【ガンダムジークアクス】スタジオカラー、「さようならエヴァンゲリオン」が全然できてない
1: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:58:41
全然さようならエヴァンゲリオンできてなくない?
メカデザの人がエヴァっぽくしてくれ!って要請受けてたみたいでビックリしたさ!
メカデザの人がエヴァっぽくしてくれ!って要請受けてたみたいでビックリしたさ!
4: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:59:41
>>1
庵野くんがさよならできたからそれで良いんだ
庵野くんがさよならできたからそれで良いんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:01:18
>>4
その庵野くんが作ったシン仮面ライダーで特典にエヴァキャラのポストカード付けられてるっていうね
商業的にはいいんだろうけどさ…
その庵野くんが作ったシン仮面ライダーで特典にエヴァキャラのポストカード付けられてるっていうね
商業的にはいいんだろうけどさ…
78: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:12:38
>>8
ブルブル震えてるコミュ障の本郷(シンジ)
理解ある親友の一文字(カヲル)
心を理解した生体端末のルリ子(綾波)
自分を見て欲しい感満載のハチオーグ(アスカ)
本郷の鏡写しである意味理解者のイチロー(マリ)
なんだこれは…
ブルブル震えてるコミュ障の本郷(シンジ)
理解ある親友の一文字(カヲル)
心を理解した生体端末のルリ子(綾波)
自分を見て欲しい感満載のハチオーグ(アスカ)
本郷の鏡写しである意味理解者のイチロー(マリ)
なんだこれは…
81: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:17:52
>>78
箇条書きマジックにしか見えん
箇条書きマジックにしか見えん
80: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:17:49
>>78
1段目のシンジくんがコミュ障の時点でマトモに見てないのバレバレで笑える
1段目のシンジくんがコミュ障の時点でマトモに見てないのバレバレで笑える
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:59:37
カラーのカラーを出さないといけないカラーな
3: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 21:59:39
さようなら全てのエヴァンゲリオン!!
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち!!!
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち!!!
6: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:01:04
卒業した学校に遊びに行ったり部活やサークルにしゃしゃり出ることぐらいザラにあるじゃない(適当)
7: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:01:15
作ってる方がさよなら出来てもこっちがさよなら出来てないんだから仕方ねえよ
需要ってのはそういうもんだ
需要ってのはそういうもんだ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:01:26
そらバンダイからしたら
エヴァのデザイナーにガンダム描かせられるんだから
エヴァエヴァしたガンダム描いて!
したいだろうし
エヴァのデザイナーにガンダム描かせられるんだから
エヴァエヴァしたガンダム描いて!
したいだろうし
10: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:01:32
カラーの色を出すとなったらそりゃね
11: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:02:36
体型からしてそうだったじゃん
12: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:02:36
庵野さんが一抜けしただけだし…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:03:15
同時にエヴァへの新規の導線もひきたいんじゃないの
14: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:03:31
一度産まれたものはなんとやら
15: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:03:36
別にエヴァっぽいとは思わんけどな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:03:56
庵野くんは卒業できたから…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:04:46
>>16
一抜け出来てたか・・・?シン仮面ライダーとか色んな意味でエヴァ要素仕込んでたぞ。
一抜け出来てたか・・・?シン仮面ライダーとか色んな意味でエヴァ要素仕込んでたぞ。
21: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:05:40
>>19
どうしてもエヴァ作ってた時の手癖は抜けないんだと思うわ
本当に呪縛やね
どうしてもエヴァ作ってた時の手癖は抜けないんだと思うわ
本当に呪縛やね
22: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:06:01
>>19
あれね、たぶんエヴァ要素というより庵野要素なのよ
あれね、たぶんエヴァ要素というより庵野要素なのよ
90: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:36:31
>>22
本人も「自分が作ると程度の差こそあれみんなエヴァになる」みたいなこと言ってたしな
本人も「自分が作ると程度の差こそあれみんなエヴァになる」みたいなこと言ってたしな
95: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 14:06:38
>>22
庵野さんの考え方や表現の煮凝りがエヴァなわけだからな
ガンダムだろうとブレンパワードだろうとイデオンだろうと富野節を感じるのと同じことなんだよな
それこそ山下いくとの書いたエヴァANIMAは庵野さんのエヴァとは雰囲気からして違うものを感じたしな
庵野さんの考え方や表現の煮凝りがエヴァなわけだからな
ガンダムだろうとブレンパワードだろうとイデオンだろうと富野節を感じるのと同じことなんだよな
それこそ山下いくとの書いたエヴァANIMAは庵野さんのエヴァとは雰囲気からして違うものを感じたしな
38: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:36:49
>>19
そもそも庵野監督は過去作の要素混ぜ込むの好きだから
エヴァだってもりもりだったろ
まあこれは売れた監督皆そうなんだけど
そもそも庵野監督は過去作の要素混ぜ込むの好きだから
エヴァだってもりもりだったろ
まあこれは売れた監督皆そうなんだけど
17: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:04:16
庵野「アナザーエヴァ誰も作ってくれん…」
64: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:06:37
>>17
そなたの自然主義私小説みたいな作品の派生なんて作れるわけねだろうが……シンジ以外が主役の誰でも乗れるエヴァとエヴァが主軸技術の世界でもないと
そなたの自然主義私小説みたいな作品の派生なんて作れるわけねだろうが……シンジ以外が主役の誰でも乗れるエヴァとエヴァが主軸技術の世界でもないと
65: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:12:30
>>17
貞本エヴァで我慢してくれ
貞本エヴァで我慢してくれ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:04:35
この前Twitterで「宮崎駿は裸踊りをすると言いながらパンツ(しかも良いパンツ)を履いてるから気に入らない」と言ってる記事がバズってたけどその例えなら庵野くんはシンエヴァでようやくパンツを脱げたのかな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:38:54
>>18
パンツぐらい履けやという意見も…
パンツぐらい履けやという意見も…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:05:02
新世紀中学とかアナザーエヴァわりとあるやんか
ガンダムさんみたいなもんだけど
ガンダムさんみたいなもんだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:09:14
国家の威信をかけたエヴァファイトで覇権を争う新世紀武闘伝Gエヴァンゲリオンとかエヴァバトルが乙女の嗜みなガールズ&エヴァーとか作ってよ!
52: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:21:31
>>20
>>42
コメディも良いけど真面目に使徒と戦う外伝的作品を作ってよ!
…ピコピコ中学生伝説は大人が真面目じゃないのでダメです
>>42
コメディも良いけど真面目に使徒と戦う外伝的作品を作ってよ!
…ピコピコ中学生伝説は大人が真面目じゃないのでダメです
23: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:06:01
Q時代にはやくエヴァのストーリーを完結させろって思われてただけでエヴァのデザインを引き継いだものを作ること自体は問題なかったと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:07:04
あともうちっとだけ続くんじゃよ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:07:22
商売として割り切って要素使うのはまた別ってことだと思うがね
26: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:09:11
ガンダムもエヴァも売れる限り一生擦られるんだくやしか
27: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:10:59
エヴァっぽくないのなんかないの
28: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:12:44
サイコガンダムもエヴァっぽい何かになってたね
44: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:23:37
>>28
ジークアクスとガンダムはエヴァっぽいと思わないけど人工筋肉剥き出しで宙に浮くサイコガンダムはかなりエヴァっぽかった
ジークアクスとガンダムはエヴァっぽいと思わないけど人工筋肉剥き出しで宙に浮くサイコガンダムはかなりエヴァっぽかった
29: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:13:44
まあガンダムはマルチバースで無限に作れるけども
30: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:15:21
今後カラー以外のスタジオや有名作家とも夢が交わったらそうなるんじゃないかな
ナントカ風ガンダム
ナントカ風ガンダム
45: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:14:40
>>30
正直いろいろ見たい
正直いろいろ見たい
31: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:16:30
まぁ別にさようならエヴァンゲリオンしたあとようまたよろしくなエヴァンゲリオンしてはならないとは言ってねぇし…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:17:18
シンエヴァで卒業できたかと言われたらサクラが未だに刺さってる
34: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:17:59
さよならちゃんとしても
それはそれとして帰ってきてくれたら嬉しいじゃない
それはそれとして帰ってきてくれたら嬉しいじゃない
35: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:18:49
庵野的には真のヒロインのつもりで作ってそうだったマリも大体のコラボで添え物扱いなのもまた切ない
36: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:19:02
まぁ個人的にはエヴァって言う名前でも設定でもを使ってじゃんじゃんカッチョいいロボ作ってくれって感じだぜ
アナザーガンダムみたいに
アナザーガンダムみたいに
37: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:21:11
かっこいいからOK
40: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:39:05
さよならを言う気はそうそうないけどひとまずごちそうさまでしたは言えたからこれでいい
41: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:42:00
エヴァから卒業出来てないのは俺たちの方だが
アニマ映像化しろよガンダムみたいにエヴァ系列作バンバン作ってよ!
アニマ映像化しろよガンダムみたいにエヴァ系列作バンバン作ってよ!
43: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:21:58
俺はエヴァは完全に終わったと思ってる
庵野にしろ俺みたいな厄介オタにしろエヴァにとらわれてると言うときのエヴァは旧エヴァであり
それはシンエヴァでロング綾波と共に旧版振り返ったあたりで終わった
ジークアクスのエヴァっぽさは新エヴァで追加されたカラーであって
この新エヴァ的要素を使い回す分にはただのマンネリであって問題はない
そもそもエヴァっていうかグレンラガンだろとも思う
庵野にしろ俺みたいな厄介オタにしろエヴァにとらわれてると言うときのエヴァは旧エヴァであり
それはシンエヴァでロング綾波と共に旧版振り返ったあたりで終わった
ジークアクスのエヴァっぽさは新エヴァで追加されたカラーであって
この新エヴァ的要素を使い回す分にはただのマンネリであって問題はない
そもそもエヴァっていうかグレンラガンだろとも思う
46: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:18:46
まあカラーの会社潰す訳にはいかんしな…とも思う
47: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 00:32:11
シンエヴァはエヴァについて庵野なりのファイナルアンサーを出したからもうあれこれ悩むのは終わりにするぜって意味でのさようならで今生の別れって意味ではないだろうなんならこれからもじゃんじゃんネタとして使ってくだろうよ
三度の飯より小ネタを仕込むのが好きだからね
三度の飯より小ネタを仕込むのが好きだからね
49: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:10:18
サイコガンダムこそカラー産ガンダムの見せるヱヴァっぽい挙動のMS
ヱヴァというかほぼ使徒だったがあれこそがカラー×ガンダムで求められてたやつ
7話ではひょっこり8号機と2号機のパロディやってる赤ガンとジークアクスとか
ド直球なヱヴァ小ネタもやってたからガンダムのタイトルで
ヱヴァの要素を求められてるのはスタジオも判ってる
ヱヴァというかほぼ使徒だったがあれこそがカラー×ガンダムで求められてたやつ
7話ではひょっこり8号機と2号機のパロディやってる赤ガンとジークアクスとか
ド直球なヱヴァ小ネタもやってたからガンダムのタイトルで
ヱヴァの要素を求められてるのはスタジオも判ってる
50: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:16:23
会社の色が強い所が作ればそうなるわなな範囲だと思う戦闘シーンとかかなりエヴァっぽいし
宮崎駿がルパン作ったら完全にジブリ作品になってたみたいな
宮崎駿がルパン作ったら完全にジブリ作品になってたみたいな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 09:21:22
さよならはまた会うためのおまじないだからね
仕方ないね
仕方ないね
53: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:14:32
エヴァのシナリオからはサヨナラノツバサしたんやろ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:16:48
まあイデオンに影響を受けたエヴァの要素がガンダムにって考えたらエモいやん?
55: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:17:57
エヴァは概念になったのだ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:18:55
庵野くんはエヴァ作らなくて良くなった
それはそれでエヴァで稼げるから稼ぐ
それはそれでエヴァで稼げるから稼ぐ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 19:31:01
なんだろか…ジークアックス、白いガンダムや赤いガンダムとかは許せたけどサイコガンダムは許せなかった。
アーマーパージした状態とか完全にエヴァじゃねーかと思った
デザイナーがカトキさんじゃないのとカラー制作だからエヴァっぽいの出てきそうと覚悟してたけど、いざ出されるとなんかモヤる
アーマーパージした状態とか完全にエヴァじゃねーかと思った
デザイナーがカトキさんじゃないのとカラー制作だからエヴァっぽいの出てきそうと覚悟してたけど、いざ出されるとなんかモヤる
72: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:45:59
>>57
許す許さないって言い方だとまた何か話変わってくるな
許す許さないって言い方だとまた何か話変わってくるな
58: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 05:22:42
ニャアンが新型機動かしたのはなかなかエヴァみだった
59: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 05:34:06
さようならで胸の大きいいい女が出力されるなら一生さよならしないでいて欲しかったぞ庵野ォ!
60: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 05:46:36
ジークアクス2号機(ジフレド)の色がどう考えてもエヴァ初号機な辺り、製作陣エヴァの名残り抜けきれてない感ある
61: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:02:08
庵野くん「エヴァに縛られるのはやーやーなの。エヴァを使うのはいいの」
62: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:04:31
エヴァは終わったからもう2度とデザインとかも似せたりしないし関係することは一切しない!
とか言い出したらその方が囚われてね?
別に自社のコンテンツなんだから気軽に使ってくねーってのが健全な自由さじゃね?
とか言い出したらその方が囚われてね?
別に自社のコンテンツなんだから気軽に使ってくねーってのが健全な自由さじゃね?
63: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:06:03
むしろシンでちゃんとエヴァ卒業できた人っているの?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:30:27
庵野くんの言うこと真に受けちゃダメだよ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:36:04
さよならしたからネタにできるんでしょ
してなかったら「ガンダムやってる暇があるならエヴァやれ」ってずっと言われるの間違いなかっただろうし
してなかったら「ガンダムやってる暇があるならエヴァやれ」ってずっと言われるの間違いなかっただろうし
68: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:42:56
ジークアクスから赤いガンダムとザクくらいまではついていけてたんだけどサイコガンダムあたりからデザインがどうも受け付けなくなって来てて今回のジフレドの顔が本当にきつかった
まぁ仮面ぽいとか言われてるし素顔に期待だけど
エヴァのデザインはかっこいいと思うんだけどね無号機とかも好きだし
自分がなんで今回のデザイン苦手なのかわからんけど苦手
まぁ仮面ぽいとか言われてるし素顔に期待だけど
エヴァのデザインはかっこいいと思うんだけどね無号機とかも好きだし
自分がなんで今回のデザイン苦手なのかわからんけど苦手
83: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:22:52
そうそう
好みの話になっちゃうんだがガンダムタイプのMSがゲテモノ感強くてプラモデル買いたいってデザインじゃないんだよね
ギャンはいいなって思った
>>68
好みの話になっちゃうんだがガンダムタイプのMSがゲテモノ感強くてプラモデル買いたいってデザインじゃないんだよね
ギャンはいいなって思った
>>68
69: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:43:35
エヴァの呪縛は根深いな
70: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:45:06
スポンサー「エヴァみたいなやつでよろしく!」
85: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:25:11
>>70
制作側はその予定無かったけど要望出す側が過去作に寄せてほしいって言うのは色々と聞くよね
制作側はその予定無かったけど要望出す側が過去作に寄せてほしいって言うのは色々と聞くよね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:26:07
>>85
歳のせいでパッと具体例が出てこないけど2、3年に1回はその類型みたいな話聞く
歳のせいでパッと具体例が出てこないけど2、3年に1回はその類型みたいな話聞く
71: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:45:44
庵野監督は一抜け出来たけどそれに着いて行ってた人たちと消費者が全然さよなら出来てないのがね…
74: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:48:08
>>71
まあ庵野くん的にも「俺がさよならした後他のみんなが勝手に作ってて欲しい」みたいな感じあるだろうし
まあ庵野くん的にも「俺がさよならした後他のみんなが勝手に作ってて欲しい」みたいな感じあるだろうし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:51:29
>>74
というか本人が「別の誰かが作って続いてほしい」みたいなことを言ってた
まあ意図としては「ガンダムとかマクロスみたいにシリーズ化してほしい」だと思うけど
というか本人が「別の誰かが作って続いてほしい」みたいなことを言ってた
まあ意図としては「ガンダムとかマクロスみたいにシリーズ化してほしい」だと思うけど
1: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:37:27
自分で言っちゃうのは流石に草
でもまぁ鶴巻筆頭に庵野ヲタが集まってるのがカラーだから好きにやっていいと言われたらそりゃやるよね
でもまぁ鶴巻筆頭に庵野ヲタが集まってるのがカラーだから好きにやっていいと言われたらそりゃやるよね
GQ第8話Bpart。『月に堕ちる』に『エヴァンゲリオン』みたいなカットがいくつかありますが、僕はほぼお手伝いしていません。自分の仕業というのは誤解です。(弊社社長談)#GQuuuuuuX #ジークアクス@G_GQuuuuuuX
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) May 29, 2025
3: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:39:32
そりゃあ他人がやればリスペクトやオマージュだが自分がやると「自我出してきた」って思われるものな
訂正はしておかないと
訂正はしておかないと
4: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:41:32
エヴァでもガンダムでもゲッターでも何でもいいけど、やっていいならそりゃやりたいわ
もう半分オタクの普遍的習性だろ
もう半分オタクの普遍的習性だろ
5: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:53:22
やっぱエヴァの呪いは手強いな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:55:23
君(バンナム)が望むならそれ(カラー)は強く応えてくれるだろう
7: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 18:57:44
庵野秀明はさよならすべてエヴァンゲリオンしたのに周りが全然できてなかった!
8: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:00:24
>>7
だって庵野にとっての仮面ライダーやウルトラマンが、今の主力クラスの年代にとってはエヴァなんだもん
そっちも好きにやってるんだから、こっちも好きにやりますわってなもんよ
だって庵野にとっての仮面ライダーやウルトラマンが、今の主力クラスの年代にとってはエヴァなんだもん
そっちも好きにやってるんだから、こっちも好きにやりますわってなもんよ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:00:46
>>7
ほとんど課題の出し逃げみたいなことしやがって…
ほとんど課題の出し逃げみたいなことしやがって…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:36:12
>>9
「私は好きにした 君らも好きにしろ」の結果がコレだよ!!
「私は好きにした 君らも好きにしろ」の結果がコレだよ!!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:08:34
というかカラーが作ってるんだからカラーっぽさ(世間的にはエヴァ味)を出すのはむしろサンライズやガンダム側からしたら必須事項だよね。それが見たくて組んだんだもん。
11: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:09:36
別にエヴァにさよならしたけど
オマージュしちゃダメとは誰も言ってないからな……
オマージュしちゃダメとは誰も言ってないからな……
12: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:18:53
さよならはまた会うためのおまじないだから…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:21:27
>>12
今日の日はさようなら…
また合う日まで…
また会っちまったぜ
今日の日はさようなら…
また合う日まで…
また会っちまったぜ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 13:18:35
>>13
また会う日までってかまた明日くらいの速さで会ってない?
また会う日までってかまた明日くらいの速さで会ってない?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:22:19
監督はエヴァからちゃんと卒業してこれで心スッキリだしたから今は周りがエヴァでワイワイやってても「みんな好きねー」って感じなのかな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:23:35
カラーは遠慮したのに求めたのは財団Bの方だから…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:25:44
うるせ〜〜〜〜〜〜〜!!!!知らね〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!𝑬𝑽𝑨𝑵𝑮𝑬𝑳𝑰𝑶𝑵すぎて笑う
本家本元にそこまで開き直られるともう何も言えないって!!!
本家本元にそこまで開き直られるともう何も言えないって!!!
17: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:26:34
庵野監督みたいことしてるのは庵野監督じゃないよ!
富野監督みたいことしてるのは庵野監督だよ!!
富野監督みたいことしてるのは庵野監督だよ!!
20: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:31:37
>>17
富野も「まだガンダムやってんのか!もっと別の作れ!!」って怒るからな…
同類よ
富野も「まだガンダムやってんのか!もっと別の作れ!!」って怒るからな…
同類よ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:35:21
>>17
なんなら富野もVで病んで∀で癒された男だから
庵野より味方いない状態から復活してきたやべー奴でもある
なんなら富野もVで病んで∀で癒された男だから
庵野より味方いない状態から復活してきたやべー奴でもある
18: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:26:54
カラー社員「社長が言ったんじゃないか!私は好きにした君らも好きにしろって!」
19: 名無しのあにまんch 2025/05/29(木) 19:28:38
全編エヴァっぽいならともかく時々エヴァっぽいところがあるくらいでエヴァの呪縛ってちょっと言い過ぎだしな
制作スタジオなんだからそりゃ似ることもあるだろう
制作スタジオなんだからそりゃ似ることもあるだろう
27: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:39:50
>>19
エヴァ作ったノウハウを活かしたらそりゃこうなるって部分もあると思う
エヴァ作ったノウハウを活かしたらそりゃこうなるって部分もあると思う
22: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 02:14:13
君が願うことならすべては現実になるだろう
やりやがったと思ったが、ムカつくかというとそんなことはないw
やりやがったと思ったが、ムカつくかというとそんなことはないw
23: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:31:08
スタジオカラーはやりやがったってことだ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:35:00
キシリアとシャアが結ばれたようにガンダムとエヴァも結ばれるべきと考えたのかもしれない
26: 名無しのあにまんch 2025/05/30(金) 03:37:13
>>24
冗談ではない!!
冗談ではない!!
75: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:50:48
なんでこう呪縛だのお別れできてないだのマイナス方向に捉えたがるのだろうか
制作中の病んでた頃ならともかく終わった後でお気持ちとか特に言及無いのに勝手に“呪縛に囚われ続けてかわいそう”みたいな事言い始めるの趣味悪いよ
制作中の病んでた頃ならともかく終わった後でお気持ちとか特に言及無いのに勝手に“呪縛に囚われ続けてかわいそう”みたいな事言い始めるの趣味悪いよ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 11:58:49
そもそも完結編だとしても別にさよなら言う必要も気にする意味もないからな
単に映画として微妙だったのを公開直後に卒業って語彙で納得しようとしてた結果なんかおかしくなっただけ
送別会ではダメ上司に表面上感謝を伝えたりするだろもう会わないし
単に映画として微妙だったのを公開直後に卒業って語彙で納得しようとしてた結果なんかおかしくなっただけ
送別会ではダメ上司に表面上感謝を伝えたりするだろもう会わないし
79: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:15:55
さよならして次の日におはようしたって良いのさ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:21:30
今日の日はさようなら
また会う日まで
また会う日まで
84: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:24:24
「どうせ何書いたってエヴァエヴァ言われるし開き直っていこう」の精神やぞ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:27:09
ガンダムが富野の手から離れてもよろしくやってるように、庵野はエヴァもそうあって欲しいと願ってさよならって言ったんだ…。
ハードルが高すぎる?それはそう。
ハードルが高すぎる?それはそう。
88: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:28:51
わざわざカラーに仕事頼んでおいてエヴァみたいにはしないでくださいなんて言う馬鹿がいるかよ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:31:36
庵野おじいさん「さようなら」
俺ら「さようなら」
カラー「ダメです」
B財団「ダメです」
俺ら「さようなら」
カラー「ダメです」
B財団「ダメです」
91: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 12:37:03
それにエヴァ風ガンダム出せるのも描けるのも今しかなさそうだし…
93: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 13:45:03
>>91
メインエヴァファン層が消えかけぐらいのときにやったところで何の話題にもならんしね
メインエヴァファン層が消えかけぐらいのときにやったところで何の話題にもならんしね
92: 名無しのあにまんch 2025/05/28(水) 13:38:32
意外と思い出を大事にする人らだったんだなカラースタッフ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 22:16:36
でも俺も全然さようならできてないし
必死になってた人もいたのに
当の庵野にはしご外されたの笑える