる二人からしたら体制側で正義気取ってるコイツの態度は反吐が出るだろ
35: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 18:07:17
>>24
革命軍のスタンスは海軍は正義で必要だから天竜人だけ排除するなんですけど……
革命軍のスタンスは海軍は正義で必要だから天竜人だけ排除するなんですけど……
18: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 07:37:08
ぶっちゃけ普段は昇進に何よりもご執心なくらいだし
看守としての仕事への正義感は本物なんだろうけど世界がどうとかそんな深く考えてないと思うよハンニャバル
深く考えたところでどうしようもないし
看守としての仕事への正義感は本物なんだろうけど世界がどうとかそんな深く考えてないと思うよハンニャバル
深く考えたところでどうしようもないし
22: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 08:11:08
>>18
そもそも仕事と関係ないし…
そもそも仕事と関係ないし…
4: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 22:39:47
天竜人についてはどの程度まで知ってんだろうな
5: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 23:00:06
監獄に居るとあんま天竜人と関わらなそう
話くらいは知ってるのかな
話くらいは知ってるのかな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 06:45:33
普通に天竜人のこと詳しくは知らなさそう
15: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 01:37:22
>>11
多分、知ってるのは元がつくドフラミンゴくらいだろうな…
多分、知ってるのは元がつくドフラミンゴくらいだろうな…
20: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:03:44
結局政府サイドに従ってる時点で現在の天竜人至上主義の政策に多かれ少なかれ是なわけでして
21: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 23:29:58
>>20
まあ、無知は罪ともいうからな
まあ、無知は罪ともいうからな
元スレ : 今回の黒ひげの過去見てからだと
元スレ : ハンニャバルって天竜人の事をどう思ってるんだろ