【画像】強いけど性格に難のあるキャラ「冨岡義勇」「涅マユリ」「夜鷹純」
1: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 12:45:27
性格に難のある強者好き?
サムネは言葉足らず故に誤解を生みまくっていた冨岡さん
サムネは言葉足らず故に誤解を生みまくっていた冨岡さん
2: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 12:57:02
冨岡さんは性格そのものより出力に難がある
性格は別に悪くない
性格は別に悪くない
6: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:21:07
>>2
まあこの人は姉が鬼に食われたを馬鹿正直に行ったら心の病認定されて精神病院(当時の環境はおぞましい)に連れて行かれそうになったっていう過去持ちなので言葉の出力そこでバグっちゃったんじゃないかな…
まあこの人は姉が鬼に食われたを馬鹿正直に行ったら心の病認定されて精神病院(当時の環境はおぞましい)に連れて行かれそうになったっていう過去持ちなので言葉の出力そこでバグっちゃったんじゃないかな…
53: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:55:55
>>6
実力はあるけど
色々と悲惨な過去持ってるせいで後ろ向きで言葉不足が目立つ…
それはそれとして話し掛けられたら嬉しいし
しのぶさんとの会話は楽しんでるし
あと謙遜してるくせに意外に負けず嫌いだったりする
実力はあるけど
色々と悲惨な過去持ってるせいで後ろ向きで言葉不足が目立つ…
それはそれとして話し掛けられたら嬉しいし
しのぶさんとの会話は楽しんでるし
あと謙遜してるくせに意外に負けず嫌いだったりする
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:17:27
性格とは違うかもだけど
・目付き悪い
・弟への表向きの扱い
・攻撃的な言動
風は結構アウトじゃね?
・目付き悪い
・弟への表向きの扱い
・攻撃的な言動
風は結構アウトじゃね?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:19:12
>>4
こっちもわりと出力の問題っていうか素は温厚っぽいのに俺が憎まれれば全部解決みたいな思考になっちゃってるのがアレというか
こっちもわりと出力の問題っていうか素は温厚っぽいのに俺が憎まれれば全部解決みたいな思考になっちゃってるのがアレというか
7: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:21:33
おい鬼滅キャラしか挙げられてねえぞ!!
69: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:29:18
>>7
鬼滅、敵も味方も殆ど性格に難アリの奴らばっかりだしね
そういう人間の嫌な生々しさと人間讃歌がワニ先生の真骨頂と言えるが
鬼滅、敵も味方も殆ど性格に難アリの奴らばっかりだしね
そういう人間の嫌な生々しさと人間讃歌がワニ先生の真骨頂と言えるが
10: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:23:31
鬼滅の刃は性格難ありが多すぎる
81: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 23:31:36
>>10
しゃーねーだろ
全員犯罪被害者なんだから
しゃーねーだろ
全員犯罪被害者なんだから
9: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:22:57
比古清十郎とか?
12: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:24:42
>>11
カイドウとかも入ってくるな
カイドウとかも入ってくるな
14: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:25:35
>>12
こいつらちょっと難があるで済むか?
性格ベリーベリーハードじゃないか?
こいつらちょっと難があるで済むか?
性格ベリーベリーハードじゃないか?
15: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:25:43
>>12
というか敵キャラなら大体当てはまる気が
というか敵キャラなら大体当てはまる気が
13: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:25:05
ぱっと具体例が出てこないけど悪い人じゃないけど性格悪いなくらいのラインをうまく突いてくれると好き
なんでこいつの振る舞いが許されてるのってなっちゃうのは好きじゃない
なんでこいつの振る舞いが許されてるのってなっちゃうのは好きじゃない
35: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:49:01
>>13
そういうラインだとむずいな…「悪役令嬢の中の人」のレミリア様あたり?
性格は悪いし色んな意味で強者だけどやってることは割と真っ当
そういうラインだとむずいな…「悪役令嬢の中の人」のレミリア様あたり?
性格は悪いし色んな意味で強者だけどやってることは割と真っ当
68: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:27:39
>>35
ツンデレ…なのかな?と思わなくもないけど
自分の気に食わない人間いたぶるのを趣味にしてるのは流石の悪役令嬢だよねレミリア様
といってもいたぶる対象は他人どころか国に悪影響及ぼすレベルのやつだし表向きじゃ善人を模倣してるので作中人物はレミリア様を女神のように讃えているし
レミリア様の許せない女を魂レベルで拷問しようとしたらそいつがクレイジーサイコレズでむしろご褒美のように喜ばれたから
逆にレミリア様気持ち悪い好かれ方してかわいそうって同情ポイント上がってたけど
ツンデレ…なのかな?と思わなくもないけど
自分の気に食わない人間いたぶるのを趣味にしてるのは流石の悪役令嬢だよねレミリア様
といってもいたぶる対象は他人どころか国に悪影響及ぼすレベルのやつだし表向きじゃ善人を模倣してるので作中人物はレミリア様を女神のように讃えているし
レミリア様の許せない女を魂レベルで拷問しようとしたらそいつがクレイジーサイコレズでむしろご褒美のように喜ばれたから
逆にレミリア様気持ち悪い好かれ方してかわいそうって同情ポイント上がってたけど
97: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 08:21:32
>>35
レミリアが客観的にまともに見えるのはあくまでも「エミのレミリア」イメージを守るが行動規範に入ってるからだからなあ
>悪い人じゃないけど性格悪いなくらい
ではない。本質はエミに脳を焼かれてなお残虐でド外道だから「性格悪いな」ではすまない
そうなったのはただただ愛に飢えてて満たしてくれたエミの愛を奪われたからって事情はあるけどエミの愛を受けても彼女の残虐性は変わらなかった
>なんでこいつの振る舞いが許されてるのって
「エミのレミリア」のイメージに関係ないところではこのレベルのこと平気でやるし
レミリアって「偽善も貫けば善」の体現者ではあるとは思う
本質が残虐でド外道でも、彼女は世界にとっては聖女なんだよな
レミリアが客観的にまともに見えるのはあくまでも「エミのレミリア」イメージを守るが行動規範に入ってるからだからなあ
>悪い人じゃないけど性格悪いなくらい
ではない。本質はエミに脳を焼かれてなお残虐でド外道だから「性格悪いな」ではすまない
そうなったのはただただ愛に飢えてて満たしてくれたエミの愛を奪われたからって事情はあるけどエミの愛を受けても彼女の残虐性は変わらなかった
>なんでこいつの振る舞いが許されてるのって
「エミのレミリア」のイメージに関係ないところではこのレベルのこと平気でやるし
レミリアって「偽善も貫けば善」の体現者ではあるとは思う
本質が残虐でド外道でも、彼女は世界にとっては聖女なんだよな
36: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 15:00:50
>>13
なら冨岡さんより伊黒さんじゃねーかなとは思う
なら冨岡さんより伊黒さんじゃねーかなとは思う
65: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:17:54
>>13
今日から俺は!!の三橋とか?
今日から俺は!!の三橋とか?
16: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:26:15
ワンピース世界、性格難ありの強者だらけ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:48:21
>>16
シャンクスですら割とアレなとこあるからな
シャンクスですら割とアレなとこあるからな
49: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:33:38
>>34
性格に何の問題も無い奴が海賊になる方が稀だから仕方ない
性格に何の問題も無い奴が海賊になる方が稀だから仕方ない
18: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:26:54
りゅうおうのおしごとって将棋の作品の祭神
実力はあるもののそれ以上に暴言や煽りが問題視されており、作中の女流棋士のトップからは「こいつが頂点になったら女流棋士は終わり」とまで呈される程
実力はあるもののそれ以上に暴言や煽りが問題視されており、作中の女流棋士のトップからは「こいつが頂点になったら女流棋士は終わり」とまで呈される程
95: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 06:49:55
>>18
原作先に進むとお労しさ含みで「性格や出力に難ありとかそういうレベルじゃねえ!」になるヤツだ
原作先に進むとお労しさ含みで「性格や出力に難ありとかそういうレベルじゃねえ!」になるヤツだ
19: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:27:00
“性格に難のある強者”だから別に根は良い奴とか実は味方とかの要素はいらないからマムもセーフよ
22: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:28:34
>>21
マユリ様が入るなら藍染も入るな!
マユリ様が入るなら藍染も入るな!
23: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:29:27
>>22
性格が難しすぎる強者来たな……
性格が難しすぎる強者来たな……
101: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 14:39:53
>>23
というかあの世界の強者の大半がめんどくさい
というかあの世界の強者の大半がめんどくさい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:32:23
鬼滅なら無惨様、NARUTOのマダラとかラスボスやその一歩手前みたいなのがまず浮かぶイメージ
26: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:33:16
>>25
無惨様は気質が虫に近いらしいから人間の尺度で計れないのよな
無惨様は気質が虫に近いらしいから人間の尺度で計れないのよな
28: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:37:39
>>26
生き残るためならなんでもする、嫌いで利益にならなそうな奴は躊躇いなく潰すって人間的には邪悪なんだけどほとんど本能的というか衝動的というかそんな感じでやってるから本当の人間の悪意や敵意はあんまり理解できてないっぽいんだよな
そういう意味じゃ人格が邪悪とも言い難い気もする
生き残るためならなんでもする、嫌いで利益にならなそうな奴は躊躇いなく潰すって人間的には邪悪なんだけどほとんど本能的というか衝動的というかそんな感じでやってるから本当の人間の悪意や敵意はあんまり理解できてないっぽいんだよな
そういう意味じゃ人格が邪悪とも言い難い気もする
32: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:41:56
>>28
もう鬼と人は完全な異種族同士って考えればまあ人間もそれ以外もやってる事だなーって内容だしな
同種の群れとして考えると最悪だけど
もう鬼と人は完全な異種族同士って考えればまあ人間もそれ以外もやってる事だなーって内容だしな
同種の群れとして考えると最悪だけど
41: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:01:59
>>27
この人も冨岡さんパターンで根の性格は悪くないけど出力がおかしいタイプだろ
この人も冨岡さんパターンで根の性格は悪くないけど出力がおかしいタイプだろ
30: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:40:40
上がってきた皆さんと比べるとサムネは性格はいい方だなって
31: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:41:35
>>30
だって人類の味方側だし…
だって人類の味方側だし…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 14:46:53
難があるの定義が結構広く解釈出来てしまうのがな……性格はクソだけど強いとかでざっくり切った方が良かったんじゃないか?
39: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:37:27
>>37
蟲もサイコっぽい発言してたから初登場時の柱の皆さんキャラがブレブレである
蟲もサイコっぽい発言してたから初登場時の柱の皆さんキャラがブレブレである
103: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:21:08
>>39
しのぶさんのアレは炭次郎に語ってた姉の遺志に従って可能な限り鬼にも慈悲を与えるけど、根本的な部分では鬼が嫌いだし、人殺しの嘘つき鬼が相手でもあるから、ああなったってだけだろ
むしろ整合性が取れてる方だ
そもそも、あのシーンは笑顔で言ってるからサイコパスっぽく見えるだけで、相手の鬼がやったことを考えれば、至極当然の事しか言ってない
しのぶさんのアレは炭次郎に語ってた姉の遺志に従って可能な限り鬼にも慈悲を与えるけど、根本的な部分では鬼が嫌いだし、人殺しの嘘つき鬼が相手でもあるから、ああなったってだけだろ
むしろ整合性が取れてる方だ
そもそも、あのシーンは笑顔で言ってるからサイコパスっぽく見えるだけで、相手の鬼がやったことを考えれば、至極当然の事しか言ってない
42: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:06:06
>>37
この時の炭治郎達みてなぜか笑いこらえてたりとか後に出てきたときのあの優しい娘がなんでこうだったのってなるよね
この時の炭治郎達みてなぜか笑いこらえてたりとか後に出てきたときのあの優しい娘がなんでこうだったのってなるよね
50: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:35:07
>>37
潔癖症てか、天然な性格の描写じゃね?
ツッコミ役がいないからサイコパスにしか見えんけど
潔癖症てか、天然な性格の描写じゃね?
ツッコミ役がいないからサイコパスにしか見えんけど
38: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:30:49
ディスコミュの最低殿
60: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 19:25:46
>>40
しっかり正真正銘人類の味方だしまあ…
しっかり正真正銘人類の味方だしまあ…
98: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 08:53:50
>>40
性格クソガキで問題児な最強だけどシンプルにクソなヤツがゴロゴロいるからクソガキなだけならまぁマシかな…ってなる最強
性格クソガキで問題児な最強だけどシンプルにクソなヤツがゴロゴロいるからクソガキなだけならまぁマシかな…ってなる最強
44: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:17:36
柱の初登場時みんな普通じゃないというか怖かったからな
後に人間味あって普通に良い人達だとわかるけど
後に人間味あって普通に良い人達だとわかるけど
48: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:23:11
>>47
ルシファーもやね
ルシファーもやね
56: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 18:12:46
>>51
世渡り下手(帝国に50年出禁食らってる)
世渡り下手(帝国に50年出禁食らってる)
52: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 17:54:36
スレイヤーズのリナ=インバース(左)
・「悪人に人権は無い」がモットーで、趣味と実益を兼ねて日常的に盗賊のアジトを壊滅してお宝を奪う
・人質を取られたら死なない程度の攻撃呪文で敵ごと吹っ飛ばす
・街の中でのバトルなどで街の建物に被害を出しても、弁償をせずに逃走する事が多い
一応人死には極力避けるており街中で強力な広範囲攻撃呪文は使わないし、義理と人情で仕事を受ける事も皆無ではない
・「悪人に人権は無い」がモットーで、趣味と実益を兼ねて日常的に盗賊のアジトを壊滅してお宝を奪う
・人質を取られたら死なない程度の攻撃呪文で敵ごと吹っ飛ばす
・街の中でのバトルなどで街の建物に被害を出しても、弁償をせずに逃走する事が多い
一応人死には極力避けるており街中で強力な広範囲攻撃呪文は使わないし、義理と人情で仕事を受ける事も皆無ではない
57: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 18:13:56
>>55
この人は性格は悪くないと思う
癖がヤバいだけで
この人は性格は悪くないと思う
癖がヤバいだけで
58: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 18:19:32
>>55
性格は忠臣なのに性癖が残念タイプのお人
性格は忠臣なのに性癖が残念タイプのお人
67: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:19:54
>>55
松井先生だったら暗殺教室の赤羽業とかも入るかね?
松井先生だったら暗殺教室の赤羽業とかも入るかね?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:32:53
>>55
あの時代なら趣味と実益を兼ねてるからセーフ
現代に産まれたらシックスから勧誘が来るレベルの人類悪だけど
あの時代なら趣味と実益を兼ねてるからセーフ
現代に産まれたらシックスから勧誘が来るレベルの人類悪だけど
61: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 19:34:31
>>59
誰とでも魂の波長はあうけど
誰とも人としての波長は合わないクソ
誰とでも魂の波長はあうけど
誰とも人としての波長は合わないクソ
63: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:06:56
>>61
仮に全てのダメ出しを乗り越えるほどの精神力をもってしても
クシャミの仕方がウザすぎて逃げられたというのだから筋金入りである
仮に全てのダメ出しを乗り越えるほどの精神力をもってしても
クシャミの仕方がウザすぎて逃げられたというのだから筋金入りである
62: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 19:58:41
難なんてもんじゃないな
64: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:13:50
柱、初登場のところはどいつもこいつもヤベーなって感じを見せてはいるけど、後々のそれぞれの事情とかと照らし合わせるとそこまで外れてはないのは絶妙だと思うけどな
読者は禰豆子は人を食わないのわかってるし炭治郎の善性もわかってるけど、柱からしたらそんなの信じられるわけがないし、鬼になった家族をかばって非道に手を染めた人間だって見てるだろうし、逆に洗脳して家族を駒に使った鬼だっていただろうからあれぐらい言ってきてもおかしくない
読者は禰豆子は人を食わないのわかってるし炭治郎の善性もわかってるけど、柱からしたらそんなの信じられるわけがないし、鬼になった家族をかばって非道に手を染めた人間だって見てるだろうし、逆に洗脳して家族を駒に使った鬼だっていただろうからあれぐらい言ってきてもおかしくない
71: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:36:15
こいつ
72: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:40:15
>>71
ベガパンクの技術力
覇気持ちの戦闘力
天竜人の倫理観
最悪だよ!
ベガパンクの技術力
覇気持ちの戦闘力
天竜人の倫理観
最悪だよ!
73: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:40:48
ロビンマスク
ネプチューンマンあたりのイギリス超人達
ただ、彼ら彼らなりに反省する事はできるし、責任感とかは持ち合わせているんだよなぁ
ネプチューンマンあたりのイギリス超人達
ただ、彼ら彼らなりに反省する事はできるし、責任感とかは持ち合わせているんだよなぁ
78: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 21:09:06
>>75
クソったれ仗助やプッツン由花子と比べたら自分はだいぶマシとさえ思ってそう
クソったれ仗助やプッツン由花子と比べたら自分はだいぶマシとさえ思ってそう
80: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 23:14:02
>>79
社長はまあ…味方で良いんじゃないか?
社長はまあ…味方で良いんじゃないか?
96: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 08:15:54
>>80
共闘したの光と闇の仮面くらいで原作だとずっと敵ではあると思うぞ巨悪じゃないだけで
アニメ版は知らん
共闘したの光と闇の仮面くらいで原作だとずっと敵ではあると思うぞ巨悪じゃないだけで
アニメ版は知らん
94: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 05:22:12
>>82
守銭奴の冥冥といい新宿未曾有の危機で時間潰してやりすごそうとする日下部といい禅院ファミリーといい五条やソイツに限らず一級以上はちょっと性格に難あるやつらばかりだよね
守銭奴の冥冥といい新宿未曾有の危機で時間潰してやりすごそうとする日下部といい禅院ファミリーといい五条やソイツに限らず一級以上はちょっと性格に難あるやつらばかりだよね
83: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 00:33:16
そもそも敵キャラなので純粋にクズだけど
努力も挫折もせず才能だけでボクシング世界チャンピオンになったブライアン・ホーク君
でも努力してないから恐怖に耐える為の芯が無いし
一回負けただけでボクサー生命絶たれて落ちぶれた
性格のクソさが強さを塗り潰しちゃった憐れな人
努力も挫折もせず才能だけでボクシング世界チャンピオンになったブライアン・ホーク君
でも努力してないから恐怖に耐える為の芯が無いし
一回負けただけでボクサー生命絶たれて落ちぶれた
性格のクソさが強さを塗り潰しちゃった憐れな人
88: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 00:48:07
>>83
その相手の味方最強キャラ鷹村も結構あれだよな
一線を越えるレベルの悪戯やる事もあるし、女とラブホに行こうとしてフラれるとこが週刊誌に載ったこともあった気がするし
もちろんそのブライアンの方だったらもっとひどい事ばんばんやるだろうけど
その相手の味方最強キャラ鷹村も結構あれだよな
一線を越えるレベルの悪戯やる事もあるし、女とラブホに行こうとしてフラれるとこが週刊誌に載ったこともあった気がするし
もちろんそのブライアンの方だったらもっとひどい事ばんばんやるだろうけど
93: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 04:22:12
>>85
戦いに勝ち続けられる人って単に強いだけじゃなくて、相手の力量を測るのが上手ってのもあるから
言い換えれば弱い者いじめが上手ってことだし、それを正直に認めているのはむしろ誠実ですらある
戦いに勝ち続けられる人って単に強いだけじゃなくて、相手の力量を測るのが上手ってのもあるから
言い換えれば弱い者いじめが上手ってことだし、それを正直に認めているのはむしろ誠実ですらある
86: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 00:45:19
漫画的に性格に難の無い強者のほうが珍しくない?
89: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 01:16:56
>>86
俺も思う
特に命かかってる系のバトル漫画はどこか狂ってるから強いって連中ばっかりだろ。つーかマトモで甘い奴は強くなる前に死んでる
俺も思う
特に命かかってる系のバトル漫画はどこか狂ってるから強いって連中ばっかりだろ。つーかマトモで甘い奴は強くなる前に死んでる
90: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 01:36:43
まず前提として作中ほぼ全登場人物性格に難あり
その上で強者であればあるほど特に顕著
その上で強者であればあるほど特に顕著
91: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 01:50:43
物語の裏ボス的存在な夜鷹純
・イライラするとすぐ物に当たって壊す
・プライドが高く見下されるのが嫌いだが、自分は他人を見下す傲岸不遜な性格
・コミュ力がカス過ぎて子供にトラウマを植え付けるも無自覚
↑これが公式設定なの酷すぎる
これで本人はそこまで人嫌いじゃ無くて本人なりの情があるのも判明してきて余計に憐れな化物みが増す地獄
この作者、生き辛い人の解像度が高くて生々しいんだ…
・イライラするとすぐ物に当たって壊す
・プライドが高く見下されるのが嫌いだが、自分は他人を見下す傲岸不遜な性格
・コミュ力がカス過ぎて子供にトラウマを植え付けるも無自覚
↑これが公式設定なの酷すぎる
これで本人はそこまで人嫌いじゃ無くて本人なりの情があるのも判明してきて余計に憐れな化物みが増す地獄
この作者、生き辛い人の解像度が高くて生々しいんだ…
74: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 20:55:29
夜鷹純
影山飛雄
ここら辺は周りよりコミュニケーション能力が低いだけだろうけどね
影山飛雄
ここら辺は周りよりコミュニケーション能力が低いだけだろうけどね
99: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 13:46:20
難なとこ嚙み締められ愛されつ続けて40年のシャアみたいのもいますからね
100: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 13:56:43
海原雄山あげようと思ったけど、よく考えたら主人公とその仲間編集部も性格に難があるな…
92: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 01:59:43
人格者で強者の方が珍しいのかもしれない
出待ちしてないで最初から来い