みんなはゲームは自分と同じ性別でやる派?

  • 120
1: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:55:27
それとも違う性別派?
2: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:56:40
兄弟にブイブイ言われそうだから同じ性別でする
3: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:57:12
周回要素があるやつなら両方やる
5: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:58:04
ゲーム次第で決める
6: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:58:12
同じ
違う性別でやった事あるんだけどやる気が起きなくて元に戻した
7: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:58:17
両方作る
8: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:59:11
かわいい系やロリ系を作れるなら女の子にする
9: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:59:46
二者択一だ
イチかゼロかイエスかノーか男か女って事だよな
男か女だったらやっぱり女を選びたい
10: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:00:12
ルンファクでは男選んでましたよ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:01:42
同じ性別でやる
主人公は自分と思いながらやりたいんだ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:02:11
モンハンは女だな
今作男女どっちの服も着れるけどどうせフルフェイス系は顔見えないし女物を着た男が悲惨過ぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:16:47
>>12
同じく性能以外の理由ならトータルで合う見た目に(装備)になる方を選ぶ
結局強いしメインで使うけどダサい(同じ装備でより似合うほうがある)なら性別ありきの選択は本末転倒感あるし
87: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:42:49
>>12
当時強いとされていたカイザーギザミ装備の男女差を見て女キャラにすると決めたなあ…
121: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:35:43
>>12
悲惨過ぎる例
あ、私は女キャラでエ○コスしてたのしみます
135: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:36:15
>>121
お…お前は…トゥナムル種付けどじさん……

自分はキャラクリできるなら女顔の男かイケメン女子両方作りたい派
13: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:02:16
視点次第
ケツ眺めるのが基本なら女
そうじゃないなら男
14: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:02:43
ストーリーに主人公がガッツリからむRPG系なら男でストーリーが薄いソウルシリーズやMHみたいなのなら女
ただワイルズは主人公がしゃべると結構存在感があるから最初女だったけど男で今やり直してる
15: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:02:52
長時間男のケツ見ながらゲームしたくねぇ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:03:05
昔は女性選んでたけど好きな女性キャラが出来た時「でもこの世界の俺には棒がないんだな…」と思ってから全部男性主人公にしてる
17: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:04:00
主人公になりきったつもりで遊ぶから自分と同じ性別を選ぶ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:04:06
大体の場合において女
俺の心は二次元で雌になりたがってるんだよ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:04:52
両方やる場合でも最初は同性からかな
一周目は異性の方が攻略しやすいとかあったら異性選ぶ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:06:17
男のケツが~理論には欠点がある、女のケツをずっと追いかけてるとプレイに集中できないのだ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:06:41
ロールプレイに没入したいので同性でやる
22: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:07:08
結婚システムとか選ばない性別の方はNPCで出るやつとかは何も考えず男選ぶ
なくても家族友人含めたリアルの知人とプレイする可能性あるものは男かな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:07:26
基本は自分と同じ。恋愛要素があれば異性てもやる
24: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:07:26
同性の場合が多いな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:08:45
女主人公だとなんかストーリーに入り込めなくて後悔しちゃったからそこからはいつも男主人公選んでるわ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:10:23
見た目で決める
27: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:10:28
着せ替え系の要素好きなんだけど、そういうのに力入ってるのは大体女だからそういう場合は女主人公なことが多いな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:12:07
ほぼ全てのゲームで女性一択
29: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:12:15
俺は女になりたいけど女装するにも絶対似合わんし手術もするつもりないタイプの人間!ゲームでは選べるなら絶対女キャラ選ぶぜ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:13:36
キャラクリがしっかりしてるゲームは女性でやってる
キャラクターが固定のゲームは最近男性で遊んでる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:14:37
よく男のケツを長時間見たくないって言ってるけどやってる頭と背中、周りくらいしか見てないんだよね
49: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:44:55
>>31
自キャラってほとんどレティクルと同じような役割でしか見てない
32: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:15:48
周回できるなら男でやってから女で差異を楽しむ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:16:44
1周目は男性
2周目もやるほどハマったら2周目は女性
36: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:18:19
FEシリーズはだいたい男でエンゲージだけ女
ゴッドイーターモンハン等は男
ペルソナ3は男
ポケモンは女
ドラクエ3は男
牧場物語は男

自分の思い返すと結構男率高いわ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:21:31
世界観に合わせたい派
39: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:23:21
ポケモンはルビサファのリメイクでライバルキャラのイベント追加されてたせいで女にしたこと後悔したんだよな
選ばれなかった性別がライバルになるから
40: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:26:35
心は女の子なので女性でやります!
41: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:29:02
男の子でやるときは心を男の子にするし
女に子でやるときは心を女の子にするんだよ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:31:36
外見カスタマイズ要素があるなら女で無いなら男
後者はペルソナ系とか原神みたいなやつ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:38:27
小学生時代はなんとなく恥ずかしくて男一択だったけど今はたまに女も選ぶようになったな
44: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:39:05
着替え要素のあるゲームだと女性それ以外は男が多いかな、服のバリエーションはどうしても女の方が多い
45: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:41:15
キャラクリしてて思ったんだけどなんか男のキャラ作りやすい気がする適当にしてもイケメンとかイケオジになる
逆に女めっちゃ難しいなんか…変が積み重なって時間めっちゃかかる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:42:15
ゲームでくらい女の子になりたいだろ!
47: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:42:18
リアルがチビ男だから、ムキムキ男しかキャラクリできないゲームでは感情移入が不可能なんだ
ショタもキャラクリできるように配慮してくれや
FF14でも可愛い可愛いララフェル♂ちゃんなんだぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:43:53
自分を主人公に置き換えないけどそれでも男キャラばかり選んでるな
特に戦闘系は主人公が男性キャラのが自分の中で腑に落ちるんだろうね
50: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:46:35
髭面のジーさんかエ○いねーちゃんのどっちかにする
51: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:46:40
自己投影して遊びたいからメインデータは男でやるかな
サブデータではたまに味変で女にすることはある
52: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:47:53
昔は下心全開で女性キャラ使ってたが最近は下心減退してきたせいなのか男性キャラの方が多い
53: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:50:05
普通周回してセリフ違いを回収するよね
54: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:51:00
自分で作った女に興奮する趣味は無いので男一択
55: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:51:31
キャラクリ主人公に興奮する性癖持ちなので女一択
56: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:56:54
可愛らしいものをひとつでも多く見たいから女にしてる
57: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:59:02
ゲームのキャラで異世界転生した時のために可愛い女キャラ作るぜ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:59:18
装備の見た目が良いのだと男女作りたくなるな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:59:33
ゴリラみたいな女キャラしか作れなかった場合のみ
筋骨隆々の男キャラ(出来ればイケおじ)を作って遊ぶ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:00:16
ずっと自分の分身とかキャラクリ細かいのは同性派
キャラクター性があると異性を選びがち
62: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:03:47
>>60
おい名前
61: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:02:43
無骨なフルプレート甲冑が好きだから性別で防具の見た目が変わるなら男
変わらないなら登場キャラで少ない方の性別
63: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:08:16
主人公と自分を同一視はしないタイプだけどそれでも初週はなんとなく同性選びがち
2週目も遊べるタイプだと違いあるか見比べたいから異性選ぶかな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:08:54
同じ性別でプレイしないと楽しめない派
65: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:15:22
場合による、モンハンとかだとガンス使うのもあって渋い感じを出したいし→男みたいな
66: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:17:58
自分と主人公は徹底的に切り離したいから異性派
ゲーム側から「お前は主人公を導く観測者な!」って言われると嬉しい
67: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:19:49
男のケツ長時間見たくないと同じ理由で、男を攻略したくないみたいな理由から男を選ぶ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:20:44
ポケモンは毎回男を選んでたんだけど剣盾に限りユウリが可愛い過ぎたのとそれに比べてマサルが地味過ぎたのもあって女の子選んじゃったな
69: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:21:14
俺が一番可愛いからな…と思えるととても楽しいから女
後女性主人公でやってる時の方が男キャラが格好良く見えるのは…プレイ中の心が女子に寄ってるからか?
70: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:21:26
ゲームにもよるがモンハンは男
美女美少女はマルチで皆の見てる
71: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:23:00
男選んだ事は生涯で一度もない
72: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:24:26
男女で装備の見た目が違うゲームは女主人公にして着せ替えしまくって「俺可愛すぎだろ」って悦に入る派
74: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:27:09
気分次第
75: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:27:47
女ばっか選んでる
着せ替えもそうだけど女性専用の優秀な装備が昔は多かったから性能面でも優遇される事が多いのよね
122: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:55:16
>>75
本当それ。一番格差感じたのは主人公やられたら拠点送還のRPGで女は一人アストロン、男は反動技の上で女専用装備充実という…他の男は個性あるから差別化できるとフォローはしておく
77: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:36:01
大抵の場合で一番付き合いが長くなるキャラだから見た目とかボイスが好みの方
キャラクリある時はより好みに合う顔が作れそうな方
78: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:36:50
可愛い女の子の方がいいはよく言われるけど、格好いい男の子もいいだろ……!
79: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:38:41
なんとなくその時の気分で選んでる
男にしろ女にしろ『ケン』と名付けてるけど
81: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:45:05
基本的に男だけどエ○装備があるゲームは女でやってる
82: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:19:06
キャラ付けされてるストーリー物は男、自分の分身になるようなのは女でやってる
ゲームでは自分と違う人間を分身にしたいので
たぶん変身願望とかTS性癖とかその辺だと思う
83: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:23:09
昔、異性キャラ選んだ際にしんどかったので性別合わせるようになった
ロールプレイの為とは言え、言動まで性別切り替えた状態でプレイしたのが確実に悪いんだけど
以降は異性を選んでキャラクリする事自体しなくなった
84: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:38:55
公式で想定されてそうな方(キービジュでの登場率が多いとか)
ほとんど無個性でどっち選んでも変わらんならビジュが好きな方
85: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:39:52
最近だとモンハンワイルズは女にしたけど
ナタが女の子か鍛冶師が男だったら男にしていたって感じで
キャラクター見て決めてる
86: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:41:06
300時間眺める背中とケツは女の子に限る
装備を着せ替える楽しみもより大きいしな
88: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:43:16
構成次第。
基本は男だけど、パーティーメンバーが男ばっかの時は女選ぶ。フリゲの七人目のスタンド使いとかは女でやった。
89: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:24:26
ゲーム次第だけどアクション系は基本男
女選ぶのは2番目のキャラとかそんな感じ
RPGの場合キャラデザ気に入った方かな
90: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:33:28
俺は俺であって主人公君でも主人公ちゃんでもないから気に入った方選ぶ
91: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:34:25
キャラクリ有りなら同性
見た目固定なら気に入った方
92: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:35:25
まずは自分と同じ性別
ポケモンみたいな2種類出てるやつ両方買ったら両方やる
93: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:36:30
男だけどイケメンが好きなんで男主人公にしてる
別に変な意味はない
96: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:45:01
昔は男しか選ばなかったな
最近は好みの女性キャラを作る楽しみが分かってきた
98: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 14:52:51
プレイヤー=主人公で自己主張なしで男女で性能差もないなら男(従来のモンハンは全部男)
性能差はないけど結構自我があるタイプは女(MHワイルズの先生は序盤から結構話しまくったから女でやりなおした)
キャラクター性があるなら好きなキャラ
99: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:04:28
基本男だな
主人公とヒロインで恋愛ある場合は確定で男
100: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:07:22
ゲームや開始時の気分によって変えるかな
101: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:08:40
最近はもっぱら男選んでるわ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:08:46
TS願望あるので基本女
子どもの頃からやってるタイトルは習慣として男
103: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:22:48
女選んでるけど男主人公の方がかっこいい場合は迷う
104: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:23:48
同性にする。
可能なら男の娘にする。
105: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:25:05
自我があるキャラは男キャラにしてクリエイトできるタイプのキャラや見た目が見えないキャラは女にしてる
109: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 16:24:46
仲間がいる系のゲームだとパーティの男女比見て決める
110: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 16:35:02
恋愛要素あったりヒロインキャラ居たら男にしてる
そういうの無くて見た目色々弄れるゲームは女キャラ
111: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 16:36:17
ゲーム次第だろうか…
片方の性別のルートが好みから外れてる的な情報あったらそっち選ばんし
112: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 16:39:59
基本女でやるけど男か女かで恋愛対象変わるなら男だな
113: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:07:01
主人公=自分な感覚でやってるから男でしか遊んだことない

SNSとか実況動画とかで女主人公で服装のオシャレ遊びしてるサマを見ると興味は湧くけど、二本目でも買わない限りは無いかなあ
114: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:09:14
デザインがええやんってなった方 どっちでもよかったら同性
115: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:09:25
基本見た目で選ぶな
着せ替え要素があるなら高確率で女でやる
恋愛イベントとかは一切考慮しない
116: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:10:04
チビの脂肪の塊見続けるのきついから男にする
117: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:11:53
完全に気分で変えてる
キャラクリ回数制限とかがない作品だったら性別も容姿も定期的にコロコロ変えて遊んでる
118: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:34:18
基本自分の性別でやってるけど、着せ替え要素が強めに有る時は女キャラにすることが多いわ
男キャラは服装少なくて飾ってもつまらん
119: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:35:09
イケメン男主人公のがんほぉれる場合はある
性癖詰め込んだ女主人公のが抜ける場合もある
気分次第ぃ…ですかねぇ
120: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:50:54
同性でやるとこまでやって飽きて来たら変える
123: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:01:29
初見プレイだと男、2周目以降だと女にすることもある
でもフルフェイスのメットや重装鎧の見た目にできる場合男にする。重装備使いたいけど女だとそういうの着せるの可哀想だし
124: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:02:59
そらもう全てのゲームで男一択ですよ やっぱり性別は合わせた方が没入感が高まるよねパパ
125: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:08:44
ゲーム世界観による
例えばアニメ調やデフォルメ超強めなら女性が良いって感じ
リアル調なら男性、理由はリアル調だと泥に塗れ汚物を被りながらの冒険だってある。そう言うゲームなら寧ろ男で挑みたい、と言うか美少女が汚物に汚れるのは見てて良いもんじゃないからな
126: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:11:29
キャラメイク出来るなら男
喋る場合気の合う奴
どっちも気が合わないならせめて女
127: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:11:43
男主人公という存在好きなので基本男。どうぶつの森とかのお着替え要素が強い作品は女主人公
128: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:33:33
最近自分の中でも気づいた傾向があってな
アニメ調のグラフィックなら女キャラ
リアル調のグラフィックなら男キャラ
にしてたみたいだわ

多分どんなキャラに寄せたいかってので、リアルな感じだとハリウッド俳優とかを作りたくなるのよ
129: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:40:26
上記でも散々出てるけどやっぱ同性(男)で自分の分身として操作したいってとこあるから同じ性別選ぶ派だわ。
確固たる存在として主張する一キャラクターでも男主人公選ぶなぁ…特にスパロボ。
恋愛方面になると男主人公じゃ違和感ないのに女主人公だと雑な百合になるって印象があるから特に。
131: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:56:39
「これお前やぞ」ってやつは男
「これお前やないぞ」ってやつは女にしてる
例外としてオンゲのアバターは女
132: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:59:51
選択肢を選ぶうえで「女としての俺」より「俺自身」として選ぶ方に納得がいくので男
133: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:21:08
基本は同じ性別の方が一体感あるので男主人公を選んでいる
ただしプレイ序盤に「コイツ良い男じゃん!」って独身男キャラが登場したら一度そのデータを消して女主人公でプレイしなおしている
具体的な例をいくつか挙げるなら
・ポケモン剣盾:ライバルのホップ
・モンハンライズ:師匠のウツシ教官
・ゴッドイーター:相棒のコウタ
・ドラクエビルダーズ2:少年シド―
誓って申し上げると俺はホモではなく、女の子になって性格の良いイケメンとイチャイチャしたいだけです
136: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:40:11
ゲームによるかなあ
ポケモンとエルデンリングは女主人公で遊んだけど
リベサガとモンハンワイルズは男主人公で遊んでる
138: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:40:57
キャラクリできるゲームは女
男女選んで性格もしっかりある作品なら男
たぶんこれは自分の好きな性格付けや見た目ができるならRPできるので女にするけど、性格がすでに決まっていると同性のほうが感情移入できるから男なんだろうなと思う
例外は原神
女主人公の蛍が可愛すぎた

元スレ : 君らってゲームは自分と同じ性別でやる派?

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:32:05 ID:E1MTk5Mw=
女を選んだあとで
出てくるサブキャラクターは選んだ性別の逆と言うことを知って後悔するやつ

アルセウスはやり直した
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:47:59 ID:g0NzUyNzU
>>1
NPCに女キャラが出てくるなら男、そうじゃなければ女選ぶ
理由は男より女が好きだから深く考える必要もない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:52 ID:gyNTY2MDg
>>1
普段ポケモンは男選択してたけど、せっかくだし女主人公ぐりぐり動かしたいなーと思って選択したらその仕様が分かってすぐやり直したわ。ショウちゃんかわいい。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:32:11 ID:MzMTMyMw=
和ゲーは女、ホストは嫌だ
洋ゲーは男、メスゴリラは嫌だ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:32:53 ID:M2MjIzNTc
長時間男のケツ見ながらゲームしたくねぇ

素直に女が好きって言えよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:26:15 ID:Q3ODUwOTA
>>3
自キャラのケツに普通視線行かねえだろ
レースゲーする時に自分の車のテールランプ注視するようなもんじゃねえか。前を見ろ前を
0
61. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:09:44 ID:kyNjEyOTg
>>45
そうはいっても2Bとか見てるとなあ…
0
111. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 09:47:58 ID:k1OTM5MTY
>>61
まぁネットの半信半疑なネタを真面目に拾って成功したのは有能だと思う
0
68. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:28:26 ID:IwMTI5Mzg
>>45
モンハンの狭いところをしゃがんで移動する時見るだろ!
0
120. 名無しのあにまんch 2025年06月04日 01:18:20 ID:MzMzQ2NTY
>>45
違うんだよなぁ
ゲームしてて疲れてきたらケツ見るんだよ
そうすると回復するんだ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:54:37 ID:g2OTg1MjI
>>3
お前がケツばっか見てるだけなのでは?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:11:39 ID:M2MjIzNTc
>>57
分かりづらくてすまんな上の男のケツ見ながら〜に対する反論として言ったんや
男のケツがどうこうとか言い訳せずに素直にかわいい女が好きだから女選ぶって言えって話
0
104. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 23:28:09 ID:c3OTY0MjQ
>>3
困難を乗り越えながら闘い抜く男の背中を見ろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:33:45 ID:U3MjI4MDc
別に没入感とかいらないし、せっかくだから新しい自分になりたいから女にするよ。
そんでMOD突っ込んでムッチムチのバインバインにするよ。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:34:49 ID:E2NTQ2ODU
ポケモン剣盾は女主人公でやってたな
あとランクマ潜った時も相手女ばかりだったの草
0
79. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:09:37 ID:U1NTMxNzY
>>5
剣盾は女主人公が可愛すぎるし服も多いしで着せ替え楽しんだ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:35:06 ID:EzNTkxOTY
ルンファクとかFE覚醒みたいな結婚とか恋人要素があるなら同性
そういうのがないモンハンとかなら女性でしてる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:10:26 ID:EzNDQwMTI
>>6
俺もそれだわ
恋愛要素があると主人公は自分と性別合わせたくなる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:58:55 ID:YxOTc3ODI
>>39
男キャラを口説きたくないというか男に口説かれたくないよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:35:24 ID:M1NzEwNDk
同じ 違う性別でやった事あるんだけどやる気が起きなくて元に戻した←俺もこれだったな、最初からやり直しで女にしたけどなんかしっくり来なくてやめた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:36:01 ID:AxMTg2NTM
小中高は同じだったけど、大学は別になったなぁ…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:36:57 ID:M2NDIwNzA
性別にかかわりなく見た目が好みの方を選ぶ
FGOでは男、原神だと女
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:37:14 ID:g2MzM1NzE
長時間男のケツ見ながらゲームしたくねえってわからない感覚なんだよな
キャラの背中なんか視界に入っても背景とか見てて殆ど見てないし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:01:33 ID:E4MzYwNzI
>>10
その意見の連中は(知ってか知らずか)攻撃的なのがいけない……男を選ぶ連中の神経を逆なでしてることには無頓着なのだ
「女がいいから選びます!」でいいのに……
0
77. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:03:29 ID:E3NDM0Mg=
>>10
それはそれでお目目使えてない人だろ
ふつうは背景も自キャラも見えてるよ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:39:55 ID:MzMDc1MDg
>>77
×殆ど見えない
◯殆ど見てない
視界に入ると意識して見るの違いもわからんバカ
いくらお目目が良くても文盲なら何も役に立たないね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:38:28 ID:AwMDcwNDA
同じ性別かな
ゲームやっているとき主人公だけ見るわけじゃないし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:41:23 ID:MzMzUxNw=
男だけどモンハンは野太い声のオッサンばっか作ってたな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:42:56 ID:I0NDQzMjE
キャラクリ・着せ替えできるゲームは女
他は好みで
恋愛イベントとかは一切考慮しない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:43:45 ID:EzNzE0MTE
RPGに関しては、皆同じ名前、同じ性別で統一しているな。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:44:51 ID:g2Mjc0ODA
ドラゴンクエストヒーローズは1も2も主人公の声が比較的下手糞じゃないほうで選んでた
ちょっと変わった選び方だけど中の人が本職じゃなかったから仕方ない
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:50:50 ID:I4NDI1Mjg
>>15
ヒーローズは全体的に声優合わなくてボイス切ってたなあ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:47:16 ID:I0Mjk3NjA
ACT要素が強いゲームをやっとるとキャラの性別や容姿より
何万回も聴く事になるそのキャラの声の方が気になるんよね
そしてキャラの力強いアクションに合う声と考えるとどうしても男になるわ

まぁ田中敦子とか京田尚子みたいな強そうな声も選べるのなら女性を選ぶかも知れんね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:49:42 ID:EwOTE1NzA
正直どっちも使いたいからカジュアルに性別変えさせて欲しい
1回選んだらセーブ新しく作る以外無理ですは辛い
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:50:25 ID:I4NDI1Mjg
RP次第でゲーム体験が変わる類のゲームは両方やる
けど最初は自分と同じ性別の男だな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:50:45 ID:E4NzkwMTY
一度も異性選んだこと無いから、女の子でやるのが普通的な風潮が理解できんかった
Twitterのアイコンですら拒否反応強い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:50:57 ID:Q1MzkwMjY
男キャラ選ぶと、基本可愛い女の子NPCにキャッキャする訳だが、

女キャラ選ぶと、イケメン男にも可愛い女の子にもキャッキャ出来る両刀遣いスイッチが入ってオトクなんだw
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:51:33 ID:UyMTQzMDM
作中の女の子キャラとハァハァしたいから男キャラで
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:54:44 ID:k3NDA5ODA
同性の男選ぶけど、ポケモンは男主人公の見た目が個人的に気に入らないことが多くて困る
0
86. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:36:37 ID:g0NzUxNzQ
>>24
すげぇわかる
0
112. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 09:59:10 ID:c5MDE4Mzg
>>24
ある時期から男にかっこよさがなくなったのが原因じゃないか?少年(小学生)らしいデザインがまず人気無いよな?っていう男主人公の人気で苦戦する原因の考察最近見たな

RS主人公はハルカの壁が存在しても人気あるしカルムもセレナの壁があってもそこそこ評価は高かったり男児らしいかわいいに振ってると苦戦する気はする。

というかアバターにバランス振ってる9を除くと7世代以降がこれ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:55:32 ID:U4MTQzNjA
ベレスとリュールがタイプ過ぎた
伊藤静と遠藤綾とか最高すぎ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:05 ID:E2MTAxOTU
性別も名前も適当
TRPGやってたせいか主人公=自分よりは、主人公のキャラをロールする感じ。ゲーム進めながらキャラは煮詰めてく
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:06 ID:E1ODY0NjA
やはりミギーは正しい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:12 ID:Y2MzU0Mjc
必ず異性もしくは異種族
冒険するのは主人公というキャラクターなのであって自分がそこに混ざるのは異物でしかないんだ
だから少しでも自分から遠ざかるような設定にしてる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:33 ID:Q1NjM0NDk
自分と性別同じにするわ
NL以外のカプ無理だしNLでも自分と同性なんか攻略したくないからな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 17:56:43 ID:Y5ODk3ODY
ドラクエ3とかエルデンとか自分自身感が強いのは男。
自分自身感強くなくても恋愛要素が強いなら男。
おかげで昨今のルンファは半分攻略対象がいないようなもんだ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:00:10 ID:M2OTU1MDU
基本女性
ただしどうぶつの森だけは頑なに男
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:01:30 ID:k5NDk3Njk
主人公を1キャラクターで見るなら女かな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:03:49 ID:MxNzQ1MTg
キャラグラがアニメ調なら女
リアル調なら男
作れるなら爺か婆
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:10:04 ID:Y4OTAxMTc
>>34
俺もこれだな
リアル調はゴリゴリに濃いキャラ作りたい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:04:18 ID:M1NjI0NzY
大剣を振る姿が爽快かどうかが重要
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:05:26 ID:g1NTk0MjY
この先男のケツ見続けることになるからね

まぁ冗談抜きで言うならどっち選んでも全く変わらないならストーリ―的に男選んだ方が無難ではある
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:06:02 ID:UxOTE3NDg
女キャラでプレイしてたら一度付きまとわれたことがある

あとゲーム内知人にちゃん付けで呼ばれたりする
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:25:53 ID:E4MDE2NDU
>>37
付き纏われはしなかったけど告白されたことならあるな…
申し訳ないですってやんわり断った(本当に申し訳ない気持ちになった)
なお今でもキャラクリ系は普通に女キャラ作って使ってるもよう
可愛くできてしまうのが悪いんや
(エロコスが)あるのがいけない!あるのがいけない!
0
106. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 00:27:25 ID:A2MTgyMzY
>>44
告白もつきまといもなかったけど
裏で取り合いになってギルド崩壊した
口調丁寧にしてただけで趣味とか言動めっちゃ素だったのに
「男趣味に理解のある女の子だと思われてた」って
崩壊後残ってたホモナーの人に聞いた
お前らよく当人に気付かれずにそこまでモメたな…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:15:50 ID:c0OTg3OTA
同じ性別(男)でプレイするなぁ
可愛い女キャラは好きだ!でも自分は男として可愛い女キャラとイチャイチャしたい性癖だ!

友人に誘われた初モンハンで友人が男キャラクリをボロクソに言うから女キャラクリでプレイしたけど結局最後までしっくりこなかった思い出
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:19:58 ID:EzOTU3MTM
基本的には感情移入し易い同性だが
同性キャラの造形に魅力を感じられないとか
このシナリオなら異性の方がしっくり来ると感じたりするとかなら
その限りではない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:22:01 ID:A3MzQ5Mjk
ポケモンとかのアバターとしての要素が強いゲームなら同性
主人公が一人のキャラとして独立してるゲームなら異性ってか女の子だな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:25:44 ID:A1ODg1NTA
基本俺は同性でやる
自分の顔似せれるなら似せる 基本どんなキャラクリしたって相手は「ブッサ笑」とか言わないしプレイヤーが自分である以上没入感を大切にしたい
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:30:38 ID:MwMTk2MTc
ロマンス要素あるなら男
着せ替え楽しそうなら女
ただ女主人公を選ぶ理由はそれだけじゃない気がする
男であることに不満があるのではなく恋愛以外で女としてもうまくやれそう•やりたい感がある
つまり二個目の体として女の体がほしい

ちなみにケツが強調される服ばかり着るわけではないし男のケツ見るの別に嫌じゃないのでケツ理論は関係ない
0
80. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:11:12 ID:U1NTMxNzY
>>46
着せ替えは女の子のが華やかになりがちだしね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:30:43 ID:czMzU0ODM
女の子以外の選択肢は無いけど、相棒枠が主人公と逆の性別に変わるタイプのは悩むねえ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:31:23 ID:Y1MTY1MDM
着せ替え要素があるなら女それ以外は男かな
男の着せ替えは基本くそつまらん
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:36:27 ID:EyNjY3NzA
一方東方は選択キャラ全部女の子だった
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:38:38 ID:MzODQ1MDE
やった、やった、ツクールで
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:39:21 ID:M0MDQ4MDQ
ヨコオ「ニーアオートマタは女PC固定でプリケツ見ながらプレイできるゲームです!」




ヨコオ「(2周目はショタになるのは黙っておこう)」
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:43:15 ID:c2NzQ0NzM
渋いおっさんが作れるなら男
それ以外は女
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:47:03 ID:AwNjUwMTI
基本同性を選びたいけど自分好みの男主人公が中々いない、作れないから結局女主人公になっちゃうな
あとゲーム中は自キャラなんか見ないって言うけどゲーム中に画面見なくても良い状況なんていくらでも発生するしそういう時にケツを見れるのは普通にでかい
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:48:09 ID:A4OTY0ODk
DQXは性別問わず主人公に好意を寄せてくるNPCが多いので女にして百合を楽しんでいる
ぺったんこ姫様と主人公の百合は実に良い
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:49:52 ID:E5NjczOTE
その時々でより好みのほう
ポケモンSMは男だったけどUSUMは女にした
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:50:29 ID:M5Njg1NjE
ミギーさんも長時間に渡って男のケツ眺めるハメになるから素直に♀キャラ使えとおっしゃってるし…
0
58. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 18:58:53 ID:g2OTg1MjI
女のキャラデザが好みなら女キャラ、そうじゃないなら男キャラ
まあ消去法で男キャラになっちゃうことが多いんだけど
0
59. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:03:53 ID:A2OTc3Njg
消極的理由で女にするのはダサい
可愛けりゃ良いんだよの精神で女を選ぶぜ俺は

可愛くないゲームは男にします
0
60. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:05:36 ID:k5Nzk1NTM
昔はキャラと自分を重ねてたから同じ性別だったけど
今はキャラは他人だからどれでもいいし、可愛いキャラなら女の子がいい
洋ゲーはおっさん選ぶしかないし、単純に性能で選ぶこともある
0
62. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:13:00 ID:c4NDc3Mjc
ポケモンは2ロムあるから片方ずつ男女にする。
モンハンはシリーズごとに変える。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:19:17 ID:Q2NDk3MDU
キャラクリ出来るならモデルの出来が良い性別を選ぶ
後は装備品の強さとかデザイン
0
64. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:20:46 ID:c1MzUxMzY
スプラトゥーンはガール
0
65. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:21:18 ID:I1MDk2Mzc
完全初見のゲームはその時の気分か
先にやってる友達が居るなら友達のキャラと逆側を選ぶ

それ以外だと各シリーズの装備デザインの傾向で決めてる
例えば ソウルシリーズ⇒男、モンハン⇒女
みたいな感じ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:24:01 ID:Y0ODU4MzM
なりたかった自分にゲームでなりたいので
基本は獣人男>マッチョ男>女
ぐらいの優先度
0
67. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:25:22 ID:kwNjE1NzY
女だけど装備のデザインが恰好良い物が多いので男選んでる。
0
69. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:37:02 ID:g2MzU5OTk
選ばなかったほうがナビ役になったりするタイプのは男選ぶわ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:45:25 ID:Q2OTA2ODg
恋愛要素あるなら、同性攻略する気にならないから性別同じにする
そうじゃなきゃデザイン気に入ったほう
0
71. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:46:12 ID:Q4NDQ2NDA
主人公を自分だと思わないから1キャラクターとして見た場合のビジュアルで選ぶ、大体女キャラの方がしっかりしたキャラデザになってるから女率が高い
0
72. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:50:36 ID:g4MzgxNjg
女の子とイチャイチャできる要素があるゲームなら男
そうでなければその時の気分次第
0
73. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:53:09 ID:E4NDAwNjY
ポケモンは両方でやるけど学生時代は友だちと対戦すること多かったから何となく男の方をメインROMにしていたな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 19:56:13 ID:AyODM4MTY
キャラの見た目、声優、自キャラを見る機会が多いかどうかとか色々
ただ基本的にゲームに自分の分身置きたいと思わないし、個性的な主人公も多いから男選ぶことはほぼないな
恋愛要素あり&相手逆の性別しか選べないなら男使うけど、そのタイプのゲーム何年もやってない
0
78. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:06:21 ID:c4MDQ5Nzc
女が多いけど気に入ったゲームは男と女で両方やるな
0
82. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:15:28 ID:c4ODkyNjU
男のケツを延々と注視してるのはそれはもうホモなのよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:21:11 ID:IzNDEyMDU
ゲームによる
ペルソナ3~とか牧場物語とか恋愛要素あるやつは男
無くて着せ替え要素のあるやつは女にして俺の股間に響くコーデにする
0
84. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:26:39 ID:I4Mjk4MTc
モンハンワイルズとかせっかくだしチケット使って女キャラもやってみようかと思ってるけど集会所が女だらけでなんかな
0
85. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:32:22 ID:MyMjM0MTE
モンハンてむしろ男一択だわ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:50:02 ID:UyNjIxNzI
正直どっちでも良い
その時の気分で選ぶし性別は重要要素じゃなくて視認性が良いとかそっちの条件で選ぶ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 20:57:12 ID:M5NzU5Nzg
昔は男だったけど今は女一択かな
そもそもこういうタイプのゲームのストーリーは主人公カカシだからな
周りがめっちゃ感情的にドラマしてるど真ん中で無言してる陰キャ
それにどうせ結局ごく一部(ヒロインとの関係性)以外ストーリーほぼ共通してるとわかっちゃったからな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:01:46 ID:M5NzU5Nzg
あと昔は女性ルートだとヒロインとは親友止まりだったけど
最近は時代のおかげか女性でも一部ヒロイン落とせるゲーム増えてきたからな
百合スキーとしては女性がマストなんよ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:09:23 ID:gyNjc1NzY
そう? キャラメイク可能なゲームってから百合は咲いても薔薇は咲かないの多くない?
モンハン、ゴッドイーター、テイルズのカノンノが出るやつ、討鬼伝思い浮かべてるけど。
ヒロインはいてもその立ち位置に収まる男キャラがいたのって、ポケモンくらいじゃない?
もっと男キャラが主人公にムッワアアア…してもいいと思います。ヒロインは黙っててもついてくるの八割なんで
0
98. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:52:39 ID:QzNDY3Nzk
>>91
中学高校生ぐらいの男子がメイン客層のゲームやんけ
純粋に男キャラと仲良くなろうと頑張ってたのに「そういう」ルート入ったらショックで泣くわw

明確に薔薇ルートあるの俺の知る範囲だとサイバーパンクかな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:20:40 ID:A4Nzg2Mzg
女主人公選んだら男攻略を強制されるようなゲームも多かったからね。
0
101. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 23:02:19 ID:gyNjc1NzY
>>92
あったか? そんなゲーム…固定はされてないけど男キャラが結構距離近づけてくるのって、せいぜいポケモンかサモンナイトか牧場物語。
0
93. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:22:25 ID:gxNzAzNTE
キヤラクリにも着せ替えにもあんまり興味ないんで、適当に連打してデフォルトでスタートする事が多い
結果、大体が男キャラになる
0
94. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:32:28 ID:A1MjY0OTY
当方女で、男女選べるゲームでは必ず女にしてる
キャラクリとかの衣装選びとか着せ替えやってるみたいで楽しいし
0
95. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:36:18 ID:YxMTgzMDQ
子供の頃は同性にしてたが、どこかのタイミングで異性キャラにするようになったな。

でも子供の頃にやってたゲーム(リメイク、リマスタ含め)は同性でやっちゃう。
0
96. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:36:54 ID:M3OTI0NTY
ソウルライクは屈強な男、着せ替えができるゲームは女の子にする
0
97. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 21:41:47 ID:g5NjA4OTI
自キャラがどれだけ主張するかによるな
殆ど主張しないなら同一感出る男キャラ
積極的に喋ってストーリーに絡んでいくタイプなら見てて楽しい女キャラ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 22:25:49 ID:M3NTc0NDU
>>97
分かる
着飾るゲームが攻略するゲームかでも結構変わるし
0
100. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 22:27:17 ID:Y4OTczNTk
女キャラだったらハズレを引いても許せちゃうんだ
苦境に立たされようが遠足気分だろうが
他キャラからセクハラされようが周りに迷惑かけようが責任がないから気軽にプレイできる
男主人公でやるとヒーローでなくちゃならないから
0
102. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 23:05:28 ID:gyNjc1NzY
>>100
どっちも主人公に課せられる重さはおんなじだよ、勝手にそう思ってるだけ。
0
117. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 23:37:52 ID:g4MDg5Nzg
>>102
そうなんだよ
俺は男尊女卑思考だから男主人公ならちゃんとやってくれという遊びじゃなくなっちまうんだ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 23:08:37 ID:UwNzg4ODA
どっちにする?
女ぁ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年06月01日 23:34:29 ID:k2MDgwMA=
基本女主人公 着せ替え楽しすぎるww
0
107. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 02:21:15 ID:E4Njk2MTQ
やってるのオンラインゲームだけど どっちの性別もキャラ作成するわ
でも 装備とか衣装見ると女性キャラのほうが優遇されてるのが多いからそっち中心に育成してしまうなぁ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 06:50:45 ID:k2NTA5MjY
自分自身が強いゲームは同性が良いのに…光のドレスや天使のレオタードがそれを邪魔してくる
0
109. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 08:02:36 ID:IzNzA0MzI
ポケモンは男主人公の方は着せ替えが地味なんで女
モンハンは今はないと思うけどXXの女防具優遇があったんで基本女
それ以外は男がほとんど
0
110. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 09:36:20 ID:czNTk0MzI
基本男(同性)で、男主人公のビジュアルが好みじゃなくて女主人公のが好みだったら女って感じかな
0
113. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 11:11:12 ID:M4MzAyNTg
まあどっちでもいいんだけど着せ替えできるなら女の子の方が多いかな
ただしキャラクリできるタイプなら可愛い子を作れる気がしないので男にする
0
114. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 13:15:21 ID:YzNzQyMTA
そんなことより幽香ちゃんのおっぱい揉みたい
0
115. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 13:36:16 ID:E5NDM2NTI
まあ基本女使うな
長時間付き合うんだし可愛い子が良いわ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年06月02日 19:39:51 ID:E0NDI0Mzg
装備的に見た目も性能も女キャラの方が優遇されてるから女選ぶ奴結構いるだろ

性別ごとにシナリオ違うならどっちもやるよね

てか乙女ゲーム知らんけど乙女ゲーム以外で女キャラ選んで男に言い寄られるゲームってそんなにあんの?
0
118. 名無しのあにまんch 2025年06月03日 16:49:27 ID:M3NDg4NjQ
衣装替えあるゲームならとりあえず女キャラでやる
良い見た目の装備あったら男キャラも作る
0
119. 名無しのあにまんch 2025年06月03日 19:16:15 ID:IyMDQyNjE
ネカマなんだろ

違うよ〜☆
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります