【ワンピース】フーズ・フーのオリジナル六式、強くてカッコ良い
1: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 07:13:56
フーよ…お前の人格がどんなにアレだとしてもお前が磨いた六式はかっこいいぞ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 07:45:09
こいつの火力洒落にならないからフランキーでもきついと思う
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 07:55:53
親分の武装色を突破出来るってことは鉄をも噛み砕くことが可能ってこととほぼ同義なんだよな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:02:32
すごく強いんだよなこいつ
ただなぜか毎回勝ち目の無い相手にぶつかるというか…
ただなぜか毎回勝ち目の無い相手にぶつかるというか…
7: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:02:36
牙銃とか牙閃とか自分の強みを活かした技作ってるの経験値を感じる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:14:42
>>10
>>9みたいに強さはだいぶおかしいから
>>9みたいに強さはだいぶおかしいから
25: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:55:53
>>10
尻尾踏まれるのもギャグ
尻尾踏まれるのもギャグ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:16:54
ジンベエ以下の一味はマジでほぼ勝ち目ない
1: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 08:00:26
嵐脚乱の要領で通常武装色を噛みちぎる飛ぶ噛みつきを連打するの普通にやばくねと思う
威力だけなら下手したら壊風より強い
威力だけなら下手したら壊風より強い
4: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 08:05:54
ここまで尻みたいなヘルメットしてたかなコイツ
5: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 08:07:16
ジンベエ以下の一味に勝ち目なかった
7: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 08:30:22
ルフィも相性悪いのでは
斬撃判定だろうし
斬撃判定だろうし
8: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 09:08:53
なんだかんだで飛び六最強
9: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:06:29
余波でモブが欠損するのは意外だった
10: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 10:09:31
これ口で打てるから手足は自由なのかなり完成度高い技だと思う
27: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 07:05:51
>>10
cp9時代は優秀な構成員だったのだろうな…
そういえば、パンダと同世代だっけ?
cp9時代は優秀な構成員だったのだろうな…
そういえば、パンダと同世代だっけ?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:08:44
>>27
パンダ41のちょっと下でジャブラ37と1つ違いだった
ジャブラが今どんだけやれるのかも見てみたいな
パンダ41のちょっと下でジャブラ37と1つ違いだった
ジャブラが今どんだけやれるのかも見てみたいな
50: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 18:18:17
>>29
きっと、2年間 エニエスロビーの事をバネに頑張っているだろ
きっと、2年間 エニエスロビーの事をバネに頑張っているだろ
11: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 12:29:30
よく考えなくても噛みつきを飛ばすってどういう事だよ…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 12:35:03
>>11
まじめに、斬撃や打撃を飛ばすよりも意味不明だと思う
牙で噛もうとした瞬間の威力がそのまますっ飛んでるんだもの、どうなってんだろうねこれ
まじめに、斬撃や打撃を飛ばすよりも意味不明だと思う
牙で噛もうとした瞬間の威力がそのまますっ飛んでるんだもの、どうなってんだろうねこれ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:14:46
>>13
油断したなぁ!飛ぶ斬撃とはこういうものだ!!
ってゾロがやり始めたからな…
というかあの世界の剣士は斬撃飛ばせて一流ぐらいの扱いになってそう
油断したなぁ!飛ぶ斬撃とはこういうものだ!!
ってゾロがやり始めたからな…
というかあの世界の剣士は斬撃飛ばせて一流ぐらいの扱いになってそう
26: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 03:59:19
>>24
一流というか馬力あるタイプが使うな
たしぎは出来そうではなかった
一流というか馬力あるタイプが使うな
たしぎは出来そうではなかった
31: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 10:53:44
>>13
わかる 普通なら出来ない無理な技だ
わかる 普通なら出来ない無理な技だ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 16:15:44
これで刃銃や嵐脚も使えるし飛ぶ斬撃のスペシャリストっぽい
cp9は一人一人特技あったし
cp9は一人一人特技あったし
15: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 16:42:52
やろうと思えば牙銃、刃銃、嵐脚の乱れ打ちも出来るのか
34: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:57:24
>>15
だろうな元はcp9でも強い奴だっただろうし
だろうな元はcp9でも強い奴だっただろうし
16: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 17:29:28
もしロビンに四肢拘束されても生えた腕やロビン本体に攻撃できる
17: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 17:29:43
描写的には「高貫通力の飛ぶ噛みつき」だけどイメージとしては「前方直線超リーチの噛みつき」って方が近いのかなぁ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 18:08:46
ワンピース世界の飛ぶ斬撃は
・天井から反射する(麒麟時雨)
・地面を跳ねながら進む(群狼連星)
・鳥の形になる(嵐脚・凱鳥)
・他の斬撃を吸収してデカくなる(秋水使用の百八煩悩鳳)
・牙型で輪っか状なのに円形に抉る=何かに当たったら噛みつきながら進む(牙銃)
と大概変な挙動してるよな
・天井から反射する(麒麟時雨)
・地面を跳ねながら進む(群狼連星)
・鳥の形になる(嵐脚・凱鳥)
・他の斬撃を吸収してデカくなる(秋水使用の百八煩悩鳳)
・牙型で輪っか状なのに円形に抉る=何かに当たったら噛みつきながら進む(牙銃)
と大概変な挙動してるよな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 18:25:15
>>18
言われてみれば大分面白い事になってんだなぁと、「飛ぶ斬撃」一つでこんなにバリエーションあるのか
あと槍みたいに真っ直ぐに飛ぶ(ネロ)、直角に何度も折れ曲がる(Tボーン)とかもあるな
言われてみれば大分面白い事になってんだなぁと、「飛ぶ斬撃」一つでこんなにバリエーションあるのか
あと槍みたいに真っ直ぐに飛ぶ(ネロ)、直角に何度も折れ曲がる(Tボーン)とかもあるな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 19:16:56
サーベルタイガーだから特別咬筋力があるんだろうがルッチやジャブラもやらなかったよなこの技
23: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 19:19:38
>>21
伸ばしたスキルツリーの違いもあるかも
伸ばしたスキルツリーの違いもあるかも
37: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 19:27:35
>>21
サーベルタイガーは顎の力はそんなでもなく首ごと斧のように振り下ろす形で「油断したなァ!!!!!サーベルタイガーとはこういう生き物だ!!!!!!!」
サーベルタイガーは顎の力はそんなでもなく首ごと斧のように振り下ろす形で「油断したなァ!!!!!サーベルタイガーとはこういう生き物だ!!!!!!!」
22: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 19:19:15
ルッチもなんか渦巻き状の豹尾って嵐脚打ってたし、六式の遠距離派生技ってみんな面白い事になるんだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 20:18:38
って言うかゾロの煩悩鳳も普通なようでいて実は一般的な、要するに嵐脚型じゃなく
緩やかに渦巻いて飛んだり、複数本の斬撃が風車みたいに繋がりドリルみたいに飛んで言ったりと
実は全然スタンダードじゃなかったりするんだよね
緩やかに渦巻いて飛んだり、複数本の斬撃が風車みたいに繋がりドリルみたいに飛んで言ったりと
実は全然スタンダードじゃなかったりするんだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 09:10:21
ウソナミじゃ手足噛みちぎられていたな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 11:07:23
飛ぶ○○は武装色の覇気の応用技なら理屈は合うんだよな
纏った覇気をそのまま飛ばすとか納得できる
纏った覇気をそのまま飛ばすとか納得できる
35: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 13:13:18
ゲルニカと闘うのを見たかった
43: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 11:31:28
>>35
昔の知り合いかもしれないからな
昔の知り合いかもしれないからな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 19:24:16
なんだかんだでまず六式使いな時点で魅力たっぷり
38: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 19:57:59
多分飛ぶしがんに近い原理
39: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 19:58:27
かいふうより強いはないと思うけど強い
40: 名無しのあにまんch 2025/05/31(土) 23:26:14
>>39
でもジンベエの武装貫いてるからなあ
壊風は威力だけは劣りそう
でもジンベエの武装貫いてるからなあ
壊風は威力だけは劣りそう
41: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 03:31:51
cp0の仮面並みには強いんだろうなフー
47: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 02:43:25
>>41
裏切らずにいたら昇格していただろうな
裏切らずにいたら昇格していただろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 09:03:06
ジンベエより下は勝ち目なさすぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 20:11:01
ジンベエが最大級の覇気出さないと防御しきれない事実
45: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:08:56
こいつがネロの代わりにエニエスロビーにいなくて良かった…
多分、良くてルッチに次ぐ実力者だろうし
多分、良くてルッチに次ぐ実力者だろうし
46: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 02:10:08
1人だけ古代種なんて当たり引きやがって!
49: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 09:19:20
>>46
ジャブラ落ち着け
ジャブラ落ち着け
14: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:56:50
指銃は暗殺技術としては優秀なんだけどガチバトルだとシュールなんだよな
バトル面でも映えそうな手銃も難易度高そうだし
バトル面でも映えそうな手銃も難易度高そうだし
15: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:02:50
能力が覚醒してないことを除けばほぼルッチだからな
見聞と武装を両方使えるだけでも凄いのに六式使えて古代種の実を食べてて向上心もある
見聞と武装を両方使えるだけでも凄いのに六式使えて古代種の実を食べてて向上心もある
17: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:10:22
>>15
2年前ルッチになら勝てそう
2年前ルッチになら勝てそう
16: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:09:28
相手が悪かったんや
ジンベエ以下なら勝てただろうに
陸ジンベエはほらおじさん達が行ってる通りジンベエだからな
ジンベエ以下なら勝てただろうに
陸ジンベエはほらおじさん達が行ってる通りジンベエだからな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:27:29
おじさんとこいつどっちがつよい?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:52:27
>>19
もちろんおじさん
もちろんおじさん
23: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:54:35
>>19
おじさんだろうな
まあうまくいっても互角だとは思う
おじさんだろうな
まあうまくいっても互角だとは思う
20: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:28:11
まあ相手が悪かった
24: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:55:49
まあドレークとアプーと戦って刺された状態でギア4ルフィ妨害できるやつだからな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:57:56
こいつ性格がアレじゃなければかっこいいと思うんだけど
27: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:59:44
>>26
初登場時は格好良かったしな
初登場時は格好良かったしな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:03:39
ルッチ並みに評価されていたという自負に違わぬ実力
ていうかむしろサーベルタイガーの力は一番の当たり
ていうかむしろサーベルタイガーの力は一番の当たり
35: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:06:37
生半可な武装は貫通するからむしろ武装の有無は勝敗に直結しなそうではある
36: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:51:13
>>35
どちらにせよ鉄塊+武装ができるこいつには高度な覇気使いじゃなくとまず勝てない
どちらにせよ鉄塊+武装ができるこいつには高度な覇気使いじゃなくとまず勝てない
37: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 05:03:39
幼少期から指導者付きでガッチリ基礎固めして実戦で経験を積み古代種の能力込みで技を拡張してるって並べたらめっちゃ強そうなんだよな
38: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:41:49
>>37
ていうか実際強い
ていうか実際強い
39: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:33:26
実力があるのは事実
負け描写がギャグ寄りで急に要素説明役のお喋りキャットになったのも事実
負け描写がギャグ寄りで急に要素説明役のお喋りキャットになったのも事実
40: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 13:43:14
割とお労しい過去持ちだよな
シャンクスのせいでエリートコースから挫折しつ死を待つ日々
シャンクスのせいでエリートコースから挫折しつ死を待つ日々
41: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:07:09
突き指したのを痛がってた描写が小物くさいよな
痛みに弱いの強者としてはアレなとこだけど拷問受けてた過去もあるとトラウマなんだなって
痛みに弱いの強者としてはアレなとこだけど拷問受けてた過去もあるとトラウマなんだなって
44: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:19:26
相手が悪すぎただけで実力は相当強いと思ってたのでフー再評価の流れ嬉しいよ
なんやかんやワンピ世界は最終的に覇気と物理技が物を言うからな
なんやかんやワンピ世界は最終的に覇気と物理技が物を言うからな
元スレ : フーよ…お前の人格がどんなにアレだとしても
元スレ : 牙銃とかいう普通にチート技