【鬼滅の刃】妓夫太郎&堕姫よりも玉壺が格上という事実

  • 54
1: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:50:32
妓夫太郎&堕姫より玉壺の方が格上なのって違和感

無惨評価だと血鬼術の純粋な破壊規模を重要視した結果なのかな…?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:56:57
>>1
妓夫太郎の活動期間が短く、梅は明確に足手纏い(上弦基準)だからじゃない?
60: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:54:13
>>1
妓夫太郎の手札って鬼相手にはまるで無意味だから「上弦で最下位」で疑いようがない
本人もそれわかってるから玉壺に入れ替わり挑まないわけで
3: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:58:35
妹がね…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:58:57
不死身ギミックがないんだよな玉壺
上位3人にもなかったけどあそこはスペックが段違いだし
5: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:00:09
一部除いてほぼ横並びだけど序列は付けないといけないからそこで上下決まってるとかはこういう組織でありがち
6: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:01:00
鬼殺隊視点で見たら首を同時に斬っている状態にしなくちゃならない方が厄介に感じる
毒については両者使ってるしなぁ…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:01:03
玉壺って多分ホームで戦うのが得意なタイプだと思うんだけどアウェイに出たから呆気なかったんじゃねぇかなと思わんくもない
少なくとも刀鍛冶に気を取られて時間を浪費した原因はそこ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:02:47
しょうがねぇ
序列の付け方が入れ替わりの血戦っていう当人同士の決闘で決まるんだから、妓夫太郎が玉壺にそれを挑まなきゃ入れ替わらんのだから

無惨はそんなところ一切興味無いだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:06:06
>>8
頸リンクシステムも毒も活きねぇ…
なんか兄妹共々水獄鉢に捕まって終わる図が見える
9: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:03:18
テレポートは結構つよくない?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:03:49
速度的にはどっちが速いんだろ?
柱随一の宇髄さんが初見だと完全には捉えられない位だから妓夫太郎の方が速いんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:04:30
兄妹の首耐性といっても兄の方を切れるんなら妹はどうにでもなる具合してるしな
壺の食らったらダメな攻撃とか範囲もなかなかやべぇと思うんで、序列は妥当だと思うわ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:33:12
>>11
実際毒で弱り切る前なら音柱も妹瞬殺、妓夫太郎の首に切れ込み入れるくらいはできるしね
妓夫太郎より強ければ負ける要素はほぼない
13: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:10:36
無惨の評価で序列が決まると思ってる奴多いよな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:19:51
>>13
響凱さん「…」
22: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:15:39
>>14
十二鬼月にいられるかどうかが無惨の判定次第(鳴女も獪岳もそい)なだけで、序列は血戦って事でしょ
矛盾しない
15: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:46:34
地味だけど壺トラップとかいう初見殺し使えるし配置場所によっては情報掴める
殺傷能力の高い魚類を大量放出し被害を広げられる
喰らったら終わり、避ける以外の対策が示されていない魚パンチ
痣無一郎からサクッと倒されたのもあってアレだけど玉壺も大概な性能はしてるからまあ……
16: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:49:52
舐められるけど玉壺普通に強いし梅ちゃんがデバフだし妥当な順位だろう
17: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:54:28
妓夫太郎が妹を隠して完全別行動を取るならともかくべったりだからな
玉壺の首を斬れる奴は妓夫太郎の首も斬れる可能性が高いだろうし毒は両方持ってるから同時斬り必須がそこまでアドバンテージになっていない
18: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:56:34
魚パンチを刀で防ごうとしたら武器失って負けるよな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:20:17
>>18 血鬼術は太陽の力に対して無力だから日輪刀は魚にできんと思うが…
43: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:23:33
>>42
アニメだと普通に刀で防げてるから神の手はそこまで万能じゃないんだよね
漫画だと玉壺の動きが激しすぎて刀で防げてるかどうかもわからんけど
19: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:58:10
毒の殺傷力は妓夫太郎だけど痣柱のスピード相手だと厳しそうではある
玉壺は魚で数の優位もあるし
20: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:58:27
玉壺はギャグ描写が多いのと痣時透に完敗したせいで印象悪いだけで普通に考えたら鬼いちゃんより上だろうね
21: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:07:53
ぶっちゃけ玉壺さんのメンタルが壺を貶されてもそれもまた良しとかそういう意見もあるかぁ…程度で済ませるメンタルだったら痣出しむい君相手でも良い勝負できたと思う。マジであの性格が最大の弱点な気がする。
23: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:17:56
でも本人ワープできる上になんか半端な鬼よりも強そうな妖怪魚大量召喚できる即死技持ちの玉壺の方が厄介そうだし…
24: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:42:01
まっ!俺の方が強いからな!!
26: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:09:19
根本的にスペックが桁違い
壺は刀身が首に当たった状態から動き出して柱を完封してる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:11:34
>>26
…その部分で言ってしまうと妓夫太郎と梅は完全に首斬られてもどっちかが生きてれば死なないので玉壺優位ではなくない?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:33:20
>>27
身体能力の話なんだが
33: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:24:42
>>31
斬首無効も身体能力でしょ、血鬼術じゃないんだから
まさか筋力や耐久力で比べる生き物じゃあるまいに
29: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:31:50
>>26
柱と言っても序列は有るし…
そりゃあ悲鳴嶼を相手にそれをやったとかなら確かにヤバいけどさ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:31:14
そも忘れがちだけど刀鍛冶の里に1番被害与えてたの玉壺だしなぁ
あれだけの量の魚の化け物召喚して特に疲労とかなく痣なし無一郎もほぼ完封だしちゃんと序列通りだと思うよ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 16:37:46
妓夫太郎と玉壺って
毒耐性を持ってる宇髄さんか痣柱じゃないと相手に出来ないの狡くないか?
36: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:48:29
ぶっちゃけ半天狗戦を見るに里編炭治郎も同時に首を斬るのに対してそこまで高いハードルとは捉えてなかったからそのギミックそこまで評価ポイントか?と思う
それよりも柱でさえ攻めあぐねるテレポートや即死ギミック含めて強力な手札が多数ある玉壺の方が強くないかな
37: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:50:24
無限城で居たらだいぶウザかったと思う 建物がいっぱいで逃げ足がめちゃくちゃ早かったり猗窩座と戦って満身創痍の所に奇襲してきたり
39: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:05:54
妓夫太郎は痣なし柱と互角
玉壺は痣なし柱相手なら舐めプできるんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:13:25
>>39
でも玉壺は柱1人に殺されちゃったよね
妓夫太郎は1人では絶対に殺せないけど
44: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:24:27
ワープ、呼吸封じの血獄鉢、大量の毒針、鮮魚攻撃とか結構やべえはずなのにどうにも軽んじられがちな玉壺
48: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:29:00
妓夫太郎が玉壺に挑んで負けてる可能性もあるんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:29:43
妓夫太郎&堕姫とはいうものの堕姫が言うて上弦内だと強くはないからなぁ…
先に堕姫の首斬ってから妓夫太郎と当たれば良いだけってなってしまう
50: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:30:45
そもそも鬼同士の対決に首切り無効ってアドバンテージが無い
51: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:31:36
>>50
毒もアドバンテージ無いしな
52: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:35:04
妓夫太郎の首斬れる奴なら堕姫は瞬殺対象でしかないので
妓夫太郎は倒せたけど不死のせいで負けたってケースはまず起きないのよね
死ななくても首取れたら弱体化するから尚更負けようがなく
精々死を10秒先延ばしできるかどうかのギミックでしかない

無惨の言う通り堕姫は足手まといで最初から妓夫太郎一人に全リソース回して単騎で戦ってたほうが強い
妹に縛られてる限り上弦の下っ端の地位はそのまんま
53: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:40:13
堕姫は言わずもがな妓夫太郎は痣なし柱でも多少勝負になるレベル、毒も効果あるか怪しい
対して壺は物理無視の鮮魚化パンチってチート技にテレポート、毒魚軍団に雑魚召喚で手数がやたら多い
だから壺は噛ませになったけど要素だけ見れば痣無一郎単騎で倒せたのが意味わからんくらいスペックやばい
54: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:44:57
水の中にぶち込む技だけで痣なし無一郎完封されたしあの時点で既に妓夫太郎より強いと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:50:32
>>54
つってもあの時の霞柱は毒状態でその上刀も刃毀れしてるからなぁ…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:50:49
>>54
壺の方が上だとは俺も思ってるけど
痣なし無一郎を完封する程度の戦果じゃ壺のが上な根拠にはならなくない?
最速の音でも躱しきれない攻撃一つ掠ったら小柄な霞はそれで死亡確定なんだから
妓夫太郎でも痣なし無一郎完封勝利は普通にできる
58: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:52:21
堕姫本体がずっと離れた所に隠れて妓夫太郎が首切られたり消耗したら帯に保存してる人間食わせるみたいなサポ全振りしたら柱相手のキル数で玉壺超えそうだけど入れ替わりの血戦がね
魚になるパンチを食らう程度の身体能力だとどうして玉壺に勝てないでしょ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:53:48
痣無し柱古参宇髄天元を追い詰めた妓夫太郎
VS
痣有り新米柱時透無一郎に瞬殺された玉壺
61: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:55:13
痣あり無一郎だったら妓夫太郎&堕姫を瞬殺できたかも
64: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:59:09
>>61
朧でゴリ押せば何とか勝てそうだけど
立ち合いに応してしまうと怖いな…
62: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:55:27
ぶっちゃけ柱級に痣出されたら妓夫太郎も玉壺と変わらず瞬殺されると思うよ
それこそ妓夫太郎が本来取るべき最適解(妹は逃げて自分は全リソース使って戦う)である半天狗でもリソースを殆ど痣出した恋柱の対応で使うハメになってるし
63: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:55:36
上弦の順番については数字通りの強さとしか思わんな
鬼いちゃんはギミックが厄介なだけで
強い鬼と強めの鬼が2体がかり以上でも以下でもないし
血鬼術が異様に多彩な玉壺の方が直接戦ったらそら強いだろ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:01:26
そもそも上弦が柱に勝つなんて無惨様の認識では当たり前だからな
65: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:59:34
痣なしだったら掠り傷一つ入れられない速度差あるのが
痣あったら反応できずに瞬殺されるくらいに痣ブーストが凄すぎて
痣なしの音に首に太刀入れられてる妓夫太郎とか仮に音が痣出してたら瞬殺する未来しか見えないし
痣なしの柱に勝てるって全然自慢できることじゃない
67: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:02:19
>>65
痣あったら反応できずに瞬殺されるくらいに痣ブーストが凄すぎ
これって痣というよりかは無一郎の朧の特性じゃね?
69: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:20:52
>>65
派手柱が痣出してたら妓夫太郎玉壺を瞬殺して半天狗を1人で抑えるぐらいは出来そう
68: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:08:24
実はこの2人割りとどっこいどっこいなのでは?🤔

元スレ : 妓夫太郎&堕姫より玉壺の方が格上なのって違和感

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃堕姫妓夫太郎玉壺鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:02:55 ID:M0MTY0MDU
この漫画は序列の強さはハッキリしてるもんな
強さ順にならべたらちゃんと123456の順になる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:36:50 ID:czMjYwNDU
>>1
「鬼殺隊として戦う時の厄介さ」と「鬼同士の強さの序列」は別の話だからな
伍と陸が直接戦ったら伍が勝つだろうなってのはわかる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:45:41 ID:gzNDkzNzA
>>18
分身出してガン逃げ決め込む半天狗に下二人が勝てないのもわかる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:15:46 ID:A2MTQ1ODA
>>1
新上弦の陸になった獪岳も贔屓目に評価しても堕姫以上妓夫太郎以下くらいの実力だろうな…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:45:38 ID:E3Mzg0NzU
>>38
血鬼術がこなれて毒と同等以上のものになれば上陸に相応しいレベルにはなるとおもうけど、まだまだだからな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:37:44 ID:cxNzY2MjU
>>38
堕姫柱食ってるけど獪岳は0
なりたての獪岳より百年以上上弦してた堕姫のほうが強そう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:04:53 ID:YzNDMwOTA
柱の序列……確かに岩と岩以外で分けられるな!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:47:44 ID:ExMjEyNzA
>>2
俺は柱じゃないので失礼する
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:07:00 ID:kyMjc0NDU
まっ!俺の方が強いからな!って獪岳がレスしてるのにスルーされてそのままスレ進行してるの草
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:07:19 ID:k1NDg1MzU
毒に関しても経皮毒で触れたらアウトの伍と傷つける必要のある陸で明確な差があるかと
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:08:49 ID:c0OTA2NzA
鬼同士の殺し合いとか不毛過ぎる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:28:34 ID:M0NDE4ODU
>>5
その不毛を血戦という形で強いてる奴がいるんですよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:44:52 ID:gzNDkzNzA
>>14
別に無理にやれとは言ってないし…順位上げる為の道筋用意してるだけだし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:10:22 ID:Y5MjI5NjU
鬼側の資金源になる点で評価されてたんじゃない?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:23:16 ID:c3MTM2MDQ
>>6
評価はしてるけど上弦の順番とは関係ないでしょう
貢献度で言えば鳴女はめちゃくちゃ高いけど、半天狗以下全滅まで下弦ですらなかったんだし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:15:14 ID:AzMjk0OTA
柱ならある程度は切り結べる(それだけじゃ勝てないけど)陸と一度は柱を完封した伍(痣を出された後は形勢逆転されたが)
やっぱり陸と伍で差はあると思うぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:16:44 ID:M1NTQyNjA
玉壺の芸術家気質が強い部分が玉に瑕だけども、研ぎ師としての鋼鐵塚さんの力量を見抜いたのは普通にスゴいと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:18:23 ID:YyMTU3ODU
6は6だぞ。リソースを妹に取られてるから首ギミックよりも、無惨様のいうように一人で上弦になってた方が強かった説もあるだろ。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:20:48 ID:gwNjU0MTU
入れ替わりの決戦と入隊試験とかいう百害あって一利なしの制度
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:25:46 ID:M5MDE3MzA
堕姫が強かったらガチの糞ギミックだけど、単体だと柱に瞬殺されてるからなぁ
あの能力なら無惨が言う通り毒撒いてガン逃げする方が強いし、少なくとも妹は加虐性を抑えて半天狗のように生存重視で立ち回るべきだった。生来の性格上絶対にやらないだろうけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:28:26 ID:AwOTYyMDA
柱と譜面前でも斬り合いが成立する鬼いちゃんと、瞬殺された堕姫
パワーアップ前でも秒で柱を完封した玉壺
疑問の余地ない位にレベルが違う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:28:39 ID:IwMjE1MzU
伍と陸はそこまで大きな差は無い、って程度じゃないか?肆と伍の差はもっと大きくて、肆と参はもっと差があるってイメージ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:41:09 ID:Q2MzIyODU
>>15
いや、明白に大きな差がある
他のコメでも言ってるけど、柱と切り合いが成立するのと、柱を秒で封殺しかもパワーアップ残して
全然違う、比べ物にならない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:04:34 ID:Q4MjM2ODA
>>21
霞はスピード下位で、しかも毒を喰らって後がない状況で身体が動くうちに早々に鬼を始末する賭けに出るしかないって状況だったから、狙いもバレバレで玉壺もカウンターも楽でしょうあれは

妓夫太郎の相手は毒耐性あってまだ時間に猶予があって、しかも最速の柱なんでまぁ色々と違うよ状況が
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:31:43 ID:c1MjM1MzU
ブリーチの十刃と違って鬼滅の上弦はちゃんと数字通りの強さで描写されてるのに何をごちゃごちゃ強さ議論する必要があるのか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:32:06 ID:Y3NzQzMjU
兄妹はギミックあるとは言え堕姫の方があんまり強くないから壺よりは明確に弱いやろ
戦った柱の格的にも音柱より霞柱の方が明らかに強いし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:51:57 ID:Q4MjM2ODA
>>17
いや霞はパワーもスピードも体力も経験も下位なんや。公式設定で。
音柱はパワー2位スピード1位、体力は霞が称賛するほど、古株なので経験もある、剣技は煉獄が褒める、精神面では岩に冷静で傲りは無いと判断されてる、毒耐性あって長く戦えて、長い戦いで対応力上がる技能持ち
色んな能力あって痣無しだと多分上位のスペックだよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:30:00 ID:Y0Njc0ODA
>>28
そのフィジカルや経験込みでも柱の中では下位なのでは?
宇随さん好きなのは分かるけど宇随さん自身が柱の中だと自分は大したことないって自覚してるんだから憶測だけで格付けするのはやめなよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:47:06 ID:Q4MjM2ODA
>>39
大したことない(文句無し1番の岩柱)(2ヶ月で柱になる霞。将来性1番)と比較してなので。その2人の長所と比較したら義勇でも不死川でも大したこと無いってなるぞ

ちなみに
蛇柱「お前程度が〜(内心音柱を尊敬してる)」
妓夫太郎「弱かったわwww(動きの全てに細かい技巧がある)」
鬼達「音も無く倒される。怖い」
だから音柱を侮ってるやつって作中でマジで誰もいないんよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:38:48 ID:k0Mzc3MTU
>>45
音柱作中で自分は煉獄みたいには出来ないって言ってないか?
だから同じ基礎の呼吸で柱になってる風水と比べても音は弱い印象しかない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:46:32 ID:Q4MjM2ODA
>>51
それは音柱の優先順位の話
嫁>>>>一般人>>>>音柱自身

って最初から決めてるんだよ。だから乗客200人守ったのは俺じゃ出来ないって言ってたの。同じ状況だと嫁優先するからな
「俺は煉獄のようには出来ねぇ」への反応が煉獄自身の「俺だってお前のようには出来はしない(こそこそ噂話アニオリ)」ってのが答え
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 00:12:05 ID:I1NzYyNTY
>>51
その煉獄から太刀筋の美しさを褒められてるから技も他の柱と比べて劣ってないんだ

そもそも至近距離で爆薬使って鬼だけダメージ与えて自分は無傷を通常攻撃でやれてる超技術持ちであって、爆薬を斬るのには必然的に狙い切る正確さが求められるから剣の扱いが下手な訳がないっていう
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:53:02 ID:gwMTUwODA
>>17
才能は霞だけど、強さは音の方がまだ強いと思ってるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:37:55 ID:I2Nzg2MzU
壺おじは金策要因だけど、一応遊郭で仕事してる堕姫もそういう貢献してたのかね、吉原トップの高級花魁ならかなり稼いでそうだけど。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:40:56 ID:U0MjI4MzA
記事でも言われてるけど序列は入れ替わりの血戦=上弦同士の決闘で決まるから、対人戦とは全く評価軸が違うんだよね
頸切り回避のギミックは無意味だし毒も効かないだろうしお魚チェンジャーへの対抗手段もないし…と兄妹側の勝ち筋がまるで見えない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:41:36 ID:gzMzkzMA=
累くんは家族に力を分け与えなければ柱ともそこそこ戦えたらしいし
魘夢は煉獄さん一人だったら相当苦戦してたことを考えると堕姫って下弦クラスの力しかないんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:42:10 ID:c2NjA4ODU
特性の違いがあるから条件次第で格上食いの可能性は否定せんが、この言葉は裏を返せば序列通りの格であり順当に考えたら数字通りの評価になる
つまりそういうこと
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:45:41 ID:Q4MjM2ODA
でも妓夫太郎相手に霞が痣ありで朧やっても普通に対応されて防がれる気がしてる

玉壺は能力は強いけど体術は強くなさそう
本人も半魚姿で戦うの3回目って言ってたし、本人も戦い慣れてないでしょそれぶっちゃけ。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:57:29 ID:AwOTYyMDA
>>24
玉壺は首に刃あたった状態からカウンターが入れてるんだ、スピードが根本的に違うぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:46:25 ID:E5MzY5NjA
童磨だって6→2になったんだから成長中は低いんだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:47:17 ID:gyOTY4MzA
兄上と童磨って実は童磨の方が強くね?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:20:57 ID:A1NzMxODQ
>>26
なら童磨が壱になってんだろ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 00:11:00 ID:Y2NDQ1NDI
>>26
猗窩座より後に鬼になったのに猗窩座より早く上行った童磨が弐止まりなんだからどう考えても兄上の方が強い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:52:09 ID:M5MzE3MzU
まずギミックがあるってのが鬼の血戦になんの役にも立たんだろ
単なる戦闘力では柱と戦った場合ではっきり差がついてるし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:55:52 ID:UzMjEyMjA
鬼兄妹と比べて玉壺は技が多彩だからね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:55:59 ID:EwNzkxNTU
堕姫も最初は遊郭に潜む邪悪な鬼って描写できてたのに
スレ画の兄に乗ってる絵とか完全にただの小娘の顔で書き分けできてないんだよね作者
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:59:23 ID:AwOTYyMDA
>>32
描き分けてるから顔が変わってんだろ何言ってんだ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 21:56:23 ID:AyMjUzOTA
鬼同士の戦いと剣士との戦いは違うって言っても
この2人の優劣判断する場合別にそこで差が生まれたりはせんぞ
仮に鬼同士でも首取れば勝ち、毒も効くとしても
痣出さなきゃ掠り傷一つすら負わせられずスピードで完敗の壺と
痣なしでもそこそこやり合えてなんだったら首2つ切りかけた妓夫太郎じゃ
霞と音の速度差考慮したとしても基礎スペ違いすぎる
んで妹の首も落とさなきゃ死なないはぶっちゃけどうでもいい
妓夫太郎倒せるレベルなら数秒で終わる雑魚でしかない
あくまで柱レベルに及ばないかまぼこ3兄弟だから妹の追加分が脅威に錯覚してるだけで
本来陸のギミックは無駄にリソース分配して弱体化させてるだけのハズレギミック
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:13:56 ID:Y1MDgwMDA
毒が鬼相手だとあんまり効かないのとはっきりいって妹が足を引っ張ってるところはあるし2人同時首切りギミック以外はあんまり特筆すべきところがないからね

玉壺一応水中のあれとか呼吸自体のメタ張れる技以外にも能力自体は多彩だからな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:44:40 ID:c1MjE3NzU
玉壺は防御方面のクソギミック無いから軽んじられがちだけど、呼吸封じ、毒、武器破壊、触れたら一発魚化と攻撃性能自体は凄い高いから順位は妥当じゃね?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:45:34 ID:c2MzQ4ODA
妓遊太郎の方が多分フィジカルは上、毒も即死毒
玉壺の方はアイツの性格上、弱らせる毒でトドメは自分でもしくはじわじわ最後を見届けるって感じで致死性は無い気がする
鮮魚も妓遊太郎には遊郭壊滅させるくらいの範囲ブッパ攻撃がある
単純に堕姫がマイナスポイントなだけな気がする
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 22:53:29 ID:Q0NjcxMTU
玉壺の方が強いけど強敵っぽさがあるのは妓夫太郎だと思う
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:24:55 ID:AxNzQyODA
あまり注目されないが、鬼殺隊員の武器である呼吸を阻止する技は大きいと思う
無一郎も子鉄くんの機転がなければ溺死していただろうし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月05日 23:28:46 ID:k0MTM2MDA
人間が鬼を倒すときには『日輪刀』で首を落とさなきゃいけないので鬼同士の戦いは首を落とすかどうかは関係ないのでは
玉壺みたいに魚にできれば手軽に無力化できるかもしれないしそうでなければ圧倒的な実力差でぐちゃぐちゃにして吸収して終了何じゃないかな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります