【ガンダムジークアクス】やっぱ俺、マチュの事嫌いになれないや
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:42:13
今回の話でマチュのこと色々言われてるけど個人的にやっぱりマチュのこと嫌いになれない
確かに自業自得なところもあるし自己中な部分もある
でもマチュを見てると子供の頃の自分に思い当たる部分や考え方に共感出来たりしててなんかほっとけない気持ちになる
次回はビギニング後編だけどその次の話でマチュがどんな道や決意をこれからするのか見届けたい
確かに自業自得なところもあるし自己中な部分もある
でもマチュを見てると子供の頃の自分に思い当たる部分や考え方に共感出来たりしててなんかほっとけない気持ちになる
次回はビギニング後編だけどその次の話でマチュがどんな道や決意をこれからするのか見届けたい
27: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:15:29
>>1
暴れん坊将軍なお子さんだったんだな…
暴れん坊将軍なお子さんだったんだな…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:42:53
全く同じスレを立てようとしていた
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:44:31
チンピラが人生転落していく話は主人公に感情移入すると面白いぞ
|
|
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:20:55
自業自得とは言われてるけどあんなになるほど悪いことした?
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:21:14
まあはい
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:47
悪い事してると思う
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:25
ぶっちゃけ悪いこと自体はしてるんだけど
人殺しもしてないし……、悪しくいい過ぎてるくらいだと思う
あぁ、いや、兵器強奪は悪いだろ!って意見はそうなんだけど、……ぶっちゃけ、そこらは歴代主人公もダイブやってるし
人殺しもしてないし……、悪しくいい過ぎてるくらいだと思う
あぁ、いや、兵器強奪は悪いだろ!って意見はそうなんだけど、……ぶっちゃけ、そこらは歴代主人公もダイブやってるし
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:22:30
追い詰められる原因は間違いなく本人
その結果がキッチリ罪に釣り合うほど世の中単純ではないというだけで
その結果がキッチリ罪に釣り合うほど世の中単純ではないというだけで
37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:42
>>7
これまでの罪禍足したら外患誘致と=になるんでない?
これまでの罪禍足したら外患誘致と=になるんでない?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:22:45
まあ…大体自業自得だよね
間が悪かった部分も加味しても8割方自業自得感がある
間が悪かった部分も加味しても8割方自業自得感がある
10: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:22:45
んーまぁはい、しました
因みに酷いことになるのはまだまだこれから
因みに酷いことになるのはまだまだこれから
11: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:22:48
どっかでとまってりゃああはならなかった
とまれるところはたくさんあった
本人だけが悪いんじゃないがだからって突っ走っちまったのは自分だからなあ
とまれるところはたくさんあった
本人だけが悪いんじゃないがだからって突っ走っちまったのは自分だからなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:07
悪いことはした
テロリストとして指名手配されて家庭も崩壊するほど悪いことはしてない
テロリストとして指名手配されて家庭も崩壊するほど悪いことはしてない
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:54
>>12
まあまあ、ジオンのMS盗んだ時点でそれは立派なテロなので
まあまあ、ジオンのMS盗んだ時点でそれは立派なテロなので
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:23
屋内クラバを引き受けるのはどうかしている
27: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:37
>>13
それはポメラニアンズに言うべき
それはポメラニアンズに言うべき
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:16
>>13
屋内クラバ、サイド6が運営に関わってるならそんなのきょかするのか?って疑問がすごい。戦後だしアコギな商売許すけどコロニーに傷付けたら潰すからなってスタンスかと思ってたわ
屋内クラバ、サイド6が運営に関わってるならそんなのきょかするのか?って疑問がすごい。戦後だしアコギな商売許すけどコロニーに傷付けたら潰すからなってスタンスかと思ってたわ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:24
やれって言ったけどやるなって言われないことは何でもやっちゃうの?って感じ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:42
罪に対して罰が大きすぎるっピ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:51
ここまでされて当然とは言わんが悪いことはしてますね
19: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:53
悪いことはしたけど気の毒だなとなるライン
ジークアクス動かした時点で詰んでた
ジークアクス動かした時点で詰んでた
20: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:01
キラキラをキメて男の尻を追っかけて違法行為モリモリしてましたね
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:02
悪い事をした結果それを利用する悪い大人が集まりました
結果因果倍プッシュ
結果因果倍プッシュ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:04
まさに若さ故の過ち
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:12
9割本人が悪いけどテロ容疑だけはとばっちりっすね
クラバやってなきゃ降りかかるもんでもなかったのは確かだけど
クラバやってなきゃ降りかかるもんでもなかったのは確かだけど
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:19
テロリスト扱いは冤罪だけど
それ以外のやらかしで家族もろとも社会的地位を失うまでは因果応報の範疇かな
今んところは手ぬるいとは思うがこれ以上悲惨な目に合わせても面白くなるかは微妙だしこんなもんだろう
今んところあんまり好感が持てるキャラではないが計算してやってるのかライブ感でやってるのか判断つかん
それ以外のやらかしで家族もろとも社会的地位を失うまでは因果応報の範疇かな
今んところは手ぬるいとは思うがこれ以上悲惨な目に合わせても面白くなるかは微妙だしこんなもんだろう
今んところあんまり好感が持てるキャラではないが計算してやってるのかライブ感でやってるのか判断つかん
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:45
状況にストップをかける人を悉く振りきっちまう…それが最後まで出ちまう悪癖…
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:52
まあ濡れ衣部分を除いても普通に強盗とかの刑事犯なんだけど
それにしても報いがやらかしの100倍で襲って来るのはある
それにしても報いがやらかしの100倍で襲って来るのはある
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:24:56
軽率にクラバなんて実質コロしあいに何も考えずに出た時点で詰んでた
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:08
もう引き金を引いちゃったからね
仕方ないね
仕方ないね
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:08
テロ疑惑は流石に冤罪、あれは酷い。
しかしそれ以外は完全に自業自得だし、何ならそんなテロ疑惑をかけられる前に、
周りが何度もこんな事やめろって引き返すように警告してる。
しかしそれ以外は完全に自業自得だし、何ならそんなテロ疑惑をかけられる前に、
周りが何度もこんな事やめろって引き返すように警告してる。
84: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:08
>>33
そもそもマチュ自身が言ってたように、武装MSの所持が完全違法化してる世界で、そんなん乗り回して遊び回ってる時点で
テロ容疑を疑われても文句言えねえんだ
そもそもマチュ自身が言ってたように、武装MSの所持が完全違法化してる世界で、そんなん乗り回して遊び回ってる時点で
テロ容疑を疑われても文句言えねえんだ
137: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:33
>>84
しかもジークアクス、ガンダムクアックスはジオン最新のモビルスーツ。
外交面でも大問題なんですわ、しかもマチュのお父上が外交官。ここでも親不孝かよぉ!?
しかもジークアクス、ガンダムクアックスはジオン最新のモビルスーツ。
外交面でも大問題なんですわ、しかもマチュのお父上が外交官。ここでも親不孝かよぉ!?
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:09
自分で制御できる範囲を大きく逸脱して悪いことしてたんだからどんな結果を引き寄せようと自業自得だよ
もうちょっと子供のやることで済む悪事ならこうはならんかった
もうちょっと子供のやることで済む悪事ならこうはならんかった
64: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:27
>>34
飲酒喫煙したくらいならテロ冤罪なんてかけられようがないもんね
飲酒喫煙したくらいならテロ冤罪なんてかけられようがないもんね
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:30
シュウジニャアンとの離別は自業自得
テロ濡れ衣はかわいそう
テロ濡れ衣はかわいそう
48: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:55
>>35
離別は自業自得じゃなくない?3人にとって大事故だろあれは
離別は自業自得じゃなくない?3人にとって大事故だろあれは
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:57
>>48
マチュはニャアンのこともシュウジのことも考えずに突っ走ってるから
しっぺ返しとして二人ともお別れは当然の流れだよ
マチュはニャアンのこともシュウジのことも考えずに突っ走ってるから
しっぺ返しとして二人ともお別れは当然の流れだよ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:37
降りるタイミングが幾らでもあったのも自業感が強い
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:25:47
クラバの人殺しを見た時点で引き返したらまだ無罪だった
殺し容認はいかんでしょ
殺し容認はいかんでしょ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:00
>>38
クラバはアンキーが唆してる部分も大きいのがなあ
クラバはアンキーが唆してる部分も大きいのがなあ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:05
現代でいう闇バイトみたいなもんと考えると本人が思ったより大事になって人生詰むのもあるあるだよねというか
(流石に外患誘致罪疑惑を吹っ掛けられる程のやらかしではないけど)
(流石に外患誘致罪疑惑を吹っ掛けられる程のやらかしではないけど)
73: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:06
>>39
闇バイトで強盗したのが総理邸宅とか大臣の邸宅レベルなやらかしではあるな
闇バイトで強盗したのが総理邸宅とか大臣の邸宅レベルなやらかしではあるな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:08
悪いことはしてるし自業自得なとこはあるけどそれはそれとして気の毒ではある
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:13
自分のしくじりで自分の人生ふっ飛ばしただけなので、良くも悪くも自分の器にしか収まってない
流石にご両親はお気の毒ですが…
流石にご両親はお気の毒ですが…
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:26
自業自得と言われるとマチュの犯した悪因に対する悪果ではないので微妙な気はするが、まあ悪いことはしてるからな……
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:33
己のエゴで引き金とMSっていう戦闘殺戮マシーンを使っておいて仕方なかったなんて言われてるガンダムキャラ見たことない
59: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:05
>>44
シュウジとキラキラを感じたのが本当にありがとうございました
シュウジとキラキラを感じたのが本当にありがとうございました
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:16
>>44
宇宙世紀で言うならアムロもジュドーもバナージもシーブックもウッソもみんな覚悟はあって乗ってたしな
カミーユは……まあ殺す気はなかっただろうし…
宇宙世紀で言うならアムロもジュドーもバナージもシーブックもウッソもみんな覚悟はあって乗ってたしな
カミーユは……まあ殺す気はなかっただろうし…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:34
マチュは因果応報で戦死しても可笑しくはないし用済みになったら消されそうだなて思う
46: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:26:44
正直歴代主人公ナンバー1ぶっちぎりのクズだよ悪いけど
初期カミーユすら余裕で抜いた
初期カミーユすら余裕で抜いた
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:26
>>46
まだハサウェイは超えてない
親不孝者テロお嬢様という点ではハサウェイに近い場所にいるが
まだハサウェイは超えてない
親不孝者テロお嬢様という点ではハサウェイに近い場所にいるが
95: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:34
>>63
ハサウェイは犯した罪の重さは上だがギリ同情の余地がある
ハサウェイは犯した罪の重さは上だがギリ同情の余地がある
116: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:17
>>95
せやろか…無関係の市民意図的に虐殺してるんやぞ
描写されてないだけで
せやろか…無関係の市民意図的に虐殺してるんやぞ
描写されてないだけで
97: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:58
>>63
残念ながら1.2フィニッシュ決めれるお似合いの2人だよ
残念ながら1.2フィニッシュ決めれるお似合いの2人だよ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:39
>>46
クズと言えるほど悪に振り切れてもいないし善いやつと言えるほど善行を重ねてもいない
何者にもなれない中途半端な若い子が転がり落ちてっただけかな
クズと言えるほど悪に振り切れてもいないし善いやつと言えるほど善行を重ねてもいない
何者にもなれない中途半端な若い子が転がり落ちてっただけかな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:18
自分から悪い方に進んでった描写もしっかり描かれてるから
多少利子付きで全部返ってきたくらいの感覚
同時に心が折れる描写も丁寧に描かれてるからかわいそうもわかる
かわいそうはかわいいとこれはこうなっても仕方ないが両立してる
最後の一線はアンキーが言うように今後人を殺めるかどうかだね
多少利子付きで全部返ってきたくらいの感覚
同時に心が折れる描写も丁寧に描かれてるからかわいそうもわかる
かわいそうはかわいいとこれはこうなっても仕方ないが両立してる
最後の一線はアンキーが言うように今後人を殺めるかどうかだね
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:27
水星0話のエリクトみたく善悪や殺しの分別ができない年でもないのに?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:31
ぶっちゃけ最初の戦い自体は悪い奴らをやっつけるから飛躍しただけでな……
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:06
>>53
軍警だから実はそこまで悪い人ではないんです
少なくともサイド6にとっては
軍警だから実はそこまで悪い人ではないんです
少なくともサイド6にとっては
54: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:31
シュウジかくまってたのもだいぶやばい
あいつコロニーに兵器で侵入して暴れてたテロリストだし
あいつコロニーに兵器で侵入して暴れてたテロリストだし
55: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:45
平穏な暮らしが退屈に思えて非日常に憧れるのは思春期あるあるだよね
でもこの世界だとちょっと道を踏み外したらものすごい速度で転がり落ちていくんだ
でもこの世界だとちょっと道を踏み外したらものすごい速度で転がり落ちていくんだ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:27:54
やる事やってるのと間が悪かったが合わさった結果だから…回避しようと思えば引き返せたからなぁ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:07
カミーユみたいに首突っ込んだ以上はケジメつけたら評価するけど
このガキは怪しい
このガキは怪しい
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:18
犯罪してない回のが少ないんじゃないの
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:59
>>61
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:25
盗んだバイクで走り出したら轢き逃げ死亡事件の濡れ衣着せられた感
罰が重い…!
罰が重い…!
65: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:33
ちょっとやんちゃな思春期だなって感じ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:41
>>65
やんちゃで済ませていいレベルじゃないだろ
やんちゃで済ませていいレベルじゃないだろ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:34
ケジメつけて最後ちゃんと死ぬんだろうなて安心感はある
68: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:49
マチュは無軌道すぎる捨て鉢になったやつの動き方してる感じ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:00
生まれの都合上少年兵とか戦争に巻き込まれて・・じゃないしな
上級国民なのにわざわざ裏世界突っ込んできて暴走したんじゃしゃーないわね
上級国民なのにわざわざ裏世界突っ込んできて暴走したんじゃしゃーないわね
71: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:03
他の主人公と比べてベースが恵まれすぎてるから落差が激しいのはある
72: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:04
カネバンの金泥棒して、アンキー相手に脅しとは言え引き金引いちゃったのは一線超えたんじゃねぇかな…
クラバ参加や警察相手に金的よりも、こっちの方が後戻りできない感は強い
それはそれとしてテロ未遂は濡れ衣だしまだその手で誰も葬ってないだけ希望はある、かもしれない
クラバ参加や警察相手に金的よりも、こっちの方が後戻りできない感は強い
それはそれとしてテロ未遂は濡れ衣だしまだその手で誰も葬ってないだけ希望はある、かもしれない
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:39
>>72
今後はシャリアにマシーンにされて鉄砲玉コースかな
今後はシャリアにマシーンにされて鉄砲玉コースかな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:27
>>89
バイオリズム並に緩やかにこき使われるのか
バイオリズム並に緩やかにこき使われるのか
98: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:25
>>72
ちょっと気になったのは、あれ何で軍警の家宅捜査の場面でも金庫に現金半端に残ってたんやろうな
マチュの発砲の後になんかあったんやろか
ちょっと気になったのは、あれ何で軍警の家宅捜査の場面でも金庫に現金半端に残ってたんやろうな
マチュの発砲の後になんかあったんやろか
157: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:03
>>98
単純アンキーは残りは持っていかず逃げただけじゃない?
マチュは金突っ込んでる時にアンキーに話しかけられて金庫の銃もってそのまま対峙して発砲、逃げるだから入れれなかった金が残ってアンキーが持っていかなきゃそのまま
単純アンキーは残りは持っていかず逃げただけじゃない?
マチュは金突っ込んでる時にアンキーに話しかけられて金庫の銃もってそのまま対峙して発砲、逃げるだから入れれなかった金が残ってアンキーが持っていかなきゃそのまま
184: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:59
>>98
サイド6の通貨が使えない場所が次の潜伏先なんでは
サイド6の通貨が使えない場所が次の潜伏先なんでは
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:07
どっかの仮面ライダーまんまなんだよなあ
悪い子がもっと悪い大人の格好のエジキになった
悪い子がもっと悪い大人の格好のエジキになった
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:10
自業自得というか恵まれた環境を自分から捨てに行ってるから仕方ない
77: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:20
DQNの元ネタになった川流れみたいなもん、善悪ではなく危機管理がなってないから自業自得
78: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:25
悪いことやったのは事実なんでそこはまあ大分ダメだけど、それはそれとしてテロはマジで何も関係無いから自業自得と言うとなんか違う気はする
82: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:50
>>78
悪因悪賀だな
悪因悪賀だな
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:31
自分から道を踏み外したのは間違いないけど自分以外の要因も含めて戻れなくなった子
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:44
悪い事してる自覚持ちながら殺人賭博やり続けてるから割と相応の罰は受けてる気がする
83: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:29:52
ハチャメチャ自業自得ではあるが破滅したままの終わりとは限らんしここからが期待やすることにした
85: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:18
あっちの方が強そうでジークアクスパクった時点で割と取り返しがつかない事してると思う
113: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:51
>>85
というかさ強そう兵器奪い取るのカミーユ以上に頭おかしくない
というかさ強そう兵器奪い取るのカミーユ以上に頭おかしくない
121: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:33
>>113
歴代1番頭おかしいかと
歴代1番頭おかしいかと
87: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:24
もし脇役なら同情できんが哀れな末路だなと思う
ただこの子一応主人公なのよね
ただこの子一応主人公なのよね
88: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:33
浅いとはいえ、自分から踏み込んじまった地獄なんで頑張って駆け抜けてくれとしか
90: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:08
キシリア暗殺に関与したテロリストってのは冤罪だけど
本人指名手配・親も社会的抹殺っていうのはクラバに出場した時点で応報だから同情はできない
本人指名手配・親も社会的抹殺っていうのはクラバに出場した時点で応報だから同情はできない
102: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:49
>>90
そもそも行政トップがクラバとどっぷり癒着してたんだからスケープゴートにされただけやぞ
そもそも行政トップがクラバとどっぷり癒着してたんだからスケープゴートにされただけやぞ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:40
>>102
まぁいいテイがあったもんなぁとなるんだろうな
まぁいいテイがあったもんなぁとなるんだろうな
115: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:09
>>102
癒着してようがしてなかろうが娘が非合法MSバトルしてた時点で社会的死は避けられんぞ
癒着してようがしてなかろうが娘が非合法MSバトルしてた時点で社会的死は避けられんぞ
91: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:09
おじさんがとっとと拾っていれば、フラナガンスクールでトップをねらえ!にシフトしてたんだ、このアニメ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:01
>>91
このくらいの少女は学校から逃げてかっ飛ばしたり真剣に学業を考えなかったりするものですから
だからちょっとかわいそうになってから拾う事で真剣に生きる理由を作るんです
このくらいの少女は学校から逃げてかっ飛ばしたり真剣に学業を考えなかったりするものですから
だからちょっとかわいそうになってから拾う事で真剣に生きる理由を作るんです
92: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:12
指名手配ってマチュより親の方がダメージデカそうなのが自業自得と言いづらいのはある
100: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:33
>>92
親2人とも公務員だからクビでしょうね
親2人とも公務員だからクビでしょうね
99: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:31
>>92
子供の教育を社会的地位ありながら片親で済まそうとしたツケにしてはデカすぎるな
子供の教育を社会的地位ありながら片親で済まそうとしたツケにしてはデカすぎるな
153: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:32
>>99
生きてます…
なんか昔から共働きっぽかっただけでパパ生きてます…
生きてます…
なんか昔から共働きっぽかっただけでパパ生きてます…
93: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:24
主人公が衝動的に裏社会に飛び込み、その快感にはまり込み、自分から首まで浸かっていく描写が、
これでもかと丁寧に描かれているので…テロ冤罪以外は弁護が無理です。そんな作劇するなって言えばそれはそう。
これでもかと丁寧に描かれているので…テロ冤罪以外は弁護が無理です。そんな作劇するなって言えばそれはそう。
96: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:49
もしもあの改札の前で…
101: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:49
>>96
謎のメッセージが一番悪い
謎のメッセージが一番悪い
114: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:01
>>101
それに走り出したのはマチュ
それに走り出したのはマチュ
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:02
自業はあるけど自得には他のやつのやらかしが盛大に上乗せされている
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:08
金儲けの為にヒトゴロシを選択して、その自覚すらないなら破滅も当然
112: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:43
>>105
まぁ一応まだやってないけれども
まぁ一応まだやってないけれども
129: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:35:39
>>112
いや実質やってる扱いでは
チームでやるってそういう事でしょ
いや実質やってる扱いでは
チームでやるってそういう事でしょ
138: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:34
>>129
さぁ定義次第じゃねぇかな
さぁ定義次第じゃねぇかな
118: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:23
>>105
どのみちダメだが正確にはキラキラの為で一応本人はまだ殺してないぞ
どのみちダメだが正確にはキラキラの為で一応本人はまだ殺してないぞ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:28
とりあえず他責思考は辞めてほしいわ
107: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:33
主人公だからある程度肯定したいが加点要素が容姿以外特にないのがなぁ…
今のところスレで叩かれていてもわざわざフォローしたくなることもないっていう
今のところスレで叩かれていてもわざわざフォローしたくなることもないっていう
120: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:31
>>107
とりあえずネタバレ防止の名目で○キャッキャしてた層がどのくらい生き残ってるのか知りたい
とりあえずネタバレ防止の名目で○キャッキャしてた層がどのくらい生き残ってるのか知りたい
109: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:35
大義や考えがあるハサウェイとこんなの一緒にするな
134: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:08
>>109
でもハサウェイ君が好きなタイプの女子だろ?
でもハサウェイ君が好きなタイプの女子だろ?
175: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:04
>>134
クェスにも似てるからな
やめなよギュネイ普通の人の相手するの
クェスにも似てるからな
やめなよギュネイ普通の人の相手するの
185: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:10
>>175
クェスは家庭環境悪い上に13歳でシャアがだいぶカスって所強いし
クェスは家庭環境悪い上に13歳でシャアがだいぶカスって所強いし
140: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:53
>>109
関係ないタクシーのオッチャンからしたらそんなの知ったこっちゃないんですよ
関係ないタクシーのオッチャンからしたらそんなの知ったこっちゃないんですよ
146: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:54
>>109
その人何かやらないといけないとなった結果
地球の事は考えられてゴミ拾いは出来ない人間になってるんですが
その人何かやらないといけないとなった結果
地球の事は考えられてゴミ拾いは出来ない人間になってるんですが
110: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:33:40
正直予想でしかないんだけどタマキも父親もどこで教育間違えたのかって後悔しそうだよなって思った
122: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:34
でもたまたまマチュだっただけで誰かが巨悪に絡め取られる構図なんだよな
全てを押し付けられるいい的になってしまった
全てを押し付けられるいい的になってしまった
123: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:39
少なくとも母親はトップクラスにマトモだったのに・・・
124: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:34:40
まあやらかしたことを考えるとこういう結果でも不思議ではないって感じ
冤罪はかわいそうだけど世間にバレたら家庭が崩壊しかねないくらいのことはやってる
冤罪はかわいそうだけど世間にバレたら家庭が崩壊しかねないくらいのことはやってる
126: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:35:00
マチュに感情移入できない理由の一つに欠けたピースがないことなんだよ
分かりやすいとこなら本当はバレーボールやりたいのに身長が足りなくてエースになれないとか、親からも勉強しろとそれ以外の趣味は全部禁止されてるとかそういう本人にはどうしようもない欠けたピースが
それをやらないでひたすら漠然とおそらく脚本もわざと無様な目に合わせて愚弄してるだけだから
見ていて面白くないキャラになってる
分かりやすいとこなら本当はバレーボールやりたいのに身長が足りなくてエースになれないとか、親からも勉強しろとそれ以外の趣味は全部禁止されてるとかそういう本人にはどうしようもない欠けたピースが
それをやらないでひたすら漠然とおそらく脚本もわざと無様な目に合わせて愚弄してるだけだから
見ていて面白くないキャラになってる
131: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:35:54
>>126
欠けたピース自体は普通にあるキャラとして描かれてるだろ
重力が
欠けたピース自体は普通にあるキャラとして描かれてるだろ
重力が
135: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:19
>>126
NT故の閉塞感説はあるけど公式で明言されてないしな…そこら辺シャリおじが語ってくれるんだろうか
NT故の閉塞感説はあるけど公式で明言されてないしな…そこら辺シャリおじが語ってくれるんだろうか
141: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:08
>>126
そう言う意味合いでいう欠けたピースは地球の重力だろうな
そう言う意味合いでいう欠けたピースは地球の重力だろうな
155: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:43
>>141
その辺が分かりづらさになってんだろうな、重力はあるのが普通だからね
その辺が分かりづらさになってんだろうな、重力はあるのが普通だからね
136: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:32
トー横キッズがホスクラにハマって半グレに利用され
よく考えもせず闇バイトに応募したみたいな展開
よく考えもせず闇バイトに応募したみたいな展開
158: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:05
>>136
かわいそうとは思えないのはそういうトー横キッズが頭をよぎるからかもしれない
あいつらの中にもマチュみたいに恵まれた環境捨てて堕ちた奴いるだろうし
かわいそうとは思えないのはそういうトー横キッズが頭をよぎるからかもしれない
あいつらの中にもマチュみたいに恵まれた環境捨てて堕ちた奴いるだろうし
139: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:37
やらかしまくってはいるが流石に今ふっ掛けられてる罪状を因果応報と言われるほど悪いことはしてない
ただこの状況に陥ってること自体は本人が周囲の話を聞かずに選択を誤り続けた結果なのでそう言う意味では因果応報とも言える
ただこの状況に陥ってること自体は本人が周囲の話を聞かずに選択を誤り続けた結果なのでそう言う意味では因果応報とも言える
142: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:13
立場捨て自分優先で周りを不幸にする物語を動かす脇役て見たほうが気が楽よマチュは正直主人公じゃないよ
147: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:01
>>142
主人公の器がない奴が何か主人公になっちゃった感
主人公の器がない奴が何か主人公になっちゃった感
143: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:20
マチュに非があるとすれば、「自分が何をしたか?」を理解せず、自分の行いに責任を持たないのが最大のところよねぇ
目的が何だろうが、動機が何だろうが、状況が何だろうが、結果がどうなっても、自分の行動には自分で責任を取るべきだった
マチュにはまだその覚悟も自覚もない、そして機を逃してしまった
目的が何だろうが、動機が何だろうが、状況が何だろうが、結果がどうなっても、自分の行動には自分で責任を取るべきだった
マチュにはまだその覚悟も自覚もない、そして機を逃してしまった
152: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:29
>>143
カミーユはマーク2盗んだとこエウーゴが来てそこで覚悟決めたからね
カミーユはマーク2盗んだとこエウーゴが来てそこで覚悟決めたからね
144: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:27
といういくら高校生って甘く見ても
衣食足りて礼節を知らなすぎだろ..
衣食足りて礼節を知らなすぎだろ..
149: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:13
>>144
服を綺麗に畳んでたり育ちの良さが見えるよね
服を綺麗に畳んでたり育ちの良さが見えるよね
145: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:37:43
ジオンの兵器借りパクとか違法賭博とか軍警暴行とかで罪に問われるなら自業自得だけど、
今回はマチュのやらかしの分が跳ね返ったわけじゃないというね
(街中でクラバしたのはマチュじゃないしテロの協力したわけでもない)
どちらかというと因果応報か?
今回はマチュのやらかしの分が跳ね返ったわけじゃないというね
(街中でクラバしたのはマチュじゃないしテロの協力したわけでもない)
どちらかというと因果応報か?
180: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:33
>>145
別に本当にやった罪と極端に乖離するほどの災難が起きたわけじゃないしなあ
クラバやっただけだとしても本人は指名手配されるし親は失職するだろと思う
別に本当にやった罪と極端に乖離するほどの災難が起きたわけじゃないしなあ
クラバやっただけだとしても本人は指名手配されるし親は失職するだろと思う
150: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:16
明らかに負のピタゴラスイッチが起こってるが責任を取ってくれるちゃんとした大人やちゃんとしてなくてもマトモな大人は止めてくれたからね
それを無視した以上はどんな結末でも仕方ないってのも確かにある
それを無視した以上はどんな結末でも仕方ないってのも確かにある
192: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:05
>>182
散々利用してきて何を今更感はあるけど…
煽っておきながら本当に撃たれたらびっくりしちゃうし
散々利用してきて何を今更感はあるけど…
煽っておきながら本当に撃たれたらびっくりしちゃうし
186: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:41
>>150
確かに止めたりしたがマチュがどんなことを考えて今こんなことをしていたのかを面と向かって話した大人はいないんだ
逃げたのはマチュだが
確かに止めたりしたがマチュがどんなことを考えて今こんなことをしていたのかを面と向かって話した大人はいないんだ
逃げたのはマチュだが
151: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:19
テロ冤罪が自業自得や悪因悪果と言っていいのかって部分は人によるだろうな
俺は十分因果応報だと思うけど、人によっては重く感じるだろうし
俺は十分因果応報だと思うけど、人によっては重く感じるだろうし
154: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:34
でもこれでキシリアとギレンの同時討伐に成功して全部有耶無耶にする目標ができたようなもんだし
160: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:09
>>154
更に罪を重ねてどうする
更に罪を重ねてどうする
199: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:20
>>160
シャリア・ブルも言ってたじゃない。「ジオンの均衡を保ちつつニュータイプの未来のためにはあの二人を同時に排除しないと」って
どうせもう親に顔向けできないし、帰る場所なんてないんだから行き着くとこまで行っちゃえ。それで英雄になれれば良し、無理でも今より悪くなることはないさ。
シャリア・ブルも言ってたじゃない。「ジオンの均衡を保ちつつニュータイプの未来のためにはあの二人を同時に排除しないと」って
どうせもう親に顔向けできないし、帰る場所なんてないんだから行き着くとこまで行っちゃえ。それで英雄になれれば良し、無理でも今より悪くなることはないさ。
156: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:38:59
ガワだけ現代ナイズ少女の尾崎豊
164: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:46
>>156
尾崎豊は十五の夜後悔してるから…
尾崎豊は十五の夜後悔してるから…
173: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:54
>>156
「逃げ込んだこの町で自由になれた気がした」なんで
盗んだバイクで走り出す事を肯定的に描いてるわけじゃない
「逃げ込んだこの町で自由になれた気がした」なんで
盗んだバイクで走り出す事を肯定的に描いてるわけじゃない
159: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:07
とりあえず強盗と殺人幇助と殺人未遂はやったな
161: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:17
キッカケはともかく違法なことで大金稼いで人生詰んだだけだよね
165: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:47
>>161
字面は完全に闇バイトだな
字面は完全に闇バイトだな
162: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:39
冤罪はまぁわかるんだけどおっかぶせるのにちょうど良いくらいには悪いからな〜
163: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:43
ガンダム主人公だからねこれくらいは言われるよ
キラなんて二十年も色々と言われてきたわけだし
キラなんて二十年も色々と言われてきたわけだし
168: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:29
>>163
シャアだってロリコンでマザコンでシスコンって誤解され続けたしな
シャアだってロリコンでマザコンでシスコンって誤解され続けたしな
177: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:11
>>168
まぁ実際はファミコンだったが
まぁ実際はファミコンだったが
191: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:56
>>163
キラはほんとに何も悪くないからね、何故がああなってたけども
キラはほんとに何も悪くないからね、何故がああなってたけども
166: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:22
マチュが自業自得か?と問われると端的に言うとフォスフォフィライトと答えるしかない
自業自得な面はあるけど釣り合いは明らかに取れていない
自業自得な面はあるけど釣り合いは明らかに取れていない
167: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:26
小悪党してたら知らないとこで起きた全てを押し付けられて大犯罪者されていたっていう
悪事はしてたから誰も庇えない
ありがとうジークアクス
悪事はしてたから誰も庇えない
ありがとうジークアクス
169: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:37
なんというかガンダム主人公と言うよりはクェスなんだよな全体的に
クェスは13歳なのに対してマチュは17と子供かどうかすら真偽入る年齢だが
クェスは13歳なのに対してマチュは17と子供かどうかすら真偽入る年齢だが
170: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:41
万引き犯で国際指名手配のテロリストにされた感じ
189: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:55
>>170
万引きっつーより闇バイトで強盗未遂やらかしたぐらいじゃね?
外患誘致まではしてないってだけで
万引きっつーより闇バイトで強盗未遂やらかしたぐらいじゃね?
外患誘致まではしてないってだけで
171: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:43
シャリア連れていかれたけど
そこでエウーゴ戦い抜くって決めたカミーユみたいな覚悟できるか次の試練かな
そこでエウーゴ戦い抜くって決めたカミーユみたいな覚悟できるか次の試練かな
176: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:09
>>171
体よく利用されて終わりそう
体よく利用されて終わりそう
172: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:49
因果応報にしてはマチュにクラバ出させたポメやクラバ元締めやテロ首謀者のバスクがまんまと逃げおおせてるからな
174: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:40:55
カツが主人公のアニメを作ったらこんな感じになるんだろうな
ただ空回りして蚊帳の外で話が進んでいく
ただ空回りして蚊帳の外で話が進んでいく
178: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:14
ここからマチュが世間的に立ち直るにはどうすりゃええんやろね
187: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:44
>>178
英雄になればいいって悪い大人が言ってきそう
英雄になればいいって悪い大人が言ってきそう
193: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:05
>>178
どうにか新しい戸籍でも作ってリセットするしかないんちゃう?
冤罪が晴れてもまた別の罪が湧いて出てくるだけだし……
どうにか新しい戸籍でも作ってリセットするしかないんちゃう?
冤罪が晴れてもまた別の罪が湧いて出てくるだけだし……
196: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:10
>>178
世間的に立ち直るのは無理だから名前変えた別人として生きていくエンドの可能性
世間的に立ち直るのは無理だから名前変えた別人として生きていくエンドの可能性
181: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:40
止めてくれる大人はいたけどどいつもこいつも堅気じゃないし言っちゃなんだが口だけだったからな
まともな大人である学校の先生や母親のタマキはマチュが隠れて何をやっているか分かってなかったから止められなかったし
シュウジとニャアンに至ってはストッパーにもならねぇという
まともな大人である学校の先生や母親のタマキはマチュが隠れて何をやっているか分かってなかったから止められなかったし
シュウジとニャアンに至ってはストッパーにもならねぇという
183: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:46
一回のやらかしで全部失ったわけじゃなくて1ヶ月間もズルズルとやらかし続けた結果だからな
188: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:50
15の夜って歌詞全文読めばわかるけど犯罪行為肯定してるわけじゃないからな
バイク盗む部分の歌詞を入れ替えても成立するくらい本題とは無関係だけど印象的なサビだからサビしか知らない人に叩かれてるだけで
バイク盗む部分の歌詞を入れ替えても成立するくらい本題とは無関係だけど印象的なサビだからサビしか知らない人に叩かれてるだけで
190: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:56
マチュはもう割り切って表死亡扱いにして影に生きるしかなさそう
194: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:07
自業自得とは言わないがこうなった原因は間違いなくマチュにあるの確か
195: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:10
マチュめちゃくちゃ凶暴なのにめちゃくちゃ女だからなタチが悪いぜ
197: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:10
テロリストは流石に冤罪だけど冤罪認定された原因がクラバやってたからなのはそうだからまあ…うん…
198: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:11
これから期待できる要素は今の所主人公という肩書き位しかない
サブキャラならこのまま破滅してフェードアウトするかブチギレて敵として立ちはだかる
サブキャラならこのまま破滅してフェードアウトするかブチギレて敵として立ちはだかる
200: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:43:25
少なくとも指名手配されて逮捕されるくらいのことは普通にしてると思うけど
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:50:40
このシーンもマチュなりにアンキーの言ったことを行動に移したけど捉え方が違ったのが切ない
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:52:08
>>13
これはヤケクソになってでた屁理屈じゃないかなぁ…
これはヤケクソになってでた屁理屈じゃないかなぁ…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:52:40
シュウジのコイン紛失といいニャアンへの暴言といいマチュは謝れないんだよね
自分の欲求が先に来てるから相手がどう思うかって視点がない
自分の欲求が先に来てるから相手がどう思うかって視点がない
121: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:20:36
>>16
育ちが良くて優秀だから自分が憧れられる側になる事が大半で今まで叱られるような事もしてこなかった故に、
自分のやってる事が咎められる事という自覚も無ければ、悪い事したらごめんなさいっていう根本的な事が解ってない感じ
だからこそ此処からどう這い上がるのか楽しみ
育ちが良くて優秀だから自分が憧れられる側になる事が大半で今まで叱られるような事もしてこなかった故に、
自分のやってる事が咎められる事という自覚も無ければ、悪い事したらごめんなさいっていう根本的な事が解ってない感じ
だからこそ此処からどう這い上がるのか楽しみ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:54:47
マチュ株は今が底値だから買っていいんだぞ
マチュの擁護はしないけどめっちゃ楽しんでる
マチュの擁護はしないけどめっちゃ楽しんでる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:58:43
>>17
まぁ純粋にどうなるのかってのは興味はある
まぁ純粋にどうなるのかってのは興味はある
18: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:54:58
今週で発砲してバカな子供の一線を越えてバカな女になったんだろうなという事は分かった
基本的に子供だから大目に見れるけどカツやクェスの要素あるなと言われたらわかる
基本的に子供だから大目に見れるけどカツやクェスの要素あるなと言われたらわかる
19: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:56:13
男のために金盗む17歳だからそりゃもう馬鹿な子供というより馬鹿な女だよ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:57:03
なんかさぁ
意地でもマチュを止められる人がいたら変わってたのかな?って最近思う時がある
よくある殴ってでも止めるみたいなキャラがいたら止められたのかな?って
意地でもマチュを止められる人がいたら変わってたのかな?って最近思う時がある
よくある殴ってでも止めるみたいなキャラがいたら止められたのかな?って
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:57:43
>>21
それはそれでシュウジとニャアンがどうなるのか…ってのがなぁ
それはそれでシュウジとニャアンがどうなるのか…ってのがなぁ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:01:27
悲しんでいるニャアンを見て思わずザクに乗ってカチコミかけようとしたところを見るに本来は強くて優しい子なんだよな
映画で見たときからそんなマチュが好きだったからぜひとも復活して欲しい
映画で見たときからそんなマチュが好きだったからぜひとも復活して欲しい
59: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:47
>>24
マチュがかっこいい場面はニャアン絡み多い印象
今は恋愛に振り回されてるね…
マチュがかっこいい場面はニャアン絡み多い印象
今は恋愛に振り回されてるね…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:09:25
そろそろ成長してくれるとは思うけどシュウジが消えたのもあって恋愛脳みたいな状態は変わらないのかな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:14:28
シュウジとニャアンが二人で逃げたと思ってるだろうしフォロー次第かな…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:15:29
ソドンに拾われたのがどうなるかだよね
シャリアの傀儡になる可能性もあるけどNTとして良い関係を築いて欲しい
シャリアの傀儡になる可能性もあるけどNTとして良い関係を築いて欲しい
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:47
>>28
赤い相棒を失った同士で確実に絡みはあるだろうし色々と諭して欲しい。まあ手を組む展開が来ても内心お互いの相棒は固定だろうけど。マチュの不幸は心の底の悩みを打ち明けられて理解してくれる大人が周りにいなかったことだと思う
自業自得とはいえドン底に落ちたならあとは這い上がるだけだ、なんと言われようと自分は信じるぞ
赤い相棒を失った同士で確実に絡みはあるだろうし色々と諭して欲しい。まあ手を組む展開が来ても内心お互いの相棒は固定だろうけど。マチュの不幸は心の底の悩みを打ち明けられて理解してくれる大人が周りにいなかったことだと思う
自業自得とはいえドン底に落ちたならあとは這い上がるだけだ、なんと言われようと自分は信じるぞ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:16:25
正直どん底に叩き落されたようなもんだからこの後どうなるのか気になってワクワクしてるわ
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:17:11
最終回で「成長したな…」って思える主人公になって欲しいね
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:06
多分作中で一番マチュと共感できそうなのがシャリアじゃない
ただ共通項が「マヴのためなら何でもやりかねない」とこだからどこまでお互い味方でいられるかという
ただ共通項が「マヴのためなら何でもやりかねない」とこだからどこまでお互い味方でいられるかという
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:32
そこそこ平和な世界に無鉄砲なガキ突っ込んだら不自由過ぎてへし折れる
一話から、アマテさん自身はヒーロー気質なのは確かなんだ。
ここまで来たらこれはそう言う話じゃねえか?と読んでみる
一話から、アマテさん自身はヒーロー気質なのは確かなんだ。
ここまで来たらこれはそう言う話じゃねえか?と読んでみる
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:48
おれもここまで来てきたらマチュの応援を続けるよ
援護はできないけど応援だけはずっと続けるつもり
援護はできないけど応援だけはずっと続けるつもり
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:48
最終回であの改札で立ち止まって良かった最後はどうなってもハッピーエンドになってくれたら嬉しい
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:20
作中一貫してごめんなさいを言わないのも非日常に憧れる狂犬ではあるけど人は殺してないのも意図的だと思ってるから最終回までに成長できるって信じてる
シャリアが本来だとアムロを導く役割を持ってたらしいしオマージュ多めの今作でマチュを導く役割にならないかなって思ってるけどどうなんだろう…
シャリアが本来だとアムロを導く役割を持ってたらしいしオマージュ多めの今作でマチュを導く役割にならないかなって思ってるけどどうなんだろう…
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:12
自分的にはちょっとやりすぎちゃったなって印象
ただ成長するだけじゃなく償いも必要なくらい
ただ成長するだけじゃなく償いも必要なくらい
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:25:38
リアルに会ったらうぜー思春期拗らせたガキとしてめちゃくちゃ嫌うだろうがフィクションのキャラとしては面白いのでヨシ!
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:25:52
好きとか嫌いとかはないけど、主人公を全うできるのか、という不安はある
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:19
自業自得と言われるけど自業と自得で釣り合いが取れてなさすぎる
本人の過失もめちゃくちゃあるけど他人の業まで知らんうちに背負わされてる現状を
マチュの責任です言われんのもなんだかなってなる
本人の過失もめちゃくちゃあるけど他人の業まで知らんうちに背負わされてる現状を
マチュの責任です言われんのもなんだかなってなる
49: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:21
>>45
ジークアクス泥棒の件はニャアンの件を見るにむしろ勧誘して罪も問わないみたいだし
ジークアクス泥棒の件はニャアンの件を見るにむしろ勧誘して罪も問わないみたいだし
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:23
>>45
初手犯罪だしなぁ
初手犯罪だしなぁ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:19
本来は軍警に立ち向かったみたいに正義感のある子なんだと思う
ただそれって1話だけで後はほとんど自分のことしか考えてない子に見えちゃうんだよな
1話のあれが本来のマチュなら希望はあるかもしれない
ただそれって1話だけで後はほとんど自分のことしか考えてない子に見えちゃうんだよな
1話のあれが本来のマチュなら希望はあるかもしれない
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:02
>>46
5話も忘れるな
5話も忘れるな
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:21
>>46
あれは正義感というよりも抑圧してくるものへの反感じゃないかな
だから別に何かが失われてしまったみたいな話ではないと個人的には思ってる
あれは正義感というよりも抑圧してくるものへの反感じゃないかな
だから別に何かが失われてしまったみたいな話ではないと個人的には思ってる
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:27:23
嫌いにはなれないけど破滅に向かってフルスロットルでアクセルを踏み込んでるように見えるのが辛い
48: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:27:55
痛々しい言動だから色々言われちゃうのは仕方ないんだけど好きなんだよな〜衝動の塊って感じで眩しい
幸せになれるかはわからんがマチュなりに納得できる最終回を迎えてほしい
幸せになれるかはわからんがマチュなりに納得できる最終回を迎えてほしい
50: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:07
視野の狭い子供だなぁってのが率直な感想
あれもこれもこれがガンダムじゃなかったらちゃんと乗り越えて数年後に笑い話になってたんだろうなあって
あれもこれもこれがガンダムじゃなかったらちゃんと乗り越えて数年後に笑い話になってたんだろうなあって
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:33
SNS全盛時代によくこんな賛否両論になりそうな子を出してきたなって感じ
どうなるかわからんけど最後まで見届けるよ
どうなるかわからんけど最後まで見届けるよ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:36
正義感あるんやろけどその出力が基本的に暴力なのがな
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:55
どうしようもなく思春期な子どもな部分をたくさん見たけれどそれって基本的に(本人的には)追い詰められた時の姿なんだよね
やらかしはやらかしなんだが色々や事が致命的に悪い方向に噛み合ったように思う
beginningの義憤で戦うマチュに脳を焼かれたので成長した姿を見たい
やらかしはやらかしなんだが色々や事が致命的に悪い方向に噛み合ったように思う
beginningの義憤で戦うマチュに脳を焼かれたので成長した姿を見たい
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:26
これが日本を舞台にした青春劇なら微笑ましく見れるけど思春期の過ちが取り返しつかない世界観すぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:32
罪と罰に釣り合い取らせるタイプの作品じゃないでしょ
勧善懲悪のロボットヒーローアニメじゃないんだし
良くも悪くも本人の行動がどんどん転がっていってどこに辿り着くのかを見届ける作品
勧善懲悪のロボットヒーローアニメじゃないんだし
良くも悪くも本人の行動がどんどん転がっていってどこに辿り着くのかを見届ける作品
65: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:56
キラキラを介してシュウジと出会ってしまったのが問題だと思う
どう見てもキラキラって麻薬のメタファーじゃね?
どう見てもキラキラって麻薬のメタファーじゃね?
68: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:01
>>65
キラキラは麻薬のメタファーじゃないよ
敢えて言うなら眼鏡だよ
今までの感覚では捉えられないモノをきちんと見せてくれる眼鏡
キラキラは麻薬のメタファーじゃないよ
敢えて言うなら眼鏡だよ
今までの感覚では捉えられないモノをきちんと見せてくれる眼鏡
94: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:17
>>68
ドゥーにしろマチュにしろ「禁断症状」みたいなのが出てるから
そのものじゃなくても、気持ちよくなるもの=薬のメタファーでは?
ドゥーにしろマチュにしろ「禁断症状」みたいなのが出てるから
そのものじゃなくても、気持ちよくなるもの=薬のメタファーでは?
99: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:34
>>94
禁断症状なんか出てないぞ
サイコミュを通すと世界がよく見えるからまたその世界を観たいなってなってるだけ
禁断症状なんか出てないぞ
サイコミュを通すと世界がよく見えるからまたその世界を観たいなってなってるだけ
102: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:57:50
>>99
それは広義の意味で禁断症状と言っていいような気もするが、まあなんでもいいか
それは広義の意味で禁断症状と言っていいような気もするが、まあなんでもいいか
101: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:57:40
>>99
>またその世界を観たい
で、ハアハア瞳孔開いてるんだから
それは禁断症状と言うんだよ
>またその世界を観たい
で、ハアハア瞳孔開いてるんだから
それは禁断症状と言うんだよ
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:59:20
>>101
別に瞳孔なんか開いてないでしょ
あのシーンはシュウジが居なくなって警察にも追われてって状況で焦燥と怒りでサイコミュになんか変な作用してたシーンだし
別に瞳孔なんか開いてないでしょ
あのシーンはシュウジが居なくなって警察にも追われてって状況で焦燥と怒りでサイコミュになんか変な作用してたシーンだし
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:59:07
>>99
ニャアンはなってなかったけどマチュとドゥーが中毒症状になってたの怖いわ
ニャアンはなってなかったけどマチュとドゥーが中毒症状になってたの怖いわ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:02
三者面談にママが来てくれるってときの返事が「ありがとう」なのが良いよね
それで実際の面談があれではあるんだが
それで実際の面談があれではあるんだが
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:35
>>66
あそこの会話典型なコミュ不全親子のやり取りすぎて逆に辛くなった
普通の親子で三者面談に来るって返事でありがとうとは言わねえんだ
あそこの会話典型なコミュ不全親子のやり取りすぎて逆に辛くなった
普通の親子で三者面談に来るって返事でありがとうとは言わねえんだ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:52
全部他ジャンルやらリアルで見知った流れ過ぎて全然他人事じゃないから凄いフラットに見れてるわ
この瞬間お母さんが可哀想なのはまあその通りなんだけど、毒親育ちとしてはここに至るまでの十数年の積み重ねの結果がたまたま今出力されただけだよねっていう諦観がめっちゃある(マチュママが毒とは明言しないが)
マチュの自業自得もその通りだけど、そそのかした周囲の人間が責任を取らずぬるっと撤退するのもリアルな気色悪さと腹立ちを抱けるから中々秀逸
家族すら切り捨ててきたニャアンがマチュを見捨てるのも直前の会話から道理ではあるけど、あの場面で友人を切れるタイプのキャラが後々どのように描かれるかも大体予想がついてああ…ってなる
尺の制約が厳しいアニメだと高難易度だけど、文字媒体だったらもっと秀逸な作品になるポテンシャル秘めてる
ガンダム要素関係なく今のところめっちゃ好きな作品だわ
まあそれはそれとしてせっかくロボ物なんだから主人公の活躍は見たいんだけどさ
この瞬間お母さんが可哀想なのはまあその通りなんだけど、毒親育ちとしてはここに至るまでの十数年の積み重ねの結果がたまたま今出力されただけだよねっていう諦観がめっちゃある(マチュママが毒とは明言しないが)
マチュの自業自得もその通りだけど、そそのかした周囲の人間が責任を取らずぬるっと撤退するのもリアルな気色悪さと腹立ちを抱けるから中々秀逸
家族すら切り捨ててきたニャアンがマチュを見捨てるのも直前の会話から道理ではあるけど、あの場面で友人を切れるタイプのキャラが後々どのように描かれるかも大体予想がついてああ…ってなる
尺の制約が厳しいアニメだと高難易度だけど、文字媒体だったらもっと秀逸な作品になるポテンシャル秘めてる
ガンダム要素関係なく今のところめっちゃ好きな作品だわ
まあそれはそれとしてせっかくロボ物なんだから主人公の活躍は見たいんだけどさ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:41:49
自業自得の面は大いにあるけどテロリストの濡れ衣を着せられて公開指名手配されるのは流石に…
72: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:42
ガンダムを盗んだせいでソドン(ホワイトベース)の独房に入れられる流れはアムロと一緒だからここから汚名返上していくだろう
汚名挽回しないといいが
汚名挽回しないといいが
73: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:57
自業自得言うなら作中マチュを諌める側も自業の部分はあるからやたらマチュだけクソクソ言われるの謎なんよな
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:46:45
>>73
サイド6からしてあの邪悪さだからな
アホな子供がアホやるのを食い物にするろくでもない大人たちってのもはっきり描かれてる
ここでいちいちキャラ批判に明け暮れるような子供のままな大人たちの鑑映しだよあれは
サイド6からしてあの邪悪さだからな
アホな子供がアホやるのを食い物にするろくでもない大人たちってのもはっきり描かれてる
ここでいちいちキャラ批判に明け暮れるような子供のままな大人たちの鑑映しだよあれは
106: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:01:29
>>79
こんな闇だらけの環境で子供がマトモに育つわきゃねーだろ感がある
こんな闇だらけの環境で子供がマトモに育つわきゃねーだろ感がある
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:38
まぁこれから主人公するんだから苦し紛れの擁護でマチュ以外を下げるのはマジやめろとしか…しかもタマキさんの話題になるとマチュの話じゃなくて自分語り野郎が混じってくるし…
他スレでも言ってる人いたけどそういう基準で語られると自分の親タマキさんより全然酷いけど実質うちの親を毒親と愚弄してますか?と思う
他スレでも言ってる人いたけどそういう基準で語られると自分の親タマキさんより全然酷いけど実質うちの親を毒親と愚弄してますか?と思う
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:57
もうちょいここから更生や成長してほしいなって思えるような主人公の魅力が欲しかった
78: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:45
なんとなくでしかないけど最近の青春物って他人の気持ちを考えまくってどうしたらいいんだろう?って悩む作品が多いからマチュみたいな自分の感情に振り回されて周囲と衝突するような造形が好かれにくいのかもな
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:48:20
否定的な意見見ればまあそうだなって頷けるキャラではあるけどここまでのマチュのムーブって丁寧に描かれてるなと思うし誰かの為に動けない人間ってわけじゃないし再起していい感じの落とし所に行って欲しい主人公
85: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:50:49
そう言うキャラとして造形されていると言うだけで別に嫌う要素は皆無だな
86: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:07
嫌われ松子の一生思い出すから好き
88: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:11
ありがとうもごめんなさいも言えない女ってのは終始徹底してるあたり
色んな意味で「わざと」なキャラクター像というか
これが男だったら今よりも酷い言われようだったのである意味狙い通りなのかもしれん…
色んな意味で「わざと」なキャラクター像というか
これが男だったら今よりも酷い言われようだったのである意味狙い通りなのかもしれん…
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:23
嫌いとかじゃなく感情移入ができないくらい狂ってるように見えて中身が普通のお嬢なのが困る
91: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:32
シュウジがらみだと自己中で、でも正義感はあって、普段は刺激に飢えているくせに将来のビジョンがない普通の子どもって感じだ
97: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:09
子供の時に見たらまたマチュ評は違ったんだろうなとは思う
大人になるって悲しいことなのよ
大人になるって悲しいことなのよ
108: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:02:34
>>97
本当にそれ!
多分子供だとマチュの行動に違和感は感じなかったんだけど
大人として見るとマチュのこと心配になってくるんだよね
本当にそれ!
多分子供だとマチュの行動に違和感は感じなかったんだけど
大人として見るとマチュのこと心配になってくるんだよね
98: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:25
映画版の時点では40分程度の短い付き合いだったからヒロイックに見えたキャラクター像が
TV版で長いこと付き合っていく内にやべー内面のが顕になるのはまぁ意図した対人関係あるあるを視聴者に突きつけてるんだろうな
TV版で長いこと付き合っていく内にやべー内面のが顕になるのはまぁ意図した対人関係あるあるを視聴者に突きつけてるんだろうな
107: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:01:55
>>98
そう考えると反転した視聴者はニャアンと同じ気持ち感じてんだな
そう考えると反転した視聴者はニャアンと同じ気持ち感じてんだな
100: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:56:57
ニャアンと敵同士で再会して戦って説得するタイミングとかで初めて謝るんじゃない?
ニャアンは仲直りした直後に撃たれてマチュが壊れるのみたいな
ニャアンは仲直りした直後に撃たれてマチュが壊れるのみたいな
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:59:00
シャリアがマチュに何をさせたいのかはっきりとわからないが
ワイン飲み交わした時に言ってた「新しき時代のために」動いてくれることを切に願う。
ワイン飲み交わした時に言ってた「新しき時代のために」動いてくれることを切に願う。
110: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:03:12
最悪の結果になったがガンダムも一緒に3人で逃げたいって甘っちょろさがなんだかんだ主人公らしい見守るしかねぇなぁ…
117: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:11:22
マチュがバカなのは否定できないけど、それって経験や視野みたいなのが足りてないだけな感じだから、退屈な日常からから一歩抜け出した趣味の対象がガンダムだったのが運の尽きだよねって本当に思う。
批判する人もポジティヴな意見を言う人も、測る物差しが違うだけな感じするし、ネガティヴな意見が多いのも、この作品がガンダムっていう戦争兵器が主題なのが全てな気がする。
批判する人もポジティヴな意見を言う人も、測る物差しが違うだけな感じするし、ネガティヴな意見が多いのも、この作品がガンダムっていう戦争兵器が主題なのが全てな気がする。
118: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:14:55
マチュの未熟な部分好きだし応援したくなる
120: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:20:02
明らかに考えの足りない自己中なガキんちょとして描写されてるように感じる
少なくとも肯定的には描かれていない
けどただ裕福で世間知らずで無鉄砲なだけのガキんちょでしかないからざまあみろってぶっ叩くほど嫌いにはなれない
人間誰しも考えの足りない自己中なガキだったんだしこれから成長してなんとかハッピーエンドに向かってほしいな
少なくとも肯定的には描かれていない
けどただ裕福で世間知らずで無鉄砲なだけのガキんちょでしかないからざまあみろってぶっ叩くほど嫌いにはなれない
人間誰しも考えの足りない自己中なガキだったんだしこれから成長してなんとかハッピーエンドに向かってほしいな
123: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:23:49
3人とも好きだからで服脱いでるシーンのときの雰囲気が好きだったしもっと見たかった
126: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:28:14
良くも悪くもちょっと肝が据わっているだけの普通の女の子って印象
ここからいい方向に成長するのか茨の道を歩む事になるのかまだ分からないけど、多分最後までマチュを嫌いになる事はないと思う
ここからいい方向に成長するのか茨の道を歩む事になるのかまだ分からないけど、多分最後までマチュを嫌いになる事はないと思う
129: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:46
マチュがどん底におちるのは分かるんだけど、マチュに対して濡れ衣きせたりクラバあえて放置したり軍警の対応だったりマチュが人生壊すきっかけになったサイド6がどす黒すぎるのでマチュ並みかそれ以上にサイド6もどん底におちてほしい。今後ソーラレイが云々江陵言ってたからまだなんかあるんだろうけど
137: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:36:27
>>129
そもそもクランバトルという闇バイトやらなきゃ冤罪着せられることもなかったよね?
そもそもクランバトルという闇バイトやらなきゃ冤罪着せられることもなかったよね?
148: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:47:57
>>137
マチュに非がないとはいってないやん
マチュに非がないとはいってないやん
130: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:30:59
カツみたいな末路にならんことを祈るぜ
(カツも嫌いじゃないが)
(カツも嫌いじゃないが)
132: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:31:41
俺はマチュ好きだぜ
普通に好感が持てる
普通に好感が持てる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:32:58
これからがやっと評価の対象になったとこだろう
ここからどう世界と向き合い立ち上がるのか
立ち上がってももうご両親には会えない可能性の方が高いが
ここからどう世界と向き合い立ち上がるのか
立ち上がってももうご両親には会えない可能性の方が高いが
136: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:35:35
ノリだけで走りだして引き時も分からず、遠回しな引き返せのサインも分からなかった
たまたまガンダムという力を拾ってしまったばかりにレールを外れすぎてしまった思春期の女の子
これがガンダム!!悪魔の力よ!!
たまたまガンダムという力を拾ってしまったばかりにレールを外れすぎてしまった思春期の女の子
これがガンダム!!悪魔の力よ!!
139: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:39:40
マチュは確かに間違いなくバカな女の子なんだけど応援したくなるキャラだよね。ファンには申し訳ないけど個人的にはよく比較されるクェスはそうはならないんだ
140: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:41:22
3人の中で唯一最後まであの状況から3人での脱出を諦めなかったマチュはまだ主人公側だなと
141: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:42:38
>>140
シュウジはそもそも何も知らんからな……
ニャアンはまぁ、キャパオーバーで心折れちゃった
シュウジはそもそも何も知らんからな……
ニャアンはまぁ、キャパオーバーで心折れちゃった
142: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:44:10
>>141
あの日の脱出決行は聞いてないにしても1か月間クラバ参加したのは地球行くためやろがい!
3人居る場で地球行こうぜって話になってたやろがい!
あの日の脱出決行は聞いてないにしても1か月間クラバ参加したのは地球行くためやろがい!
3人居る場で地球行こうぜって話になってたやろがい!
144: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:45:06
>>142
だからあのタイミングで決行するの知らない以上諦めるも何もないだろwww
だからあのタイミングで決行するの知らない以上諦めるも何もないだろwww
145: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:46:38
>>144
まあ諦めてはないか…何も言わず一人だけで勝手にどっか行ったってだけで
まあ諦めてはないか…何も言わず一人だけで勝手にどっか行ったってだけで
149: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:48:04
>>145
そもそも何においてもシュウジの目的はキラキラと向こう側だってのはシイコの時に本人が言ってるしね
そもそも何においてもシュウジの目的はキラキラと向こう側だってのはシイコの時に本人が言ってるしね
143: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:44:49
主人公として失敗してると思うわ頑張ってほしい幸せになってほしいと思えないんだよ
そもそもまともに生きてたのに半グレとつるんで勝手に不幸になっとるだけだしなぁ
そもそもまともに生きてたのに半グレとつるんで勝手に不幸になっとるだけだしなぁ
146: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:47:08
>>143
あんまり後先考えずに自分に都合よいとこだけ受け取って来た結果って感じよな
あのくらいの年頃にはよくあることで、だけどそれで許されるほど甘い事でもないという、自意識と現実のギャップ
実に思春期の苦い思い出
あんまり後先考えずに自分に都合よいとこだけ受け取って来た結果って感じよな
あのくらいの年頃にはよくあることで、だけどそれで許されるほど甘い事でもないという、自意識と現実のギャップ
実に思春期の苦い思い出
151: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:51:02
>>143
作劇として今が落ちるパートなのはともかく(長いけど)
落ちてる時に応援したいと思えないとなんかそこで主人公として見れなくなるのはわかるな
作劇として今が落ちるパートなのはともかく(長いけど)
落ちてる時に応援したいと思えないとなんかそこで主人公として見れなくなるのはわかるな
147: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:47:28
マチュは考えるより先に体が動くタイプの能動的な主人公なのが好き
やっぱり動かない善より動く偽善のほうが見てて気持ちいいもの
今はそこがだいぶ悪い噛み合い方してるけど、動く方向性が本人の信じる善行である限りどんな人間でも憎めない
やっぱり動かない善より動く偽善のほうが見てて気持ちいいもの
今はそこがだいぶ悪い噛み合い方してるけど、動く方向性が本人の信じる善行である限りどんな人間でも憎めない
150: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:48:38
シャリアがシャアエミュを極めて始めてマチュをクェスみたいにしかねないのが怖い
152: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:51:14
嫌いではないんだけど、別に好きになるプラスのポイントもないなーってくらいの感じ
思春期ムーブはしょうがないからマイナスにはならないけど、純粋に後先考えなさすぎて馬鹿な女呼ばわりされるのは公式的にも正しい
思春期ムーブはしょうがないからマイナスにはならないけど、純粋に後先考えなさすぎて馬鹿な女呼ばわりされるのは公式的にも正しい
153: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:51:47
シュウジに伝えたら一人でどっか行っちゃうのを理解してるからガンダム含めて3人で行くの諦めらんなかったって話よな
155: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:53:05
良くも悪くも思春期の子供だなあと思う
キャラとしても好きだし良い終わりを迎えてほしいけど、ネットで色々言われるのは仕方ないと割り切って今はあまりマチュ関係の感想は見ないようにしてるわ
キャラとしても好きだし良い終わりを迎えてほしいけど、ネットで色々言われるのは仕方ないと割り切って今はあまりマチュ関係の感想は見ないようにしてるわ
171: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:02:08
>>155
思春期にプラスしてNTとしての感覚がマチュを孤立させてる
マチュが何を感じているのかを理解しないとマチュの悩みに寄り添えないのに、誰もマチュの感じてるものを感じられない
そしてマチュ自身も自分が感じたものをうまく説明できない
思春期にプラスしてNTとしての感覚がマチュを孤立させてる
マチュが何を感じているのかを理解しないとマチュの悩みに寄り添えないのに、誰もマチュの感じてるものを感じられない
そしてマチュ自身も自分が感じたものをうまく説明できない
159: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:56:15
大人はみんなキライだ!は痺れたね
宇宙世紀でしか聞けないセリフ
宇宙世紀でしか聞けないセリフ
197: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:11:59
むしろ自分は全くマチュの気持ちに共感とかは出来ないんだけど、逆の立場になると何もかもにピントのズレた感覚を持ってたマチュはそりゃ鬱屈した感情の一つや二つ抱えるよなとは思うよ
160: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:56:33
アンキーの頭空っぽにして追っかけるっていうアドバイスも相手がシュウジ&キラキラっていう規格外じゃなきゃ割とアリだし
三者面談も進路にクラゲって書いた・お母さんが遅刻した・塾バックレ判明のどれかがなければもうちょっと何とかなりそうだった
本人に非がないわけじゃないけど尽く間が悪いというか運がないというか巡り合わせが死んでるせいで雪だるま式に酷いことになってる
三者面談も進路にクラゲって書いた・お母さんが遅刻した・塾バックレ判明のどれかがなければもうちょっと何とかなりそうだった
本人に非がないわけじゃないけど尽く間が悪いというか運がないというか巡り合わせが死んでるせいで雪だるま式に酷いことになってる
163: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 22:58:31
6話のあれこれで色々考えることもあっただろうに、今はそういう感情は後に回して先にシュウジを逃がすためにニャアンに経緯を話そう!って即行動に映せたのは自分は優先順位ちゃんと分かってて偉いなと思ったよ
視野が狭くて優先順位2位以降の行動が目に入ってないのが致命傷だっただけで……でも17歳の自分があの境遇に置かれたらぶっちゃけこうなるよなとも……
視野が狭くて優先順位2位以降の行動が目に入ってないのが致命傷だっただけで……でも17歳の自分があの境遇に置かれたらぶっちゃけこうなるよなとも……
元スレ : 今回の話でマチュのこと色々言われてるけど
元スレ : 自業自得とは言われてるけど