【画像】過去のトラウマが重なるシーンって芸術的だよな

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 21:46:03
できれば漫画がいいけどアニメとかでも可
過去に体験したトラウマに似た光景を見て記憶がフラッシュバックする演出が好きなんだ

画像はダンダダンのカシマレイコが異星人の侵略と戦争の空襲を重ねるシーン
1ページで過去に何があったのか察せれるし協力してくれるのにも納得いって好き
2: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 21:53:54
空襲の光景が重なるシーンならドリフターズの菅野を思い出した。
急に異世界に飛ばされたのに味方してくれる理由に説明がいらないの良いよね
20: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 02:44:36
>>2
エピソード聞くと荒っぽくて狂ってる面も有るけど兄を進学させる為に自ら軍人になるのを決めたり、もしも終戦まで生き延びたら本や勉強でもして静かに暮らしたいって戦いが好きなわけじゃなくて平和を求めてた人だからな菅野さん
3: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 22:00:02
からくりサーカスのフェイスレス
なんで好きな女を譲ったんだバカって軽い気持ちで相手を突っついたら自分のトラウマに直撃して自己否定してしまった名シーン
5: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 22:11:10
>>3
全世界に対して失恋の八つ当たりしてた無敵の人が無敵でなくなった芸術的瞬間
6: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 22:15:33
ポップコーンの思い出
41: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 08:53:09
>>6
トラウマの相手と同じ耳飾りした人間にいきなり正体見破られたら滅茶苦茶怖いだろうな
しかも下手に暴れれない街中で
43: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 12:36:24
>>41
·腹心と手分けして後継者や資料等「日の呼吸」にまつわるものを徹底して消してまわりました
·敵対勢力には数百年間足取りはおろか基本的な情報すら掴ませず手玉に取り続けてました
ここからトラウマを想起する少年に何の前触れもなく捕捉されるというね
7: 名無しのあにまんch 2025/05/24(土) 22:59:48
戦隊レッドの浅垣灯悟
ロゥジーに庇われた光景がトラウマと重なってこの後キツめに二度とするなと釘刺した
8: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 01:10:40
千佳を助けてと懇願する修に弱くて何も出来なかった頃の自分を重ねる三輪
23: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 16:01:24
>>8
わざわざ蹴り飛ばす必要ないのに修に当たったのは自己嫌悪もあったんだろうね
10: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 02:20:24
うろ覚えハガレンだけど大佐と誰かとの通信が途中で途絶えたところで
ヒューズのアレが脳裏よぎって速攻で行動起こすところ好き
13: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:34:59
>>10
9巻37話のホークアイ中尉がグラトニーに襲われるシーンだね。戦闘に移る際に中尉が通信で使っていたヘッドセットが外れたので大佐の方には中尉がグラトニーに放った銃声だけが聞こえたのでヒューズのときと同じような状況になった。
なお単行本のおまけ。
11: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:20:05
ハーメルンのバイオリン弾きは色んなキャラの過去リフレイン多かったな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:27:52
これはちょっと違うかな?でも「今度こそは失敗しない!」系の展開好きなんだ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 10:46:43
一部のサスケはちょいちょいこういう過去に何かよっぽどの事があったんだなって匂わせがあった
チーム内では一番優秀だからってだけじゃなくやたらナルトやサクラを庇ったり守ったりする場面が多かったのも一族失ってたらそりゃそうもなるわなと納得
16: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 11:22:51
優しい言葉をかけられたり感謝されたときに今までなら怯えられてたり気持ち悪がられてた
ってシーンが混じったりするのも好き
ハンターのレイザーが名前呼ばれたときに今まではアレ呼ばわりされてたシーンが挿入されるのとか
17: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 14:24:39
ゾイドフューザーズで自分達に向かってくる野生ゾイドに相棒のファイヤーフェニックスを殺した凱龍輝の姿を重ねてしまうシーン
このフラッシュバックでRDは動揺して突破されてしまい依頼人のドグのゾイドは吹っ飛ばされ爆発炎上、ドグも怪我をしてしまうシリアス展開はお辛かった…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 19:31:30
小説版でも良かったこのシーンが漫画版でさらに補完されたのほんと良かった…タロのニンポだ!ニンポを使うぞ!のシャウトが息子、トチノキの生前の姿を想起させて静かに目を閉じるニンジャスレイヤー=サン…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 20:15:14
>>18
話としては大分ズレるが、後の第4部で「ニンポ」を使う者が出て来てヘッズ達がリアルでフラッシュバックからのNRS(ニンポ・リアリティ・ショック)起こした流れはワザマエだったわ…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 01:54:35
無力だった自分とルフィが重なったテゾーロ
ゴールドで一番好きな場面
21: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 03:43:13
「死なないだろ・・・多分。」のコラ画像でネタにされてるけど普通に良いシーンだと思う
22: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 11:29:15
ブチャラティについて行く勇気が出なかったけどトリッシュの傷を見て自分の過去と重ね合わせるナランチャ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 08:39:08
>>22
ブチャラティの何も知らない者がギャングの身勝手な事に利用されるという父親の件もトリッシュに重ねてたね
27: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 02:08:33
弟を奪った泥棒猫と勝手に姿を重ねてイチャモン付けてくる魔王
29: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 15:28:43
かつてブロッケンJrとウルフマンの腹に風穴を空けた
地獄のネジ回しと同じタイプの合体技を繰り出してきた
オメガ・グロリアス
30: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 00:22:55
鏡に映った顔が父親に失望された時の顔と重なり最後に見た人のガッカリした顔が自分自身になるという綺麗なオチ
34: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 12:13:07
>>30
読者の落胆した顔を見て笑ったって解釈好き
33: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 02:42:54
皆がネオに喰われる光景を見て同胞達が喰われた記憶を思い出し弱気になるペアさん
人間より人間味あるよねこのニトロ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:12:59
>>33
ここにいるメンバーほぼ初対面なのに皆逃げろって狼狽えてるの好き
35: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:00:25
自分のトラウマである巨人に故郷を蹂躙されるってのを今度は自分がやる側になって、かつてあの時と違って今度は立ち上がる者が現れたって言うあまりにも芸術的なシーン
36: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 01:59:04
>>35
後半のライナー雲らせ展開は隅から隅まで丁寧に描かれてたよね
37: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:35:14
泣いている子供を見ると無意識に戦争時代の自分を思い出してしまうロイド
ここで根は良い人なんだなと伝わった
40: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 01:30:22
死に急いでたアキパイが怖気づけたのは姫パイを失ったからだと思うんだ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:50:36
焼かれた敵が火事で死んだ母親と重なってる
まぁ火炎放射器使った本人が自爆してんだけどね
25: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 20:35:31
敵方悪魔の分際でなんだァその保護者ヅラは……騙されんぞ……と思ってたら
人間に虐げられて死んだ愛息子に主人公がそっくりだった
という100点だけどおつらすぎる回答

元スレ : 過去のトラウマが重なるシーンを教えて

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメシーントラウマ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:04:42 ID:kyNjUzNDg
そうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 01:35:41 ID:Q5NTk3MTk
>>1
今まで母子で散々虐げられてきたんだから、逆転してザマーミロくらい好青年でも言うよなあ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:04:42 ID:E1NTkwMzI
嬰児交換して手塩にかけて育てた子供の顔が嫌いな女にそっくりだったからとトラウマを刺激されて征丸を殺害した志乃さんを好きになれんわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 07:02:11 ID:c5NjIyMDU
>>2
手塩にかけて育てたのに、血は争えないと言わんばかりに元の親と同じくらい嫌な奴になったからこそ許せなかったんやろ?

自分で育てたなら自分に似ると思うじゃん?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 07:39:19 ID:AyNzkzNzU
>>21
天塩にかけてくれた母親がやっと報われ、散々いびってきた奴らにざまぁをしただけなのに

結局血には逆らえないと思うくせに性悪に育った本当の息子は自分の血のせいだと思えないとこがおめでたい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 01:04:05 ID:czNzg0ODY
>>24
どっちかと言うと「綾子の息子を育ててしまった」と実感してしまったのが致命傷だったんじゃねぇかなアレ
息子たちがどうこうというより綾子に奪われると認識してしまった感
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 15:39:22 ID:A4NTE1MTQ
>>2
好きになったり嫌いになったりするポジションの登場人物かなぁあれ?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:18:20 ID:U0OTQyMTY
からくりサーカスはマジで芸術的だった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:34:48 ID:IyODEzMjA
>>3
メインからモブに至るまで尽く芸術作品にされる漫画だからな……
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:00:04 ID:k3NTI0ODg
>>3 
最初に💪だけになった鳴海兄ちゃんをお出しするセンスよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:21:12 ID:AxNDc0OTI
カシマレイコはほんと一瞬で転換した素晴らしいシーンだったと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:21:51 ID:c4MzY4NzY
ブロリー2作目で氷漬けになったブロリーが悟天の泣き声を聞いて
赤ん坊の頃のトラウマがフラッシュバックして目覚めるシーンは
芸術的というより、怪獣映画の怪獣が目覚めるシーンを彷彿とさせたな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 07:05:12 ID:c5NjIyMDU
>>5
よくよく考えたら普通のサイヤ人は産まれた時から暴れることが宿命付けられてる訳だから、産まれた直後の環境が影響を与えることもありそうだよな?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:07:47 ID:Y3OTY5ODk
>>5
「危険なふたり 超戦士は眠れない」(ブロリー映画2)では緑髪に近い金髪に巨体の超サイヤ人のブロリーの姿しか見てなかったはずの悟天とトランクスが、次回作「超戦士撃破!勝つのはオレだ」では培養液内に居る超サイヤ人に未変身で黒髪・貧弱な優男をすぐブロリーと分かったのが不思議・・・。サイヤ人なら(悟天とトランクスは地球人とのハーフだが)同じサイヤ人の超サイヤ人変身前も見なくても大体分かるのか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:34:02 ID:kyMDYzNzI
16の画像って何の作品か分かる人いますか?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 08:47:01 ID:U0OTU2MjE
>>6
ググったら出てきたんだけど、
プライドプラウドってエロ漫画じゃないかな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:41:53 ID:c1Mzc5NTY
菅野のシーンは本当に良かったな
一瞬でブチギレて黒王軍に襲いかかる理由として説得力ありすぎた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月16日 23:59:55 ID:EyNjkzMjA
トラウマを思い出して動けなくなるんじゃなくて
今自分が負けられない理由を再確認して更に奮起する展開好き。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 00:15:14 ID:k2ODk3MzE
ライオンキングで父の死の真相を聞かされてトラウマがフラッシュバックすると同時にブチ切れて一気に形成逆転する場面ご都合主義っぽさはあるけど好き
昔のディズニーアニメでは珍しい演出
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 00:46:29 ID:cxMjM0NDI
>焼かれた敵が火事で死んだ母親と重なってる
>まぁ火炎放射器使った本人が自爆してんだけどね

あの時救えなかった母親と重なりこの後焼かれた敵に文字通りの熱い抱擁決めるオマケ付きである……
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 01:17:59 ID:U1OTY4Mjk
ベルはよくもまぁ被害者面出来るもんだ、奥さんもブちぎれるわな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 01:46:29 ID:M1MzI0OTA
>>12
誰が悪いって言ったら全部ベルフェゴールだからな…
そもそも悪魔が人間を害するから、人間側は”身を護る”ために悪魔の子(ネフィリム)を拷問して情報引き出そうとしたわけで
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:28:19 ID:k5MjM3NjQ
>>15
最終的に全部自分のせいでこうなったって認めとるぞ
ベルがアホなのが悲劇の始まりではあるけど
本人自体は珍しく人間に寄り添おうとするタイプの悪魔だったのが皮肉だ
地上の結婚調査に乗り出したのも地獄に堕ちてきた人々の嘆きを聞いたからだしな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 01:37:30 ID:A5NTY5NDI
スーパーサイヤ人になったトランクスを見て悟空を思い出すフリーザ
アニメだとかなり強調されてる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 05:36:38 ID:U5MDAxMDQ
>>14
まあ…引き伸ばさないとならないですから…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 05:23:31 ID:I2Njc5MzQ
ゴールデンカムイの上エ地
そういう解釈が面白いのはわかるけど落胆する読者を見て笑ったってのは無理があると思うんだが
散々ヘイト稼いだキャラの死が確定したわけで、逆に読者はどちらかと言えばニコニコだと思うんだよなぁ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 07:12:25 ID:c5NjIyMDU
>>16
散々人をバカにしたり子供にすら手を出しかけた奴が、入れ墨探しに来た連中のど真ん中で
「俺の入れ墨はグチャグチャだから宝探し不可能になりました! ざまーみろ!!」
ってしてるんだからヘイトしかないよな? しかも
「一人分くらいどうでもええわ」「んじゃアイツは使えないって事で」みたいにスルーされてんだから、本当に読者は逆転感情でもうニコニコよ?

そんな反応に狼狽えて高所から足滑らせて落下したんだから落胆どころか、お前がやる前に読者は指差して笑ってんだよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 06:25:32 ID:c2NzMwODE
>ハーメルンのバイオリン弾きは色んなキャラの過去リフレイン多かったな


トラウマ元はほぼオリン爺だろ!
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 06:25:46 ID:IwOTYxNzQ
無惨のトラウマと上弦達の見た幻覚が「無惨は炭治郎を恐れてる」というミスリードに繋がってたのが巧かった

なのに黒死牟も差し向けず炭治郎を放置してたのは、縁壱は二人もいないと思ってた=炭治郎は雑魚(実際柱より弱かった)という種明かしされた後も信じてる人が多いけどな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 06:32:42 ID:Q4MTM5ODk
ルフィ56しちゃった瞬間のカイドウ
おでんとモモがフラッシュバックしちゃうの
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 07:42:50 ID:M4NjU4NTk
るろ剣の宇水さんが斎藤から
「CCOがお前の本心見抜いてないわけねーだろ」と言われたコマ
斎藤の背後にCCOの悪い笑顔も見えているのが好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 08:34:48 ID:MxMzg0MzE
ダイ大のバランが死ぬ場面でダイが泣いてる時に、ヒュンケルがかつての時分と重ねてるシーンがあったなあ

カシマレイコもそうだが、あっさり風味が印象に残りやすいわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 12:01:10 ID:AzODgxNzU
ロビンがバスターコール見て震えてるところ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 12:16:18 ID:Y3OTY5ODk
レースしてみても、「チュー兵衛親分が落ちちゃう!」とレース時に自分から落下して死んだチュー兵衛の幻覚見てしまい、その度に失速して下位に。というスランプに陥ったマキバオー。本来のマキバオーの実力なら楽勝なはずの無名なレースすら惨敗するほどスランプは酷かった・・・。
観客に「偽物!」「金返せ!」と罵られ物とハズレ馬券まで投げつけられるマキバオーは辛い・・・。がそのスランプを乗り越え、再起するマキバオーが実に熱いんだよなあ。その時一緒に走るのが妹のマキバコというのも熱い!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります