あかね噺のアニメってもしかして難しい?
6: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:44:35
>>1
じょしらくあるんだからやれるでしょ余裕で
じょしらくあるんだからやれるでしょ余裕で
16: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:55:28
>>6
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です
8: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:46:53
じょしらくに落語パートほぼないやろがい!!!
2: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:42:37
そっちもあるが絵をどう繋ぐかはかなり大変だと思う
なんの演出もなしにやるとただつらつらと喋ってるの見せるだけになるから演出力が問われる
なんの演出もなしにやるとただつらつらと喋ってるの見せるだけになるから演出力が問われる
4: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:44:04
映像化自体は難しくないけど、演技や演出でどこまで魅力を表現できるかって突き詰めると難しいって感じだと思う
まあそれはあかね噺やアニメに限った問題ではないんだけど
まあそれはあかね噺やアニメに限った問題ではないんだけど
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:44:07
じゃあ落語をそのままハイレベルに完コピすればいいのかって言うと
そういう話でもなさそうなのがまた難しそうよね
どこまで行っても尺の限られたアニメという媒体であって落語ではないんだし
そういう話でもなさそうなのがまた難しそうよね
どこまで行っても尺の限られたアニメという媒体であって落語ではないんだし
7: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:46:04
開拓者かと思ったら道が既に作られてた的な奴に似てる話だけど
落語アニメは皆様が知らないだけで過去にいくつかありますよ
落語アニメは皆様が知らないだけで過去にいくつかありますよ
9: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:47:40
漫画なら落語中に想像させたい描写を描いちゃって「凄い表現力だ!」で済むけどアニメはそうはいかないからな
10: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:50:25
こういう感じになるのかな?流石ベテラン
17: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:57:21
>>10
さすが元から落語やってるだけあって上手いな
あかねも落語心中と同じく落語家の演技指導入るだろうしなんとかなるのでは
領域展開みたいなエフェクト技もあるし
さすが元から落語やってるだけあって上手いな
あかねも落語心中と同じく落語家の演技指導入るだろうしなんとかなるのでは
領域展開みたいなエフェクト技もあるし
11: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:51:21
まあまあ力入れてそうよね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:52:05
なんとか落語パートだけ笑点のメンバーにやってもらえないかな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:52:10
よくよく考えたら娯楽アニメたくさんあるからそこから良さそうな表現引っ張ってくればやれそう
14: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:54:15
難しいのは多少荒くても何とかなるメインの面子よりめっちゃ上手くないと説得力皆無になる真打達の方でしょ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 11:55:12
大看板の演技は当然二ツ目とは比べ物にならないぐらい高レベルのものを求められるけどだからって二ツ目の演技が下手で良いわけ無いから
・普通に魅力的に感じるレベルのからしひかるの演技
・↑よりも頭ひとつ抜けたあかねの演技
・↑とは比べ物にならないレベルの大看板達の演技
が求められる
・普通に魅力的に感じるレベルのからしひかるの演技
・↑よりも頭ひとつ抜けたあかねの演技
・↑とは比べ物にならないレベルの大看板達の演技
が求められる
18: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:31:54
落語パートやっぱ結構尺使うのかな?アニメだと30分って制限あるから調整大変そう
19: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:48:01
アニメにするのが難しいってのが自慢でもなんでもなく事実なやつ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:52:03
そもそも落語自体メディアミックスするのが難しい
話の内容だけならともかく一人芝居だから演者を含めようとするとひと工夫求められるし
話の内容だけならともかく一人芝居だから演者を含めようとするとひと工夫求められるし
21: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:53:06
キャラのアフレコとはまた違った喋りのスキルが要求されるって本当に難しそう
22: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:55:37
落語をやらせるだけなら可能だろうけど
そこから成長していくのをどこまで演出できるかは気になる
そこから成長していくのをどこまで演出できるかは気になる
36: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 16:11:31
>>22
上手さの成長なんてバンド物アニメでは初心者が始めから聞ける演奏できたりして第1話と最終回の技術に差がないことも多いし
そんなに気にならないだろ
上手さの成長なんてバンド物アニメでは初心者が始めから聞ける演奏できたりして第1話と最終回の技術に差がないことも多いし
そんなに気にならないだろ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:59:01
アニメの場合は声と映像があるから表現力まで求められて演技する難易度が高いからね
上にある昭和元禄落語心中もハードル高いからどこまで落とし込むかで演技の幅が変わる
上にある昭和元禄落語心中もハードル高いからどこまで落とし込むかで演技の幅が変わる
24: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:00:51
改めて考えると凄い作品が生まれちゃったもんだよ…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:05:02
演技とかもあるだろうけど、音楽ものとかと一緒でそれそのもので時間取られちゃうのも大分難しいだろうな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:06:38
まぁいうて落語アニメなんていくつもあるしなんとかなるやろ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:14:13
監修の木久彦師匠はまいけるはクソ忙しいって描いてあるのに自分も似たような昇格したてのタイミングで大丈夫なんとは思う
28: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:19:00
昭和元禄落語心中はその辺意識してかベテランでガッツリ固めてたけどあかね噺はあかね役の人がかなり若いんだよな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:42:38
っていうか落語はそれこそ「落語カセットテープ」が無茶苦茶売られてた背景あるからちゃんと監修付ければ「声だけで演技する」ハードルは低くはないが対処できるラインだろ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:48:48
ただ落語やるだけならともかくそれが上達していく様も含めて演技しなきゃ行けないの大変そう
31: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:51:51
まあでも声優さんだから今まで何度も朗読はやってきた訳だし、落語素人の視聴者からしたら軽快な落語だなあ、とはなるんじゃないか
32: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:55:31
「作中で声優が落語をしている」のを演じる声優さんは他とは種類の違う苦労がありそう
ひかるの人色々上手いし楽しみにしてる
ひかるの人色々上手いし楽しみにしてる
33: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 14:02:43
アニメって総合芸術だから落語の演技だけ良くてもダメなんだよね
キャストの声優が指導を受けて上手に落語を演じられるようになったとしても音響監督のディレクションの匙加減ひとつで微妙な仕上がりになってしまうこともある
キャラの動き・間のとり方・色彩・背景・音響・劇伴・声優の演技などアニメーションを構成する要素が上手く噛み合ってはじめていい作品になる
だから落語の演技面ばかり不安視するのはあまり意味がないし結局は作品を統括する監督の手腕によって作品の出来が決まる
キャストの声優が指導を受けて上手に落語を演じられるようになったとしても音響監督のディレクションの匙加減ひとつで微妙な仕上がりになってしまうこともある
キャラの動き・間のとり方・色彩・背景・音響・劇伴・声優の演技などアニメーションを構成する要素が上手く噛み合ってはじめていい作品になる
だから落語の演技面ばかり不安視するのはあまり意味がないし結局は作品を統括する監督の手腕によって作品の出来が決まる
34: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:50:04
寿限無こっちだとこんな感じだけどあかね噺の方どうなるか楽しみ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 16:08:41
寿限無は一息で名前全部言うのは確定描写でそれを語り口で人物表現するんでしょ?
37: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 16:56:25
師匠陣がどれだけの人が来るかも楽しみ
あにめ噺みるとスタッフ気合い入ってそうだし
あにめ噺みるとスタッフ気合い入ってそうだし
39: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 17:40:30
あかね役の人は最近だとミルキーサブウェイのマキナ役やってるのをみてる
早口でも聞き取りやすい演技できてるから寿限無もいけそう
早口でも聞き取りやすい演技できてるから寿限無もいけそう
41: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:00:23
ひかるは「演技もしっかり評価されてる超人気声優が声優として積み上げてきたものを活かしつつ落語をする」だから下手したら大看板並に技量求められるとこあるよね
メインキャラが基本皆実力があってその中で格の違いがあるの相当大変そう
メインキャラが基本皆実力があってその中で格の違いがあるの相当大変そう
42: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:19:51
落語心中に比べると落語家大分多いからなぁ