【ワンピース】スクアード「大切な仲間達をロジャーの手で全滅させられた…!」
1: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:01:07
2: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:03:31
普通に戦って負けただけじゃないの
聖者でも相手にしてるつもりか?
聖者でも相手にしてるつもりか?
3: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:06:04
ロジャーとガープは馴れ合って茶番戦闘繰り広げてただけで他のどうでもいい奴らは生かしておく理由もないだろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:06:10
血も涙もないというか血も涙もあるけど人コロしも普通の感覚でするのが海賊なんじゃないかね
回想では読者は愉快な快活野郎の冒険譚なシーンお見せさせられるけどあの言動や喧嘩っぱやさで不殺貫いてたなんてないだろうし
回想では読者は愉快な快活野郎の冒険譚なシーンお見せさせられるけどあの言動や喧嘩っぱやさで不殺貫いてたなんてないだろうし
5: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:08:30
自分らが挑んで返り討ちにされたとかだったら逆恨みにも程があるけど、どういう戦いだったんだろうな
6: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:10:02
そもそも両者とも海賊だしなぁ
殺し合いくらいするでしょ
殺し合いくらいするでしょ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:10:35
ロジャーを神聖視してるけどただの無法者でしかないからな
海軍も敵海賊も一般人も普通に殺しまくってるだろ
海軍も敵海賊も一般人も普通に殺しまくってるだろ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:29:22
>>7
一応カタギに手を出さないってルールはあったらしいよ
一応カタギに手を出さないってルールはあったらしいよ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:11:43
惨殺っつっても弄んで殺したっつーか船ごといかれて自分だけ流れついたでも通るわけで、いうなればハートへの黒ひげとかキッドへのシャンみたいなもんじゃろ
海賊にはよくあることでどうあれ血も涙もって話にはならなさそうだが
海賊にはよくあることでどうあれ血も涙もって話にはならなさそうだが
12: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:13:21
>>8
惨殺したとは言ってないけどな
惨殺したとは言ってないけどな
14: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:14:54
>>12
いやこのスレのスレタイの話や
いやこのスレのスレタイの話や
9: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:12:17
敵を殺すことに拘らないけど生かすことにも拘らない
生きるか死ぬかはそいつの運と強さ次第って印象あるロジャー海賊団
生きるか死ぬかはそいつの運と強さ次第って印象あるロジャー海賊団
10: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:12:31
普通に海賊同士だから敵をせん滅することくらいありそう
まぁ無理やり理由をつけるならロジャー達に親切にしてくれた堅気に
大渦蜘蛛が略奪行為をしてそこに居合わせたロジャー達に全滅させられたとか
まぁ無理やり理由をつけるならロジャー達に親切にしてくれた堅気に
大渦蜘蛛が略奪行為をしてそこに居合わせたロジャー達に全滅させられたとか
11: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:12:37
ロジャーは敵対者には容赦がない所があったのはちょくちょく語られているしな
ケジメはきっちりつけるタイプだったんじゃないかな
ケジメはきっちりつけるタイプだったんじゃないかな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:14:53
お互い強いから死者が出てないだけで白ひげとも基本殺し合いだからな
格下なら普通に死ぬわ
格下なら普通に死ぬわ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:15:12
ぶっちゃけ、昔のことで今の仲間を裏切ってるから論外なんだよな
16: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 09:45:52
もしかしたら、スクアードが気絶中などの間にハナフダみたいにほかの海賊団にやられた可能性
17: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:14:32
多分キッドみたいに沈められて漂着して助かったのがスクアードだけなんだろう
18: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:15:32
ロックス海賊団見てると覚悟や度量やらがショボいからな…所属してたシキとか世界を獲るチャンスをロジャーに台無しにされたと言っていいのに水に流して上から目線とはいえスカウトする度量の大きさを見せてるから
厳しくてナンボの海賊としてはレベルが低いのが
厳しくてナンボの海賊としてはレベルが低いのが
19: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:24:23
そのロジャーも食糧・財宝を略奪されたりしてるし海賊同士の戦いの結果でしかないのでは?
20: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:29:12
ガープや白ひげみたいなライバルでもなきゃ船ごと沈めて終わりや
22: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:30:54
これ白ひげもスクアードの逆恨みだとか言ってなくてお前がどれだけロジャーを恨んでいるかは痛いほど知ってらぁ…と肯定しているので、
多少の贔屓目はあれど白ひげ視点でもロジャーたちは残酷なこともするという認識だと取れるしスクアードが恨み骨髄なのも仕方ないと思ってはいるんだよね
多少の贔屓目はあれど白ひげ視点でもロジャーたちは残酷なこともするという認識だと取れるしスクアードが恨み骨髄なのも仕方ないと思ってはいるんだよね
23: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:31:01
シャンクスがやったむま「形式的にぶっ飛ばしたから生き残るかは勝手にしろ」タイプのヤツなのか後ろ手に縛り上げて銃殺するタイプのやつなのか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:34:28
ロジャーやるときはとことんやるけど
その上で船長だけわざと残して皆殺しはちょっと悪辣が過ぎる
そんだけスクアードがやらかした可能性も当然あるけど
その上で船長だけわざと残して皆殺しはちょっと悪辣が過ぎる
そんだけスクアードがやらかした可能性も当然あるけど
25: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:35:18
>>24
わざとなんだっけこれ?
わざとなんだっけこれ?
26: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:35:31
全滅させた結果スクアードだけたまたま生き延びたってだけだろ
多分ロジャーは相手の生き死にには拘らない
多分ロジャーは相手の生き死にには拘らない
27: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:36:13
そもそもシャクヤクをただ美しいというだけで奪いに行く海のクズですし…
スクアード側の過失やら自己責任を強調するまでもなく普通にロジャー側から襲いかかって皆殺しとかあり得るでしょ
スクアード側の過失やら自己責任を強調するまでもなく普通にロジャー側から襲いかかって皆殺しとかあり得るでしょ
29: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:38:42
ロジャーって本当ゴミだな
人の事◯してたのかよ!
駄目じゃんそんな事しちゃ!
ルフィは1人も◯して無いぞ!!
人の事◯してたのかよ!
駄目じゃんそんな事しちゃ!
ルフィは1人も◯して無いぞ!!
31: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:40:26
>>29
名言されて無いがルフィがインペルダウンで殴ってマグマに落とした看守たちはその後死んでると思う
それに脱獄した奴等が民間人に害を与えたので間接的な殺人に関与している
名言されて無いがルフィがインペルダウンで殴ってマグマに落とした看守たちはその後死んでると思う
それに脱獄した奴等が民間人に害を与えたので間接的な殺人に関与している
32: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:42:36
仲間を笑われたから軍隊壊滅させました!している
多分ロジャーたちは普通に民間人の町も壊して略奪もしていると思う
多分ロジャーたちは普通に民間人の町も壊して略奪もしていると思う
33: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:49:07
>>32
おでん過去編で堅気に手だしたら船長に殺されるいうてるからそれはない
おでん過去編でも登場時海軍の船壊してたしシャンクスみたいに海で船を沈没させたたんだと思う
おでん過去編で堅気に手だしたら船長に殺されるいうてるからそれはない
おでん過去編でも登場時海軍の船壊してたしシャンクスみたいに海で船を沈没させたたんだと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:51:01
>>32
一味ですら海兵や看守は攻撃してるのにロジャー達がカタギ攻撃してないわけないからね
一味ですら海兵や看守は攻撃してるのにロジャー達がカタギ攻撃してないわけないからね
42: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 16:58:49
>>35
そいつらカタギ(一般市民)じゃないじゃん
そいつらカタギ(一般市民)じゃないじゃん
34: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:50:55
なんかロジャーは全然良いやつじゃない!みたいな騒ぎ方する人いるけど実際身内バカにされたら街を襲うくらいの人物ではあるのでそんな必死にロジャーsageみたいなことしなくても元々そんなキャラだよロジャーは
36: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 12:02:35
九蛇みたいに積極的な略奪はしないってだけで民間人と揉める事もあっただろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 12:05:17
なんですか普通に戦っただけなのにロジャーを恨んでるスクアードが女々しいやつだってんですか
38: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 12:08:32
>>37
ちょっと悪口言われただけでキレ散らかすロジャーも女々しいからセーフ
ちょっと悪口言われただけでキレ散らかすロジャーも女々しいからセーフ
39: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 12:10:01
味方側のキャラの悪事は聖者でも〜っ言っといて敵キャラにはキレ散らかしてるのが面白い
41: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 16:54:09
>>40
おでんは…最低も最低限の常識ないのか?
息子のモモの助のほうが窃盗は駄目って理解してるぞ? パンクハザードのはやむにやまれずだけれど…
おでんは…最低も最低限の常識ないのか?
息子のモモの助のほうが窃盗は駄目って理解してるぞ? パンクハザードのはやむにやまれずだけれど…
43: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:01:35
一般市民は殺さないけど海賊や海兵は普通に殺してると思うぞ
白ひげやシャンクスとは違う
白ひげやシャンクスとは違う
45: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:07:19
>>43
いや白ひげのとこも敵対する海賊は普通に殺してるしシャンクスもキッド戦見るに海賊相手には普通に容赦ないだろ
一般人相手には手を出さないだけ
海軍がカタギかどうかはわかれるだろうけどあの世界の海軍や政府や海賊のあれこれ見るに海軍はカタギとは言い切れなさそう
いや白ひげのとこも敵対する海賊は普通に殺してるしシャンクスもキッド戦見るに海賊相手には普通に容赦ないだろ
一般人相手には手を出さないだけ
海軍がカタギかどうかはわかれるだろうけどあの世界の海軍や政府や海賊のあれこれ見るに海軍はカタギとは言い切れなさそう
44: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:01:46
むしろスクアードがそこそこ強かったせいで
しぶとく生き残っちゃったんだと思う
しぶとく生き残っちゃったんだと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:19:20
新刊のSBSでロジャー海賊団に役職拷問係のヤツとかいたから残虐で恐ろしい部分はあるだろうね
47: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:42:01
そもそも海賊は基本悪党ってことを理解してない奴が多いなルフィにしろ白ひげ、シャンクスにしろ自分は悪党って言うだろうよ。彼等に救われた人も多いとは思うけどね
48: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 17:52:24
一般人にも容赦なく被害を出すか一般人相手には基本的に攻撃しない(結果的に迷惑かけたりはする)かってだけな気がする
海賊同士や海賊対海軍であえて不殺貫いてる奴とか居なくないか
ネームドじゃないからわざわざ描写されてないだけ
一味周りも相手がやたら頑丈だったり運が良かったりするからネームドは死んでないけど攻撃見てると別に殺さないよう手加減してる訳でもなく結果的に死んでないだけだろう
海賊同士や海賊対海軍であえて不殺貫いてる奴とか居なくないか
ネームドじゃないからわざわざ描写されてないだけ
一味周りも相手がやたら頑丈だったり運が良かったりするからネームドは死んでないけど攻撃見てると別に殺さないよう手加減してる訳でもなく結果的に死んでないだけだろう
50: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:02:00
過去の行いを悔いてる様子もないからスクアードは白ひげくらいのスタンスの海賊だったと思うんだよね元々
51: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:38:57
ロジャーと仲良かった時代を知ってるクルーは恨み言聞かされてもなんとも言えない顔をしてそう
67: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:17:49
>>51
そこを踏まえた上で「まあロジャーだしなぁ…」で満場一致したからスクアードは傘下でも出世したし信頼されてたんだろうね
そこを踏まえた上で「まあロジャーだしなぁ…」で満場一致したからスクアードは傘下でも出世したし信頼されてたんだろうね
58: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 20:57:34
>>51
「ロジャーの奴等のせいでよ……俺の海賊団は……」
「お、おう…」
中核メンバー大体仲良く宴した仲だし二番隊隊長の移籍した先なんだよなぁ…
「ロジャーの奴等のせいでよ……俺の海賊団は……」
「お、おう…」
中核メンバー大体仲良く宴した仲だし二番隊隊長の移籍した先なんだよなぁ…
61: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:10:22
>>58
もしかして下手したらおでん加入時のロジャー海賊団に滅ぼされたとかない?ラフテル見つけて海賊王になったって新聞に出た後に海賊たちがロジャー狙えってなってたし
もしかして下手したらおでん加入時のロジャー海賊団に滅ぼされたとかない?ラフテル見つけて海賊王になったって新聞に出た後に海賊たちがロジャー狙えってなってたし
62: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:12:33
>>61
そしたらあまりにも哀れなピエ○すぎないかスクアード
現時点の描写だけでも大概だったのに
そしたらあまりにも哀れなピエ○すぎないかスクアード
現時点の描写だけでも大概だったのに
52: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:42:35
そもそもなんかコレ時系列おかしい気するんだよな
ロジャー全盛期はカイドウでさえ10代の若造で見習い扱いなのにそれより年下のスクアードが「長く共に戦ってきた仲間」とか相当年季の入った海賊みたいな事言ってるし
ロジャー全盛期はカイドウでさえ10代の若造で見習い扱いなのにそれより年下のスクアードが「長く共に戦ってきた仲間」とか相当年季の入った海賊みたいな事言ってるし
59: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:01:03
>>52
ロジャーが処刑された頃に20半ばの若造なんだよなスクアード
赤子の時から乗ってた船でも落とされたのか…?
ロジャーが処刑された頃に20半ばの若造なんだよなスクアード
赤子の時から乗ってた船でも落とされたのか…?
63: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:29:23
>>52
ロジャー全盛期はカイドウでさえ10代の若造で見習い扱い
この頃がロジャーの全盛期なんて言われてたっけ
むしろゴッドバレーでロックス倒して以降だと思うが
ロジャー全盛期はカイドウでさえ10代の若造で見習い扱い
この頃がロジャーの全盛期なんて言われてたっけ
むしろゴッドバレーでロックス倒して以降だと思うが
53: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:45:42
白ひげが仲間を売らないなんてベッジですら知ってたのにスクアードさん…
69: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:32:56
>>53
親父への信頼よりロジャーへの恨みが強かったんだよきっと
親父への信頼よりロジャーへの恨みが強かったんだよきっと
54: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 18:51:10
ロジャー国滅ぼしたとか言ってなかったか?
そんな大規模なことして民間人が一人も死んでないなんてのは考えにくいな
仮に直接手は下してなくても国が崩壊して治安崩壊わ難民大量発生したりしてそうだし
そんな大規模なことして民間人が一人も死んでないなんてのは考えにくいな
仮に直接手は下してなくても国が崩壊して治安崩壊わ難民大量発生したりしてそうだし
56: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:24:04
白ひげの傘下なる前からスクアードは海賊だし、海賊同士が殺し合うなんて別に普通やろ
57: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:27:37
ロジャーもシャンクスも気のいいキャラみたいな描かれ方だけどそれぞれ数十億の莫大な懸賞金掛けられてる大犯罪者だからな
あちこちで殺しまくり犯しまくりだろ
あちこちで殺しまくり犯しまくりだろ
60: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:08:47
ロジャーもシャンクスも民間人には手を出さないという少しだけ善人っぽく見える姿を見せてるのが勘違いされてしまう理由よな
64: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:48:16
フィルムZのファンブックだとロジャーの全盛期は本編の36〜40年前とされている
65: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:59:00
>>64
頂上戦争時50歳だぞスクアード
どう足掻いても10代前半じゃねぇか全盛期
頂上戦争時50歳だぞスクアード
どう足掻いても10代前半じゃねぇか全盛期
66: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:13:13
スクアードが古参を差し置いて傘下の指揮を任されてたという今考えると不思議な設定
68: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:25:21
傘下だけ見捨てるつもりだったと考えてた辺り傘下船長でも若い時は白ひげ海賊団所属だった面子いたの知らなかったのかな?とは思った
70: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:39:28
実際この辺りはセンゴクというか海軍の作戦勝ちだと思う
白ひげたちは良くも悪くも「スクアードのロジャーたちへの恨みはもう過去のものになった」と思っていたけど、
海軍サイドは「スクアードは未だにロジャーを恨んでいて、その息子であるエースをダシにして揺さぶれる」と見ていた
結果的にスクアードへの理解というか解像度において海軍は白ひげとその一派を上回っていたというお話
白ひげたちは良くも悪くも「スクアードのロジャーたちへの恨みはもう過去のものになった」と思っていたけど、
海軍サイドは「スクアードは未だにロジャーを恨んでいて、その息子であるエースをダシにして揺さぶれる」と見ていた
結果的にスクアードへの理解というか解像度において海軍は白ひげとその一派を上回っていたというお話
72: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:54:11
バルトロメオとかキッドみたいな地元の仲間で集まった海賊団だったのかな
71: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 23:42:37
要するに俺の邪魔したら殺〇ってだけでは?
73: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:07:30
海賊団同士で戦闘になってぶっ潰したらたまたまスクアードだけ生き残ったくらいな気がする
海賊同士の殺し合いでわざわざ相手の生死とか気にしないだろ
海賊同士の殺し合いでわざわざ相手の生死とか気にしないだろ
元スレ : ロジャーによるスクアードの部下惨殺事件
籠絡されたとはいえ女性しかいない九蛇海賊団とも戦闘してたし。