【ガンダムジークアクス】マチュって主人公じゃなかったら結構なヘイトキャラじゃない?

  • 114
1: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:06:30
主人公だから好意的なフィルター込みで見る人が多いけど脇役だったらだいぶ挙動が思春期の女過ぎてダル過ぎるし主役フィルターないと結構キツいキャラしてる気がするわ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:08:09
主役なのにお前は一体なにしてるんだ?ってなるから個人的には逆の印象
107: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:02:18
>>2で主役なのに何やってんだって感想も出てるからなあ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:08:25
主役以外でこのキャラだったら多分ジェリド枠だろ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:09:22
主人公じゃなかったらカツルートに行きそう
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:13:01
>>4
凄く腑におちた

というかカツが割とそんなムーブしとるし
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:10:26
シュウジ主人公のマチュとニャアンのダブルヒロイン作品だったら負けヒロインムーヴだよな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:11:57
>>5
いやガチの負けヒロインはまだもうちょい良い思い出来る
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:11:04
敵チームにいい感じの男がいるとレコアルートもあるぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:11:39
主役じゃなきゃ味方側のメインキャラでこの造形はなかなかできない
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:13:19
まぁこのキャラ造形だから女子高生にしてるんだろうな
これが従来の男主人公だったらいまの比じゃないってぐらい叩かれてると思うわ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:16:05
>>10
水星でも見たな 男だったら叩かれてるって展開
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:03
そうか?
マチュに限らずこういう思春期ムーブ全開の女の子キャラって結構人気だったりするし単にあなたが嫌いなタイプのキャラってだけでは
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:15:21
>>11
すまん、似たような例のサブキャラの例があるならたとえば?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:20:11
>>17
脚本の代表作のウテナに複数やトップ2のノノといったいかにもなキャラがすぐに浮かぶんですけど
制作コンビの得意分野中の得意分野
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:20:53
>>30
トップ2はラルクやチコのが近いか
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:25:54
トップ2でエースの座を追い落とされてしかもあがりを迎えそうでノノに当たるラルクと
ニャアンに当たるマチュがめっちゃダブるというか本当にコレコレ!これが榎戸脚本!となってしまった
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:14
だからこそ主役だからやってるんだろう
脇役ならヘイトタンク直行やぞ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:42
ジークアクスでは主役だからこれからの成長展開がある前提で考えて好意的に見れてる部分があるとは思う
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:14:52
4.5.6とあんま暴れてないからさっさとアンキーとかシャリアとか強引に巻き込んだ上で暴れ散らかして欲しい
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:15:00
主役&まだ6話だからまだ全然見てられるムーブだわ
若者の成長を見届けるくらいの気持ちで行け
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:15:47
言うて一キャラとしては全然ありえる範囲なんだけどもジークアクスはなんか妙にマチュ以外良い子ちゃんなんよな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:17:33
>>18
分かる
シュウジもニャアンもエグザベもコモリもなんならマチュの母親も含めてエグ味が無さすぎる
そのせいでマチュが良くも悪くも浮いてる
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:16:39
だいぶストーリー的な情勢に寄らない葛藤だからヘイトというかかみ合いが悪く感じる
話が合流したら印象も変わるかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:20:47
>>20
なんか周りの勢力のなんやかんやの展開に対して主役が自分自身の感情って個人に寄ったドラマやってるからもどかしい気持ちになる 
はよ解決してロボットアニメのヒーローやってくれって気持ち
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:24:02
>>31
そもそもこの主人公ロボットアニメのヒーロー役なんかな?
小道具にロボットがあるだけで根底の流れは青春ものとかだったりしない
45: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:24:47
>>31
ロボットアニメの主人公がみんなヒーローばかりで来てたわけでもないだろ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:25:52
>>45
アムロもカミーユも若さ故の過ちは結構あるよね
典型的なヒーロー像のアムロなんかも自分は特別な人間だって思い上がる回もあったし
カミーユは言わずもがな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:16:48
サイコガンダムとか出てきた以上しっぺ返しが青春ものの範疇じゃなくなりそうで怖えよ 命で償うのは重すぎる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:16:59
まあ主人公だから掘り下げる回数多くてその分ヘイトたまらずに済んでるってのはある

掘り下げ少ないキャラでやったらボロクソ言われるの確定や
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:18:30
ビギニングの登場シーンは良い感じに主人公要素だけ見せる事を意識してたな
4話から急にギア上げて子供っぽくなった
41: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:23:17
>>26
ウム…自分はちょっと段々なんかちゃうな…って萎えてきたわ
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:18:48
なんかよくカミーユと比べられるが近いキャラだとしたらカツのほうじゃねーかないまのところ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:23:02
>>27
カミーユもカツが来て兄貴分になってたけど帰る場所が無くなった上色んな大人たちに修正された結果ってのは忘れちゃいけないよ
何故ごめんなさいが言えんのだとかはマチュにも刺さる
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:19:31
カツはあれで活躍してるシーンとかあるんですよ
サラ絡むと急にウザくなるけど
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:21:48
>>28
アムロを奮起させたりゲルググでカミーユ助けたり(このゲルググもエゥーゴが有効活用する)とか活躍シーンだけならむしろ前作キャラの中でも随一なんだよな
なんかウザいって嫌われた上に死に方があんまりすぎただけで
55: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:28:15
>>28
そもそもカツはあれ昔のネット民の悪ノリで「こいつは叩いていい奴」ってポジションになってただけで本編での行動自体はそこまで叩かれる要素ないし
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:21:31
このところは今だ!アクセル全開!されてる印象
俺はこの子と一緒に心中するさ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:22:53
むしろもうちょい長引く予想もしてたけど6話終わりから予告を見るに既にごちゃごちゃしたものを割り切ってニャアンと一緒にシュウジを助けに動こうとしているから結構見直してるよ
少なくともサイコガンダム市街地戦させられるほどのことはしてない
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:23:03
この手の青春×SFで何作も作ってきた定番コンビだったから持ち味出てるなという感想が強いよ

あれもしかしてお初です?
トップをねらえ!とかいいモノですよぜひ見てみてください!
自分は2から1で順番逆でみたけどそれでも問題無いんで
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:24:19
シュウジが不思議ちゃんだからかニャアン側は落ち込んでるだけだからか色々やってる他のキャラと関係ないからか
なんか蚊帳の外というか1人でワチャワチャしててこれでは道化だよって感じ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:24:31
正直全12話で3話連続で良い所無しなのはどうなのって感じ
ちょっと狙って嫌われる見せ方してるような気すらする
46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:25:29
カツはあれでかなり義憤で戦争に身を投じてるんですよ
対抗心で動いたり敵陣営の子と恋愛したり死に様が無残だったりでネタキャラになったけど
52: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:26:52
>>46
マチュも戦いのきっかけは義憤だぞ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:28:48
>>52
うぅん…
流石にクラバは義憤関係ない…
65: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:31:56
>>57
クラバも言うて友達とか好きな人のために参加してるだけやん
そこ自体には言うほど叩かれる要素無くね?
67: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:33:22
>>65
1回目はそれで良いけどそれ以降は本人の非日常への憧れメインでは?
73: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:35:12
>>67
地球に行くための金稼ぎなの忘れたか?
76: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:35:53
>>73
義憤どこ行った
78: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:36:50
>>76
クラバも義憤で参加してるなんて誰も書いてないよ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:47:35
>>78
なんか義憤の話ないとおかしくねと思ったら
>>65ここで話の受け取り方が人によってだいぶ変わるな変わって
75: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:35:36
>>65
友達や好きな人のために違法賭場に興じるのは理由としてはだいぶ頭おかしい行為なんだ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:46:54
>>65
地球に行くお金を稼ぐのが主目的なら今回代わりに乗ってくれたニャアンには感謝以外ないわけで、実際には特別な存在としてシュウジとキラキラしたい!!がメインだよね
サンボルのダリル的な、目的を手段と言い張ってる欺瞞は感じる
どっちも人間臭くて好きなキャラだけどね
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:25:36
下げてからの成長とかぶっちゃけどうでも良いからさっさと他人の思惑なんぞぐちゃぐちゃにして暴れ散らかして欲しい
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:26:52
でもなんでJKにしたのか気になる
これ男子でも同じ展開にできたよね…?シュウジが気になるが物語のスタートだからか?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:27:24
過去の自分や兄弟友達が多かれ少なかれ似たような反抗期思春期を送ってきたもんだから早くも親心が湧いてきてしまってる 今が踏ん張りだ時だ 頑張ってほしい
54: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:28:00
マチュの思考回路は理解するけどなんかニャアンが悪くないだけにえぇ…って一方的な理不尽を感じてまう
56: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:28:16
これまで3人組の仲良くなる過程のシーンカットしたのは今回のマチュの醜態を少しでも軽減する為かねぇ
ちゃんと段階踏んでしっかり仲良くなってたら逆に不味い
62: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:30:25
>>56
普通に仲良くしてた上で急に私の居場所奪われたんですけどぉぉぉぉぉ!!!したらまぁちょっと絵面がね…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:32:08
>>62
現時点でもマチュは急にキレたって状態だからな
別にそこまでニャアンとは仲良くなってないって事なんだろう
少なくともマチュ側は ニャアン側はそうでもないけど
81: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:38:42
>>66
今のマチュにとってクアックスでシュウジと連携して活躍するのが一番に思い描いていたダメージの大きい行為だったわけだから、それが衝動的に口をついたってだけのシーンじゃないの
それを言うのが正しくないとマチュが理解してるのもちゃんと描写されてたやん
58: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:29:38
同年代とか若い視聴者はおっさんおばさんほど若くて青いねーって達観して見れないから余計キツく感じるかもしれない
59: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:29:50
カツはジオンなんか嫌いとかティターンズ許せねぇとかバリバリにストーリーに乗っかってるからあんまり浮いてはないというが感覚的な違いや
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:29:55
これをOVA尺くらいのアニメでカタルシス開放までのシナリオを何作もこなしてる制作だから信頼していいと思うよ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:30:10
まあ空回り感が強いのはある
ぶつかって和解とか成長じゃなくて一人で空回りしてるから
64: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:31:06
クェスとかも今見ると大人に翻弄される子供だから言うほど悪い子にも見えないし
マチュも微笑ましくみられる我々はやっぱいろいろ経過済な大人だからとこあるのかも
年が近い子とかはしんどいんじゃないマチュ
身につまされて
68: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:34:03
>>64
クェスはキャラデザのせいで責任能力ありそうなハイティーンに見えるだけで設定上は13歳の少女だからな
父親や家庭環境に反発してよくもわからず危ない大人について行ったら道具として使い潰された可哀想な子だよ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:34:59
>>68
ZZから急にキャラデザが大人っぽくなり過ぎなんだよな逆シャア
ZZの時は普通に子供は子供のデザインだったのに
84: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:41:29
>>68
えぇ…普通にJKぐらいだと思ってたわ
去年までランドセル背負ってた子がMA乗って殺し合いとか最低だよ赤い彗星…
88: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:43:43
>>84
これに関しては本当に最低案件だから何も言えない
69: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:34:39
非日常だけじゃなく憧れの地球に行ける具体的な方法が見つかったのも有ると思いますよクラバ続けてるのは
70: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:34:57
別段悪くないニャアンの方が謝ってるしね
そしてそれでもニャアンは3人でご飯が食べたかったという描写がえぐいと思う
72: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:35:06
今回特にキシリア暗殺に関する諸々の動きがあったせいでさらに一段と浮いた印象
とりあえず来週で何かしらの変わりはするみたいだけど
77: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:36:27
マチュが主役じゃなかったらか
クェスみがあるな
でもシャアには惹かれそうにない
79: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:38:22
クラバ関連の話してる人たち明らかに違う話をしてるでしょう
安価は前の会話引き継いでる前提を忘れてはいけない
80: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:38:23
忘れないでほしいんだがマチュは最初パイスー交換したときだけ激昂していて
そのあとは八つ当たりしないように距離をおいているんだ
ニャアンの気持ちも判った上なんだ
本当なら時間が気持ちを落ち着けただろうがこれガンダムなんでね
82: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:39:40
1でも言ってるとおり主人公だから成長を想定して好意的に見れるとこあるけど、サブキャラだったらこのまま和解できず友人か好きな男か自分が死にそうなアレだなと思ったりした
83: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:41:09
まずキラキラとガンダムありきなのがおかしいんよ
MSで戦わず普通の友達付き合いしろ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:42:57
>>83
エピローグでMS抜きで生きていけるんやろかこの子…
86: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:42:02
ガンダムって敵味方問わず多種多様なダルい奴が出て来てそいつらで話転がしてる節があるんだけどジークアクスはそれがマチュに集中してるんよな
89: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:44:16
>>86
令和のガンダムのキャラはいい子ちゃんが多い説…?
90: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:45:30
なんか対面して言葉で意見ぶつけることが極端に少なすぎる
全体的にモノローグが多くて長い
91: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:47:28
他のキャラもダルくすればマチュのダルさも薄まるぞ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:47:54
ダルい奴同士でぶつかり合って良い感じになったり悪い感じになったりするドラマこそガンダムなんだけどマチュしかそういう奴がいないせいでずっと壁打ちみたいな感じになってるのはなんか創作のキャラとして哀れ
97: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:53:36
>>93
それこそカミーユも最初はカミーユ自身もダルかった中で敵のダルい奴とか味方のダルい奴とかとぶつかったりコミュニケーション取ったりで磨かれてったからね
周りがまともで同じラインに誰も立ってくれないマチュはそれが出来ないので1人で悩む描写に偏ってる
101: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:55:40
>>97
敵のダルい奴と味方のダルい奴の思い当たる節が多すぎて笑う
108: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:02:49
>>97
良い感じになるにしろ喧嘩になるにしろめちゃくちゃ会話をするんだよなΖの連中は
114: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:31:31
>>93
マチュがいなかったらいなかったで無味でつまらない話になりそうではあるんだよな
OVAくらいの尺ならともかくマチュの葛藤で話でドラマ作っている所あるから
マチュいないと12話も持て余しそうだな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:48:35
どっちも好きだけどニャアンが思ったよりずっとしっかりしてたからよりマチュのティーンぶりが際立ってる気がする
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:54:48
かたや「マチュめっちゃ思春期すぎ!好き!」って趣旨のスレがいたって平和的に進行してるの対照的で草生えた
結局個人の好みの問題でしかない話をパブリックな意見かのように拡大して語れば反論不満も出るしそりゃ荒れるよと
104: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:59:07
>>98
だからそれは主人公としての成長予定込みでの評価でしょって
99: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:54:52
てかガンダム主人公初じゃないか?他の主人公たちと比べたらマジでMS乗る理由がクラバで資金稼ぎっていう遊び感覚だから違和感持たれてたりしてんじゃない
100: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:55:14
イナズマコロニーが令和日本的な感じだから現代基準でキャラを見て判断しちゃってるのはあると思う ポケ戦とか街中で戦闘起きて人バタバタ倒れてても午後授業無いかを気にしてる戦後逞しキッズ達から入って自分の尺度でキャラを推し量るのを諦めた
105: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:59:26
>>100
細かいことだけどポケ戦はソロモン戦頃の話だからバリバリ戦時中だよ
それでも中立国であるサイド6の市民はあんだけ平和ボケしてるって描写だったりする
102: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:57:36
まだニャアンがマチュみたいにジークアクスでシュウジとキラキラ気持ちええええ!!ってなってマチュは私に譲れ!!みたいな感じでお互いバチバチのキャットファイトみたいな展開だったらドロドロだけど野次馬みたいな気持ちで行け行け殴り合えー!!みたいな気持ちで見れるけどニャアンはそんなこともなく現状マチュの1人相撲感あるのがな…しかも怒りのポイントも思春期ガール的な内容なのが宇宙世紀ifルートなストーリーラインと浮いててなんか噛み合ってない感じする
103: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:58:29
思春期がどうのって言われて理解はできるけど違和感があったから
マチュ1人で葛藤してるのをずっと見せられてるから何やってるんだ?ってなってるってのがなんかしっくりきたわ、ありがとう
106: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:02:17
シンジもナディアもついでにアムロもキャラとしては苦手だからマチュが苦手って感じるのはむしろそうよなって思ってる
ただその辺の作品はこの状況なら仕方ないよなと思える背景と続きが気になって引っ張られる脚本があったから気にならなかっただけでGQはその辺の条件付けが弱いせいでどうしてもキャラの幼稚さが目立って苛立ちが向いちゃうのかもしれない

これは個人的にだけどフリクリが共感できるキャラが居ない&引っ張る要素が薄くて序盤で脱落したからそういう所が合わさっちゃって好き嫌い分かれる感じになっちゃってるのかなあとか
ラストにでっかいエモとどんでん返しが来そうな逆算で作ってる節はあるからそこまで何とか見続けて手のひら返したい
109: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:04:58
なんか主役含めてキャラをストーリー展開のコマとして見てるタイプだと何見せられてるんだ?ってなるのはあるかもしれん
110: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:06:35
マチュに限らないけど
キャラを極端に少ないセリフでアンニュイにさせて背景や小物写してなんとなくオシャレ感出す演出が多いね
112: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:18:45
ずっとグダグダやってるってのは今も昔も好悪が分かれるポイントだからね
115: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:33:26
>>112
かと言って一切悩まない迷わないでひたすら即断即決即行するだけの主人公を好きになるかと言うとね
何にせよキャラの魅力になる部分を描こうとすればそれを嫌いと感じる人が出てくるのも必然っていう話ではある
歴代のガンダム主人公も色々言われてきたことだし
117: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:48:18
まずニャアンを心配してあげてマチュ…
118: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 03:59:03
言うほどマチュにストレス感じなかったな
大局の動きが大きいのもあって全く気にならなかった
そういう意味では上手い作りしてると思う
124: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:14:08
>>118
大局の動きと主人公マチュの個人規模の1人相撲のチグハグさが気になるわって話だと思うぞ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:03:23
マチュの一人相撲が昔の少女漫画みたいなんだよね
好きな人に夢中なのに言葉が足りなくて自分の気持ちも伝えず相手の気持ちも確認しないまま舞い上がってたら
友達に好きな人を取られそうになったと思い込んで相手と会話せずに勘違いで逃げ出す感じがね
だから少女漫画好きな人は楽しいと思う
120: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:07:45
言葉遣いが乱暴なときがあるくせに変なとこで乙女ムーブするね
餃子のシーンで2人の間に割って入って行くこともできない
123: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:12:46
他が大なり小なり他者や世界のことを考えてる中ひたすら自分のことしか頭にないマチュ
思春期のガキなんてそんなもんだけどこの浮いてる感はわざとなんだろうな
126: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:16:59
溜めて溜めて一気に色々思い知る展開くるんだろ多分
140: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:27:02
>>126
主人公でザマア展開ってそれはどうなんだろうw
いやカタルシスは得られるのかな
128: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:18:45
シュウジとの恋愛なのか地球の海なのか
マチュにとって主軸はどっちなのかなとは思う
129: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:19:17
そんな悪いことしてるか?っていうと別にそんなこともないから酷い間に合いすぎたらそれはそれで荒れると思うの
137: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:23:09
>>129
いやそんな悪いことはしてるだろ
少なくとも不可抗力ではない
131: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:20:57
>>129
酷い目に遭えじゃなくてその話まだ続くの?だと思われる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:21:57
サラとカミーユに対するカツみたいなムーヴしてるな最近
135: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:22:40
今のところヘイトというよりまぁやってることはヤバいけどどこにでもいそうな考えの浅いバカなガキだなぁ…って印象
特別感に憧れる主人公がNTなこと以外はどこにでもいそうな思春期拗らせたガキってのは皮肉だけど
138: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:25:30
アンキーの部下の良い青年に忠告してもらったのにね
139: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:26:21
視聴者がそれを望むかは別として自分が死ぬレベルのしっぺ返しはそりゃ来るよくらいのことはしてはいる
主人公だしそれはないから周囲にかなり悲惨なこと起きそうだなという感じ
144: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:32:13
どう考えてもフラグ立てまくった上に次回のサイコガンダムで日常ぶっ壊し確定なので色々ヤバそうではある
145: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:32:26
来週全部失うだろうし、そこで色々変わって行くんじゃないニャアンシュウジと離ればなれサイコガンダムが暴れたらコロニー何て壊滅だろうし母親も生存無理だろうし
146: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:32:56
まぁ今までのガンダムでアホでダルくてバカなガキはいくらでもいたけど
大体家庭環境が悪いとか戦争に巻き込まれて異常事態の最中とかだからダルくてもまぁ年齢と環境考えたらな…ってなりがちだったんだよな
マチュは恵まれたまくった環境のガキが思春期拗らせてるだけだから共感度は高いけど同情度はクェスやカツ以下なんだよね
153: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:36:32
>>146
マチュなりの生きづらさが〜と言われてもやっぱ環境に恵まれたガキが思春期やってるだけに感じるんよな
147: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:32:57
まあ例えば逮捕されたり死んだりしたらマチュの自業自得だけど、目下の不安要素のサイコガンダムが派手にやったのがしっぺ返しになるかと言われると微妙なラインではあるな
サイコガンダムにマチュが感応してジークアクスでコロニーぶっ壊すとか?
170: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:51:26
>>147
自分の手で母親ごと落としちゃったら夢から覚めて地に足がつくだろうけども絵面的にそういうシリアス展開が浮きそうなんだよな
最新話かなり間が抜けてなかった?
148: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:33:49
まあ今回は溜め回ぽいし来週どのくらいヤバい展開起きるかに期待やな
149: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:35:09
ポイントで落ち合おうみたいになってるから離れ離れ展開かな
次会った時は敵同士
154: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:37:02
>>149
それが一番あり得そうだよな
151: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:36:23
でも自分はこういうクソガキなとこもあるマチュも好きだよ
156: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:39:14
劇中で丁寧に説明されていることも相まってマチュは新たに提示された情報が何もないからなぁ……
そしてどう考えてもムラサメ研やハンブラビにサイコガンダム、バスク・オムと強烈なZ成分の方が語る事は多い
160: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:42:59
ぶっちゃけ来週次第というか最後でニャアンにお願い事している時点で和解してそうだけどな
多分ガンダムを隠せないだろうからカネバンの金庫から金盗んで速攻シャトル購入して載せる気なんだろうけど
162: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:45:12
さりげなく神社でニャアンと再会した時すぐにシュウジのこと話してるのもマイナスポイントだと思う
あそこでちゃんと謝った上でシュウジの話題に入ったら大分印象は違ってた
163: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:45:36
悪気ない友人に対して思ったより当たりキツくてコイツと友達になりたくねえなと思いました
164: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:46:31
うーん…なんかよくわからないんだよな
キャラのヘイトや魅力って、そもそも何なのか?
ヘイトや魅力とかを感じた場合、それを見て反面教師にしたり自分も見習う材料にしたり、
自分とそのキャラとの相違を考える材料にする
って考えることが自分は多いけど、みんなそうじゃないんかな?

そもそもヘイトや魅力ってそもそもなんなのか?どういうことなのか…?
168: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:50:13
>>164
大体の人はそこまで深く考えてないと思うよ
面白いか面白くないか、ぐらいで

まあこんな遅くまでスレ進んでるから
今回はみんな正であれ負であれ何かしら思うところが多い回だったんだろう
165: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:46:35
ニャアンが前回のハイな状態引き摺らないでまともすぎたのも対比になって良くないね
167: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:48:42
なんでニャアンがジークアクス乗ることになったのかまでは考えられないもんかねえ
軍警蹴ったりしなきゃよかったね
183: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:57:28
カツやクェスと違って、マチュの欠点や未熟さを指摘するヘイト管理キャラクターがいないのもイライラのもとかなって思った
191: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 05:01:33
>>183
ハロがニャアンの気持ち汲むよう言ってたり素行について親から直接叱られているのだが
184: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:59:00
ニャアンが大学赤本持っててしっかり進路も見据えてるキャラっての印象づけてるから
わざとだよこれまでのマチュの言動
189: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 05:01:10
今のところマチュが母親失ってしっかりするかやっと自由になれたで喜ぶかて言ったら後者だろうなて思う
132: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 04:21:44
主人公としては早々に痛い目みてそこから~みたいなキャラ造形
たぶんここからそれが来るんだろうけど1クールと考えるとかなり遅めではある
サブキャラの出番的にはテンポよく痛い目みてそのまま死ぬか大事件の引き金になって他キャラに色々影響与えるみたいな感じのキャラ

元スレ : マチュって主役じゃなかったらヘイトキャラになってそう

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アマテ・ユズリハジークアクス機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:32:34 ID:IwNjYzODY
あとあとまだ反抗期やれてた頃は良かったなぁ!って言われそうで怖い……
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:32:40 ID:c4MTE2MDQ
でもなぜか今回で好きになってしまったよ
前回はイケメンと狭いロッカーで二人きりなのに塩対応とかお約束破りでありえんかったし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:34:06 ID:YwODY5NDA
主人公じゃなくてもヒロインなら別に終盤までに和解すんだろーなくらいで終わる
サブだと和解のための尺を割かず一話で仲直りする感じになるんじゃない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:36:05 ID:Q5ODg2MzQ
この甘ちゃん部分が戦いに巻き込まれてどんどん荒んでいきそうで怖い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:36:10 ID:k2Nzg1NTQ
成長する前提のキャラクター性だから成長してない現時点を見せられて嫌いになるのは仕方ない所はある。
まぁ普通のJKとして成長できる状況じゃなくなった気がするけど。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:39:02 ID:E3MjQ5NjI
>>5
基本的に自分しか見えてないから無自覚で周囲への当たりが強いんだよな
母親へは言うも及ばず、地球へ行こう!ってニャアンの意志聞こうともしないし、
自分の唯一性が脅かされると当たり散らす the 思春期
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:40:51 ID:A5ODI0OTg
俺は皆みたくマチュにヘイト向けてないね、劇中の通り普通の女の子だし
それより来るべきガンダム的な喪失をどう受け入れるのか心配している
あと3人には「なるべく長く」仲良くしていて欲しい…「なるべく長く」ね
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:34:16 ID:k1MDQ5NzA
>>6
世界の複雑な側面を何も知らない、自身の普通に恵まれている境遇にも無自覚で、ただ日常に何となく飽いている思春期の少女が、いきなり「キラキラ」という全能感的なナニカに触れてしまえば、ああいう言動へ至る事もまあ有りそうではある
むしろ、違法?難民と言う厳しく辛い境遇の中でも友達を慮って、健気にも「またやりすぎた…」なんて自省しているニャアンの方が、パーソナリティとしては非現実的かもしれない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:45:19 ID:IzNzkzNg=
>>64
難民だからたとえ一人の時でも波風立たないような思考をするのが処世術として染み付いてるんだろ
抑圧されている暴力的であったり自己本位だったりする部分が発露したのが前回だし
難民の全部が全部主張が激しいタイプだと思ってらっしゃる?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:59:13 ID:EzNTA5MjQ
>>69
善良であることが処世術ってのは一種のリアリティだよね
何かしら一芸あって有能じゃないと世の中渡れない、の方がアニメ的
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:41:26 ID:cwNzAzMTQ
誰に似ているかと言われればカツに近いのはそうかも
サラと会って以降のカツ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:41:29 ID:g0NTU0MDQ
カツに関しては実際にTV版を見たら本人のキャラクターより、カミーユで一回やったことを繰り返してる冗長感がキツかったな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:42:52 ID:g3MTA4NDY
現状、ただのわがまま言ってヒスってるだけのJKだからなあ。ニャアンの方がまだ主人公してるわ。ここから成長するって人もいるけど、成長するかねえ。しても代償は高そう。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:02:54 ID:YzODU0OTU
>>9
なんならマチュの存在自体が居なくても初めからニャアン主人公で作品成り立ちそうだしな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:46:00 ID:QwMzI5Mjg
なんで明らかにアン.チっぽいスレをまとめちゃうんだ…
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:03:58 ID:Y4MjM2NDA
>>10
そりゃもうコメ稼ぎだろ
平気でやるからなここの管理人は
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:46:04 ID:czMjMwNzY
主人公じゃなかったら何かこう、シロッコに騙されそうな女の子って感じ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:02:14 ID:U2NjUyMTI
>>11
ヤザンとも意気投合しそう
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:48:27 ID:czMjMwNzY
>>53
ヤザンは後々跳ねっ返りの女の子の面倒見る羽目になって上手い事面倒見てるから相性は悪くなさそう
0
98. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 01:50:10 ID:U3MDYyOTA
>>73
ろくな覚悟もなしに戦場にいるやつをヤザンは嫌いだと思うが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:46:31 ID:MyNTU0MzA
歴代ガンダム主人公としてはまだロクな痛い目を見ていない点で
視聴者のヘイトが下がっていない面があるように思う
だから次の話でサイコガンダムが鉄槌を下しに来るわけですね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:52:37 ID:U1MjY5ODA
>>12
バスク
「ヘイトの~♪怒りを~♪ぶつけろ~♪
 (サイコ)ガンダ~ム~♪」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:47:14 ID:c5OTMxODY
基本的に歴代主人公ってかなり早い段階で何かしら辛い目にあってそれが戦う動機になってたりするが
マチュは未だにそういうの一切ないからな
この部分の展開は遅すぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:59:06 ID:k2Nzg1NTQ
>>13
歴代で1話であったようなことが次回起こりそうな状況だしな。
ただ逆に歴代主人公は1話から戦争なせいで平時はどういう性格だったのかが分かりにくいんだよね。SEEDメイン3人とかずっとメンタルおかしいとか言われてるし。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:09:27 ID:YyNDA1MjY
>>13
ZZのジュドーが痛い目にあった回ってリィナが行方不明になった回だから、もっと先かと。
0080のアルは全6巻の5話目だから、本作と比べて早いのか遅いのか微妙。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:27:56 ID:k1OTk4NTA
>>31
痛い目というとその回だろうけどジュドーの場合は最初の境遇の時点でアムロ、カミーユに比べれば相当カースト下位の生活なのは明示されていたし
両親は出稼ぎで不在、両親からの仕送りだけでは空気税や電気代でお金は消える、妹の為にまだ子どもながらジャンク屋として金を稼ごうとしている
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:44:10 ID:IzNzkzNg=
>>13
早い段階ってっていうかそもそも初期段階で不幸な環境に置かれてるから選択肢がなくなるパターンが殆どじゃねぇかな
だからブライトさんも閃ハサラストで「ガンダムには反骨心みたいなものが共通してあった」と述懐するわけで
マチュみたいな恵まれた家庭の主人公はレア中のレアでしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:48:28 ID:c2Mjc4OTI
もう6話過ぎたのに主人公3人組の人間関係も目的も不鮮明なのがねぇ
マチュもニャアンも命がけの戦いを経験したとは思えないくらい平常だし、宇宙世紀じゃなくて水星の学園と舞台間違えてない?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:13:42 ID:M5NDI1ODA
>>14
基本1クールで区切られる今のアニメだと6話はストーリーの半分過ぎてる状態だからなぁ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:22:38 ID:E4MDcwMzU
>>14
まぁガンダムはこうあるべきって厄介ファンの考えは制作側からもずっと疎まれてる事だしな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:48:41 ID:Q3MjY2NA=
素直に男主人公にしとけばいいのに…
ポ○○レへの配慮とか女性ファン取り込みたいのはわかるけどさ
ファーストifっていう99%古参向けなのにチグハグなんよ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:41:19 ID:UzMDYxNDU
>>15
いや女性ファンはSEEDみたいに男主人公の方が取り込める
女主人公のロボアニメはおっさん向けだよね
0
109. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:24:21 ID:E4MDcwMzU
>>105
というより新規でも入って来やすいようにとかだろ
キャラデザもポケモンの人だし
0
113. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:30:47 ID:E5Nzg3NDU
>>109
監督がアイドル好きだからって判明したんだよなあ
松村○友理らしいからな主人公のモデル
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:49:23 ID:A4MTc5NTQ
ここから「そうだ主人公(マチュ)。お前が、殺した。」みたいなアオリが付けられる展開になるんやろか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:51:39 ID:E1NzI4OTY
別に主人公が思春期の女子でもいいんだけどさ、なら恋愛対象の男キャラをもう少し魅力的に描いてくれねえかなあ
キモい少女漫画読んでるみたいな気分になるんだわ
オリキャラパートがいい感じなだけに残念
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:53:28 ID:UwMTA3NDU
>>17
もうその辺は監督と脚本の癖だからね
トップ2もニコラとかいうキモいのと主人公が恋人スタートだったし
0
110. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:26:04 ID:U4OTA0MDA
>>17
シュウジが女だったら褒めてそう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:52:39 ID:E0MTczNA=
マチュが最初に殺す相手はニャアンかもな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:36:09 ID:I0NzM5MzQ
>>18
それは流石にドゥーちゃんだろ
時期的に丁度いいし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:54:07 ID:Q3MjY2NA=
マチュに肯定的な意見も見た目が可愛いとかおっぱいが大きいとか声優がどうとかそんなんばっかりだもんね
0
96. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 01:02:13 ID:gzOTk1NTA
>>19
軍警に喧嘩売る正義漢
なんてのも見たぞ
どこぞの老人どもが昔の自分の姿を重ねてるだけかも知れんけど
0
112. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:27:29 ID:E4MDcwMzU
>>19
ガンダム主人公にまともであること求めてるやつおらんしな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:55:08 ID:UwMTQ5MDI
周りの悩みや境遇に対して余りにも等身大過ぎて場違い感がスゴイけどちゃんと意図して描いてるんだろうなとは思う
若者の駄目な面を前面に出しすぎだから腹立つってのも分かる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:37:18 ID:Y3Njg4NzQ
>>20
若者の良い面の出力がうまいこといってない気もするわ
移民の友人が不当な扱いを受けているのにキレて軍警にくってかかるのは若者の良い面って感じではあるんやがそれでやるのが金的キックって
0
97. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 01:05:24 ID:gzOTk1NTA
>>43
職質を無難にやり過ごすのを邪魔して友人の立場を悪くした
迷惑な愚か者でしかないのを誉める間抜けがいるもんだ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:55:13 ID:I2NTgyNDg
最近のガンダムキャラはなんていうか良い子が増えたというか
去年のSEEDのアグネスみたいなキャラが少数派になってしまったよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:57:30 ID:U2NjUyMTI
女だから許されてるけど男だったら破滅すべき戦闘狂主人公だよ
必要もないのに自分から戦いの世界に飛び込んでるし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:57:40 ID:k4NDk3NjY
サイコガンダムのコックピットが従来通りなら頭だからクラバ感覚で戦うとここで初めてを経験する事になりそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:59:20 ID:c1MDM5OTI
主人公じゃなかったらというか、可愛いくなかったらだな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 21:59:38 ID:I2NTgyNDg
なんなら大人組も良い人が多すぎるよな
ポメラニアンズでさえアンキー以外はマチュに一線超えないよう何度も警告してるくらいだし
昔のガンダム作品なら普通に利用する気マンマンのクソ大人が多かったからなぁ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:01:18 ID:I2NTgyNDg
多分どっかで「お前が始めた物語だろ」って辛辣なコメが入るシーンが来ると思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:03:18 ID:Q2NDEwNDI
むしろ思ったより叩かれてないと感じる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:05:07 ID:M5NTgwMDg
確かにマチュの性格で主役以外のメインキャラじゃ嫌う視聴者のが多かっただろうな。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:05:29 ID:I3MzAzOTY
「サイコガンダム・・・!あっちのほうが強そう!!」

コクピットすぱーん!パイロットぽーい!
クアックスはあの女にぽーい!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:10:10 ID:QwMzg1ODA
人の邪魔して話を動かすトラブルメーカーキャラなので
ヘイトタンクになるのは織り込み済みなのでは?

話の始まりからしてニャアンの配達の邪魔をする
軍警のガンダム捜索を邪魔する
シュウジの起動ディバイス受け取りを邪魔する
クラバの戦闘ではシュウジの足を引っ張って邪魔する
ニャアンが軍警の職質をやり過ごそうとするのを邪魔する
ニャアンに嫉妬して三人組の仲良し関係を邪魔する

その邪魔で話が動くわけだけど、そりゃ嫌われるキャラ造形だよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:10:39 ID:I1MTM5Mg=
何処まで行っても不良少女のマチュと地球を守るために消えたノノが似たようなキャラて...
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:12:10 ID:UyNzczNDQ
現状主人公に魅力がないのは確か
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:15:59 ID:I2NTgyNDg
主人公よりもニャアンやエグザベみたいな不遇・不憫キャラの方に注視してる
現状主人公は今のままだと分を弁えないクソガキだし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:19:24 ID:U2OTc5MTI
マチュに肯定的な人はマチュのやってることを大したことのない思春期にありがちな暴走程度に捉えている印象

他国の兵器をパクって違法賭博に参加して死人まで出てるってのはもう反抗期とかで処理していいレベルじゃないから、この期に及んで進路関係で親ともめるっていう「等身大の悩み」みたいな展開を入れられてもちぐはぐな印象を受けてしまう
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:16:11 ID:M0MTc4NDY
>>37
闇バイトの違法性に鈍感な子を見てるみたいな気持ちになるのは確か
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:18:42 ID:IxMTA3ODQ
>>37
思春期の暴走ではすまない大事起こってるてのは大体の人が思ってるよ多分
だからこそこんな事になってるマチュがこの先どうなってしまうのかて楽しみが生まれてるんだから
ありがちな暴走にヤバいアレコレがタイミングよくぶち込まれたらこうもなろう…って納得してるだけ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:28:14 ID:EwMzg5NA=
カミーユ・ビダンやシン・アスカといった先駆者がいたことから、主人公のマチュを好意的に見れるのではないかと思いました。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:38:32 ID:kyMzg1MDA
>>38
カミーユはティターンズの横暴、シンは妹を失ったりと同情できるとこがあったからなあ…マチュは今んとこキラキラのために戦ってます地球の海に行きたいって言われてもな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:50:26 ID:gzMDM3NzA
>>44
つーかカミーユは3話、シンは最初から家族が目の前で死ぬからもう性格程度でヘイト溜まる境遇じゃないし…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:29:14 ID:kwNTM4MjQ
感情の比重は
ニャアン→マチュ→シュウジ
に見える
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:31:01 ID:Y5MDgxMjI
男だったらブライトやウォンさんみたいな大人に修正されそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:35:41 ID:g5MzI1NTY
やらかしたことに対して全員が相応の報いを受ける作品なら納得できるんだけどね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:39:11 ID:YwNjAyMjY
やらかすのは別にいいんだけど今のところ良いところがないのがクソかなって思う
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:41:21 ID:Y1Njc5ODg
感情全開で動く感じがトリガー作品のヒロインって感じでどうも好きになれない
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:41:21 ID:IzNzkzNg=
このところのジークアクスのスレみてると思春期って便利な言葉だなと思った
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 22:56:32 ID:U1NDA2MjQ
母親しんじゃうのかな?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:21:40 ID:M0MTc4NDY
>>51
ガンダムだから普通なら死にそうだけど水星のママンも死にそうで死なんかったし分からんな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:01:23 ID:U3NjI4ODA
この手のスレ管理人がまとめないから良かったねって言ってたんだけどもしかしてしつこくマチュアン建てるの仕込みだったん?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:10:14 ID:IyNDM5Njg
許されてるのは主人公だからじゃなくて圧倒的なストーリー展開の早さでは?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:47:35 ID:A1MDMwNTg
>>54
むしろ展開は遅い遅すぎる
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:10:57 ID:U3NjI4ODA
今のところマチュが母親失ってしっかりするかやっと自由になれたで喜ぶかて言ったら後者だろうなて思う

これに強調色ついてるのもすごいな
三者面談来てほしくないけどそれでも忙しい中来てくれることにはお礼言うくらい本来仲がとても良いってちゃんと作中描写あるのに
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:27:20 ID:M3NDI0NzA
>>55
母親死んだらキラキラになるだろうしやっと分かり合えたと喜ぶんじゃねえか ニュータイプのポジティブ()な面見せるとか言ってたし
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:16:06 ID:YzOTE4MjQ
ニャアンが「やめて」と止めたのに自分から軍警に蹴りをかまして、そしたら軍警に追われてクラバの予定時間に間に合わなくなって、仕方なくニャアンが怖いのを我慢してジークアクスで出撃した

これで「ふざけんなニャアン! そこは私の場所だぞ!」って切れてたのは本気で?????となったぞ俺
あまりにも自業自得すぎて「マチュの気持ちもわかるよ…」とか一切思えなかったんだが
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:19:10 ID:M0MTc4NDY
>>56
わかるってのは、
共感できるという意味と、このキャラならそう言うだろうな……の2種類あって、
後者の意味ではあながち間違ってないと思う

それが興行として成功してるかどうかは別問題として
0
111. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:26:38 ID:E4MDcwMzU
>>59
残念ながら成功してるんですよね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:40:41 ID:Y0MjQyMjI
>>56
3人組パートが展開ありきというかルックスに頼り過ぎててそれっぽいセリフを言わされてる感が強いのも原因だと思う シャリアおじさんの「お嬢ちゃんさ」→「二人とも?」みたいな一言でキャラクター性を理解させるようなセリフが全然ない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:30:47 ID:U3NjI4ODA
マチュが思春期だから行動を許せと言う話じゃなくて
そういう思春期キャラ造形で足掻かせた後にカタルシス開放ストーリーにして気持ちよくするのが制作のお家芸だからまあ最後まで見てようぜという話なんだがこれもなんかいつまでも伝わらないんだよな…許せとかマチュは悪くないなんて誰も言ってねえ…
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:42:26 ID:IzNzkzNg=
>>63
その理論は本買ったから最後まで読もうっていう買い切り理論であって
週1毎に視聴者が増減するアニメ放送でやってるとしてら制作陣は素人なの?っていう話になるんだが
擁護のつもりで馬鹿にしている???
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:46:47 ID:U3NjI4ODA
>>67
実際別にマチュにフォーカスしなくても
SFの陰謀渦巻くロボアクションとして楽しめる作品になってるから
なんなら5話なんかマチュ丸々脇役だったし
それなのにマチュにばっか注目して自分から別の要素楽しむこと切り捨ててたでしょ荒らしてた人
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:24:36 ID:E2ODM2MA=
>>71
明らかに文民統制の建前すら無視してるとしか思えない連邦軍に始まり
ルウムの英雄で教導隊出身の三連星がジャンク屋やってたり、政治劇陰謀劇としてはガバガバのガバだろ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:42:33 ID:g0NTk1MjU
>>67
素人に言われてもな…
0
99. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 01:57:01 ID:UwMTA3NDU
>>67
まあ実際フリクリとかトップ2のオタクが買うOVAの文法に慣れきっててテレビでワンクールビッグタイトルを扱うのは初めてだからそこはマジで素人
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:45:20 ID:U2OTc5MTI
>>63
思春期的悩みで足掻くことが許される段階をとっくに踏み越えてるのにいつまでも思春期的悩みで足掻いてるのに違和感があるって話
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:49:09 ID:U3NjI4ODA
>>70
思春期的悩みで足掻くことが許される段階をとっくに踏み越えてるから来週それなりのわからせがちゃんとご準備されるじゃないすか…甘えてた日常のありがたみを実感させてくれるような
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:52:10 ID:gzOTk1NTA
>>63
あれを思春期の造形だと言うのにも違和感あるかな
むしろ5歳児くらいのイヤイヤ期とか
小学生女児の勘違い万能感の時期とか
高2の進路選択の時期にもなってまだそこかよと
リアルにはまあまあいるのだろうけど
マチュが嫌いというのは、主役がそれ!?という不快感があるのでは?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:40:24 ID:Y2OTk5OTg
今はための期間なんだろうなあと思って見てるが
あまりにも典型的な「周りが見えていない世間知らずな若者」すぎて大丈夫なんかこれという不安はある
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:43:20 ID:c0MjY3Njc
もうちょいのんびりやれたらねー、短期間で詰め込まないといけないから大変よ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:53:22 ID:Y3NjU1ODY
シュウジはマチュにもニャアンにも興味ない感じだし
ニャアンはシュウジよりもマチュに興味向いてるからな
完全にマチュの独り相撲
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月14日 23:54:03 ID:cyNjQyNzA
【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻監督(59)が好きな乃木坂46のネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:02:51 ID:Y3OTI2NDU
マチュってもしかしてクソ女度は重曹超えた?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:24:10 ID:U5MjU4NzA
>>79
まだ重曹が勝ってるけどマチュは次で株上げないと不味いかもしれない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:06:39 ID:EzMDg4OTA
種〜種運命のラクスのネガられっぷりに比べたら可愛いもんだぜマチュは
あの時はちょっとでもラクス擁護したら袋叩きだったし
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:22:40 ID:czNjk1MjU
>>81
当時のラクスへのネガキャン知ってる人からしたら今回のマチュ叩きなんて大した事ないわな
0
103. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:36:54 ID:A3NTcxNTU
>>81
ジーク握手とかネタ的な揶揄じゃなくてモノホンの憎悪向けられてたからな…
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:09:09 ID:IzMjAzNzU
等身大の思春期の子どもらしさが表現されているってのは分からなくはないけどそれなら一年戦争IFの世界観じゃなくて良くない?ってのを感じ始めている
水星みたいに独自世界観のもとやるならいいけど一年戦争IFルートという裏技みたいなガノタを惹きつける世界観でやることがそれかよっていう
マチュだけが悪いわけじゃなくて用意されたこの世界観に対してマチュの苦悩や葛藤が小さすぎる形になっている
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:14:08 ID:YwMTAzNTA
マチュ♂(ヤベェ何この子!超カワイイッ!!)

明らかに貧乏そうな謎の美少女「(コインを取り出しながら)これが全財産なんだけど…」

マチュがぶつかってコインを川に落としてしまう

謝るでも焦るでもなく全く悪びれもせず
マチュ「金ねぇの!?俺と組まねぇ!?クラバやろうぜ!!(やった!美少女とお近づきになるチャンス来た!?)」


男女逆ならこんな感じだし、時代に合わない性欲猿みたいな扱いでゴチャゴチャ言われてた可能性すらありそう
ただ良くも悪くも欲望や感情に忠実なキャラなのは設計通りだろうし、それ故の展開になると思ってる派
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:15:40 ID:ExMTU3NTU
なんか、みんな思春期の主人公に厳しいよね
視聴者層が高齢化した弊害なのかな
今ならカミーユもボコボコに叩かれてそう。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:26:04 ID:E2ODM2MA=
>>84
思春期だから大目に見ろよって言ってるのは明らかに老人なんだが
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:29:58 ID:I2NTA2NzA
>>84
新参か?種以降のガンダムキャラは基本的に叩かれたり馬鹿にされまくりやで
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:34:21 ID:c3NzU4MTA
>>84
思春期はそんな都合の良い万能用語じゃないんだが
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:43:15 ID:IzMjAzNzU
>>84
目の前で人が死ぬところを見たり死にそうになったりしながら未だに平和な日本の思春期程度の感性なのが厳しく見られてるんじゃない?
カミーユは思春期としての悩みを抱えていたけど目の前の戦争という現実に向き合って自分の悩みを奥底にしまって「パイロット」という立場で動いたりもしていてずっと「思春期の子ども」ではいなかった
0
104. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:41:07 ID:Q3NDU0NDA
>>84
おっさんは思春期を理解できないし、ネットには合理的な行動を取らないキャラは悪っていう風潮があるから仕方ないところはある
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 00:35:36 ID:kxMjM5MA=
クェスに主人公補正がかかってる感じ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:16:59 ID:IxMzI1ODA
意図的にヘイト向けられるような造形にしたんだろうがそれが酷すぎてこっからひっくり返るような事にはならないだろうな
せめて母親があからさまにクズだったらもう少し受け取られ方も変わっただろうに
0
102. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 02:36:36 ID:U4MDMxNzA
いきなりMS乗って戦うような度胸とエネルギー持ってる奴が恵まれた環境で鬱屈してるってのは別に違和感ないけどなぁ。
0
106. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:15:07 ID:A0NTYzMTU
12話の短い尺で1話ごとにオッサン向けの宇宙世紀ノルマに応えないといけないからマチュにノっていける動機や葛藤の描写があまりにも少ない
1話でもいいからマチュとニャアン軸で学生やる話があればここに至るまでの印象がかなり変わってた筈
榎戸ってそういうのが滅茶苦茶上手い脚本家なのにシュウジとの関係も
細かい演出で何となく察せられる位しか時間割けてないから全く持ち味が全然生きてないんだよなぁ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:19:23 ID:AzNTk0NDU
むしろニャアンのヘイトコントロールが完璧というか
あれだけジークアクスで大暴れ狂犬モード見せておいて
「やりすぎちゃった…(ショボン)」って反省の意を見せたのはすげー上手いなと思った
結果的に頑張ったニャアンに対して不満ぶつけたマチュのほうにヘイトが集まってる
このへんW主人公のバランスの妙というかわざと歪な状態を見せてるようにも感じる
0
114. 名無しのあにまんch 2025年05月15日 03:31:23 ID:E4MDcwMzU
新作ガンダムはお気持ち垂れ流しおじさん必ず湧くからな
まぁ恒例行事
ただ平成ガンダム全体で一番売れたseedと比べるとまだ大人しいから盛り上がりはまだ足りてないのかもな
自分の気に食わない作品が盛り上がれば盛り上がるほどお気持ちおじさんは活発になるから
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります