【感想】ハルカゼマウンド 7話 クセのあり過ぎるバッターだ【ネタバレ注意】

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:05:26
2: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:25:40
若守かなり好き
3: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:25:58
相手の2年生次期エースの意地も、里美のクラッチぶりも良かった
3番の良い所は見れるのでしょうか
4: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:27:40
この後ライスラで抑えまくったら、試合後にちょっとどころでなく有名になっちまうぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:35:02
相手の決め球を完璧に打ち返すのも、ある意味では合理的に相手ピッチャーにダメージを与える方法ではあるな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:37:00
御幸一也みたい
7: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:45:23
クラッチヒッターって野球知らない人分かる…?
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:46:49
>>7
とりあえずすごいんだろうなとは思った
ぶっちゃけわかんないから調べた
9: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:48:23
>>7
初耳だったけど黒バスの日向がクラッチシューターって呼ばれてたからまぁそんな感じの意味なんだろうなと思った
10: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:48:55
>>7
黒バスの日向キャプテンの時はどうだったっけと思ったら下の方に米印で書いてあったわ
12: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:50:49
>>7
直前で“見せ場での嗅覚はえげつない”って言われてるし、なんとなくはわかりそうなもんだが
17: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:59:25
>>7
ピンチヒッターの親戚だとは思うけど意味はわからん
ところでスプリットとフォークの違いもわからん
18: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:59:57
>>7
なんとなく逆張り野郎ってことは分かった
69: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:04:29
>>7
正直マンガ読んだ範囲だと悪球が得意なバッターって意味だと思ってた…全然違った
11: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:48:56
メットに映る空も
見開きのスイングも
取れないのが分かって悔しい顔で仁王立ちのセンターの後ろに落下するボールも
ホームランの絵的な流れがかっこよくていいね
13: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:54:15
クラッチヒッター知らなかったけどfpsゲーやってると聞くから多分同じ感じだろうなと思った
14: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:55:59
スイッチヒッターだと思ってる人いそう
真面目に
15: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:56:05
きれいな岩鬼?
19: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:00:01
(普段野球見てるのに得点圏打率が高いバッターをクラッチヒッターと呼ぶなんて知らなかったなんて言えない)
21: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:02:16
>>19
ミートゥー…
得点圏打率自体はよく話の種になるんだが…
20: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:00:57
悪球って制限ついてるから漫画的にもわかりやすかった岩鬼と違ってなんか気分で打てるって…作劇の都合の塊すぎて面白くねえよ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:07:01
>>20
気分でうてませんでした負けましたとかめっちゃピンチでどうするのから気分で打てましたってされたらクッソつまんねえの確定だからな 萎えるよ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:09:39
>>20
狙い球がこれで相手に読まれたみたいなのはできるから封印はしやすそうではあるよなとは思う
22: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:03:06
クラッチヒッターはチャンスとか、大事な場面でよく打つ打者のことね!
里美の「好きな球以外打たない」って打撃スタイルのことではないから注意
24: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:04:44
えっもう8回表なの?
なんかテンポの良さを間違ってないか?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:11:08
>>24
野球漫画のテンポとしてはかなり早い方だけど練習試合のこう着状態を長々描写されてもダレるからね…
25: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:04:48
逆張りなのは本人の性格で
クラッチヒッターは悪球打ちとかではないぞ
ランナー背負ってギアを上げ始めたピッチャーの決め球一点狙いのバッターって事
よく見る得点圏で勝負強いバッターは狙い目絞って他はファールで粘るけど決め球を狙いに行く人はあんま見ないな
それするなら追い込まれる前に打つ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:08:10
>>25
得点圏強くて決め球打ちたがる打者って誰だ…?
イチローがそれっぽいけど、あの人は何でも打つからな…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:04:57
ドカベンの岩鬼みたいな変な球ばかり欲しがる剛打者的な意味かと思った
決め球狙いの強打者っていいね
28: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:06:40
クラッチヒッターの由来はバスケットボールのクラッチ・シューター
日本だとチャンスに強いという意味だが、アメリカではどちらかというと決勝点とるという意味
知らんかったわ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:12:52
今週は練習試合始まってから1番面白かったな
相手ピッチャーと打線の勝負に絞ってたから話が散らかってなくて読みやすかった
もうちょっと先週の話もゆっくりやった方が良かったんでないかなと思ったけど圧縮したから1巻範囲でここまで進められた訳で…配分って難しいな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:23:16
>>34
極論言うと面白くできるならテンポ感は多少は犠牲にできるし、試合するまでをまあまあ切り詰めた割には試合も切り詰め気味なのはちょっと残念なところ
今回はピックアップされたキャラクターが少ない分前回よりは読み応えあったから試合についてはもうちょい腰を据えて描写してほしいかなと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:15:11
来週の凪春とアタルの勝負次第で作品の評価も左右されそうだから頑張ってほしいな ここは主人公にバチッと決めてもらいたい
そしてセンターカラーも貰いたい
37: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:18:35
クラッチヒッターなのはいいけど
気の乗らない球だからって甘い球をスイングすらしないのはどうかと思う
打てないと打たないは全然違うんやからまだ気の乗らない球でも手は出すけど凡打になるとかの方がマシだと個人的には思う
48: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:21:48
>>37
まぁそういう一癖ある選手集めましたって高校だからなここ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:19:02
菊永のヘルメットに青空映るのいいな

あと相手ピッチャーがあんまり動じてないのが格上感出てる
41: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:30:21
客観的に見れば甘い球かもしれないけど本人からすれば狙い球じゃないんだからそりゃ振らない振れない
反射的に手を出して転がすくらいなら振らずに三振する自制心も必要。まぁ自制じゃなくて素でやってるんだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:42:58
よく言うと狙い球は外さない
悪く言うと狙った球以外はあまり打てないんだろう
それをカッコよくいうと気分屋
まあクセのあるバッターだな
5番なのも分かる4番に置くには安定感ないし3番で繋ぐ仕事できるかと言うと無理なタイプだ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:44:32
甘い球なら打てよって言ってもプロでも里美みたいなタイプいるしな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:46:16
ボールになる落ちる球はわかってたら見逃せよって話やけどな
それをセンター方向フェンスオーバーまで持ってくなら文句は言わんが……
46: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:07:58
ピンチヒッターは聞いたことあるけどクラッチヒッターは聞いたことない
サンキューピッチで流れの話してたから
相手の得意弾を打って自陣の流れをよくするやつかなって
47: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:19:44
メジャーの解説とかでしばしば聞くな
去年の9月谷はかなり言われてたと思う
日本向けと言うよりはアメリカ向けの言葉ってイメージ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:23:15
まだ補正期間中とはいえ順位も高めだし
来週の補正明けでドベまでガクって落ちることは無さそうだな
50: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:27:09
今のところ野球を知らない人からすると全体的に説明不足だし野球を知ってる人からするとツッコミどころが多い
51: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:46:57
キャッチャー4番打ってたのか
タッパ155cmで4番はさすがに無理だろぉ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 04:05:46
要は狙い球絞ってるって話だし
その場面でゲロ甘ボール来たら逆に手を出せないバッターなんてプロでもいくらでもおるよ
53: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 04:13:38
クラッチヒッターはまぁ早い話チャンスに強いバッターの事
気分屋な事とは何ら関係はないです
54: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 04:18:28
こう今週の菊永といい左アンダーの凪春といい、「新設校だから舐められる→得体が知れない」の評価逆転が気持ち良いんだよな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 05:26:21
言語化が難しいけどフワッとした不快感が全体に漂ってたな
多分メガネとかクラッチヒッターとかのキャラが苦手なんだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 05:56:34
割り切って狙い球以外手を出さないのはプロでもあることだしベンチのアナウンサーへのコーチのコメントでも相手がいい投手やその日調子のいい投手ほど聞くからまあそれを素でやってる感じなのか
57: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:51:08
画力も展開も悪くないと思うんだけど
野球の面白さが絵で魅せられてる感じはしないというか
ホームランの場面とか迫力よりも空や球場が窮屈に感じる
60: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:17:11
課題の多そうなチームがどうのし上がっていくのか興味が出てきた
61: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:34:33
ストレート見逃してる相手にわざわざ変化球投げんやろ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:05:41
今週主人公いなくても問題ない回だったけど大丈夫なのか
個人的にはキャッチャーどころかメガネよりも影薄いキャラになってる
63: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:06:19
これ最後まで甘い球しか来なかったらどうするんだろう
64: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:07:44
主人公は来週活躍あるだろうにしても「アタルと4度目の対峙」って展開早いしもうそんなに対決してたっけ?
最初のホームランしか記憶にないわ…
68: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 11:48:18
>>64
初球ホームランして
3回目はヒットからのゲッツー(前回)
次回4回目
ってのは分かるけど2回目の対決がいつのまにかキングクリムゾンされてるわな。毎打席描けってわけじゃないけど
65: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 08:32:01
クラッチ設定点数調整にもアウト調整にも便利だな
しかも5番
67: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 11:26:26
勝負所に強いというか勝負所を確実に抑えるための
渾身のウイニングショットを狙うので結果的に素でクラッチヒッターになってる感じか

元スレ : ハルカゼマウンド 7話感想

記事の種類 > 感想漫画ハルカゼマウンド

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 12:22:26 ID:Y2MjUwMDg
さよならヒットだけは橘英雄よりも上だった国見比呂かよ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 13:29:07 ID:ExNTc2MDg
漫画らしくそれっぽい日本語にクラッチヒッターってルビ付けてくれてたら何となく理解できたんだけど……決めゴマに聞き慣れない単語出されてピンと来なかったな。やっぱ野球未経験者はお断りな作りにしてるんかな。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 13:31:24 ID:I2MTM0MjQ
ドカベンの岩鬼みたいな悪球打ちとは違うの?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 13:55:32 ID:Q1OTMxNDQ
>>3
球のコースは関係無く相手の渾身の勝負球を狙い撃つタイプって事
投手が全力出してくるのはランナー背負ってる場合が多いから、結果的にクラッチヒッターになってる

クラッチヒッター=チャンスに強い打者
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 13:55:23 ID:k1ODE2NDg
ブルージャイアントの雪祈にしか見えねぇ、肝心な時に事故って戦線離脱しそうな顔してる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 14:41:25 ID:E0MTA3NjA
正直、試合描写が微妙だな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 15:03:30 ID:U2NDUyNzI
ちょっと詰め込みすぎでわかり辛いところは正直ある。でも今は試合よりキャラを知りたいからこのテンポは個人的にアリ。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 15:05:10 ID:UwMjUyOTY
用語は解説役がいない分※とかで欄外に書いといてほしい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 16:13:36 ID:I3NDg5OTI
ワンピや鬼滅が説明過多だと言われてたりするが調べればすぐわかる用語でもあれがわからんこれがわからん言ってる奴見ると必要なんだろうな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 17:56:47 ID:k1NzE2NDg
>>9
自分は野球知らんで普通に楽しんでるけど漫画読んでるのに調べたらすぐわかるって擁護はズレてるでしょ

見せ場で「ん?」ってなったら漫画おいてスマホで調べれば良いだろってそれでそのシーンを素直に楽しめるやつが何人いんのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 16:48:19 ID:M0MzI4MA=
ラッキーセブンで相手の攻撃は1コマもないのか
今のところキャッチャー何の活躍もしてない頭でっかちだけど大丈夫?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 17:17:20 ID:AwODIzNTI
今のところ積み重ねを端折ってハイライトだけ描いてる漫画って印象だわ
キャラの設定とか悪くないのにテンポ早過ぎて溜めが無いからスゲー淡々としてるように感じる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月28日 17:20:34 ID:YzMTg5Njg
特にこれといったフックのないテンプレキャラが続いている印象
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります