負けヒロイン、次の恋もダメそう

  • 57
1: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:48:43
負けヒロインって次の恋もダメそうな子多いよね

主人公との相性が良くなかった、運が悪かったとか言われる子もいる
ただ本人に多かれ少なかれ問題アリで「この子に恋愛は厳しそう」ってなる子の方が多いイメージある
35: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 08:57:45
>>1
撫公の場合、できるできないじゃなくて他の事に夢中で恋なんかしてる暇ないよね
人生楽しまなきゃ損って感じで恋愛へのこだわりとか無くなってそう(たぶん撫物語から死物語までの3年間での変化)
4: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:54:17
劇物しかおらん西尾維新のヒロイン持ってきてそれ言われても…
3: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:53:33
倫理君以外でも厳しそう
5: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:55:01
そもそも撫子は主人公のことが好きじゃなかったという
9: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:58:14
>>5
囮物語、恋物語では他人からそう解説されていたけど本人はやっぱり好きだった(過去形)なのが撫物語で判明してるぞ
千石の気持ちは千石にしかわからないんだから
7: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:56:24
撫子は撫物語まで読んだら今後割と普通な恋愛しそうって思える
6: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:56:07
もし主人公との相性だけが問題で本人が十分魅力的なら主人公以外の男とくっつくんだ
そうならないのが負けヒロインなんだ…だからすまない
8: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:57:17
むしろ感謝されなさ過ぎというか男が男なら愛されてそうなさやかちゃん
11: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:00:24
>>8
さやかちゃんは人魚姫モチーフなだけあって自分から辛い道を選んじゃいそうなのがね…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:50:20
>>8
さやかちゃんは男相手だと報われないけど女からはやたら矢印向けられてるからそっち行ったら幸せになれそう
42: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:17:38
>>8
さやかは「感謝されなくていい、見返りを求めない」って自分の想いを偽ったゆえの悲劇だからなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:42:36
>>42
最終的には見返りがないの分かって恭介の腕を治して仁美と結ばれる事を承知でこれで良かったんだよって消える道を選んだし
48: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:44:46
>>8
これ勝った側も叛逆での電話シーン見るにけっこう雑な扱い受けてるので完全に男の方の問題なんだよな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:24:31
>>48
あれはそもそも現実じゃない妄想ワールドやん
誰かの主観や願望が反映してるだけの可能性はある
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:01:45
>>51
たしか一部の住民はわざわざ結界内に連れてきた本物だったはず
あの二人もそのタイプだったような
10: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:00:04
平成くらいの作品だと負けヒロインと同時期くらいに男のサブキャラも出ててそのうちこいつとくっつくんだろうなって思わせる描き方してた印象
39: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:02:53
>>10
そういうラブコメ作品って本当減ったよね
適者生存というか需要が低いからだろうけど
ヒロインは負けヒロイン含めて他の男とは絡まなくなった
40: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:05:38
>>39
そう考えるとアオハコはそういう流れの復活か?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:19:54
>>40
あれは明確にフラレるのが分かりきってるように描かれてたからその手の昔のヒロインとは少しズレる気がするな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:13:00
>>10
ぶっちゃけ救済役って難しいのよね

未練を解ける男が納得レベルならそいつは主人公は食うレベルになるし、逆に納得できないのなら雑な処理要員にしか見えず負けヒロインのファンが怒りちらす
43: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:19:32
>>41
その男に負けないくらい主人公も魅力的にすればいい
別に魅力的な男が何人もいたっていいだろ?
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:52:57
>>10
るーみっくはその点でもすごい
メインだけじゃなくて他の子もそれぞれで幸せになれるキャラクターが多い
12: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:04:11
少年少女時代はノーカンなところある
サムネの千石もがっつり成長が描かれた子なので全然違う対人ムーブをこれからすると思う
13: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:04:28
ハーレムものの作品とかギャルゲーアニメだとそうなりがちだよね
あれらのコンテンツって「何らかの問題を抱えてるヒロインたちを主人公が救済」みたいなパターンで話回ってる場合が多いからそのせいなんだけど
15: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:46:27
>>13
ギャルゲーの個別ルートで救われる系のヒロインもそのルート以外だと基本的に難しそう
主人公とは違う良い人と出会えるのかもしれないけど
16: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:50:00
>>13
Kanonのメインヒロインだと栞と名雪は祐一じゃなくても別の人と何とかなりそうだけどあゆ、舞、真琴は祐一じゃないと難しそうだなって思ってる
17: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:52:55
>>16
実際京アニ版の栞は祐一のこと「お兄ちゃんみたい」って言ってて恋愛感情より家族愛というか友愛感情の方が大きめだったような記憶
ただまあ後半三人はそもそもの起点に祐一ががっつり入り込んでるから厳しいよなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:59:27
>>16
名雪はまあ普通の子だし昔祐一と喧嘩別れした苦い記憶を自分の中で解消できれば√行かなくても別に他の男性ともうまくやれる
栞は死ぬための道具買いに出歩いてた時に祐一以外の男性にあって優しくされてたらそれはそれで別の恋愛話が成立していたかも
奇跡発生しないからビターエンドになるだろうけども

あゆ・舞・真琴は本人生きてるだけでも人生に祐一&超常現象食い込みすぎててもうどうしようもないというか
舞に関しては親友の佐祐理さんが奮起して頑張ってなんかしたら多少人間関係とか変化有るかもしれないけど結局魔物は出てくるし
74: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:31:08
>>13
でもLeaf系って意外とそうでもないよね
例えば東鳩とかは来栖川姉と姫川琴音以外は別に主人公以外とも上手くやっていけそうな感じだし
14: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:43:30
作者から失恋させるために造られたキャラクターだから当然っちゃ当然
18: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:54:54
こういうスレを立てる奴に限って、負けヒロインが主人公以外の男キャラと結ばれたら鬼の首を取ったように喚くんだろうな
25: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:23:34
>>18
男向け作品で負けヒロインは負けっぱなしになるのは当たり前
仮に主人公以外の男とくっついたら大炎上する界隈だぞ
73: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:38:39
>>25
だから男向けラブコメは「恋愛もの」じゃなくて「A○もの」なんだよなあ…
高橋留美子くらいか恋愛ものを男向けで書いたの
77: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 01:30:30
>>18
もし千石撫子が新しい恋を見つけられたら嬉しいけどなあ
モンスターシーズンはせっかく撫子が語り手だったんだからそういう展開あってもよかったのに
19: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:57:46
CLANNADやリトバスはメインヒロインの渚や鈴は朋也や理樹じゃないと駄目そうってうっすら思ってるけど他のサブヒロインは別に主人公じゃなくてもだれかしらと結ばれてそう感があるんだよな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:09:29
>>19
Key(及びLeaf等)の二次同人、フォロアー出身のねこねこソフトは別にメインヒロイン(幼馴染)と主人公がくっつかなくても幸せだろうなってなる作品多いのがうまく差別化できてるなと思う
まああっちもあっちでそのメインヒロインルートが気合入りすぎてなんだかんだファンの最大数はメインヒロインになるんだけど
22: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:12:00
>>19
CLANNADはなんか逆に朋也の方も渚じゃないと駄目そうな気がうっすらするというか…他のヒロインのアフターもあるんだけどな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:46:28
>>19
ヒロインカウントでいいのか分からんけど風子はどうなるんだろうなこの先…ってずっと思ってる
57: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:15:25
>>19
CLANNADはともかくリトバスのヒロイン達って結構クセ強くね?コマリマックスと姉御は結構モテそうな気はするけど
23: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:18:39
メインヒロイン、勝ちヒロインは主人公と恋人になるべくしてなる
そして負けヒロインは負けるべくして負ける
24: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:22:56
俺妹のあやせは主人公の京介でもゲームとかだと選択ミスったら死亡ルート行くからうまく扱える男ってほかにいるんだろうかとずっと思っている
32: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 00:01:00
>>24
あやせもそうだが黒猫も大概…あっちは厨二病抜けたら何とかなるのか?
36: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:13:38
>>32
黒猫は成長したらまあ
あやせは大分怪しい
46: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:26:04
>>24
あやせは見た目も対外的な性格も大分いいからモテそうではあるんだけど結婚できるほど付き合いきれる人ってなるとかなり限られてきそう感が凄いというかそこまで行ける男がいたら尊敬するかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:01:29
昔から好きてくれる幼なじみと恋人になった負けヒロイン
31: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:46:25
脇役は主役を引き立てるための存在だから
結婚式に白の服を着ないのと同じ
34: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:16:24
次々と失敗を重ねてそう
58: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:43:27
>>34
また週刊誌に撮られて炎上するのが目に見える
37: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 10:06:05
次は明確に捕まって豚箱行きかな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:21:47
>>37
豚箱行きってか本来捕まってる人だからな……
負けヒロインってか正史シナリオだと主人公と幼馴染の親友兼メインヒロイン兼主人公の嫁に脳を焼かれちゃった人貼る
本人の√だと最終的に三人で生活していくってなっただけに続編でシンママになった挙句ずっと脳焼かれ続けてます、娘とまともにコミュれる時間作れませんでしたは衝撃的すぎた
78: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 02:25:13
>>37
最終回でナギの親戚とどうなったんだろうねえ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:18:34
実写ドラマはいわゆる負けヒロイン…というか当て馬役は大体失恋を通して一つ成長するみたいな描き方のイメージはあるな
これはターゲットが成人女性中心でその層からは失恋ずっと引きずるような女は魅力的に見えにくいからなんだろうけど
少女漫画とかだとどうなんだろうなその辺
54: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:43:41
マクロスFのランカはスレタイ通りだと思う
お兄ちゃんたちが強すぎるから
56: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:53:33
実を言うとめちゃくちゃ臆病な奥手であまりすぐに踏み込めたりはしないタイプなんだよね
強いようで実はそうでもないから次の恋には中々進めないタイプ
雪ノ下の方がむしろ恋する機会は多いタイプだろうな
70: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:13:40
一口に次の恋愛が厳しそうと言っても>>56みたいな性格によるタイプ、>>35みたいな恋愛以外のことに夢中のタイプといろいろある
59: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:43:37
でもある意味男慣れしたような感じの経験豊かなビッ.チっぽくなりそうなヒロインも居そう、そういう意味では次の恋の相手はそれを味わえるのはなんか羨ましい
60: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:48:18
うーん
ダメそう
61: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 08:13:56
多くの読者は負けヒロインに引きずっててほしいという需要がある
だからそういう造形のキャラクターが多いのかもね
68: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:32:14
>>61
わがままな願望をぶつけつつそれでも束縛する気はないエレンの解答ってベストだなって思う塩梅だよね
69: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:40:37
>>61
男性向けエ○ゲ(ギャルゲ)だとねこねこソフトのラムネは負け(当て馬)キャラがエピローグで次の好きな相手(候補)と出会って新たな物語が始まるエンドだったな、だから珍しいけど男性向けでもそういう需要あるっちゃあるんだよね

まあCS版追加でこの子の√が隠し(2週目以降限定)で来たんだけど
62: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:42:26
多くの「男性読者」だと思うんだよな負けヒロインに主人公を引きずっててほしいっていうのは
これはキャラに限らず男の方が元カノや自分を一度好きだといった女の子がその後も自分を好きでいてくれると嬉しいという感情を持ちそう
63: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:48:55
>>62
ギャルゲーとかならその気持ちもまあわからなくもないけど、媒体が漫画とかだと負けヒロインにも幸せになって欲しいが最大需要だと思うぞ
この負けヒロインなら大丈夫なんて楽観的なものじゃなく割と状況証拠がある上での幸福の観測
じゃないともやもやとし続けるよ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:05:23
>>62
自分は女だけど推しヒロインが結果的に負けた時作者がその子に違う相手をあてがわなかったの嬉しかったけどな
その子は「好きな人と幸せになりたい」ってタイプじゃなくて「この人が」好きってタイプだったからその気持ちを作者も大事にしてくれたと感じて嬉しかった
色々いるよ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:24:57
>>64
傾向の話であって全員がそうだなんて言ってないし…
あと作中で他に相手見繕うかどうかの話じゃなく「この先もずっと主人公を引きずったり好きでいてほしい」っていう感情を持ちがちってことが主眼かな
もっと言うと物語が完結して以降もこの子は主人公以外に好きな人を作らないんだろうとナチュラルに思い込みがちというか他の人と幸せになるかもしれないという可能性を最初から考えにくいというか
65: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:14:50
>>62
故に主なターゲットが男向けに偏ってる作品ほど失恋したままになる傾向強いかも
読者の男女比がバランスいいものだとサブカプ成立や成長イベント発生しやすくなるイメージ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:23:03
>>62 
どこぞの某仮面シリーズのディレクターさんは、
そんな読者どもを凄く嫌ってそうだと思うけどな
(そんなふざけた願いが否定されないから、自殺や自己犠牲が大量に発生するんだ的なやつ)
71: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:23:44
アマガミだと絢辻さん以外はなんとかなりそうな気がする
絢辻さんは純一じゃないと厳しそう
75: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:29:47
男だけど自分はそれぞれのヒロインにそれぞれ別のヒーローが現れる方が嬉しいよ
むしろそういう男向けラブコメがもっと増えてほしい
76: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:41:04
ヒロインの成長っていいよな
79: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 06:41:13
次の恋がダメでも次の次の恋ならいけるかもしれない

元スレ : 負けヒロインって次の恋もダメそうな子多いよね

アニメ記事の種類 > ネタ漫画負けヒロイン

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:34:03 ID:Q3MTc2MDA
八奈見さんはどうなるのか
個人的にぬっくんは志喜屋さんとくっ付いて欲しいんだが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:51:47 ID:AxMDU1MzY
>>1
あの作品は負けヒロイン達が集まるという物語の構造上、ぬっくんと例えばメインヒロインっぽい八奈見が結ばれたら残りの焼塩、小鞠、白玉(?)、志喜屋(?)というヒロイン達がみんな二度目の敗北を喫することになるというね。そんな中産まれる前から負けている殿堂入り負けヒロインの佳樹の場合果たして次の恋を見つけられるのか問題が…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:08:19 ID:k0NzYxNDQ
>>5
ネタ的には面白い題材だけど
真面目に見てる人ほど嫌気がさしそうな
ますます気の毒な話なんだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:38:28 ID:UyMjQ5MTI
>>25
ヒロインが増えるほど最終的に「負けヒロインが多すぎる」状態になるのか・・・
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:42:42 ID:I2MjAyNDA
五等分の花嫁も5年経っても負けヒロインに彼氏いる気配がまったくないの怖いな
しかも姉妹の新婚旅行に付いてくるし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:45:46 ID:gyMzg2ODg
>>2
新婚旅行についてくるのほんま恐怖
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:41:56 ID:g1NTEzNjA
>>2
甥っ子が伯母さんたちに囲まれてる怖い画像見た気がする
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:47:24 ID:A1MzkwMDg
若い頃の失恋は失敗ではなく人生経験の成長要素であって欲しいから、吹っ切れず立ち直れなくする系の失恋はよくないね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:41:21 ID:MyMDc0NTY
>>3
立ち直るのは炎上するから駄目です😭一生思って欲しい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:49:26 ID:k4NzA0NjQ
だってオタクくんはそういうの好きじゃん?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:54:36 ID:AzNTk0NDA
そんな次どころか、生涯独身誓おうにも寿命まで生きられるか怪しいのがチラホラ居るからそんな100人愛でてる恋太郎のスゴさが際立つ!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:55:05 ID:U3OTcyODA
この手のスレ見てて思うんだけど「男向けなら~」とか「男向けだから~」って言う連中がこだわるのは、多分厳密には「少年向け」のものだよね
年齢層が上がれば(要は青年誌)、それこそ振った振られたや次の恋なんてのもよくあるけど、こういう連中が湧く確率は低い気がする。つまりそこまで対象じゃないのかなと
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:15:38 ID:UzNTk5MzY
>>7
恋愛沙汰にかぎらないけど
それを完成されるべき1つの物語として見るか、あくまでも人生の1ページと見るかの違いだと思う

1つの物語として考えるならそこに全て賭かってしまう方がドラマチックにはなるもの
スポーツの喩えなら『試合途中だけど今後の体調に響かないよう棄権or交代』は良識的かつ常識的判断だけど
じゃあスポーツ漫画の最終回がこれだったらやっぱり無念感勝りそうだもの
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:38:12 ID:U3OTcyODA
>>12
ふーむ……そう言われてみると、それはそれで「なるほどな」と思える。青年向けはそっちの言う「人生の1ページ」感の方が強い気がするね

ただ、上にも挙がってる「負けヒロインが主人公以外の男キャラとくっつくのは×」とか「負けヒロインは負けっぱなしが当たり前」とか、そういう恋愛(?)描写を求める(元スレでは「AVもの」と揶揄されてる)のはやはりよく分からないなぁ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:55:54 ID:UzMjg5OTI
>>19
負けヒロインって言っても主人公と紡いできた絆がある訳じゃん
簡単に他のキャラとくっつくとその絆が軽いモノだったように感じるんだよね
だから他のキャラとくっつくなら主人公と紡いできた絆に負けないほどの絆を描写してほしい
それが出来ないならわざわざくっつけないでくれって感じ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:22:07 ID:U3OTcyODA
>>38
ざっくり言うと「そういった類の意見を持つ連中は、あまり青年向けの物には言及しない気がする」って話をしてます
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:45:46 ID:g1NTEzNjA
>>38
男の恋愛は別フォルダ、女の恋愛は上書き保存とか言われるけど
実際には信頼は別フォルダ、恋愛は上書き保存だと思う
そう考えると納得するんじゃないかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:28:50 ID:UwNTA5OTI
>>7
いや男負けの作品で負けヒロインを他の男とくっつけるなんて作者やその他の自己満足でしかないわ
わざわざ無駄に細かいカテゴライズする必要は薄い
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:43:40 ID:U3OTcyODA
>>18
? いやいやカテゴライズした訳じゃ無い。こうじゃないかと言い換えて、青年向けのものではあまりこういう意見みないなぁと書いただけ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:40:02 ID:g1NTEzNjA
>>7
乙女ゲーとかも主人公が攻略対象を介護してるって言われてるから
単に恋愛ものとして関係性を盛りまくると同じようになるんじゃないかと…
結局男女関係なく行き過ぎると同じようになる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 18:57:29 ID:g2MTMxMzY
撫子は貝木の言うとおりアララギと一緒にいたらダメ女になってたと思うし運良く失恋できたって印象がある
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:25:10 ID:I4MzAwNDg
>>8
失恋して以降、撫子と阿良々木くんが絶縁状態なのが少し寂しいわ
お互いに会わない方が良いのは分かるけど和解してほしい気持ちはある
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:44:29 ID:ExNDcwNTY
>>16
阿良々木君も忍もとっくに赦してそうだけどガハラさんも殺意の対象だったのがね...
ガハラさんは人間だからそういう超常的な考え出来ないだろうし、仮にガハラさんが赦してても撫子は撫子側でトラウマなってるっていう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:06:02 ID:EwODkyODA
初めての恋人と結婚するなんて方がむしろ稀なんだろうし、負けヒロインのみならず作中では勝ったヒロインもこの後何年かの間に数人の男と関係持つんだろうなあと思うと興奮する
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:15:07 ID:gzMTk5Njg
東條綾は他の男とくっついたんだよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:39:12 ID:MwNTIyODg
>>10
東城綾な
続編で失恋した男=真中に似た男なんか出すくらいなら、本編中にフラグが立ちつつあった天地とどうにかなってくれた方がマシだったまである
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:15:11 ID:g5ODc5MzY
ラブコメの主人公って基本的に良いヤツだしス、トーリーが長くなるほどに他の男とは一生遭遇しないようなイベントやトラブルを一緒に経験するからな
そら忘れようとしても忘れられなかったり他の男に惹かれない奴もいてもおかしくない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:40:55 ID:UyMjQ5MTI
>>11
一度強火で脳が焼かれちまうと戻れないんだよな・・・
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:35:29 ID:gxNjQ5NzY
>>11
最終的に他の人と幸せになってるのは説得力があればいいのよな
大して時間も経ってないのに他の男とデキてたら説得力もクソもなくて「えぇ…」ってなるだけで
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:18:53 ID:gyMzg2ODg
そもそもメインヒロインが最初から明確な作品にサブヒロインって本質的にはいらないからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:20:26 ID:AxMDU1MzY
たまにいる前の恋をずっと引きずってます系の儚げヒロインは見ていて悲しくなるんだよね…。イエスタデイを歌っての榀子とか惑星のさみだれの花子とか懐かしのONEの里村茜とか…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:24:50 ID:gzMDMyNjQ
元スレ56ルートのやつって結局エタったの?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:26:33 ID:gyMTMyMDA
有馬かなって負けヒロインというのだろうか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 19:46:48 ID:gyMzg2ODg
>>17
主人公死んでるんだから全員負けヒロインだろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:56:21 ID:Y2MTI4MzI
>>22
あんな主人公とくっつかなくて済んだならむしろ勝ちヒロインじゃね
あかねなんかはオカルト傾倒してるから人間的に終わってそうだが
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:06:39 ID:QxNzUzMjg
オレ達みんなが千葉県のYさんになればセーフ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:06:44 ID:IxMTcwNTY
>13: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:04:28
>ハーレムものの作品とかギャルゲーアニメだとそうなりがち
>あれらのコンテンツって「何らかの問題を抱えてるヒロインたちを主人公が救済」みたいなパターンで話回ってる場合が多いか

>25: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:23:34
>男向け作品で負けヒロインは負けっぱなしになるのは当たり前
仮に主人公以外の男とくっついたら大炎上する界隈だぞ

こういう「そのジャンルや界隈」に対する激しい憎悪がありながら、やたらと詳しくて研究に熱狂的な人たちって何者なん?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:50:05 ID:k2MjY5NzY
>>24
そこを負の側面だと思ってるだけで別に嫌ってるわけではないんじゃね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:10:08 ID:Y1NDE4MDg
負けヒロインに幸あれ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:15:02 ID:Y0ODI0NjQ
負けヒロインは負けたままで完結しないと却って気持ちが悪い。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:24:48 ID:U4MDY2MjQ
恋愛したことないからそれぞれ思想があってすごいなぁって思う
性癖ならいくらでも語れるけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:30:53 ID:gyNTU5MzY
ラムネに続編なんてあったのか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:45:43 ID:UyMjQ5MTI
負けヒロインになったら生涯独身を貫きそうなビアンカさん
負けヒロインになってもちゃんと相手を見つけるフローラさん
そもそも小魚以外興味が皆無のデボラさん
次の恋以前に主人公以外興味持たない系ヒロインもいいよね
個人的にはフローラ派だけど
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:46:43 ID:MyMDc0NTY
> これはターゲットが成人女性中心でその層からは失恋ずっと引きずるような女は魅力的に見えにくいからなんだろうけど
少女漫画とかだとどうなんだろうなその辺

さっさとライバル女には次行って欲しい消えて
とある長編物で学生から社会人になってもずっと主人公を妨害しつつメインイケメンをアピールしまくった女ライバル(学生の頃に振られて拒絶されてるのに)いたけど連載中そもライバルへのクレームや中傷で作者の精神参った話思い出した、女向けで女ライバルも需要ないんだよしつこいと。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:58:15 ID:g1NTEzNjA
>>36
少年漫画でもフラれたくせにヒロインに付きまとうキャラは嫌われる
この場合失恋を引きずってるキャラ、死別だけど音無響子さんに近い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 20:56:03 ID:E4Mzc0MjQ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:50:20
>>8
さやかちゃんは男相手だと報われないけど女からはやたら矢印向けられてるからそっち行ったら幸せになれそう

オタクだから悪気は一切無いんだろうけどメチャクチャ残酷で恐ろしいことを軽率に言ってるよね
好きな女性に振り向いてもらえない男性に対して「でもあいつゲイにモテるからそっち受け入れたら幸せになれるのにな〜」って考えてるのと同じ 本人の幸せのことなんて微塵も気にしてない
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:25:55 ID:E3NzUxODQ
>>39
女性は同性愛を許容する割合が多いから大丈夫なんだぞ。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:12:26 ID:kzNjk2OTY
>>39
あんな幼馴染なんか忘れて良い男と出会って欲しいと、放送時に何度思ったか・・。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:37:56 ID:gxNjQ5NzY
>>39
これに関しては(冗談とは言え)本人がそういう発言してるのもあるからなぁ…そこまで言わんでもって感じる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:09:23 ID:kzODQ3Njg
負けヒロインって弄り続けたいから負け続けてほしい層は一定数いそう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:22:24 ID:AyMjMwNzI
続編とか後日談でずっと独り身続けてるのが分かるのすっげえ悲しいから描写しないでいいから読者の知らないところで誰かと結ばれて幸せになっててほしい
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 21:31:55 ID:M3NTEyMzI
> 少女漫画とかだとどうなんだろうなその辺

少女漫画はライバル女も当て馬男も逆ハー男も最終的には新しい恋が生まれるパターンが多い気がする
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:05:52 ID:A4MTU1ODQ
女の人の方がすぐ新しい相手見つけるイメージ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:19:52 ID:g1NTEzNjA
柴ちゃん、最後まで作者がこだわった「僕の死(いのち)が始まる」を
最後まで反抗して一番欲しいものを捨ててまで礼司の生を選んだんだぞ
いまだに悪く言う奴がいるのが信じれん
(すでに豚箱にも入ったし、それ以上の悪もいたのに)
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 22:55:25 ID:c1NDQ3MDQ
恋愛に縁のなさそうな奴らが負けヒロインがどうこう言ってんの気持ち悪いな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 23:58:27 ID:g5ODc5MzY
>>55
恋愛に縁がありそうな奴らが言ってても嫌だろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月12日 23:50:49 ID:A1NDAzMjA
恭介は叛逆でもコイツほんまに…ってなった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります