【黒子のバスケ】誠凛ってずるくね?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:21:13
3: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:25:41
他のチームに犬枠いないからな
強すぎる
強すぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:24:25
山猫やぞ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:29:11
ビビりチワワと赤い虎と狂犬もいるしな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:31:18
この戦力で戦えるのこの1年間だけだしね
6: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:31:38
火神黒子抜きでも全国モブ相手に勝ってるのは強い
7: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:32:07
暴力も強いしな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:40:41
黒子と火神抜きでも全国中堅クラスなの強すぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:45:15
だから火神が本格的に覚醒した後半は相手がキセキ+キセキに限りなく近いプレイヤーとかキセキ+無冠×3+黒子の上位互換とかになる
なんか最後から2番目の相手にキセキのほぼワンマンの上にケガもしてる黄瀬とかいるけど
なんか最後から2番目の相手にキセキのほぼワンマンの上にケガもしてる黄瀬とかいるけど
10: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:46:51
犬が1番欲しい
11: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:48:21
ていうか他のチームって交代枠いるの?
誠凛だけ途中交代で休みながら戦ってるけど、他のチームは五人だけで戦ってる印象
誠凛だけ途中交代で休みながら戦ってるけど、他のチームは五人だけで戦ってる印象
12: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:50:12
>>11
いるけど描写してないってだけでは?
高校スポーツ漫画の補欠は主人公チームはきっちり描写するけど敵チームは補欠どころかメイン以外のレギュラー描写ほぼないとかザラだし
いるけど描写してないってだけでは?
高校スポーツ漫画の補欠は主人公チームはきっちり描写するけど敵チームは補欠どころかメイン以外のレギュラー描写ほぼないとかザラだし
44: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:13:46
>>11
そもそも漫画のイメージであんまり交代しない気がしちゃうけどバスケって普通交代しまくるスポーツだし……
そもそも漫画のイメージであんまり交代しない気がしちゃうけどバスケって普通交代しまくるスポーツだし……
46: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:15:11
>>44
真面目に考えると主人公チームですら交代ぜんぜんしてねぇ!てなる
真面目に考えると主人公チームですら交代ぜんぜんしてねぇ!てなる
49: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:49:08
>>46
ぶっちゃけイメージよりしてる(黒子がちょくちょく抜けてるのがあるけど)
スタメン5人みんな後退してるから
強いて言えば火神が1番少ない
ぶっちゃけイメージよりしてる(黒子がちょくちょく抜けてるのがあるけど)
スタメン5人みんな後退してるから
強いて言えば火神が1番少ない
48: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:43:47
>>11
海常は控えの中村まできっちり描写されてる方かな
それ以外は作中視点では居ない
海常は控えの中村まできっちり描写されてる方かな
それ以外は作中視点では居ない
50: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:53:38
>>11
交代枠いるのかって話だけなら作中で「相手チームはうち(誠凛)と違ってベンチも層が厚いから延長戦になったら間違いなく負けだ…!」とか「勝てる可能性は限りなく低くなる…」みたいなん毎試合言ってた印象あるな
漫画だけ読んでアニメ見てないからそっちは知らんけど
交代枠いるのかって話だけなら作中で「相手チームはうち(誠凛)と違ってベンチも層が厚いから延長戦になったら間違いなく負けだ…!」とか「勝てる可能性は限りなく低くなる…」みたいなん毎試合言ってた印象あるな
漫画だけ読んでアニメ見てないからそっちは知らんけど
77: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 23:39:53
>>11
名前出てたかは覚えてないが
秀徳は緑温存で交代、桐皇は青が遅刻したりで度々控え選手使ってることはある
WC決勝だったかでも「同点延長に入ったら控えの選手層の厚さで負ける」みたいな話がある
そんな交代しないのは単純に作者が扱いきれなくなるってのが大きいんだろうが
名前出てたかは覚えてないが
秀徳は緑温存で交代、桐皇は青が遅刻したりで度々控え選手使ってることはある
WC決勝だったかでも「同点延長に入ったら控えの選手層の厚さで負ける」みたいな話がある
そんな交代しないのは単純に作者が扱いきれなくなるってのが大きいんだろうが
13: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:51:59
3年後には誰もいない定期
14: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:53:16
>>13
選手はそらそうよなんだけど
指導者もいなくなるしそれと一緒に練習環境劣化するのマジでツライ
選手はそらそうよなんだけど
指導者もいなくなるしそれと一緒に練習環境劣化するのマジでツライ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:55:26
>>14
流石にカントクが誰が公認見つけるでしょ
本人が大学卒業してからなら監督就任だってありえるし
流石にカントクが誰が公認見つけるでしょ
本人が大学卒業してからなら監督就任だってありえるし
18: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 14:58:49
>>15
学校側がスポーツに力入れる気があんまりなさそうなのがなぁ
監督になってもボランティアに近くなりそうだしどうなんだろうか
学校側がスポーツに力入れる気があんまりなさそうなのがなぁ
監督になってもボランティアに近くなりそうだしどうなんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:01:27
>>18
さすがに全国制覇したなら部費しかり諸々の許可なりは良くなっていくと思うが
さすがに全国制覇したなら部費しかり諸々の許可なりは良くなっていくと思うが
26: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:43:47
>>18
創設して2年の私立校で全国優勝の実績できた部なら今後優遇して施設作るなり予算立てるなりすると思うよ
歴史が浅すぎて対応出来てないだけじゃね
創設して2年の私立校で全国優勝の実績できた部なら今後優遇して施設作るなり予算立てるなりすると思うよ
歴史が浅すぎて対応出来てないだけじゃね
16: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 14:52:35
>>13
テツヤ2号は誰が引き取るんだろうか…
テツヤ2号は誰が引き取るんだろうか…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:27:36
>>16
普通に黒子じゃないか
家が狭いとは言ってるけどペット禁止とは言ってないはず
普通に黒子じゃないか
家が狭いとは言ってるけどペット禁止とは言ってないはず
17: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 14:56:44
なんか外さないシューターがしれっとやばい
どんだけ決めるねんあいつ
どんだけ決めるねんあいつ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:07:32
>>17
全国上位陣は割と皆そんなもんだから、そこまで強みになってないという…
全国上位陣は割と皆そんなもんだから、そこまで強みになってないという…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:12:35
>>17
シュートレンジが3pラインに収まってるしメンタルデバフかかると一気にダメになるからまぁ…
シュートレンジが3pラインに収まってるしメンタルデバフかかると一気にダメになるからまぁ…
63: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:03:32
>>24
黒バス界のシューター頂点がアイツだからそれに負けないように個性盛ってるの面白いよね
どんなに盛っても最高峰がアイツだからいいか…となる
黒バス界のシューター頂点がアイツだからそれに負けないように個性盛ってるの面白いよね
どんなに盛っても最高峰がアイツだからいいか…となる
66: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:09:50
>>63
重心の移動で距離感誤魔化しブロック避ける日向
クイックシュートでブロック間に合わない桜井
へんてこフォームでブロックの間合いとタイミング掴みづらい森山
後ろに飛びながらの天とファウル貰いながらの地とブロックさせない虚空の実渕
作中のシューターがどうやって相手ブロックに捕まらないかの技術で差別化してる中
シュートそのものは教科書通りの基本フォーム
ブロックする気ならかかってきやがれな緑の脳筋ぷりよ
重心の移動で距離感誤魔化しブロック避ける日向
クイックシュートでブロック間に合わない桜井
へんてこフォームでブロックの間合いとタイミング掴みづらい森山
後ろに飛びながらの天とファウル貰いながらの地とブロックさせない虚空の実渕
作中のシューターがどうやって相手ブロックに捕まらないかの技術で差別化してる中
シュートそのものは教科書通りの基本フォーム
ブロックする気ならかかってきやがれな緑の脳筋ぷりよ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:10:46
>>66
実渕以外は現行ソシャゲで選手として触れるのもいいよね
全SGが差別化されてる
実渕以外は現行ソシャゲで選手として触れるのもいいよね
全SGが差別化されてる
20: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:02:31
犬は3年になったらめっちゃ背デカくなってそう
1番伸びしろあるだろあいつ
1番伸びしろあるだろあいつ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:27:16
>>20
2号が自分に匹敵するくらいでかくなったら1番ショック受けるの黒子だろうな
2号が自分に匹敵するくらいでかくなったら1番ショック受けるの黒子だろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:09:09
作中激闘を繰り返してきた結果論なので何とも…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:12:04
木吉日向の中外二枚看板が普通に全国で戦えるクラスなんだよな
25: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:14:12
犬ずるくね?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:59:45
主人公チームあるあるだけど層が薄過ぎる
本編後は火神と木吉いないし
本編後は火神と木吉いないし
28: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:01:40
犬の癒しバフ効果高そう
29: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:04:31
意外と水戸部くんが適宜いぶし銀ないい活躍するのよね
30: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:14:24
全国優勝したからには部員めちゃ増えるから後任の監督とかちゃんとしないといかん
38: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:40:50
>>30
それがなんとちょっとできる経験者と未経験者の二人しか新入生入って来なかったんだよな…
それがなんとちょっとできる経験者と未経験者の二人しか新入生入って来なかったんだよな…
39: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:45:52
>>38
WC優勝時点だと受験間に合わなかったとか?
そもそも本格的にバスケやりたいなら
新設校はそれ特化で建てたとか有名指導者がいるとかでもない限り選択肢には入らんし
WC優勝時点だと受験間に合わなかったとか?
そもそも本格的にバスケやりたいなら
新設校はそれ特化で建てたとか有名指導者がいるとかでもない限り選択肢には入らんし
31: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:23:50
本編がキセキゲーだからアレなだけで、1年のみで全国出たチーム(無冠1人)に平時はキセキより少し弱い火神とサポート専用キセキの黒子が加わってるので相当強い
34: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:32:56
正直戦力見れば火神が素だと若干キセキに及ばなくても黒子木吉がいる分
普通にキセキ高並み
それでもじゃあ非キセキ高相手ならキセキ並みの大勝を見せるかというとそうでもない
なんか木吉が露骨に調整役にされていないか?と思うことがある
普通にキセキ高並み
それでもじゃあ非キセキ高相手ならキセキ並みの大勝を見せるかというとそうでもない
なんか木吉が露骨に調整役にされていないか?と思うことがある
35: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:34:59
キセキ不在を黒子+火神、3年不在を木吉で調整してるイメージ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:36:11
1年生だけでインターハイ東京予選ベスト4←これ冷静に考えなくてもヤバ過ぎる
そこに火神と黒子と2号が来たからにはそら強い
そこに火神と黒子と2号が来たからにはそら強い
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:05:11
>>36
しかもバスケ創立しての快挙だもんな
他校からしたらダークホースってレベルじゃないんだよな
しかもバスケ創立しての快挙だもんな
他校からしたらダークホースってレベルじゃないんだよな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:40:36
火神とか言う特に何の理由もなく来た奴
だからこそ運命みたいなものって言われるんだろうけど
だからこそ運命みたいなものって言われるんだろうけど
40: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:56:40
全国優勝してるんだから学校側で金だして後任のコーチ招聘しろよ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:58:03
1年目のIH予選の結果とか2年目の結果だけで能力はあるけど強豪行く気はないギラギラしたやつとか集まりそうなのにな
42: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:02:57
全国優勝を創部2年間で成し遂げてるのエグすぎるんだよな
しかも学校側は設備や指導者も用意してないから気付いたらなんか優勝してたってなるのがまた…
しかも学校側は設備や指導者も用意してないから気付いたらなんか優勝してたってなるのがまた…
43: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:05:21
>>42
これこそキセキの世代だろもう
これこそキセキの世代だろもう
45: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:15:08
全快の木吉がいたらもっと強くなるのズルい
47: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:42:15
交代しないほうが強いからな
そもそも黒バスの交代は基本苦肉の策だったり不可抗力が多い特に誠凛
そもそも黒バスの交代は基本苦肉の策だったり不可抗力が多い特に誠凛
51: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:56:25
日向・伊月:1回
火神・木吉:2回
その他:たくさん
くらいだから割と後退してる
火神・木吉:2回
その他:たくさん
くらいだから割と後退してる
53: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:00:30
>>51
ゴール下を支える鉄心の割には交代多いな…と思ってしまった
霧崎と紫相手だからしゃーなくはあるが
ゴール下を支える鉄心の割には交代多いな…と思ってしまった
霧崎と紫相手だからしゃーなくはあるが
54: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:01:30
>>53
木吉は脚に爆弾抱えてんのがね……
木吉は脚に爆弾抱えてんのがね……
55: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:01:40
>>53
むしろ爆弾抱えながら壊れる寸前まで出突っ張りなんだぞ
むしろ爆弾抱えながら壊れる寸前まで出突っ張りなんだぞ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:01:34
>>53
ポジション的に一番肉弾戦するからしょうがない
ポジション的に一番肉弾戦するからしょうがない
52: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:56:59
誠凛は交代描写割とあるよ
VS洛山なんかラスボス戦ってのもあるけどほぼ全員出場したし
あと黒子のポジションが特殊だから結構出たり引っ込んだりしてるし
逆に層が厚い言われてる秀徳はほぼメンバー固定で控えとかもほぼモブだったな
VS洛山なんかラスボス戦ってのもあるけどほぼ全員出場したし
あと黒子のポジションが特殊だから結構出たり引っ込んだりしてるし
逆に層が厚い言われてる秀徳はほぼメンバー固定で控えとかもほぼモブだったな
56: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:02:20
洛山は黛より普通のプレーが上手い控え絶対いるよなって
58: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:28:35
>>56
それについては作中でも
「影として機能しなくなったなら他の選手の方が良い」ってハッキリ言われてるぞ
赤司がその状態すら利用する為にフルで出したけど
それについては作中でも
「影として機能しなくなったなら他の選手の方が良い」ってハッキリ言われてるぞ
赤司がその状態すら利用する為にフルで出したけど
59: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:31:41
日向が最終的に無冠と張り合えるくらいに慣れてたことを考えるとキセキレベル1人、無冠レベル2人、幻のシックスマン1人と実は洛山の次くらいのカタログスペックはある
60: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:50:46
新設なのにバックスがやたら強いんよな
一目でコンディションがわかるチート監督
元全日本選手の臨時トレーナー
元WNBA選手からエースへの個人指導
犬
一目でコンディションがわかるチート監督
元全日本選手の臨時トレーナー
元WNBA選手からエースへの個人指導
犬
61: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:50:55
大体黒子と交代するけど穴扱いされない水戸部も中々だよな
62: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:51:43
スレで犬の存在感が強すぎて笑う
64: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:06:19
黒子と交代しても、木吉の代わりとして入っても、そこまで戦力ダウンにならない水戸部が偉大すぎる
65: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:08:15
降旗も味変要員とか将来性で見たら結構優秀
69: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:12:05
点差つけられて追い上げる展開の時地味に日向がめちゃくちゃ点数入れてることになるからな試合の経過見ると
70: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:16:03
緑の高打点止める高さを持った天敵いるけどどうする?
→只管基礎練で体力アップ、ジャンプしまくる相手の膝を先に現界迎えさせるのだよ
は黒子の言う通り頭良いけど馬鹿なんよ
→只管基礎練で体力アップ、ジャンプしまくる相手の膝を先に現界迎えさせるのだよ
は黒子の言う通り頭良いけど馬鹿なんよ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:06:22
ライバル校のキセキに唯一正面切って対抗できるため出来るなら消耗させたくないエース
プレースタイルの都合上フル出場が厳しいシックスメン
怪我・爆弾持ちのため本当に休ませられるならガチで休ませておきたいセンター
流石に全員フル休養は出来ないけど、前後半片方だけ出場で温存という起用方法でも充分戦えるくらい他のメンバーも自力あるのよね
プレースタイルの都合上フル出場が厳しいシックスメン
怪我・爆弾持ちのため本当に休ませられるならガチで休ませておきたいセンター
流石に全員フル休養は出来ないけど、前後半片方だけ出場で温存という起用方法でも充分戦えるくらい他のメンバーも自力あるのよね
78: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 23:56:05
メンバー内で一番バスケ歴長いのに日向とバスケしたいがためにバスケ部無い新設校に入学した伊月とかいう暴の者
木吉がいなかったら日向も伊月も監督も腐ったままになってたの酷い
木吉がいなかったら日向も伊月も監督も腐ったままになってたの酷い
84: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:21:10
>>78
実はもし木吉が現れなくても伊月なりの方法で日向とバスケ部を創っていただろうって作者から言われてるんだなこれが
伊月は日向はまたバスケをやると信じてたし黒子火神にも負けない小中からの絆があるからこそ洛山戦の奇跡が起きたんだと思うと熱い
実はもし木吉が現れなくても伊月なりの方法で日向とバスケ部を創っていただろうって作者から言われてるんだなこれが
伊月は日向はまたバスケをやると信じてたし黒子火神にも負けない小中からの絆があるからこそ洛山戦の奇跡が起きたんだと思うと熱い
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:08:38
黒子→ミスディレクション使用不可
火神→アメリカに留学
木吉→アメリカで治療
主力が全部消えたので2年以降はボロクソに負けそう
火神→アメリカに留学
木吉→アメリカで治療
主力が全部消えたので2年以降はボロクソに負けそう
83: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:13:10
>>80
木吉いなくても全国レベル(2年時)だからキセキ以外にはまーそうそう負けないだろう
木吉いなくても全国レベル(2年時)だからキセキ以外にはまーそうそう負けないだろう
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:24:19
日向の評価が緑間除けば高校No.1シューターかもしれんと言われたレベルな辺りヤバい
85: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:20:38
伊月は本編軸だとダジャレ好きだけど一番色んな意味で安定してる優しい先輩って感じだけど
過去編で木吉と知り合ったばかりの頃わりと冷めた面もあったの印象的だったな
自分がいつか日向を…と思ってたらグイグイ行く木吉が現れてありがたさと嫉妬が混ざったような複雑な感情を抱いてたのかもしれんね
過去編で木吉と知り合ったばかりの頃わりと冷めた面もあったの印象的だったな
自分がいつか日向を…と思ってたらグイグイ行く木吉が現れてありがたさと嫉妬が混ざったような複雑な感情を抱いてたのかもしれんね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:54:33
三年生いないってハンデはある
82: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:03:56
火神は漫画時空だと残ってて黒子はどうにかこうにかしたとしても木吉の枠がどうしようもないのよな
元スレ : 誠凛ってずるくね?