【鬼滅の刃】獪岳の雷の呼吸、善逸と比べてエフェクトがショボい…

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:10:14
なんか善逸と違って派手さに欠けるな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:55:50
>>1
基本の型が使えないから、善逸より呼吸の適性が低いのかもしれない
2: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:12:57
赤っぽい無限城背景で黒いエフェクトが補色に近くて見え難かったんじゃねえかな
3: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:15:07
青と黒でかっこよかったよ
でも色的に善逸の黄色の方が映える
6: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:16:34
なんかアニメスタッフが意図してそう
4: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:16:01
闇に飲まれた男だから闇に溶け込むエフェクトでいいんだよ(適当)
5: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:16:23
善逸より弱いからしょうがない
善逸相手にも獪岳はビビっていたけど上弦の壱よりは小物だから泣いてたカスだと自分に言い聞かせていたし
7: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:18:53
半天狗の分身体のほうが派手だった
血鬼術も使いこなせてないと愈史郎にフォローさせていたから許してほしいな一年後だったら善逸を即死させていたような派手派手な雷が出ていたでしょう
12: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:13:49
愈史郎が言ってたとおり鬼化してまだ間もないからこそ未熟て意味合いもありそう
8: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 20:33:57
本編だと剣術に電撃が付与されてる感じだったけど絶対電撃だけを撒き散らしてる方が強いよな…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:00:02
>>8
黒死牟と同じだな
元呼吸使い系はそっちに行きやすいのか
11: 名無しのあにまんch 2025/07/18(金) 21:03:58
>>10
猗窩座殿も素流+血鬼術だし、武術使いだと思い入れがあったりで合わせ技に行くのかも
13: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 02:43:41
獪岳推しとしてはめちゃくちゃ格好良かったし大満足だった ufoには感謝しかない
26: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 16:09:55
>>13
善逸の霹靂一閃を涼しい顔で受け止めてたところはちょっと格好良かったわ
これまで出すだけで敵が死ぬか状況を好転させるかしかしなかった最強技だし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 02:53:31
地味なのわかる。
「かっこいいけどこんなのが雷か?」と思ってたところからの火雷神よ。
15: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 09:15:34
アニメで黒って意外と映えないんだな
思ったより青だったしな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 11:37:23
単純に黒色が映えるようにエフェクト入れんの大変なのよね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 12:18:13
村田さんの薄っすい水飛沫と同じように、雷の呼吸の錬度が善逸以下だからエフェクトも比較して地味なんじゃなかろうか
鬼の力とまぜまぜして殺傷力は上がってるけど、累戦から柱稽古までを乗り越えてきた善逸には地金で負けてる感じ
18: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 13:27:27
青と黒の雷っていうのは厨二感があって良いね

ゲーム映えしそうだからヒノカミ血風譚で使えるのを楽しみに待ってる
19: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 13:28:28
刀身の色合いも善逸と対になってるの良かった
20: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 13:40:27
獪岳の雷は黒と青のイメージがあったし実際ほとんどの技がそうだったから熱界雷が赤黒いのは意外だった
でも技名とマッチしてるしカッコよかったな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:28:01
>>20
確か爺ちゃんから貰った羽織が青かったし、俺の雷はそんな色じゃねえと忌避した結果赤黒くなった可能性
22: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 14:12:04
獪岳の事はクズだと思ってるけど技が全部かっこよかったのと細谷さんの声が良くてちょっとだけ好きになっちまったよ
単純なオタクだよ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:16:15
漆之型の描写があまりにも派手でカッコよかったから霞んでしまった感はあるよね
発動前のタメから首を斬るまでの力強さがまるで違ったもんね
25: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 15:42:04
エフェクトが思ったより映えないのは本人が自己評価してるほどには伸びしろが無かったってことを示してるんでは?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 14:09:49
うーん…個人的には色違い雷エフェクト大満足だったんだけど…まあそういう意見もあるか

元スレ : 映画で獪岳の雷の呼吸のエフェクト

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃我妻善逸獪岳雷の呼吸鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:32:58 ID:c4NzY2NDA
え、そうか大分かっこよかったと思うけど
青と黒が混ざった禍々しい電撃映えてたと思うけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:35:37 ID:A1MDcyMDA
結構はっきり派手に見えて
弱い印象は無かったな
特に不満はないけど個人の感覚の違いなのかな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:39:18 ID:EyMzYxNjA
かなりカッコよく感じたけどな
というか鬼滅キャラの中でも技はかなり好きなんだが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:39:49 ID:MwMzMyODA
でも参の型のあの青エフェクトとかはストゼロ超必味あって素直にかっこいいと思うんよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:40:30 ID:E1OTk2ODA
善逸の噛ませ犬だからそう感じただけじゃないかな
少なくともクズの技はかっこいいぜ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:44:38 ID:I1MzkzNjA
1年後だったらあの技って電撃くらった瞬間身体が裂けたのかな...?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:55:22 ID:A2NTkwNDA
黒い雷だと赤いエフェクト混ぜたりするよね
ワンピースとか呪術のアニメでやってるやつ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:55:29 ID:M4MTY5NjA
このクズは気がついてないかも知らんが血気術で強化されただけで剣技は多分劣化してると思う
血気術以外のダメージがまるでない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 22:55:42 ID:IwODY0MDA
>単純に黒色が映えるようにエフェクト入れんの大変なのよね

いや、単純に黒が画面映えしないだけだよ
2次元上で真っ黒だと、どうしてもそこだけ平面になってしまう
なので立体感を出すために、濃紺にして光を入れる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:20:38 ID:IzNzc5MjA
>>9
よくわからんけどサスケの黒い千鳥みたいなもん?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 05:41:11 ID:Q5NjM1NTc
>>9
覇王色や黒閃だって赤い輪郭が付くよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:09:47 ID:M4NzU4NDA
ゲームとかだと使い勝手良さそう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:16:29 ID:k2MTY4MDA
そう言えば雷の型壱の呼吸が使えないのに、それ以外の型は使える理由が結局わからなかったな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:21:16 ID:Q0NzM5MjA
どの程度なんだろう。煉獄さんなら簡単に勝てる程度?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:25:40 ID:M4MTY5NjA
>>13
片腕片目の宇髄さんでダメージ負って(ひび割れでその後不明)勝てるくらいなんじゃないかな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:42:05 ID:c2NDAwMDA
派手なのは派手だけど2〜6の呼吸は血鬼術で威力上げてヒビ割れの特殊効果を付随したとしても柱でもない善逸1人も即死させられない程度の技なんだからやっぱ一撃必殺の壱の型を通すための布石の技でしかないんだなって。
結局人間時代に使ってても中距離くらいでチクチクやるだけで決定打に欠けまくるんだから、そりゃ爺も善逸と2人で継承させたいって思うわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:48:09 ID:I1ODUxMjA
目に焼き付けろとか血鬼術の説明したりとか善逸にめっちゃ話かけてるし
そもそも最初の遠雷以外は斬撃で殺す気なくてじわじわ絶望させながら殺す気だったんだろう
本人が思ってたより血鬼術の威力がまだしょぼくて善逸に反撃の力残ってる状態で連続攻撃中断しちゃったが
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月20日 23:54:45 ID:IwMzIwMDA
1年後で血鬼術はかなり強くなったとしてもそこまで脅威にならなさそうなのこいつ善逸がいつまでも昔の強さだと思ってるところなんだよな

だからといって善逸に本気になりすぎるとプライド刺激されて勝手にダメになりそうだから正直数年後でも負けそう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:07:36 ID:Y3MTg4ODE
>>17
善逸が生き残れるかどうかは愈史郎がいるかどうかなのでそれ抜きだと初手最速で血鬼術使われる前に首切る以外には生き残る方法がない
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:18:59 ID:E4MjA3NTA
>>18
>>17が言いたいことなんも理解して割に偉そうに講釈垂れてて笑う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:49:43 ID:Y3MTg4ODE
>>21
理解してるよ、獪岳より善逸のが強い、でしょ?
偉そうに感じるのはこれを否定されるからだよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:30:20 ID:c1NDgyNjM
>>25
んん!!理解してないですねぇ!!www
ピキって的外れな決めつけしてくる前に国語の勉強してから書き込もうね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:51:04 ID:Y3MTg4ODE
>>29
じゃあ言語化して説明をよろしく
他人を嘲笑ったんだから出来ないはやめてくれよ?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 03:01:46 ID:UyMTIwNzc
>>32
上のやつ自分が「ピキってる」からこそこういう言い方してるよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:17:11 ID:E0NTk4OTE
>>17
言うようになったのも動きが昔と違うのも腕を上げてるのも認めてるぞ
黒死牟の恐怖に比べたらカス!にしちゃうから結局精神面に隙が出ちゃうが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:48:09 ID:Q2OTY4NTI
>>17
愈史郎の言い方だと相当差が付くみたいだから舐めて掛かっても普通に勝てると思う
善逸は短期間でめきめき強くなった炭治郎ほど成長率は高くないし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:08:15 ID:AyNDg5NDk
雷の呼吸のエフェクトやBGM最終版はめちゃめちゃカッコいい
ただ、猗窩座戦と童磨戦ほどの緊迫が無いというか...
一歩間違えば即死のヒリヒリ感が無いのが所詮繰り上げ上弦というか、そこもあえてそういう描写なんだろうなって感じでした
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:23:10 ID:g0OTkxNDE
管理人、どんだけ善逸贔屓なんだ
善逸スレ立てまくって
はっきり言うとディナーに添えられてる
パセリみたいなもんだからこの対戦は
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:49:15 ID:M1NzczOTE
>>22
せめてポテサラかアスパラになれなかったのか

それはそれとして獪岳と2~6の型馬鹿にするのは勝手にすればいいけど
巻き添えで遠回しにUFOまで叩くの止めてほしいなあ
そのエフェクト作ってるのUFOなんだし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:26:26 ID:E4NTA4NDE
別に普通にかっこよかったけど
コイツの性格がクズだからってバイアス掛かってんじゃね?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 00:53:40 ID:QwODQzMTA
そんな見劣りしてるとは思わんかったけど。
一度嫌いになるととことん馬鹿にしたくなってアニメにも文句言いたくなってるんじゃね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:00:01 ID:kxMDY2NDA
アニメ善逸は体から放電しまくってるけど原作だと火雷神以外は雷エフェクト全くないんだよな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:26:24 ID:Y4MDA3NzI
いくら無惨が下弦廃止したからといって正直上弦クラスかコイツ?
とても妓夫太郎と同格とは思えないんだよな
まぁ上弦の厄介なとこってそのしぶとさだから、コイツにはそういうのがなくてアッサリ退場のも理由の一つだと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:32:25 ID:k2Mjc5NTg
>>28
堕姫と同じで上限未満下弦以上の中弦だよ
伍が空いてるのに穴埋めでそこにスライドすらされずに末席止まりなので無惨からの扱いが察せられる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 01:54:58 ID:Y3MTg4ODE
>>28
出来立てホヤホヤで繰り上げとはいえ上弦になってるんだから確実に上位の才能はある
他の上弦が強いのって100年以上人喰いしてきてパワーアップしてるんでそこと比べる事がおかしいのよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 02:17:31 ID:IyNzM3MTY
もしかして色盲とか
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 03:47:36 ID:g5MjE0Njc
普通に良かったけど電轟雷轟はもっと魅せ技にして欲しかったねぇ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 05:50:01 ID:Y3NDU1NzE
キャラが悪いって結論に持っていきたいあまり普通に制作陣の技術面刺してんだよな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 06:14:16 ID:Y4Nzg3NA=
アニメで黒いエフェクトって難しいよね。
BLEACHの黒い月牙も原作だと真っ黒だけど、アニメ1期だと赤フチ入ってたし、原作準拠の色になった千年血戦篇でも紫色のエフェクトがやや混じってたり普通の霊圧の黄色とか他のエフェクトと混じらせたりもあったし、黒一色で映えさせるのって難しい
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 07:40:41 ID:cyMzQxNDk
黒は単純に(輝度)lightnessがないから、
純黒を善逸みたいなライト系エフェクトにはできないんだ
もやや霧みたいにはできるけど
少しでも輝度があれば、加算グローオーバーレイ
底上げしてライト系エフェクトとして目立つようにできるけど
だからブルー系で持ち上げてるんだ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月21日 08:13:33 ID:Q1MzMwODc
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってかんじの記事
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります