【ワンピース】海兵のドラゴンを見て思ったけどモンキー一族って平和な世の中なら凄くまともな人間として生きていけるのでは?

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:09:51
2: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:11:17
ルフィだって現代なら消防士だぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:13:57
>>2
あれって読者が考えたヤツじゃ無かったっけSBSにのせてるからまぁ尾田っちの公認みたいなもんなんだろうけど
9: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:17:38
>>6
SBSに載ったなら公式見解でいいんでない?
1: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:31:38
おれは見たかったよ

もう少しだけ優しい世界ですこし若いドラゴンがルフィを育ててるの
特にべたべたはしないけど父ちゃん父ちゃんって呼ぶちっこいルフィのことを愛情深い目で見守るドラゴン
全力でママチャリ漕いで後ろでキャッキャ言ってるルフィを保育園に送っていくドラゴン
風呂場でルフィに髪の毛スーパーサイヤ人にされてる真顔のドラゴン
2: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:33:28
だが死んだ方がいい世界がそれを許さなかった
3: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:35:52
そうだな…
4: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:36:16
マジでなんでルフィ作ったんだろうなこの人
14: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 03:05:58
>>4
本気で疑問だから母ちゃんを詳しく出さないにしてもそこだけは知りたいわ
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:40:54
一生懸命運動会のお弁当用意したりかけっこで一番とるルフィの動画撮ったりするんだよな

ところで母ちゃんは…?
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:43:02
いーや、ルフィサボエースを育てるのはダダン以外あり得ないね
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:50:10
>>10
ダダンとドラゴンで育てれば問題ない…ってコト!?
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:44:16
こうみるとギアフォースの顔若ドラゴンまんまやな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 06:27:55
あの現場にいたらルフィをガープに預けるのも納得する
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 06:39:16
>>15
例え世界的犯罪者でも自分の子を秩序側の大英雄に預けるのが安牌すぎる世界、そしてそんな英雄に押し…託されるダダンへの信頼
18: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 06:53:32
>>16
信頼できる犯罪者で海軍と戦う危険が少ない山賊というかなり良いポジションだよなダダン
9: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:42:04
何が悲しいって互いに生きてるのに恐らくここから先も親子の時間は一生訪れないであろうこと
11: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:43:48
>>9
ルフィ自体がドラゴンにへーおれの父ちゃんなんか程度だしドラゴンも今更父親面しようとしなさそうだもんな…
それでなくとも正直ルフィがとっとと死にそうでダメ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 06:47:00
親子揃って曇らせイベント経験するとは…
3: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:11:48
全部天竜人が悪い
4: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:11:52
モンキーDも後で特別な血筋ってなって本当の名が…!みたいな展開なくもなさそう
5: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:12:40
本来ならルフィはこの男に育てられてたはずなんだよな…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:14:39
>>5
多分ルフィの思考もかなり秩序に寄るんだよなあ
平和な世の中ならマジでモンキー家はめっちゃまともな気がするわ
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:16:31
もう既に苦労人の雰囲気漂ってる
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:17:52
こんなこと言ってる男に各地で戦争を引き起こしてでも根本的に世界を変えてえと思わせたんだからこの世界は罪深ェよ…
11: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:18:26
ガープの特訓を受けず普通に海兵やってるのが衝撃だったわ
57: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 06:30:05
>>11
てっきりルフィと同じコースかと…おもってた
59: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 09:51:11
>>57
むしろルフィの場合ドラゴンのこれがあったからガープ本人が特訓したんじゃないかな…ある程度自分の考え刷り込めるというか伝えられるだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:19:10
この時何歳なんだドラゴン
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:20:10
>>12
現代が55歳だから38年前のゴッドバレーで17歳のはず
17: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:22:29
>>13
くしくも海に出たルフィと同じ歳だな
14: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:20:51
若ドラゴン喋り方がルフィっぽいな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:21:05
ルフィだってシャンクスに感化される前は海賊嫌ってたしな……
53: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:46:50
>>16
というか今でも誰かからモノ奪うような海賊は嫌いだと思うぞルフィ
ルフィはあくまでシャンクスの「自由な生き方」に憧れたからシャンクスと同じように海賊やってるだけで、海賊としての在り方はかなり特異(盗賊行為も相手が海賊に物資を提供したなんて風聞がつかないように奪った体で持っていくだけだし)
18: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:25:53
せめてゴットバレーにいなかったら「正義」に疑問を持つ可能性は低かったろうに…と思わんでもないけど
ガープがばらしたら無理か
19: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:26:32
ベガパンクがこう言うだけあるわ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:05
武器的まともに扱ってるモンキー一族なんか新鮮
己が身ひとつで戦う一族のイメージが強かったから
25: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:32:52
>>21
くまの回想でそういやこんなこと言ってたな
22: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:29:45
それはそれとしてナチュラルに無礼なのはドラゴンにもデフォルト装備だったんだな
23: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:30:42
ドラゴンもルフィも天竜人アンチになり得る経験してきたらそりゃそうなるわだよな
噂話とか知らないところで誰かが天竜人の被害にあったとかでなくて間近で見てんだもん
24: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:32:47
今までルフィは母親似かな?って思ってたけどサムネがルフィっぽくて父親似だ!ってなった

てかルフィがシャンクスに出会わなくて海兵になったとしてもドラゴンルート辿りそうだな…
26: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:36:59
今のドラゴンのどことなく固い雰囲気やっぱトップとして意識して振る舞ってるっぽいなこれ
ある程度歳を重ねて落ち着いたのもあるだろうけど
27: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:37:11
今顔面にある刺青のマークは革命軍発足時には足に布で巻いてたんだがこの時には似たようなのを腕に刺青?で入れてるのが見えてんな
このマークはなんなんだ一体
28: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:07
>>27
有力説だった革命関係でも与太話の「父父」でもないっぽいよね
大分昔からのトレードマークだったのは意外だ
31: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:43:41
>>27
脱いだら全身に入ってんのかなこの刺青…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:54:53
>>27
よく聞くのはダイヤの3=大富豪で革命した時の最強札 説
37: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:56:34
>>27
案外海軍と世界政府の掲げる正義を信じてた頃に若気の至りで入れた奴だったりして
39: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:58:14
>>37
それなら革命軍発足時になかった刺青が今顔面に入ってるのがおかしいんだよなあ
結構年食ってから顔面に彫ってることになる
本当に刺青かは知らんけどまあ刺青だろ多分
29: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:42:05
オハラでベガパンクに会った時もクローバーのおっさんとか言っててルフィ成分感じてたけど今回はもう完全に若者でダメだった
30: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:42:58
フィルムゼットの海兵全員集合カラーのドラゴンが原作で遂に出てきたの感慨深いな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:43:51
>>30
ドラゴンっぽいあれ額に傷があるから別人だぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:44:46
何だかんだ言いつつガープの事信頼&尊敬して言われた通り海軍入ってこれって事じゃねぇのこれ…
52: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:43:54
>>33
ルフィもifで海軍入ろうが結局辞めてそうだな
60: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 10:02:51
>>52
多分天竜人殴って辞めると思う
34: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:47:36
ガープは中将に拘ったり敢えて天竜人を直接見ないようなムーブしてる気もする
自分も揺らぐのわかってるから
35: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:54:44
ガープは海軍やめるにはゴッドバレーで実績作りすぎちゃった感じする
40: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:01:06
現場でドラゴンとガープどんな会話したんだろうな
「親父…知ってたのか!?」
「………」
41: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:02:11
>>40
「あれは”遠足”だ!いいな!」
38: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:57:26
こういう若者の心が世界や組織の都合で踏みにじられるのほんとつらい
しかも親父にも踏みにじられるし(結果的に)
42: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:06:23
でも今も連絡してきてローグタウンで見送ったこと話す程度にはガープとの関係は多分良好なんだよね…
なんなら自分が恐らくガープに言われて海兵になってやめた過去があっても革命軍発足後に生まれた息子を親父に託す程度には信頼もある
くま回想の発言見るに海兵が海兵として持つ正義に否定的なわけでもない
辞めるときどんな感じだったんかね
44: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:14:30
ルフィが剣呑な目すると似てるな…
笑顔?は母ちゃんから継いだんかな
ガープもわっはっは!で笑ってる時はあるけどなんか結構違う系統に見える
45: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:16:32
なんというか気負いすぎたルフィって感じ
ずっとシリアスな雰囲気ある現場に居続けたルフィというか
46: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:18:21
ドラゴンの場合若いうちにこの事件に関わっちゃったのが原因な気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:26:12
ここからこの青年が世界に怒りを抱いて宝箱にシャンクスを?隠して逃がす過程が描かれるのかと思うとぞくぞくしますねえ…
48: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:29:02
>>47
なんかわかんねーけど…おれ既視感があるんだよ…
絶対眉毛のせいなんだけどさ…
51: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:35:42
>>48
めちゃくちゃ曇らされそうで不安になる前例を持ってくるな
58: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 09:46:15
17歳じゃまだペーペーだよな
というかこの世界の海兵がどれくらいで入隊するのか知らんけど17で既に海兵なんやね
会話的にまだ入ったばかりなのかな
49: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:31:35
別にガープとはこの後も関係悪化してないし失望も何もないと思うけどね
わざわざローグタウンにルフィ見送りに行ったとかいう(父としては兎も角革命軍トップとしては)どうでも良いただの近況報告をわざわざガープに電話してるくらいだし
50: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:35:41
今のところドラゴン物凄く蚊帳の外にいるけどこの母親の懇願で事態の中心に殴り込みに行くことになるのかな
シャンクスの放流するだけしてあとは殆ど関わらない可能性もあるけど
55: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:56:08
ルフィもサボを失ったことで「おれがもっと強くなれば誰もいなくならないで済む」って言ってて多分これがずっとルフィが強くなりたい理由で戦う理由でもあるんだろうけど
7歳でこの発想に至る辺りがなんかもうやっぱりモンキー家ってさあってなる
ドラゴンもここから「もっと根本的に変えないといけない…「おれがやる」」になる辺り
56: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:57:21
そりゃルフィがデカくなってめちゃくちゃ嬉しいよな
ドラゴンさんよ

元スレ : もしかしてよォ

元スレ : おれは見たかったよ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ガープモンキー・D・ドラゴンワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:33:04 ID:YyNTU2MjA
そもそも天竜人の祖先に負けたDの王国が悪い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:48:45 ID:k1ODk2ODA
こんなクソみたいな海軍辞めて革命軍になるのも止む無し
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:49:27 ID:A1NDg5MjQ
実際問題ルフィが海賊王になって、ドラゴンが革命成功させて新政府を立ち上げた場合、ルフィの罪はどうすんだ?
ルフィは悪い海賊じゃない!!っていっても親が子を庇ってるようにしか見えないし、海賊王を恩赦するわけにもいかない
捕まえようとするフリだけして、内密にルフィを追う事を禁じるのか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:39:11 ID:kwMTc2MA=
>>3
現在の世界政府ですら四皇やレイリーは半ば野放し状態だし
特に四皇相手は勝手に戦闘を仕掛けるなと明確なルールまである。
ルフィ、ロックス、ロジャーが旧四皇と比べて問題を起こしすぎるから追うしかないだけで
世界がもう少しマシになったらルフィも問題を起こさなくだろうし四皇より強くなった海賊王ルフィなんて誰も戦いたがらないだろう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:49:32 ID:g5NzQzNDQ
>>3
何もなかった未来にサボが「麦わらが騒ぎを?ほっとけ」と言ってるから手出ししないんじゃないか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:27:27 ID:gzMjc2NA=
>>12
まあ町を守るいいヤクザみたいな落としどころにするんだろうね
白ひげも多分そんな感じだったし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:41:20 ID:Q3NTUwNzY
>>3
ワンピースが言われてるように世界の構造を変える物なら、革命に組み込んで麦わら海賊団の事はうやむやにするんじゃないかな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:49:52 ID:c4ODA2ODg
やっぱり16歳で成人の世界なのかね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:10:21 ID:AyNTMwODg
海軍がまともな仕事してたらドラゴンは海兵としてやっていけてただろうし
海軍がきちんと仕事する格好いい存在だったらルフィが海賊に憧れることなく海兵になってそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:14:58 ID:I1NDA2OTY
あんな海軍の現実をガープは教えなかったのか?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:22:47 ID:A1NDg5MjQ
>>6
ガープは革命による反動がこれ以上の惨劇を生むと知ってるんだろうね
ゴッドバレーが消えた理由も知ってるだろうし、現状維持が最善と思ったんだろう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:36:32 ID:A3MzQ3MDQ
>>7
そもそも海賊もほぼロクデナシだから、革命の余波で治安維持機構が消えるとそっちが歯止め効かなくなるというジレンマ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:55:45 ID:kwMTc2MA=
>>7
そうか?革命による犠牲の方が現状維持よりだいぶマシって国も多々あると思うぞ?
というかドラゴン率いる革命軍が潰してる国はそんなのばっかりだろう
ルルシアとか天上金支払いの為の搾取が酷いのに海軍も国軍も海賊被害に苦しむ国民をほったらかしで守ってもらえなかったからな。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:10:47 ID:I3MDkzNTI
>>15
やっぱ白ひげって神だわ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:06:52 ID:A0Njg0OTY
>>15
そのためにどれだけの血が流れて
これからさらにどれだけの血が流れるかわからないじゃん
革命って成功したら終わりじゃないぞ?
そのあとずっと維持できるかがどうかが大事なんだ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:29:35 ID:kwMTc2MA=
>>24
天上金の為の搾取で飢え死にしたり、海賊による略奪で飢え死にしたり、国軍や海賊により虐殺されたりが普通にあるのがワンピース世界の劣悪国でそんな状態で贅沢してるのが王族貴族なんだよ。
戦っても戦わなくてもどっちにしろ血が流れるんだから搾取してる連中に目にもの見せてやろうってのは自然な考えだよ。
行動の結果流れる血の量を心配するのは恵まれた連中だけだし、少しでも流れる血を少なくしようと活動してるのがドラゴン率いる革命軍だろ。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:51:56 ID:g5NzQzNDQ
>>6
というかこういう海軍の負の側面知ってるのに、よく孫やエースを海軍にしようとしたなこの爺さん
海軍になったとしても2人とも絶対失望するだろ
こんなクソみたいな仕事薦めるなよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:53:44 ID:Y2MDY0ODg
>>6
「血が流れなければ平和と呼ぶ」とか言ってたし、多数の為に少数の犠牲は許容するくらい大人なんだろ
ゴミ天竜人の娯楽も知った上で放置、自分はバカンス、ロジャーが関わるなら参加
全てを救えないと理解した上で好きに生きてる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:55:22 ID:k0ODYwMDA
>>14
だとしてもドラゴンやルフィ、エースに言った上で海軍行きを勧めるべきじゃねえの?
特にルフィ、エースなんてシバいてお前ら海軍行け!がほぼ全てだし
知った後でそんなご大層な説教されても納得を得られる気がしないんだが
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:33:15 ID:E4MzQ0OTY
ドラゴンも海軍入って何年かたってこの作戦に従事ならガープみたいに落としどころ見つけたんだろうけど
新兵でこれはブレるよな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:42:38 ID:EzODk0MzI
>あれって読者が考えたヤツじゃ無かったっけSBSにのせてるからまぁ尾田っちの公認みたいなもんなんだろうけど
読者は質問を飛ばしただけで解答は作者が考えてるから、公認とかそういうレベルじゃなくて公式だ

リアルの軍でも個人の考えを挟まない方が良いような非道な作戦をやらなきゃいけない例もあるしな
いちいち細かい事が気になるドラゴンみたいなタイプはやりづらくて仕方がなかっただろう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 17:58:28 ID:c5ODQyNTY
サンジはせめて現代でもコックであれよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:44:31 ID:IyMDcxNjQ
>>16
サンジが料理人になったのは本人の資質や嗜好じゃなくて外的要因オンリーという事なのかもな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:02:06 ID:I3MTMyOTY
ガープは本当にゼロからの成り上がりで、もともと現実と折り合いをつけていた
ドラゴンはガープの息子としてある意味での箱入りで育ったせいで、いきなり非情な現実を突きつけられてプッツンしてしまった
ルフィはドラゴンの反省を踏まえて山賊に預けていたらシャンクスに感化されてしまった
って感じかな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:30:18 ID:IyOTcwODA
シャンクスと母親を助けて、数年後結婚してルフィを産ませた…にしては年月が経ちすぎか?ルフィとシャンクスが父違いの兄弟ってのはだいぶ因縁とは思ったけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 18:38:20 ID:QwMDA3MjA
45の「気負いすぎたルフィ」ってのが個人的にしっくりきた。
今のルフィですら、行く先々で出会う人の怒りや悲しみを背負って戦いまくってるし
シャンクスから自由を教わらなかったら
「海賊王になって全世界をナワバリにしてやる!(全世界を俺が守る!)」って、ある意味で"支配する海賊王"を目指したかもしれない。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 19:19:14 ID:k5MjY0MzY
消防士のルフィってめ組の大吾みたいな感じになるのかな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 20:04:53 ID:MxMDYzNjQ
このドラゴンを見て、ルフィの海軍IFはありえないんだなって痛感したわ
ルフィが素直に爺ちゃんの言う事聞いていたとしても、必ずどこかで同じことになるわ・・・
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:06:44 ID:kwMjA3MDQ
なんていうか、ドラゴンはめちゃくちゃ真面目な性格なんだろうなってことがよくわかる感じだった
親父と息子からふざけた性格取ったかたぶつなのが堅物なのがドラゴンか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 21:56:21 ID:E4MTUzNDQ
ルフィは現代だと炎上動画やらかして「別にいいじゃねぇかよこれぐらい」とか思ってそうなイメージがあるわ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります