【鬼滅の刃】子供の頃は敵キャラとして鬼舞辻無惨が嫌いだった

  • 57
1: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:28:32
小学生のとき何も考えずに読んで普通に敵キャラとして嫌いだったけど
今見たら魅力的なキャラクターすぎて困った

ヘイトが集まりがちな鬼滅キャラ全員に言えることだけど一見ただの嫌なやつに見えて人間的な情とか過去とかを考えると一気に深みが増すの好き
無惨とか重い過去とは言えないけど1000年間太陽の元を歩きたくて研究し続けてたり病弱な人はお気に入りだったりでキャラ造形がしっかり見えて良い
9: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:42:49
顔はすごくいいんだよね
>>1の顔も整っているのに目だけが人外ってのがいい
後いつの時代もおしゃれ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 20:14:57
>>1
無惨さま、たまに常識的な感覚もってるから困る
2: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:29:55
いいキャラしてるよね
無惨様大好き
3: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:31:50
シンプルにひでえやつなのは間違いないから倒されたらスカッとするけど深掘りすると「あ、そういう常識はあるんだ…」みたいな変な愛嬌?人間味?も感じられる不思議なキャラ造形
40: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 00:27:49
>>3
前提としてはクズでカスだが感性は普通だからな無惨様は
多分鬼滅で1番ツッコミ力が有ると思うぞ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:33:33
小学生の時…?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:43:06
>>4
落ち着いて聞いてください 鬼滅完結から今年で5年です
当時小6ならもう高2です
12: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 21:31:59
>>10
高校生がこんなところ来ちゃダメだよ!!!!!
35: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 17:55:38
>>10
嘘だ……俺は信じない
11: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:43:44
>>4
なんなら浅草のころとか10年近いし
大学生までありますな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 07:43:27
>>4
大きなお友達が多すぎて勘違いされがちだけど
掲載誌は週刊「少年」ジャンプなんだから小学生が読むのは当然なんだよ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:38:35
生きたいという執念自体は本当に尊敬するレベル
それ以外は…ね…
6: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:38:41
ワニ先生、そういう人間味の部分の描写マジで上手いよな
表情とかモノローグとかストーリーとか
しかも1巻からちゃんとそのへん一貫するように考えられてるときたもんだ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:40:41
性格上の避けようが無いポカやら癇癪やら込みで考えたら
こいつなりに100%全力で戦ってはいたからね
そこは本当に尊敬できると思ってる
8: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:41:30
キャラがしっかり立ってるからあんなに語られるしあんなにあだ名つけられてる
13: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 21:37:41
淡白そうに見えて意外とファッションにも興味あるのかな
それとも永遠の若さの象徴として最新の服飾もチェックしてるか
14: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:16:14
>>13
趣味が外国語学ぶ舶来品機械いじりとかいう最先端極まってる文明開化を作中誰より享受してる奴なんでファッションも流行ちゃんと押さえつつ自分に合う服を選べるタイプだと思う
プライド高いから身だしなみにも気を使ってそうだし
17: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:49:43
>>14
この新しもの好きの多趣味で一気に好きになったんだよな
ただ死にたく無いだけじゃなくて人生楽しんでたのかなーと思うとあの生存欲求もしゃあないと思える
そのために何犠牲にしても気に留めないので倒されたことを可哀想とは思わないが宇宙船やらインターネット出来る時代まで生きて楽しんでほしかったなーとも思ってしまう
24: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 06:53:40
>>17
犠牲者たちのことを思うとあのまま太陽克服して現代まで生きてほしかったなんてことはとても言えないが、いつかは健康な身体に転生して日の元を謳歌してほしいとは思いますねマジでね
36: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 19:51:19
>>24
俺と同じ意見だな…
無惨と半天狗だけは永遠に地獄で苦しんでろとかハエにでも生まれ変わってろwと言われるのを見るが、どんな鬼だろうと来世まで業を背負う必要はないと思ってんだよね


あっでもそれはそれとして、前世の業のせいで転生しても酷い目にあってるかわいそかわいい無惨様の二次創作は好きでヤンス
47: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 10:00:45
>>24
無惨様ちょーーー大好きだけど、討伐のために死んでいった大勢のことや無惨様が今まで踏みつけにしてきた命のこと考えるとやっぱりあそこでちゃんと死んどいてよかったなとなるんだよね
15: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:20:11
半天狗へのたまにうざいけど許容範囲内ってのがじわじわきて好き
コイツ許容範囲とかあったんだってのと「たまに」なんだ…ってのが
29: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 12:06:37
>>15
劇中一貫して実力もやる気もない奴には厳しめ(やる気あるならある程度チャンス与える)、地雷踏んだら一発アウトってとこ以外は結構ライン甘めだよな  
41: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 04:57:04
>>29
猗窩座と童磨の扱いでお気に入りであっても、実力相当の地位や権限しか与えていないところもちゃんとしているなって思う。
42: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 07:27:53
>>15
半天狗は割とお気に入りな気がする

生き汚くて病的に自己中心的なのに同族意識があったりするのでは?
45: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 09:37:19
>>42
半天狗は普通って書いてあっただろ
46: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 09:53:05
>>45
たまにうざいけどまあ許容範囲
だったか
許容範囲あるんだ無惨様……
16: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:40:40
ペイズリー柄着こなせてるのは中々イカしてる
18: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:51:54
鬼滅が終わってもう5年立ってるのがすごいびっくりしてノイズになってる
19: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 00:32:58
そういえば元平安貴族だもんな…流行りものには聡いか
20: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 00:52:09
こいつホントに元々は人間だったんだな…って思える
21: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 03:53:50
無惨様敵キャラだから恨まれがちだけど
案外良いキャラしてる
22: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 03:56:50
馬鹿にされがちだがあの過去を知ってむしろめちゃくちゃ好きになったのが俺なんだよね
アニメだと疑心暗鬼でしぶしぶ薬飲んでたのもなんか可愛かったし…
30: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 12:59:11
>>22
どうせ効かん💢💢💢(口元クイー)かわいい
34: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 17:38:05
>>22
これ飲まなかったら私どうなるの……?っていちいち確認してるの可愛いよね
それで医者から20歳になる前に死ぬよ〜の返答を貰うことで「やっぱりこれを飲むのは生き延びるために正しいことなんだ」って確認するために毎回あのやり取りしてたのかと思うと激萌ゆ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 06:46:04
わかる
個人的には縁壱に首落とされて…!?ってなってるの好き
25: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 07:08:19
無惨は何だかんだスペック高くて目的のためなら誰よりも努力できるすこぶる優秀なヤツなのにそういう美点を自分のためにしか使えないド外道野郎って造形なのが本当に好き その「自分のためにしか使えない」ってとこも生まれた時のトラウマとかそこからの闘病生活の描写でちゃんと説得力ある  
27: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 10:27:12
新しい物好きって個人的に不老不死に必須のメンタルだと思ってる
ぶっちゃけ余り昔に執着せず時代変わる毎に楽しめなきゃいつか飽きるもん
そういう意味じゃこいつめちゃくちゃ不老不死向いてたと思った
28: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 11:16:57
そういえば遊郭編読んでた時高2だった
そうか…ずいぶん経ってるんだな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 14:09:53
いかんせん本当に顔がいい
原作の私にはなんの天罰も下っていないってところで惚れた
32: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 14:48:07
・初期から鬼の唯一の弱点は日光
・なのでラスボスの最終目標は日の光を克服すること
・その為に太陽を克服できる鬼を探していた
最初の方にばら撒かれた吸血鬼の王道ネタを見事に回収してるのが鬼滅全体の完成度に繋がってると思う
33: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 14:49:20
総じて評価するとクソなんだけどそれはそれとして対等かちょっと下ぐらいの立場で友達付き合いするの中々楽しそうだなと
37: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 20:12:38
>>33
無惨様頭の回転早くて知識豊富だし程々の距離感で付き合うなら結構楽しそうだよな これで人間社会だと優しくて紳士的な月彦さんベースで接してくる訳だから男女問わず籠絡されちゃうだろうなって納得感あるわ
43: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 07:37:02
考えてみれば無惨はただ病魔に苦しめられ続けていた、それだけなんだな
太陽なんたらも薬の副作用というそれだけだし
自分の受けた被害や苦しみを克服したいというのは当たり前の自然な欲求

無惨は1000年その病気や薬害に苦しみ抗い続けたそれだけで悪意はなく、ただただかわいそうなだけの人だったんだな

悪い奴じゃなくて、病気に苦しむかわいそうな人を滅するしかなかったって考えるとなんだかとても悲しい
49: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 10:56:33
無惨様関連のアニオリはほとんど最高なのばっかだったなあ
特に平安時代回想のあの凝った掘り下げはマジ嬉しすぎて脳を焼かれましたね
まるで縁壱がつけた傷のように今でも無惨様ファンの胸を灼き続けてるでヤンス…
50: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 18:40:36
>>49
強いて言うと産屋敷邸までのお散歩があまりにもネッッッッチョリたっっっぷりしてたことぐらいかな
れっきとした無惨様推しだけど流石になっげぇな……と思ってた
53: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 22:28:13
>>49
この調子だと終盤の死産回想のくだりも何かしら盛られたりしないかなって期待してるのが俺なんだよね
まあ勝手に期待するの良くないからあくまでも可能性程度の話に留めておくけどね
54: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 04:15:28
>>53
多分劇場版だと時間の都合で盛れないけど、
テレビアニメなら尺を調整すればいけるかもしれない。
62: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:11:53
>>54
劇場版のが尺の融通きくやろ
52: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 18:56:11
ただの実験器具のCGがここまで凝られるとおもってなかったし、極めつけにこのとんでもなく詳細が練られた実験資料よ…
まじでufotableには愛されてて泣けてくるぜ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 04:24:36
>>52
無惨様の字が綺麗なのと書いてある内容見ると文章に教養を感じでとても好き
平安貴族だけど文章も現代文に適応しててえらい
63: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:50:06
>>52
そういや今回の映画でもお館様がきりやの前に現れて「無惨の姿が見つからない?私のところには現れただろう。無惨とはそういう男だ(意訳)」って助言するアニオリあったよね?
あれは一般層からしたら微妙って思う人多いだろうけど無惨様のオタクからすると正直悪い気は…しなかったですね…
57: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 05:17:07
敵キャラの気持ち悪さ要素は玉壺や半天狗のような下の方の鬼が存分にもってるから
上の方の鬼や無惨本人は人間より、なんなら美形寄りで良かったんだと思う
59: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 06:19:09
なんか現代まで生きてたら、食人衝動を抑える為の血を集める実益も兼ねて、気が向いたらその辺の病人を治療して回るブラック・ジャックめいた闇医者になってそう
65: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:59:42
あれだけ残虐かつ狡猾な化物なのに「この力で人間どもを支配してやろう!」とか「弱い者を踏み躙り食い殺すのは愉しいな!」ってタイプじゃないのが独特な怖さあると思う 自分以外の存在なんて路傍の石程度にしか見なしてないドス黒い本性を隠して、色々な立場使い分けたり完璧イケパパや思いやりのある少年として家族持ったりして人間社会に周到に溶け込んでるのが生々しく悍ましい 
58: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 06:14:37
価値観自体は意外と常識的で、鬼狩りに追われ続けた1000年に心底うんざりしてそうだから
目的を達成しさえすれば癇癪を起こさない限り無意味な人殺しはしないだろうという謎の信頼感がある

元スレ : 小学生のとき何も考えずに読んで

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃鬼滅の刃鬼舞辻󠄀無惨

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:06:00 ID:czNjg0MzM
敵としてはいろんな意味で満点な男
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 21:10:10 ID:U3ODI2NDc
>>1
倒されて喜ばれる敵役は完成度高いよね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:06:19 ID:cwNTU2NDM
猗窩座が童磨から来るラインうざいんで切っていいですか?って聞かれていいぞって許可したり人間時代の鳴女に金槌で殴られそうになったエピソード好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:36:02 ID:gxOTM2Mzg
>>2
無惨様は鳴女に頭割られてると言うファンの共通認識好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:09:31 ID:M4ODU5NDk
あれは鳴女がロック過ぎただけだから別に無残の評価点にはならん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:14:46 ID:AxMjQyOTA
>鬼滅完結から今年で5年です

そんなに
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:19:00 ID:M3NjQ1NDk
>>4
来年には鬼滅連載開始から10周年だぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 19:51:30 ID:UzNzM4OA=
>>4

ちなみに、来年でこち亀終わってから十年や
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:15:38 ID:Y4ODczNzE
鬼滅で育ったキッズがすでに、自分が子供の頃は〜などと語るに至るほど時が立っていることに戦慄した
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 19:48:49 ID:QzMTg4MzU
>>5
何を馬鹿なこと言ってるんだ?さては血鬼術だな?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:18:52 ID:Y1MTMxMDQ
連載当時からと考えても思春期に鬼滅を読んで育った18〜20前後の若い層が居るの不思議な感じだな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:38:24 ID:Y0ODI5ODM
>>6
高1の時に連載始まって、最初は絵で敬遠しつつ連載作品は全部追う主義だから一回目通す程度だったけど、気付いたら単行本も買い揃えてた
無限城辺りで大学入ったことで、自分の中でのウエイト少なくなって最後はちょっと義務感入っちゃってたけど、打ち切り除けば人生で初めて1話から最後までリアタイで追った上に単行本揃えた作品だからそういう意味で面白さも勿論かなり思い入れある作品だ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 03:25:40 ID:E2NDA1NzY
>>40
昔割合とか速さとかで頭悩ませてたガキが、今2倍角の公式とか対数関数とかで遊んでると考えると、まあ頭にいろんなもの詰め込んでると思わん?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:24:00 ID:I3MzYzNDQ
「死ね。でも好き。」が成立するキャラか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:28:09 ID:MzODU1MzA
鬼滅完結から5年経っているとはいえ、当時小学生が「子供の頃は~」と語るのは達観し過ぎじゃない?
昔の元服じゃあるまいし、高校生なら未だ同級生と馬鹿騒ぎしてる頃じゃん。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:33:29 ID:MxMDA2NzA
>>8
背伸びしたいお年頃だからね
達観というより大人っぽく振る舞いたいだけだと思うよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:45:17 ID:gxMTM5Mg=
>>8
まあまあ
子供の頃の5年って相当よ
そして大人になってからあんなこと言ってたけど高校生も子供だったってちょっと恥ずかしくなるんだよ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:47:43 ID:M5NDMyNTk
>>12
子供の頃の5年て成人後の20年くらいに相当してる気がする
還暦の人とかだと「甘いな、30年だよ」とか言うんだろうか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:26:25 ID:EwNDcxNDc
>>13
感覚としては人生の折り返し地点って18~20辺りらしい
子供のころの年数と比較しても感覚だと3~4倍はあってもおかしくはないな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:24:08 ID:M5ODkyOTc
>>12
15歳からの5年前って人生の1/3前だもんな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:59:48 ID:Y1NDQxODc
>>8
小学生だって幼稚園児時代のことを「オレがちっちゃいころに〜」とか言うし
高校生だって小中学生時代のことを「オレがガキのころに〜」とか普通に言うじゃん
客観的にいま大人かどうかじゃなくて、主観としていまより子供だった頃のことを「子供のころに〜」と言うのは何の不思議もない

大人はそれを見て微笑ましく思ってればそれでええんよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:45:56 ID:E0NDM3MDc
>>8
2016-2020の作品なんで無惨を嫌いになった「当時」が登場してすぐのことなら今20歳くらいで社会人の可能性ある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:39:35 ID:cwMjUxNzE
無惨は嫌いだがほんと面は良いし徹頭徹尾悪に徹してるから魅力があるのもわかる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:49:26 ID:Q4MTU5NTQ
人間的感性の持ち合わせがなく、共感能力が極めて低い
人間というより昆虫に近いのかもしれない(コソコソ話)

下弦とは言え多くの隊士にとって脅威の存在。それをなんの惜しげもなく処刑できる点から、鬼舞辻の残忍さがうかがえる(解説)

とファンブックにボロクソに書かれているにも関わらず下弦解体は妥当、どころか無惨は温情かけていたと未だにコメントされるぐらいに共感されてる悪役でもあるからな
多分ワニ先生の誤算だろうけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:23:06 ID:gxOTM2Mzg
>>14
だって解体の時の下弦連中の心の声が仕事サボってたダメな奴そのものだったし…ワニ先生の想定外と言うなら読んでた層が思ったより年齢が高かったってとこじゃないかな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 20:37:40 ID:Q4MTU5NTQ
>>23
そりゃパワハラ上司に簡単に柱倒せと言われたらそうなるよ
そして上弦の弐が血をもらって耐えるという正解出したら「指図するな」で殺し、明後日の返答した魘夢にはその方法で強化する
無惨は共感低いどころか揚げ足ばかり取ってるのを君も無視する

少なくともバイトなどの経験もないんだろうし、年齢高いんじゃなくただ逆張りしたかっだけだろう
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 22:38:22 ID:c1NTQzOTU
>>47
そこで弐とトーマスの違いが分からないから死んだ無能側の下弦に感情移入しちゃうのか……
不憫な子やな
 
バイトどころか幹部待遇なのに十分な成果もない、対策を聞いてみたら普段から何とかしようと考えてそうな工夫もない、報酬に働きが見合ってないから詰めてる状況で報酬を増やせばもっと働くという珍解答、しかも逃げたりサボる可能性はあるので監視のコスト払うのもマイナス

だったら力だけ下弦クラスの鬼なんていくらでも量産出来る以上、肉壁くらいは死ぬまでこなす無限城のモブや命令を出しとけば従う「ただのイエスマン」であるトーマスのが命じたら忠実な分だけマシに見えるってだけの話よ? あそこ
命令違反や余計なことする心配がないぶん、そら血を回収してトーマスやモブに回すでしょ
  
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 02:56:14 ID:I1NDM5NzY
>>50
>「ただのイエスマン」であるトーマスのが命じたら忠実な分だけマシに見えるってだけの話よ? あそこ

そもそも柱に勝てないから殺そうとしてたのに、魘夢は肉壁で十分とかそんな説明どこでされてるんだよ
また魘夢はイエスマンどころか無惨の話すら聞いてない
第一、命令に背いたら即死させられる鬼達にサボるも何もない

>報酬を増やせばもっと働くという珍解答
それで強くなるなら報酬どころか無惨の要求への正解そのもので、根本的に論点すり替えてる
また耐えられなければ死ぬんで報酬ですらない
そして魘夢にその方法使ったように、他に強くなる手段はあるのか?

根拠がないから無駄に妄想書き連ねてるが、そもそもなんとかして鬼が強くなれるならとっくに上弦クラスが続出してる
無惨は普通の鬼に過剰な血を与えて下弦並みにできるなら、下弦全員に血を与えて生き残りガチャさせればいいのに鬼達に責任転嫁しパワハラ
戦力となりうる下弦抹殺してるのをファンブックでも非難されてるとおりだ
君のように代案なし、でっち上げた理由で無惨の正当化といういつものワンパターンと変わらないよ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 06:08:28 ID:cxMTE2NzI
>>50
わかりやすい難癖つけてのパワハラ正当化じゃねえか
それとも魘夢が生かされた理由なんて一目了然でファンブックにも書いてるのに肉壁なんて言うぐらいに漫画すら理解できないのかな
前から言われてるように全員に血を入れて生き残った奴を使えばいいのに、パワハラして潰してる無惨と相性良いんだね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:53:04 ID:M2Njg5MTY
5年で立派なあにまん民に成長するなんて親が知ったら涙が出るな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:00:08 ID:k3NTcwNTU
>>15
既に親があにまん民かもしれん
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:47:24 ID:A1OTUwMzU
>>18
あにまん2世か
国は何をしているんだ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 02:03:53 ID:A1MTgwMDA
>>29
国は忙しいから把握してないだろ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:54:38 ID:MyMTAxNzY
言動に筋が通ってたらどんだけ悪いキャラでも魅力的に見える
災害に遭ったとでも思え〜、ってのも本当にクソ発言なんだけど無惨本人が縁壱に対してそうしたっていうので一貫性が感じられて好き
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:09:07 ID:YxNTU4Mzk
死んでも読者を不快にさせる敵役の鑑
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:10:58 ID:k0ODI4MjU
『何楽しくて生きてたんすか?』と『太陽克服したら何したかったんすか?』は真剣に聞いてみたいんで、もう一回あの世までインタビューしに行ってくれんかな…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:32:21 ID:Y3MTg2NDI
>>20
多分大半のあにまん民よりよっぽど有意義な時間の使い方すると思う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:53:08 ID:k1NjQyNjQ
>>24
習性と癇癪持ちが致命的なだけで新しい物好きで勉強熱心だからな
こちらが邪魔せず危害を加えなければ有益な情報や物をくれるかもしれない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:27:26 ID:I4NDYzMTQ
>>20
自分の思い通りにいかなのが我慢できない、だから子供が親にダメって言われて癇癪起こす奴だよ。割とその辺りは描写されてる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:12:52 ID:Y1NDEzMDY
頭無惨とは言うけど何も手を打たない訳ではないから1歩間違えれば原作ルートから外れるどころかその代の誰もが遭遇することなく終わる可能性だってあるのが厄介
禰豆子が居なかったらそもそも無限城編すら始まらなかった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:17:12 ID:U5MTI2NA=
無惨イケメンって言う人いるけど鬼の能力で変えてるだけかもしれないぜ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:33:23 ID:Y3MTg2NDI
>>22
顔は産屋敷と同じって作者に言われてるよ。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:49:11 ID:E2NTgyMDY
>>22
親が与えようが自分で造ろうがツラがいいのに貴賤はない
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 18:17:06 ID:Q0MTY0MDc
>>22
人間だった時から顔一緒だし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:36:24 ID:YwMjEyNTU
敵として嫌いっていうのも分かるよ
連載をリアルタイムで読んでたとき、特に最終決戦とか読んでて無残様ムカついたからw
鬼殺隊側に感情移入して読めば嫌いになるし、それはそれとしてメタ視点で読むと面白いラスボスという受け取り方も出来るっていう
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:30:10 ID:M3NjQ1NDk
>>26
明確にヘイト稼ぎに来たのが「しつこい」から始まる最終決戦からってのも良い
それまで読者的には癇癪で部署ごと解体したりするおもしろ小物ラスボス扱いだったのが
今ここで倒すべきラスボスに一気に認知が切り替わったのがあの口上で、ヘイトコントロール抜群過ぎてワニの手腕に痺れたね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:38:20 ID:cyMTA0NzA
人外になって強大な力を手に入れても人間らしさを捨てられないところが本当におもろい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:48:14 ID:E2MTA1NTk
>子供の頃は

俺は辛い!耐えられない!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:03:17 ID:IwNjU5ODE
性格最悪パワハラマンだけど、敵をじわじわ苦しめて嬲り殺しとかは一切せず常に殺意MAX物理攻撃飛ばしてくる所は一周回ってカッコいい気がしてきた
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:13:51 ID:I4NDYzMTQ
何だかんだ根が小者で感情豊かだからこそ、何のためらいもなく憎める悪役として魅力的だったわ
部下が負けて分かりやすくぶちぎれてくれるパワハラボスは本当、今の時代貴重
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:17:13 ID:kyMTA0ODE
ドライアイスねっとり入場は見てる側が「なっが」となるけど無惨様がやるから「なっが」もネタになる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:55:44 ID:IzNjQ5NTI
5年前に小学生だったようなやつがあにまんなんか見に来るなよ
もっと自分を大切にしろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 22:30:20 ID:c4MDg2Mjc
>>42
それは…そうなんですが…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 20:35:37 ID:A5Nzc0ODk
鬼化して性格がより残酷になったのではという問いに
「妻を5人自殺に追い込んでます」が出されているのも人の頃からしっかり悪いところあるのが悪役として良ポイント
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 22:41:51 ID:IyODkxMTc
前向きだしそこそこ共感できる、でもカスみたいな悪役というのはジョジョのラスボスに通じるものがあると思う
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 23:08:15 ID:I4MDgyMzA
子供の頃ってまだ子供のままでしょ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 23:26:40 ID:Q5MzU2OTk
敵が魅力的だと主人公サイドが不利な状況が続いてもイライラタイムにならない
魅力のない苦痛なだけの敵だと出てくるだけで不快感凄くて読むの飛ばしたくなるしな
無惨様と上弦全部素敵だったわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります