【画像】理由なくデザインが変わったキャラを教えて

  • 111
1: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 22:52:17
キン肉マンだとよくあることだけど、他の漫画でもあるのかな?

とりあえずサムネは餓狼伝の神山さん
大会前は若かったのに、なぜか急激に老けてしまった
2: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:00:22
ジョジョでも大量にあるね
初登場だと普通の身長だったのに何故か縮んだ間田とか
5: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:42:58
>>2
読者が見てるのは主に康一の主観イメージだから説ってのがあったな
玉美が縮んだのも『怖いチンピラ』から『何かショボい奴』に対象への意識が変わったからだとか
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:21:29
>>5
イギーは?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:37:37
>>14
初期イギーは無理やり連れてこられてまだ自分のためにしか戦ってなかったけど、ペットショップ戦で犬好きの子供のために戦い出したことで精神性に変化があったから顔つきも変わった

と見ている
3: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:20:55
(一応顔の傷や髪型変わったのは作中の戦闘の傷とかでなんだけど)どんどんイメチェンしてったのはなんでやろなあ…
←before after→
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 00:09:33
>>3
それは「理由がない」ではなく「理由を言えない」であろう
4: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 23:35:42
この悪そうな不良少年と
糸目でボストンバッグの中に収納できる小柄な少年は同一人物(明日のよいち!の鳥谷恵太)
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:02:02
>>4
本当に何の理由もなく縮んでった上に女装が似合うくらいに可愛くなってったのはなぜなのか
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:36:31
>>13
アニメ(1クール)で縮んでいく様子が忠実に再現されたらしいのが笑う。というかおそらく中間退化の時点で既になんかおかしい
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:05:54
>>17
上:同じ学校の友達なんやろな
中:↑の姉か妹とええ雰囲気になるんやろな
下:↑の彼女のお子さんに違いないな。ママ似で可愛いなぁ

は…?同一人物…?
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 06:27:50
漫画じゃなくてアニメキャラだからスレ主の趣旨と外れてしまうかもだが、名探偵コナンのアニメオリジナルキャラ九条玲子。4回の登場のうち何故か3回目の時だけ誰この美人??ってなるくらいにキャラデザが違う。しかも4回目の時には戻ってるのがさらに謎

↑ 1、2、4回目の登場時の姿
↓ 3回目の登場時の姿
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 06:41:01
白鳥警部もなんか気がついたらゴツめのデザインになってたな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 06:55:32
何故か色白から褐色に肌の色変わった人
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:27:00
>>10
横綱と対戦する際に区別をつけるためなのかねぇ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 06:30:09
画風の変化と共に消えたのかもしれないけど鉄拳伝のキー坊のホクロとか?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 07:29:30
キー坊
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:00:53
作者自身もネタにしてたね
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:23:19
トーマスのハロルド
理由なくボディカラーが変わったキャラなら同作のロージーなど
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 08:38:59
>>15
ちなみにビフォアね
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 09:41:04
ガンダムのフラナガン博士
テレビ版(左)と劇場版(右)で全く別人になった
出番は少ないが両方とも設定画から存在してるので現場判断で適当に変えたとかではない
ジークアクスに出たのは劇場版のほう
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 11:57:01
キン肉マンのガンマンは理由は察せるから違うか
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:53:41
>>26
「私は変身などしなーい!」
狙ってるとしか思えない言い回しほんとすき
39: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:15:02
>>26
ゆで先生曰く威厳が無いから変更したらしいけど描いてる時に気づかなかったのかな…
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:28:53
>>39
中井先生も描きながらしっくりこないなって思ってて翌週の打ち合わせで嶋田先生に感想聞いたら「やっぱそうやな」って言われたからまあ…
ただそこから二人で相談し合って新デザインに仕上げたという経緯だから失敗談というより二人の関係の良さが出てるエピソードではある
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:16:37
サンレッドのサンレッドの彼女のかよ子さん
最初は普通のおばさんみたいな容姿だったのにそっからどこにでもいそうな女性になってそこから突然美人になって最終的には童顔の可愛いキャラになってったな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:55:19
横山光輝三国志は結構いる気がする
よくネタにされるのだと陳宮
曹洪周泰蒋欽辺りも見た目だいぶ変わってたかな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:16:11
蒼天航路の張飛ここからどんどん口が広くなって太ります(強さは据え置き)
35: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:54:46
>>31
蒼天航路だと袁術の変わりっぷりがすごかったな
最初の頃は真っ当な武将だったのに完全な猿に…
一応皇帝を自称して堕落したからとかそういう意味はあるんだろうけど
36: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:56:12
>>35
それは理由なく変わったというより狙って変化させてる方だと思うぞ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:05:48
>>35
袁紹もなあ
でも袁術と違って前半袁紹より後半袁紹の方がなんか強そうだった
曹操配下は袁紹を過小評価してるのに、曹操自身は袁紹評価してて「お前が天子になるのも良いかも」みたいに言ってるのが良かった
見た目ただのデブなのに
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:20:58
大山ドラにおけるしずかちゃんのパパ。
原作側とアニメスタッフによる連携不足による弊害。
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:40:00
>>32
しずかちゃんのパパ複数いる説草生える
59: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:15:15
>>33
パパ(意味深)
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:42:27
作者の画力向上に伴いドーガみたいな典型的アーマーナイトなキャラデザからオグマみたいな筋骨隆々としたイケメンと化すFE覇者の剣のガント
なおTCGのサイファだと後期版で描いてるのは作者くらいで他のイラストレーターは初期版準拠で仕上げる人のが多かった
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:01:27
ガルパンの有弓めむ
画像は変更前
まあ理由はお察しくださいだろうけど
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:17:41
横山光輝「三国志」で曹操助けた陳宮と呂布配下の陳宮が別人ぽくなってて
吉川英治「三国志」読むまで同じ名前の別人だと思ってた
41: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:28:49
理由があると言えばあるんだが、「鉄鍋のジャン」のセレーヌ楊の母親は初登場時スラっとした金髪美人だったのに
次に登場した時は楊に「鴨料理なんてカロリー高くて食べたらママみたいに太ってしまう」と言わせるためだけに肥満キャラに変更された
一応初登場から再登場で時間差があるのでその間に太ったと解釈はできる
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:14:58
続編でみんな急に小綺麗な顔になったベイブレード…

46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:47:07
同じキャラだと分からないんじゃないか
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:57:17
>>46
骨格から変わってない?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:26:37
>>44>>46 も「ニーズに応えた」って理由あるよな
ストーリー上の理由付けなんて言うほど重要ではない
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:32:24
>>48
咲の方は特にニーズが無かったのに急になったんです
53: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:42:17
>>50
作者自身のニーズという問題児
52: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:41:26
>>48
後者はただのやり過ぎだろw
そのキャラだけに限らないけど
49: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:28:08
横山三国志だと周泰は初登場時何故か字の幼平名乗りだったから同一人物と気付かない人も多かったのでは

まあ後に出てきた顔はびっくりするほどモブ顔だったが
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:39:18
淡ちゃんは星の力を胸に溜めてる説あるから…
54: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:42:33
アニメキャラも結構出てるので
宇宙戦艦ヤマトよりタラン将軍
1作目と劇場版までは1枚目の姿だったが2作目から何故か全くの別人に

リメイクヤマトでは兄弟であり2人とも同時に存在するように……
55: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:45:13
>>54
文官スタイルのタラン兄は2199のラストで三式弾ぶち込まれたときに死んだんだっけ?
56: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 16:49:45
>>55
同時に居たデスラーが生きてたから不明確ではあるけど
今後の役割は全部弟が引き継げるし新たな役割が出てくるとも思えないからお亡くなりだろうね……
57: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:13:24
>>56
地球人との差別化って理由はあるからスレ違いなんだけどデスラー総統もいきなり肌が青くなるんよね
58: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 17:17:35
>>57
頑張って理由付けしたけど放送当時ですらツッコまれた迷演出
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:34:49
マイホームヒーローの窪
最初はモブみたいなおっさん顔だったのにラスボスとして出始めてからシュッとしたイケオジになった
61: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:31:48
頭文字Dの一条
このキャラ出てこねーなと思ってたらエボⅥのアイツだった

元スレ : 理由なくデザインが変わったキャラ

アニメ記事の種類 > ネタ漫画キャラデザ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:39:08 ID:AxODM3NjA
SBRの大統領が激やせした理由ってあったっけ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:42:13 ID:c4OTE2NDA
>>1
頑張って鍛えた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:43:53 ID:k2MTI2ODA
>>1
明確な理由はない筈。並行世界から連れてこられた説はある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:45:14 ID:E1NDA0MDA
>>1
色々推測されてたけど戦うために鍛え直したって明言された
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:10:29 ID:M4NDQyODA
>>11
鍛えなおしたのはまぁいいけど、
ビール飲んで「YES!YES!!」したり、「貧乏人のカスがァ〜〜…!」してた頃とキャラが違いすぎひん?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:15:29 ID:E2MjYzNjA
>>25
スティール氏ボロクソ言ったりドジャーン♪したり
痩せてもその辺の人間性は変わってないよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:48:38 ID:k5Mjc4NDA
>>1
自ら戦わなきゃならない時が近づいてきたと判断して普通に頑張って鍛えたらしい(作者談)
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:40:44 ID:UxNTU2ODA
>>1
ポルポ族からディアボロ体型に変わったのはスタンド攻撃されてたのか
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:39:12 ID:EzODUwNDA
咲の胸の大きさの変化は合わないわ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 18:26:34 ID:gzOTc2MA=
>>2
麻雀やってると胸筋がきたえられて巨乳になるんや
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 21:10:19 ID:gzNTE0ODA
>>2
つ「成長期」
0
100. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 08:43:53 ID:AyMTU4ODI
>>94
それでも奇乳化はクソ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 20:33:38 ID:c2MzA2NDA
>>2
五十嵐あぐりはバンブーブレードの時はキャラ可愛かったしキリノとかめちゃくちゃ好きだったんだけどな。咲も序盤は良かったけど途中から奇乳化して見るのキツくなって読まなくなったわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:39:44 ID:MxMjU2NDA
アナスイ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:40:34 ID:E2NjgwNDA
>>3
性別諸共変わったからな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:57:05 ID:U1NjM5MjA
>>5
あの見た目のまま男でもジョジョなら行けそうだったと思う(エルメェスの兄貴もいるし)けど、何故かロン毛になってたりパッと見の女性感上がってんのよね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:40:06 ID:czMzk4NDA
ライドンキングは「あの男」と同じだよな。諸事情で口に出してはいけないタブー
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:23:06 ID:EyMTkyNDA
>>4
別に気にすることないと思うけどなあ。
あの顔で大国の圧政者から独立勝ち取って、異世界でも救うことやってるのに意味があるのに。

よっぽど発狂クレーム凄かったんかな。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:27:02 ID:Q4MjIxNjA
>>34
君がズレてるだけじゃね?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:35:41 ID:U4MTU3NjA
>>4
モデルはあの人だけど、設定は大国から独立を勝ち取った国の大統領という今になってはあらゆる方面に中指立てちゃった事になるからね
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 16:04:04 ID:g5NDcwMDA
>>4
ゴロセウムの大ロシア連邦のプーチノフ(動物に乗るのが好き)のままだったら言い逃れできなかった
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 22:12:29 ID:A2ODE3NjA
>>4
なぜか2014年からウクライナ東部で住民が迫害や虐殺されてきたことはスルーされる
0
108. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:44:15 ID:MyMTIyMDU
>>95
・大半がデマだと判明
・残りも、原因突き詰めるとロシアのせい
・攻め込む理由にはならない(これがありなら、北朝鮮が日本攻めても正当性があることになる)
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:43:03 ID:MwMzQyMDA
間田はあんままま行ったらツッパリキャラばっかりになりそうだったからボツにしたんだと思ってる
こってこての漫オタキャラになったのも間違いなくそのせい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:14:26 ID:EzNjM2NDA
>>7
初期キャラデザの間田は絶対岸辺露伴の漫画読んでなさそう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:43:33 ID:YyMTcxNjA
とりあえず仮に出したヤツやゲスト枠で出たのがレギュラー化した時にありがちなヤツ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:44:17 ID:QzNTIyODA
ワンパンマンの女キャラは原作だと普通なのに村田版だと下品になってる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:34:51 ID:UyMzY3NTI
>>10
普通に可愛くなった女キャラもいるのに下品って…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:47:16 ID:AyNTU1MjA
メムメムは初期状態のままだとポルノネタがガチっぽくなりそうだもんね・・・
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:29:00 ID:A4NTM4NDg
>>12
あのままだとポンコツだろうが見た目だけで普通に需要あるからな
まあちんちくりんにもあったけど…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:47:18 ID:Y0NTc2MDA
デザイン変えたというより
作者の絵柄が変わっただけのようなのがちらほら
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:26:03 ID:c5Mzk1MjA
>>13
覇者の剣はそれもあるな
初期はホビー漫画にちかい感じ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:47:32 ID:U1OTk5NjA
サンレッドの初期彼女はカヨコさんと別人なんじゃなかったっけ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:00:55 ID:U1NjM5MjA
>>14
雑誌掲載とか単行本の違いはわかんないけど、「サンレッド」に関しては一貫してカヨコが彼女だよ。調べたら出てくるけどだいぶ違う

「ウェザースリー」時代はもっと婆さんみたいな人でサンレッドにも出てくる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:34:03 ID:UyMzY3NTI
>>14
ウェザースリー時代は別の彼女
かよこさんが略奪した形になって奪った感じ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:36:15 ID:kzMTY4MDA
>>14
連載開始時点で彼女はカヨコさん
読み切りの時は前カノ
前カノは同じデザインで本編にも出てきてる
その時にカヨコさんの略奪愛とかが語られてた
レッドは責任取って結婚すべき
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:14:35 ID:I5MzU3MjA
>>14
ちなみにかよ子さんのビジュアルが変わったのは初期デザインだとレッドとケンカして仲直りするエピソードやっても華がないというちゃんとした理由を作者が語ってる
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 21:02:34 ID:Y1MTE2MA=
>>53
でも正直かよ子さんは最初のデザインが一番ヒモ飼ってそうな説得力があったと思う
0
105. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:31:56 ID:A1Nzg3NTQ
>>53
ヒロインとして描かれ出してからどんどん若返ってるけど、
最初期:アラフィフの大阪のおばちゃん
中期:アラフォーのくたびれた主婦
後期:アラサーのキツめ美女
終盤:ゆるふわ女子大生
ってくらい見た目激変してるよね…。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:50:20 ID:Y3Nzk0ODA
劇中劇って設定のあるマクロスシリーズだとキャラデザの変更は役者さんが交代したということになってるな
不祥事による降板かスケジュールによる降板かは分からないけど
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:47:47 ID:A3OTUyODA
>>16
TV版では芸能事務所が元の人物と似ていない役者をごり押しして、軍や退役軍人協会からクレームがきたのかも。
あとはTV版では歴史公証担当が間違えて別の人物にしたとか。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:52:29 ID:I4OTExNjA
ベイブレードは当時キッズだったけど、むしろ変更後の方が好きだったな
可愛いヒロインも生えてきたし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:53:45 ID:M2MTA3MjA
ラムや音無響子
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:56:12 ID:UxMjkwMDA
ワカるぞ……全員が克己だ!!
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:20:20 ID:A3OTk0NDA
>>19
よりにもよって別人の範海王が一番勝己っぽい見た目なのが
0
109. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:30:09 ID:c3MDUxNTQ
>>19
克巳スレかと思ったら違ってびっくりよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 11:59:15 ID:U4NTg4MDA
縮むのは大体手癖とかギャグキャラになった結果よね
絵柄とかの変化じゃなくて別人やんってなったのはなかなか浮かばんな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:04:51 ID:U0MTYzMjA
キン肉マンはやっぱり多いよなぁ・・・
初期七人の悪魔超人、初期アシュラマン、初登場時の悪魔将軍
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:49:07 ID:IwNjk3MjA
>>23
ヘル・ミッショネルズの2号とかもね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:05:28 ID:E5MTA0ODA
>>23
ビビンバも安定しなかったな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:18:34 ID:kyOTQzMjA
>>23
多い中でも特にガンマンが突っ込まれるのは「変身などしない」があったからかな?
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 17:21:58 ID:Q5ODQwNDA
>>66
作者がわざわざ単行本の質問コーナーで触れて珍しく理由も説明したからじゃね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:07:22 ID:Y1MDQ4ODA
ミスター味っ子の母親
0
103. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:16:49 ID:UzNjcwNDY
>>24
法子さんは第1話の時だけ明らかに老いてたよな…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:11:55 ID:E5MTA0ODA
鬼太郎の猫娘とかどうなるんだろうな
リメイクでのキャラデザの変化に見えて、たまに前作と話が繋がっていたりするからな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 21:05:32 ID:Y1MTE2MA=
>>26
シリーズごとに鬼太郎の設定すらちょくちょく変わってるから
あんまり気にするところじゃないんだと思う
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:11:57 ID:c0MTA5MjA
新ドンキーキモすぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:14:45 ID:c4NDI2MDA
そっちの方が面白さに貢献すると思ったらこだわらずバツっと変える思い切りの良さも売れる秘訣の一つなのかもしれない
もちろんそれが許される作風である必要があるが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:16:24 ID:E1NjQ0NDA
タフは最初切れ長のイケメンだった龍星の方が酷い
マルコメ君になってからは完全にキー坊2号なんだ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 17:03:14 ID:czNTI3NjA
>>31
なんかR国編あたりから体格も縮んで
変にムキムキの子供みたいな感じになってる気がするっス
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:19:04 ID:I4NzgzMjA
クレヨンしんちゃんの初期に出たマサオの母は美人だったけど 今はマサオそっくりになった
あと初登場時のシロはわたあめらしさはあったけど 今とだいぶ違う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:21:36 ID:E5MTA0ODA
デザインというか…初登場の大豪院邪鬼
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:41:54 ID:U4OTc4MDA
>>33
あれはただ大きくなってただけだし…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:26:26 ID:Y5NDk1NjA
ピカチュウ
初期は丸い身体に尻尾の耳がはえたみたいなデザインだったな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 15:19:03 ID:YxMDA5NjA
>>36
ハムスターみたいなあの体型好きだったわ。キョダイマックスでその姿が久しぶりに見れて嬉しかった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:28:43 ID:U0MTYzMjA
リベサガのロックブーケ見て「このデザインであのラスボス出てくるの!?マジで!?」って喜んでたのに実際戦ってみたら、がっつり変更されていてガッカリしましたよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:31:03 ID:MzNTQ3MjA
オバQ、ドラえもん。見切り発車のデザインが段々洗練されていった例。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:41:59 ID:A4Nzc0ODA
WORSTのアボは髪型含め何回かファッションだいぶ変えてて、読んでてそのたびこいつ誰だっけ…になった記憶

イメチェンくらいするだろと言われればそうかもしれないが、他のキャラはそこまで変わらんからこいつの変化だけ際立ってる印象
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:51:30 ID:MwMTUwMTY
咲のやつは過去回想のシーンではちゃんと小さいから作中で短い期間で明確に胸が成長してる
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 15:07:21 ID:I2NTAyMDA
>>48
準決勝→決勝の2日間だな。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 12:52:35 ID:Y0MzE2MA=
Fate/鍛え night の変わりっぷりもなかなか
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:17:45 ID:kzMjQ5MjA
>>49
だっと先生今どこで何をやってんだろ・・・
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:01:59 ID:gxMzc4ODA
ユーゴー・ギルバートがおらんぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:09:31 ID:MyOTA2NDA
咲は作画の精神状態と編集のやる気が心配になる
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:17:18 ID:c3ODA2MDA
ガッシュの先生…は理由あるから違うか
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:17:42 ID:IyMjU5MjA
HIGH SCOREのヒロインのめぐみは初期はウェーブヘアだったのに、いつの間にかストレートヘアに変わってた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:29:15 ID:gzMjU0MDA
バキは全体的に画風の変化(と劣化)
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:42:38 ID:A4NTM4NDg
トリコの小松
カバみてえな鼻だったのが二部開始時に急に鼻筋がスッキリしてちんちくりん寄りの体型からただの小柄になった
少年が成長したとかいうならまだしも既に青年25才が数年経っただけでそんな変わりかたはしねえw
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 13:42:57 ID:g2MTcyODA
横山三国志だと顔良と文醜も顔のデザインが変わっている。
厳密に言えば、古い単行本ではモブ寄りのデザインだった二人が現在の個性を出したデザインに差し替えられた形だが。
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:25:49 ID:I5OTM2MDA
>>62
初期の横山三国志はメインキャラ以外はビジュアルが安定してる方が珍しい気がする。
旬彧とか程昱は3パターンくらいあったぞ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 16:20:23 ID:A3OTc2NDA
>>62
夏侯淵や曹洪も変わってるな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:12:39 ID:g4MTE4MDA
燃えるお兄さんのケンイチ
デフォルメ状態がデフォルトになった
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:12:40 ID:Y3Nzk0ODA
美味しんぼの栗田さん
他のキャラは作画担当の絵柄の変化の範疇だが栗田さんはガラっと変わってる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:13:30 ID:Q5NDU0NDA
タフならキー坊の母親だろ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:22:08 ID:YxNTk3NzI
蒼天はvs袁紹が絶頂期
どんどん変わってく袁紹も面白かったし連載も面白かったなあ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 17:05:47 ID:IyNDQwMDA
>>67
だって曹操という人生の一番の見せ場じゃん官渡の戦い
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 14:49:44 ID:kzNTQ5NjA
ちょくちょく無為転変した?ってくらい変化というより変形レベルで変わってて草
咲とかもはや登場人物じゃなくて作者の魂の形が変わってそう
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 15:09:05 ID:I2MjM4ODA
ラノベのSHINOシリーズで、主人公というか語り部の大学生の髪型と髪色が3巻から突然変わったうえに3巻表紙で突然出てきたから「ポッと出の新キャラがシノちゃんに抱きついてる??」と当時はえらく困惑した
語り部のビジュについては地の文で特に言及がなく、髪型変えたとか染めたとかの描写もないので、なんで突然変えたのか今でもよくわからん
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 16:05:42 ID:g5NDcwMDA
三国志漫画といえば、覇ロードの張邈が最初モブオッサンだったのが再登場した時には女っぽくなってた記憶が
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 16:50:33 ID:E1MjMwNDA
ゲゲゲの鬼太郎の猫娘
(アニメ見てないから理由有るかも知れないけど)
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 16:51:33 ID:U4NDE1NjA
淡の胸は回想だと元に戻ってるのほんとこわい
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 17:44:04 ID:MzNTQ3MjA
大河ドラマ八代将軍吉宗。子役の吉宗が疱瘡にかかり顔中包帯巻きで伝説の包帯取ったら西田敏行。
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 17:46:37 ID:g4NjU0MDA
筋骨隆々とした体のイダテンと同じ顔と体を持ったそっくりさんの設定だったのに
徐々に貧相な体つきになっていって作中でもネタにされてた超兄貴のジョーイ・デマイオ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 18:10:34 ID:E1NjIyODA
コナンの高木刑事
最初は色黒で主人公みたいな髪型だったのに…
いつから変わったんだっけ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 19:07:08 ID:UzNzA0MDA
>>83
高木刑事はそもそもアニオリのモブキャラだったのを原作輸入して、その時にデザイン直したんじゃね?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 23:05:37 ID:Y3Nzk0ODA
>>83
高木刑事は声優さんがアドリブで名乗ったから高木刑事になったのであって、それまでは名無しのモブだからデザインが決まってたわけではない
そのアドリブ回以降に名有りキャラとしてデザインされたのだから当然容姿が違う
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 18:43:43 ID:EwODgwMDA
ファイブスター物語はキャラデザって言うか作品のデザインが変わったよね
0
97. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 23:29:59 ID:AyMDcyNDA
>>85
理由はあるぞ。作者が今までのデザインを変えたかったから・・・もとい、超常的存在であるカレンが世界を変えたから。

えっ? カレンが世界を変えた理由?
さあ? 超常的存在の考えることなんて人間には理解できないし・・・(汗)。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 18:47:00 ID:k2NzA2MDA
首領パッチの丸い輪郭
あれは何か意味を持たせるつもりだったのか、それとも描きやすいからとかなのか
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 19:25:53 ID:YzNDI1NjA
横山光輝三国志にいっぱいいるよ
まあ、登場時のデザインか登場させてたこと自体を忘れてたかもしれないけど
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 19:40:27 ID:E2MzE5MjA
横山三国志は初期は古代中国の資料がろくになくて
張飛が孫悟空の輪っかみたいなのをつけてたりのイメージ中国絵だったけど
関羽が曹操に降ったあたりで良質な映像資料が入ったのでバージョンアップできたのがでかい
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 20:25:43 ID:U1MzUyODA
>ゆで先生曰く威厳が無いから変更したらしいけど描いてる時に気づかなかったのかな…
週刊連載でペン入れまで進んでたらそれこそ取り返しがつかないんですよ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 21:07:26 ID:c2MzAzMjA
トリコの小松スレだと思ったのに・・・
0
102. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 12:02:51 ID:EyOTQxODA
>>93
アレは一応グルメ細胞の悪魔が活性化したとか大まかな考察はできるから…
0
98. 名無しのあにまんch 2025年05月20日 23:57:50 ID:U4OTkwMDA
蒼天航路の袁紹は明確に理由あっての変化じゃないか
曹操も袁紹の姿に言及してるし
0
99. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 05:55:41 ID:kyNzAwODQ
ホクロはとっちゃいかんでしょ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 08:46:23 ID:AyMTU4ODI
>>99
でもキー坊の場合は無い方がいい
0
104. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:23:57 ID:UzNjcwNDY
美味しんぼの大石警部は初登場回と次に登場するまで単行本一冊くらいしか空いてないんだけど結構顔立ちが変わっていたな…
0
106. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:27:49 ID:YyMzUzMzk
ガンプラだとデザイン大幅改変で最早別物な最初に出た方のMGのF-91がファンの間で阿鼻叫喚地獄だったなあ・・・。
肩ゴツくて足短いので付いたあだ名が「ゴリラ」旧1/100が劇中準拠なデザインでスタイル良好な傑作ガンプラだから余計批判されたし、旧1/100のスマートな肩をMGの肩と付け替える人が続出(ちなみに肩パーツは簡単に外せて付け替え化)
2度目のMG化、F-91VER2.0は一転スタイル良好でカラーリングも良かったので多くのファンから絶賛された。
0
107. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:37:36 ID:YyMzUzMzk
>>106
MGは旧1/100より小顔足長でスタイル良好にアレンジされて旧1/100より背が伸びる事も少なくないけど、大抵は一回り、二回り程度。
そこ行くとヴィクトリーガンダムなんて旧1/100とMG並べると最早子供と大人レベルくらい身長差ある。とても同じスケールと思えん。あれもデザインだいぶ違うし最早別物レベル(MGヴィクトリーガンダムのアレンジはけっこう好きだけど)
0
111. 名無しのあにまんch 2025年06月03日 00:57:31 ID:I2NDM1ODE
>ガルパンの有弓めむ
アイマスのキャラに似てるけど変えるほどじゃないだろ・・・
と思ったら好きな音楽と好物が同じって、お前
さらによく見たら名前が「ゆめみりあむ」のアナグラムじゃねえか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります