【黒子のバスケ】努力を欠かさないストイックな作中最強キャラです
3: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:35:37
>>1
未読なんだけどこいつが最強キャラってマジ!?
未読なんだけどこいつが最強キャラってマジ!?
5: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:43:19
>>3
赤司が覚醒するまではマジの最強キャラだった
赤司が覚醒するまではマジの最強キャラだった
10: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:53:27
>>3
裏ボス
裏ボス
4: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:40:31
赤司に抜かれた
2: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:34:37
相撲知ってたりバスケ日本人アンチだったりするの、力士に憧れたけど外国じゃ相撲取りになれなかったから説好き。
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 14:48:26
正直もう一回やりましょうしたら勝てない可能性はふつうにある
8: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:39:07
>>6
赤司に抜かれたの頭の出来の差だから…
赤司に抜かれたの頭の出来の差だから…
7: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:16:43
第2Qまでほぼ遊びでやってたからフルタイムで本気出されたら分からん
9: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:52:59
むしろ赤司は統合済みだから最初から完全な天帝の眼になってるけど頭脳差でPGとして試合をコントロールする能力は赤司の方が上で紫も最初から本気出せば止めれる奴がいないから再戦はキセキ有利では?
12: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:02:05
>>9
天帝って時間制限とか無いからフルタイムで使えるからな
天帝って時間制限とか無いからフルタイムで使えるからな
11: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:54:51
母国に帰ってからの扱いのこと思うとたまらない気持ちになる
13: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:03:54
努力家な所と反則しなかった所としっかり有言実行でイカダで帰ったとこ(ドヤ顔で)はマジで好き
14: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:04:07
赤司は不意打ちで勝てたけどタネがわかってると対一の時は勝ててない
16: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:06:36
>>14
見えた後どういう流れになるかを考える頭脳が惨敗してるから無理なんです
見えた後どういう流れになるかを考える頭脳が惨敗してるから無理なんです
17: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:08:46
>>16
統合した時のマッチアップ以外で赤司勝ってたっけ
統合した時のマッチアップ以外で赤司勝ってたっけ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:53:26
>>14
未来が視えてるんだから不意打ちも何もないでしょ
赤司のがより先の未来をみただけ
未来が視えてるんだから不意打ちも何もないでしょ
赤司のがより先の未来をみただけ
34: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 23:08:44
>>23
両者コート上の全選手の一手先が見えてる上で
赤司は頭脳の差でその一手先から各選手の動きの重ね合わせを推測して擬似的に二手先を見れる
試合を動かす司令塔としては赤司のが明確に上だけど
周りが関係ない1on1だとそこの差がなくなるから純粋にフィジカルの差が出てくる
作中のカットはあくまで単一個人の一手先しか見えないと思っていた赤司が同等の眼に進化したという前提条件が狂った奇襲が一回成功しただけ
両者コート上の全選手の一手先が見えてる上で
赤司は頭脳の差でその一手先から各選手の動きの重ね合わせを推測して擬似的に二手先を見れる
試合を動かす司令塔としては赤司のが明確に上だけど
周りが関係ない1on1だとそこの差がなくなるから純粋にフィジカルの差が出てくる
作中のカットはあくまで単一個人の一手先しか見えないと思っていた赤司が同等の眼に進化したという前提条件が狂った奇襲が一回成功しただけ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 23:27:24
>>34
試合じゃない1on1ならナッシュのが上だと思うよ
試合形式の1on1なら赤司のが上でしょ
じゃないとナッシュに赤司なら勝てると言ってた紫原と青峰の目が節穴になってしまう
試合じゃない1on1ならナッシュのが上だと思うよ
試合形式の1on1なら赤司のが上でしょ
じゃないとナッシュに赤司なら勝てると言ってた紫原と青峰の目が節穴になってしまう
37: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 23:31:42
>>34
奇襲も何もナッシュ側が赤司より先の未来が視えなきゃ対策しょうもないでしょ
本来なら奇襲にもならないはずがより先の未来をみられてやられてるんだから身体能力上でもどうしょうもないよ
奇襲も何もナッシュ側が赤司より先の未来が視えなきゃ対策しょうもないでしょ
本来なら奇襲にもならないはずがより先の未来をみられてやられてるんだから身体能力上でもどうしょうもないよ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:06:10
相撲を高く評価してる人だ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:09:24
イカダで帰る根性見せたら母国の奴らもおもしれーやつと扱ってくれると思うよ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:09:52
そもそも身体能力の差を無効化できるのが天帝なの忘れてる人が居る感が
20: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:12:28
確かに人種差別発言のクソ野郎だけど素直に負けを認める姿勢は好感が持てる
21: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:14:44
1on1なら身体能力の差で金有利だけど試合コントロールする能力は頭脳の差で赤司が上なんよ、ていうか紫一人に銀を任せられるし残りの3人も強いとはいえ大体ノーマルキセキレベルだから完コピやゾーンある分戦力的にもキセキ側の方が上になってるんよ試合後の力関係
22: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:16:11
いやあいつら誰一人ずっと休まず試合に出続けてるんだぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 19:18:21
シルバーが真面目に練習してくれたらな〜
25: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:19:21
グレてたキセキの世代たちにみな高校のチームメイトから浮いてた時期がある描写があることを考えるとコイツはチームメイトには優しい方なんだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:23:36
試合前日に飲酒・豪遊やってたデバフも忘れたらあかん(自業自得)
27: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:28:18
黒人天下の米バスケで白人で司令塔やってるって普通にすごくね?
28: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:34:50
人種差別じみてはいるけど、対戦相手に圧勝してから、こんなチームが親善試合に出てくるような国の国民はみなサルっていう理論なんだよな
それが人種差別って言われると…そうかも
それが人種差別って言われると…そうかも
29: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 21:51:49
舐めプ、相手を見下したプレイだけで終わって発言なしなら良かったんだけどな
それこそ以前のキセキだって格下相手にふざけたことはやったわけだし
それこそ以前のキセキだって格下相手にふざけたことはやったわけだし
32: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 22:40:21
>>29
それだとキセキの世代たちがコイツを倒してもお前らも同類じゃね…?ってモヤモヤして漫画としてつまらなくなるんだ
それだとキセキの世代たちがコイツを倒してもお前らも同類じゃね…?ってモヤモヤして漫画としてつまらなくなるんだ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 22:00:17
こいつの座右の銘の意味知った時正直かっけえ…ってなった
33: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 22:44:44
>>30
たった一度しかないチャンスを取り逃してしまったんだね…
たった一度しかないチャンスを取り逃してしまったんだね…
36: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 23:29:49
こいつ挫折するレベルのアメリカの高校バスケはなんなんだ…
38: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 01:28:54
>>36
実力方面の挫折じゃないんじゃない?
藤巻先生的には上には上がいる世界ではあるもののナッシュもトップリーグ選手の平均値と比べて劣ってるわけではないくらいの位置らしいし
実力方面の挫折じゃないんじゃない?
藤巻先生的には上には上がいる世界ではあるもののナッシュもトップリーグ選手の平均値と比べて劣ってるわけではないくらいの位置らしいし
39: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 01:30:49
イカダで帰ったって言ってもこいつ漕いでないからなぁ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 02:56:01
>>39
船頭は必要だし……
船頭は必要だし……
42: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 03:06:17
なんなら赤司も人格統合による能力アップで虚を突いた形になったけど、
身体能力や技術が上なのはそのまんまだから総合的には互角くらいに落ち着いてるかもしれん
身体能力や技術が上なのはそのまんまだから総合的には互角くらいに落ち着いてるかもしれん
43: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 11:39:12
キセキの世代みたいな強すぎてつまんねぇ…みたいな挫折ならわざわざストバス選手って設定にはしないだろうな
40: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 01:49:34
現実のアメリカの高校・大学バスケも化物しかいないから黒バス時空だとどえらいのがいそう
元の設定的にナッシュ以上の天才がいたんやろうなぁ
元の設定的にナッシュ以上の天才がいたんやろうなぁ
元スレ : 努力を欠かさないストイックな作中最強キャラです