ダブスタボク「このキャラだっさ!小物じゃん」

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:11:55
ぼく「追い詰められた姿は本性とは違う!」
敵「でもお前敵キャラが無様に負けたら「ダセェww本性は小物www」って馬鹿にしてたじゃん」
ぼく「・・・」



なんも言えなかったわ・・・
84: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:56:48
>>1
これは人気出るタイプの敵ですわ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:15:17
別の言葉に感銘を受けて主張を変えるのは別にいいんじゃね?
時と場合によってその都度都合の良いようにころころ変えるのはなんだこいつと思うけど
3: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:16:05
まあ無自覚にダブスタしてる読者って結構多いよな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:17:26
ダブルスタンダードな自分を認めて受け入れよう。
5: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:17:39
と言うか物語を楽しむのにそんなディベート覚えたての学生みたいな思考は邪魔
6: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:17:58
本性は小物wwwみたいな貶し方する奴少なくない?
あんな偉そうにしてたやつが無様wwwwみたいなもっとストレートな貶し方じゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:21:24
>>6
スレ主がスレタイに絡めたくて無理矢理捻じ曲げたと考えられる
13: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:22:11
>>6
小物煽りかなり見るけどな
前ジャンルそれでよく荒れてたし少なくもないよ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:23:51
>>6
多数派ではないと思うけど普通に見かけるわ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:52:41
>>6
大統領以外のジョジョのラスボスは大体これ言われてるな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:18:45
他者にダブスタで当たるならダメだが自分の中のことなら問題なんかないぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:19:35
神は万能だ当然反省もできるの精神で行け
9: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:19:43
性格悪いネット民の前で隙を晒したのが悪い
10: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:20:07
追い詰められて現れる姿こそ真の本性だろ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:22:54
>>10
いいや追い詰められた姿は追い詰められた姿でしかないね
本性とは別モンだ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:29:30
>>14
いや普段の姿は取り繕っている姿であり追い詰められた時の姿こそ本性だよ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:23:48
>>14
どっちなんだい!!
25: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:29:13
>>16
俺の考えだけどそもそも本性ってのはその人の真の姿みたいなもんで、追い詰められた時に出て来る本性と追い詰められてない時の本性を一緒だと考えてるのが間違ってると思う
だから間違ってるとも言えるし間違ってないとも言える、どう見るかだ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:34:22
>>25
だいたいパニック時に逃げる、狼狽するは本性というか生きるための生存欲求だからこの辺の反応を本性なんて言い出すと、お前は腹が減ると飯を食べる、これがお前の本性だ!なんて暴論に行き着くのよね
だから通常時と緊急時は分けて考えた方がよい
39: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:54:16
>>28
>だいたいパニック時に逃げる、狼狽する
これそのキャラの立場や設定でも相当変わるよ
「普段誰よりも強い愛国精神をアピールしていた軍人キャラ」と「地元大好きを公言していたただの民間人キャラ」が国や地元の危機なのに自分の命惜しさに逃げたとして
後者はそりゃ仕方ないなって感じだけど前者はああ本性が出たんだなと思われる可能性が高くなる
44: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:01:47
>>39
噛み付くようだけど本性だと思われるのは逃げた時じゃなくて逃げた後(落ち着いた時)にどう動くかじゃない?
例えば逃げた後また私は愛国精神にありふれてます!って言ったら何言ってるんだお前はってなるし、自分が逃げ出したことに悔やんでまた立ち上がったら責任感のある人だなって印象出るよ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:06:14
>>44
それも「命惜しさに部下や民を置いて真っ先に逃げる」だったらどう思う?
創作でもリアルでもこいつの本性はコレだからもう信用できないっていう扱いになるよ
リアルはもちろん創作で後から立ち上がる展開に繋げるのも難しくなるくらいには
62: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:27:34
>>46
信頼は失うだろうが別にその人は「愛国心のために命をすてられる」って普段から言ってるわけでもないからな

命がけとなる仕事は世の中にそこそこあるが「そのためなら死んでもいい」と思ってるような人はごく少数じゃない?
命をかけないと愛国心アピールはしちゃダメなの?
75: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:38:10
>>62
>その人は「愛国心のために命をすてられる」って普段から言ってるわけでもないからな
言ってるわけでもないで断定してるけどこのケースだと普段から言ってる場合だろ
「普段誰よりも強い愛国精神をアピール」なら有事の時には命を賭して戦うとか一度も言ったことがないとは思えない
特に二次元テンプレ軍人キャラ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:58:54
>>75
明言されてないものを後出しされてもちょっと困る

まぁどっちにしろ「生命を賭す」と「生命を捨てる」はまた別物だし結局状況によるんじゃない?としか言えない
二次元云々という話なら驚異の度合いだって明言されてないので仮にゴジラ襲来とかなら軍人が逃げ出したとしても「まぁそうやな」となっちゃうよ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:06:46
>>85
明言されてないことにこだわるなら「普段から言ってるわけでもない」の断言がブーメランになっちゃうんじゃないかな…
65: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:29:26
>>46
リアルの話は自身の生存欲求と当人の生存欲求がかち合うから一概には言えないが
そもそも軍人ってのは軍の命令が絶対厳守でありそう訓練されてるのよ
だから市民を守るって命令を破棄して逃げ出すってことは常日頃の訓練を破棄してる(平静時の本性)って印象が出るんじゃないかな
だから>>39の市民は大丈夫だけど軍人はダメってイメージが出たんじゃない?
まあここまでぐだぐだ言っててあれだけど、緊急時を本性としたくないってのは生存欲求やら仕事への責任感とかが色々入り混じるからどこまで本性か分かりにくいって思ってるからなのよね
72: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:33:36
>>65
もしもこの軍人が
どけ!俺様が死ぬだろ!
邪魔だ!(市民撃つ)
げへへ!お前らクズどもは俺様の身代わりになれ!
とか言い出したら流石に本性だな!ってなる、結局分かりにくいからとしか言えない
97: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:42:50
>>16
要は人間の行動規範は複雑だから、多面的であり全部本性なんじゃね?

互角な時は配慮して見せるけど、優位に立つと下々を踏み付ける奴!
博愛を説くけど、追い詰められると他を切り捨てる奴!

みんな違ってみんなゲス!
139: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:06:27
>>10
まあ命が危ぶまれて正気が保てなくなるレベルならともかくイライラレベルの追い詰められ方で態度急変させる奴もいない訳じゃないしね

コンビニの例にしたって向けてる相手がたまたま格下(でもないけど)で無関係な人間ってだけで振る舞い自体は仕事の納期や家庭環境なんかの別件で追い詰められてるが故のものかもしれないしね
ネットのレスバとかでも優位な時は細かい事気にするなよみたいな寛容な感じ出しておいて不利っぽくなったら粗探してグチグチやり出すとかも見ない訳じゃないし一概に否定するのも違う気がしてくるかなぁ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:50:15
>>10
自分が絶対的に優位な時ほど本性出る定期
例:コンビニのバイトに威張る客
38: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:53:58
>>36
漫画だとカイジとかわかりやすいよな
優勢な時ほどそいつの本性出てくる
裏切る安藤とか追い詰められてた時はペコペコしまくってたけどそれが本性か?ってなるし
逆にカイジにお金あげた優しいおじさんとかあれが偽りの姿って言われると疑問でる、あれバレたら色々やばいだろうに
56: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:23:31
論理的に選択肢担保されてる方が本性が反映されやすいだろ
逆は状況の影響が本性に勝る
よって>>36が正しい
60: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:26:54
>>56
優位に立った時にでるのは優位に立った時の姿だ
人選択肢を与え余裕を引き出し挙句それを本性と断ずるなんて言語道断!
15: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:23:36
本性は小物wwwなんて言わない
俺は最初からこいつが小物ってわかってたわって言い出す
18: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:25:03
ジョジョとかそれ言う奴死ぬほどおるよな
追い詰められた姿と本性は違うのに・・・
20: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:26:19
>>18
いつ見ても大統領だけ異質
29: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:34:40
>>20
大統領は遺体をアメリカの物にするっていう目的をちゃんと完遂してるからね
もう自分の命は計算に入れてない
35: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:49:39
>>18
ジョジョは敵をクズにしてそれをぶちのめすカタルシスを楽しむ漫画だからざまぁ!って感想になるのは作者の意図をちゃんと受け取ってることにしかならんよ
本性云々言い出すのは使い方間違えてるか逆張りかのどっちかじゃないっすかね
19: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:25:29
良いセリフ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:26:38
敵キャラは無条件で愚弄して味方キャラは無条件でヨシヨシする奴って結構多い
27: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:30:30
>>21
そりゃそうでしょ
23: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:27:19
>>21
いや…普通に逆も多いよそれ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:27:54
>>21
逆もある
足して割ればちょうどよくなるのかもしれない
145: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:21:38
>>21
敵って時点で無条件というわけでもなあ
主人公がクズの作品なら話かわるけど
22: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:26:56
場合によるおじさん「場合による」

追い詰められて現れる姿が本性だったこともあれば本性ではないことももちろんある
追い詰めの内容と追い詰められた後の言動がどれだけ連動しているかでも変わる
30: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:35:51
嘘喰いの佐田国みたいに既に覚悟決まってると嘯くキャラが無様に死におびえる様なんかは本性曝け出された感あるけど、そういう大口叩いてもないのに一方的に追い詰めて本性呼ばわりするのはチン落ちさせた女をクソビ〇チ呼ばわりするのと同レベルのただの暴言だと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:36:36
会社でのストレスを家に持ち込んで何も悪くない嫁にDV:嫁を軽んじる本性が出た
会社でのストレスで追い詰められていたところに嫁の不倫を知って思わず殴ってしまう:本性ではない

こんなイメージ
貧困からドロップアウトして不良とつるむ学生の悪い素行なんかでも「環境さえ違えば」と「これもう本性だろ」で違いがあると思う
32: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:42:10
このシーンは尊敬する松陰先生がとんでもない行動に出ようとした際の弟子たちの反応だがこのように考える時間もしっかりあり選択肢も無数にある状況ならそれが本性と言うのは正しいと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:46:23
本性がどうのってよく言われるけど普段努力してなりたい姿を演出してるのならそれはそれでいいと思う
34: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:49:27
「酒に酔った時の行動」もアルコールによって脳が麻痺して追い詰められるせいだとも言えるけど
酒に酔って自制心が薄れてもべろべろの泥酔状態でも他人を傷つける方向に行くとは限らない
酔った時にめちゃくちゃやばい下衆発言を繰り返したり店員や部下にハラスメントする奴はもう酔った時に本性が出たでいいと思ってる
それでも禁酒しないならそれもプラスで「そういう奴」っていう感じだ
153: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:56:41
>>34
コレでいうとベロベロに酔うまで飲むって行動に本性が出てる気もするんだよな酒飲むと記憶が飛ぶって知りながら酔うって事は他者への被害よりも自分優先なんだな〜みたいな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:53:47
本性が出るのって窮地とか外圧かかった時じゃなくてむしろ外圧がない時じゃねとはいつも思う
41: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 11:58:48
追い詰められた時に出た姿は本性じゃないけど一面ではあるよ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:05:50
人間に本性なんてもんはないよ
優位な時も追い詰められた時も含めてその人だろ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:07:10
追い詰められた時に人の本性が出る:○
追い詰められた時に出る姿だけがその人の本性:×
追い詰められた時に出るのは追い詰められた姿:○
追い詰められた時に出るのは追い詰められた姿だから本性とは関係ない:×

たぶんこう
108: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:09:57
>>47で言うと
「追い詰められた時に本性が出る」に対してサムネを使って反論するのもその逆もズレてくるんだよな
この場合はどっちも両立するから
48: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:07:13
そもそも人間の中に「本性」といえるようなちゃんとした自我って確立してるか
同じ状況でもその時の気分によってコロコロ変わるし去年の俺と今年の俺は別人だと思うわ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:09:28
本性ってなんだよ性善説とか性悪説とかでええんか?
52: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:17:00
そもそもサムネは子供を飢えさせてカニバリズムするしかない状況に追い込んで、それが本性だとか言ってくるような、悪趣味で下劣で偉そうな悪魔に言ってる台詞なので
57: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:24:07
>>52
少なくともその禁忌とも言われるような手段を取れるのが本性じゃね?
59: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:26:07
>>57
本当に死ぬほどの飢えを経験したことがない人間がそれ言っても驕りでしかないだろ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:33:16
>>57
兵糧攻めとか飢饉とかガチ追い詰められた状況だと割と普遍的に聞く話だから、そいつだけが特別異常なんじゃなくて人間が一般的に持ってる本能と考えた方が自然なんじゃないか?
79: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:44:24
>>71
追い詰められると、行動が人間の本能に一律化するなら
悪魔が人間という種を観測したい場合は正しい説
単純に本性=種の本能、本性≠個の人間性、という定義を持ってただけやね
148: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:07:41
>>79
人間と言う種は本能に負けたりしないと言う主張に対する答えなら
食人に走る前に自殺しろよ、これが本性だって言うのは正しい
単に個々の人間性を測りたいだけなら
その人間性を破壊しておいて本性も何も無いだろうと言う話になるな
53: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:20:13
追い詰められなければ選ばない手段もある
追い詰められてもそうしない人間もいる
余裕がなければできないこともある
余裕があってもやらない人間もいる
その下限から上限まで全部を総括して本性なんだ
だからとりあえず追い詰めて下限の方確認しようぜ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:23:25
本性は〜とか言わないけど結局は小物みたいなこと言ってるのはよく目にするね
58: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:26:06
>>55
まあ色んな作品に死に瀕しても泰然としていられる大物敵キャラがいるからな
小物煽りで騒ぐかはともかく、大物ぶっていたのに死に際が小物だったら「結局は小物」という感想自体は間違いじゃない
61: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:27:11
悪くなる可能性ばっかり考えてるけど優位に立っているからこそ人格者に見せようと繕うケースもあると思うけど?
67: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:30:36
>>61
金持ちが慈善事業に手出すのはそれ
金に余裕がなかったら募金なんてしないでしょ
69: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:32:18
>>61
それ小心者とか見栄っ張りって本性が反映されてるパターンだから
追いつめられた時、小心者が大胆になったり見栄っ張りが見栄を張らなくなる可能性は高い
64: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:29:09
結局ケースバイケースだと思うね
ただ酒は結構本性出ると思うな
隠していた感情が表に出る
66: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:30:03
>>64
車などを運転しているときもそっちに脳の容量を割かれて素が出やすいと聞いたことがあるな
68: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:32:14
やっぱり無惨様は唯一無二
元々小物でありながら恐ろしかったし追い詰められた最期の姿ですらただの小物化じゃなく凄みがあった
70: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:32:32
まあ優位に立った時の綺麗事も追い詰められた時の醜さもどっちも本性なんだろうな・・・
73: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:34:11
本性って何って話
余裕ある時の性格も、追い詰められた時の性格も、どっちもそいつの本性なのではなかろうか
74: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:35:03
まぁ本性とかよくわかんないけど追い詰められた時でも誰かのために動ける人は素敵だよね
76: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:40:07
募金や献血をしたことはないしいざという時他人を見捨てる気はあるけど…
それでも心から平和を求めてるんだ、みんな幸せであってほしいと思うんだ

俺の本性何処?
78: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:43:21
>>76
要は「金銭や時間も含めて自分に一切の不利益がない限りはみんなが幸せであることを望んでいる」だろ
特に矛盾もしてないし普通だ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:52:57
もしかしてよぉ〜
サムネってどっちが正論という訳でもなく単にお気持ちバトルなんじゃねえのか〜?
99: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:59:51
>>81
そうだよ
ただ、サムネのシーンで言えば、>>52の状況で、仲間が脅されて大衆の安全より大切な友達の命を取ったことを責められているところに乱入して、何様だお前はっていうシーンなのでどちらに共感するかと言えばね
82: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:53:52
本性なんてその人自身にしか分からんだろうし
なんなら自分ですら自分の本性ってのがいまいちよく分かってない
83: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:54:56
本性なんて言葉何らかの形で相手を見下げたい時にしか使わないからな
88: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:08:32
>>83
プラスの意図で使われていた例は見たことある
作品名は挙げないけどな
90: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:11:26
このスレのレスみてると、ほとんどの意見が一理あるし、一理ない。場合によるおじさんだけが絶対的に正しいと思う
102: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:03:59
>>90
場合によるおじさんが正しいかどうかも場合によるぞ
まだまだ心眼が足らぬ
91: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:15:55
シンプルに「追い詰められた時の姿が100%本性なわけではない」でしょう?
サムネは尋常じゃなくしつこいほど追い詰めるだけ追い詰めて本性!って言ってんだからそりゃ馬鹿言ってるなってなるんよ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:16:51
追い詰められた状況で他人を気づかえる人は
その状況を想定して気持ちなり物資なりに備えがあった人か、まだ他人を気づかう余裕がある人ってだけだと思うの

あとは自分自身の状況を把握できず他人の方が自分より追い詰められてると思い込んでるんじゃないの
94: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:19:53
追い詰められた姿こそ本性じゃなくね?
普段がどんな人物であれどもうどうしようもない状況で情けなく命乞いをする姿が他を差し置いてその人の本性だとは思えない
思う人とは少し感性が違うようだ
95: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:20:15
サムネは「本性」だと一理あるっぽく聞こえるけど「性根」に置き換えられるとただの詭弁に聞こえるのよね
100: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:02:08
酔った時に本性が出るのと同じでしょ
普段どれだけ隠そうが本性は有事にでるものさね
それこそ火事場泥棒のようにね
101: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:03:55
>>100
酔ってるのは脳の一部が麻痺してるので本性とは別かな…
ロボトミーして手術後を本性とか言ってるようなもんだ
107: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:09:33
>>101
言うて普段理性で抑えてるものが本性でしょ?
本当に追い詰められたら酔った時同様に理性は働きにくいだろうし
110: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:11:51
>>107
そうとも言えるしそうでもないとも言える
121: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:48:28
>>107
理性で抑えてるのは本能でそれは生物ならみんな持ってるものやんけ
性悪説は人間は後天的な教育や努力で生来の悪性を抑えてるって考えでそれは別に悪い物じゃなくポジティブな考えなんだ
103: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:04:09
>>100
別に普段それを理性で抑え込んでるのなら人間のあるべき姿だし別にいいんだよ酒飲まなければ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:06:16
>>103
初めて飲んで失敗したなら仕方無いとも思えるし、
失敗しても失敗しても飲み続けてるならその失敗許容してるのは飲んで無い時のお前だろと許す気も起きなくなるよな
105: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:06:39
だめだよ皆さん
本性とか本質とかそういう強くて明快で分かりやすい言葉に流されちゃ
確かに白黒ハッキリさせられる方が単純で安心できるのは分かるけどそんなものは無いからのう
106: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:08:00
>>105
人間には代謝があるので同じ人間でも別のタイミングで別の反応する事があるのはそう
113: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:16:32
>>105
本当は善人!とか実は悪人!とかアホにも分かりやすいからな
109: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:11:14
そもそも魔王の言葉なんかまともに取り合うだけ無駄
111: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:11:54
皆さん分かりやすいのが好きなのかな
やっぱりわからないって怖いもんね
本性も本質もあると良いね
112: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:14:22
まあその時々で使われる本性や本質が何を指すかの定義を共有して話そうとするならいいんじゃね?
白と黒が本当はグラデーションで実は白も黒も実は存在しないから白や黒について語るのはおかしいとか言葉狩りみたいなこと言われても困るし
114: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:18:29
「自分と違ってわかりやすいものを好む皆さん」の思考に陥るのも危険なんじゃよ
115: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:27:20
本性って追い詰められた時の姿ばかり挙げられがちだけど、普段の姿もそいつの本性から現れたものだよな
どの状態もその人間の一面でしかなくてそれら全て合わせたものが本性だと俺は思う
116: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:28:08
ケースバイケースではあるんだが、
「追い詰められた姿こそ人の本性だ」というセリフを吐く状況が、追い詰められてる人を糾弾してさらに追い詰めるシーンしか浮かばない
特にサムネのように追い詰めた張本人が言うケースが多い気がする
119: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:43:10
>>116
追い詰められてる人を糾弾してさらに追い詰めるシーン以外でも存在するから結局ケースバイケースだと思うよ
117: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:29:55
本性って「腹の中で考えてること」の言いかえやん?
追い詰められた時と普段で考えること変わるのは当然なんだし、状況次第で本性が見せる面が違うってだけやん
118: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:34:01
普段敬語で話したり穏やかな性格の奴が追い詰められたら口汚くなるのと
威厳たっぷりに振舞ってた奴が追い詰められると命乞いしたりするのは
感覚的に隔たりがあると思う
120: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:46:33
追い詰められてる時も追い詰められてる時で異常な状態なんだから本性とは違わない?
122: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:54:38
本性ってのは生まれながらの性質だからな
考え方や本能等々色々なものを含んだものだ

普段良い子ちゃんぶってる偽善者の醜悪な本性が追い詰められた際に出るなんてテンプレだし
127: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 15:29:20
本性なんてないし、全ての姿が本性だって言うしかないと思ってる。追い詰められた姿も余裕がある時の姿も酒を飲んだ時の姿も平時の姿もそれらすべて総合してその人の人格を評価するのが筋だろう
128: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 15:32:59
普通の人をカスみてえな追い詰め方して嘲笑するのと
カスが追い詰められてざまあかんかんと言うのでは全然違うだろ
130: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 16:00:20
人による
135: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 17:50:13
極限状態でも気高さを失わず耐えちゃう人がいたりするのが悪い
136: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:47:07
>>135
まあサムネもその後、主人公の性根暴こうとしたら地獄のような精神状態で善人やってたみたいな展開やってるからな
主人公は他者に向けられる理不尽を跳ね除けられる力があるから単純な比較はできないし、そもそもそれ自体はあんまりサムネのセリフとは関係ないとは思うけど
138: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 00:38:24
災害とかの極限状態で友人の手を離してしまったみたいなのは本能的にしかたないとして責める気にならないけど
目の前で「ご自由にどうぞ」ってナイフと女の人並べられた時にナイフで女の人傷つけ出す様なのはお前の本性カスかよって気持ちになる
それ踏まえて個人的にはやっぱり優位状況の方が本性として見なすかな
140: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:18:12
追い詰められて本性が出るってのは、本来は逆裁みたいに嘘ついて取り繕っていたのをやめたときに使うものでしょ
142: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:19:22
>>140
だから普段取り繕ってるけど追い詰められてボロが出た時の姿が本性なんだろ
147: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:32:14
>>142
追い詰められてってのは隠し通せなくなったとき
命の危機の時の姿は命の危機の時の姿、酒飲んだ時の姿は酒飲んだ時の姿、優位な時の姿は優位な時の姿、本性が出たではなくて一面に過ぎない。
サイコロが転がって別の面が見えただけなのを本性を現すとは言わず、サイコロ自体を隠していた布が剝がれることを本性を現すというと思う
149: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:10:52
>>147
酒飲んだ時の姿は本性ではないけど
酒飲んだ時の自分が周囲に迷惑をかけると解った上で酒を飲むという判断をする場合
酒飲む前のその判断こそがそいつの本性なんだよね
飲んだ後よりも飲む前の方が醜悪
理性を失った後に何をするかよりも
理性がある時に何をするかを観察するべきなんだ
150: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:19:14
>>149
いうてその判断が正常じゃない時もあるし
141: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:18:12
本性なんて一意に断ずることができるもんでもないし場面場面で出るもの全てが本性の一部の切り取りでしかないというか
5教科テストやって数学だけ見れば天才でも英語はカスで化学は凡人って場合にどの側面(科目)で見る(評価する)かで変わるようなもんだし1科目だけ見て何の意味があんねん
143: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:19:55
勝手に泥酔して本性を顕にしたりしてる場合はどっちに当たるんだろうな……
144: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:20:15
いや本性とは違うだろ
追い詰めるってバトルロワイアルのように命脅したり
家族を拷問したりな
そういうレベルのことだろ
つーかそうやって本性だとかいう人間は自分が追い詰められたら保身優先の行動するだろうにな
151: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 10:19:57
そもそも人間はアナログな存在なのでどこからどこまでが本性ってもんでもないだろうと思う
152: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:41:54
通常時も優位に立った時も追い詰められた時も全部本性ではあるな
146: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 02:29:58
敵が悪で主人公側が善っていう単純な話ばかりでもないからなあ

元スレ : ぼく「追い詰められた姿は本性とは違う!」

アニメゲーム記事の種類 > ネタ漫画キャラクター

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:35:17 ID:EzOTcyMDc
何事にも例外はあるから本当は断言できない事
でも創作物の見せ方としては断言した方が読者のウケが良いからライブ感重視する作品はあえて断言する
って話だよね、ブリーチとかその方面で有名だけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:35:20 ID:I2NDI0MTE
「それはそれ、これはこれ」で都市のダブルスタンダードを軽く流すLibrary Of Ruinaの主人公すき。主人公だよね?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:36:02 ID:A5MjkyMjc
いや追い詰められた時に出るのが本性だよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:44:38 ID:MxMzQ1MTM
>>3
「いやだ!! 死にたくない!!」
「金か! 女か! 欲しいものは何でもやる!!」
「くっ、殺すなら殺せ!!」
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:10:01 ID:gxNzEyODU
>>3
突発的な事ならともかく
借金とかそういうことで追い詰められるときは本性でてるだろ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:16:59 ID:M1MzQxNTY
>>3
違うよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:41:28 ID:U5NTEwODU
あんまりやると本性じゃなくて本能が出る
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:15:18 ID:M1NTU4ODY
>>4
これやな
生き物は生きる事と次に繋ぐことを大前提に存在しているので退路を断つとそれらを脅かすものを排除すべく生き物は死兵と化す
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:42:11 ID:Y5ODk0MDc
酒で本性出るって言う云々はより正確に言えば酒で都合良く記憶無くした事にして好き勝手やってるだけじゃないのと思ってる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:53:22 ID:I2NDI0MTE
>>5
そういう人もいそう。演技でもそうでなくても迷惑な人間には変わりないけど
アルコールは前頭葉の抑制的思考(理性的な思考)から麻痺するから、感情的な部分は麻痺しづらいからやっちゃいけないことをやっちゃうのはあるとは思う
アルコールで徹底的に理性的な部分を削られた状態こそ人の本性なのかは分からない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:54:01 ID:A5MjkyMjc
>>5
本当にその人の性格が出るのはアルコールの耐久性に左右される酒より車の運転だと思うわ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 06:51:17 ID:U0OTY0NzI
>>5
本性っつーか
体調が万全な時なら普通に働いているブレーキがぶっ壊れてるだけじゃないの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:47:32 ID:Q3NTc4MDc
追い詰められた時に出るのは本性ではなく人間性だよ



因みに本性も人間性も
意味は変わらないからこれは方便だよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:48:04 ID:U5ODEzMzY
そもそも本性を論じてなんか意味あるの?レッテル貼りして上から馬鹿にしたいだけじゃないの
本性隠してしっかりしてるなら十分良いことだろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:57:50 ID:I2NDI0MTE
>>8
「この空条承太郎は…いわゆる不良のレッテルを貼られている…ケンカの相手を必要以上にブチのめし、いまだ病院から出てこれねぇやヤツもいる…イバルだけで能なしなんで気合を入れてやった教師はもう2度と学校へ来ねぇ。料金以下のマズイ飯を食わせるレストランには代金を払わねーなてしょっちゅうよ。 だがこんな俺にも吐き気のする『悪』はわかる!!『悪』とはてめー自身のためだけに 弱者を利用しふみつけるやつのことだ!! ましてや女をーっ!きさまがやったのはそれだ!あ~~~~ん おめーの『スタンド』は被害者自身にも法律にも見えねえしわからねぇ… だから おれが裁く」くらいの正義感は欲しいよね
レッテル貼りはよくない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:39:10 ID:cxODE3NTA
>>14
レッテルじゃない本当に不良な定期
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:17:15 ID:M0OTMwMDg
>>8
自分の醜い本性を悪しきものだと恥じてひたすら隠し清い皮を被る理性があるなら、それはもうそっちだって本性だろって話だよな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:10:32 ID:gxNzEyODU
>>8
隠してしっかりしてないから言われるんじゃないの?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:25:06 ID:U5ODEzMzY
>>54
心が読めるわけじゃないんだから隠しきれなかった悪い奴か魔が差した善人か判別できないだろ
だから本性云々に意味はなくただ表に出てきた行動の積み重ねで人間を評価すべし
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:21:28 ID:A5MjkyMjc
>>8
それに抗う姿が美しいから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:48:13 ID:czMjEyNTY
これに関しては読者の前に敵がダブスタだったときじゃねえの?
さんざん威張りちらしておきながら追い込まれたら情けないとか、もっと言えばジョジョだとプッチみたいなキャラ
 
ああだこうだ言っておきながら、まずオメーが覚悟できてないじゃんっていう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:34:06 ID:A5MjkyMjc
>>9
そりゃ能力完成前に死んだら意味ないんだから見苦しくなるでしょ
逆にあれで死を受け入れたらそこまでの加速はいい加減な気持ちでやってる事になるので別に矛盾はない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:41:23 ID:cxODE3NTA
>>29
なんか見苦しいなそれなら最初からエンプリオほっときゃ良かったんだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:39:28 ID:c0MDcxMzA
>>9
プッチも大統領みたいに自分の力を預けられる誰かがいたら喜んで死んでただろう
大統領の気高さが称賛されがちだけど、あれもディエゴに続きを託した上であわよくばジョニィを殺せるかもしれないという状況だから実質的には何も追い詰められてないし、志半ばで死ぬしかない他のボスとは立場が違う
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:49:06 ID:M4MDgwODk
神は万能だ
私の判断が正しい
あれはガンダムだ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:54:58 ID:E2MjMwNA=
普段傲慢なやつが追い詰められて無様に取り乱すとざまあwww本性は小者wwwとなるけど
普段善良に生きてきた人は追い詰められて無様な姿を見せても同情して助け舟を出す人は現れる
大事なのは普段の振る舞いだぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:07:06 ID:I2NzU5OQ=
>>13
それな。
そいつがどういう人間なのかという一番重要な大前提から目を背けて本性だとか偉そうに言ってる時点で所詮はウンコをしてる姿を真実をほざくガキの屁理屈でしかないのよね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:59:12 ID:Y5NzIzNjU
鉄華団がルール無用で暴れて敵を踏み潰してたときは好き勝手嘲笑ってた奴らが、ギャラルホルンが容赦なく殲滅しに来たら卑怯とか言い出したときため息出た
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:01:30 ID:cxODE1NTU
器の大きさ=取り乱すかどうかの話しかしてなくね
ハードボイルドにしろ悪のカリスマにしろ博愛主義者にせよ、生物としての利己主義だの逃走本能だの反射的行動だのをどこまで取り繕えるかの話でしかない
どこまで耐えられるかは人によって異なるが、それはキャパの話でしかないだろ

自分の性根を醜いと自覚して人生の大半を自分を律して清く正しく人に優しく生きてきた人が脅されるなり誑かされるなりして悪事を犯したらどっちが本性か?って言うのが本来議論されるべき話じゃねえの
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:40:57 ID:kzODQ4NzU
>>16
最後の最後で本性を隠しきれなかったね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:03:27 ID:U0OTY0NzI
>>37
言っている意味が分からないから詳しく説明してくれ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:02:16 ID:M2MTc1Nzg
この手の追い詰められた時に出るのが本性、なんてのは普段から相手の事情や立場を考慮せずに綺麗事を振りかざしている人に対して使われるべきで、何の覚悟も無く綺麗事振りかざす人は大抵はいざとなったら手の平返しをする偽善者に成り下がる。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:03:43 ID:E3MjUyOTQ
ただまあ本性がどうこう言う前に普段から行動で示せよってのも有るよね
非常時だと冷酷・残酷・自己中心的な判断をしてしまう人でも、平常時には(たとえ打算ありきでも)他人を気にかけて手助けできるんなら、「本性がああだから」で全否定するのはあんまりでしょ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:34:03 ID:QxODgxODU
>>18
斉木の照橋さんとかね
まぁ、照橋さんの内面は性悪で見下してるように見えつつも、実際の奥底に本性は他人への愛と思いやりなんだけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:06:38 ID:A5MjkyMjc
>>18
緊急時に1人でも生かす為に可能性のない他全ての生存者を切り捨てる行動した人が(何もしなかったら全滅)人殺しって謗りを受けるのどう思う?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:04:00 ID:I1NDk1MjY
>>43
生存率の高さで子供より主人公の刑事を助けたアイロボットのNS-4みたいなもんかな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 00:00:14 ID:M4OTczMzY
>>43
勿論その決断自体の是非は分かれるだろうね、その犠牲者の親族とかが詰るとしてその感情を一概に否定はできない
だけどだからといって、その人の人間性・人生を「緊急時の決断」ありきで全否定or全肯定するのは駄目でしょって話
本性がどうであれ行動と成果が人間の評価を決めるもので、本性を理由に成果を貶めるのはそれはそれで卑劣な行為と思うよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:04:26 ID:g1MDU0ODg
草二つ以上生やしてる奴は小物ってか幼稚に見える
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:05:00 ID:YxODQwOTQ
自分の根底にある弱さを押し殺してでも毅然と戦おうとするなら、その強い意志こそ本性じゃないか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:08:15 ID:E5MTg4NTQ
作者が「この態度・言動はこのキャラの本性」「このキャラの本性はこう!」と定めて描いてる場合は本性でしょう。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:10:40 ID:A0OTgxNTI
※スレ画の女の子は悪魔に餓死寸前まで追い込まれ
唆された結果生まれたばかりの弟を食い殺した過去があります
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:36:36 ID:A5MjkyMjc
>>23
つまり緊急避難で酌量の余地があると?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:31:52 ID:M1NTU4ODY
>>31
スレ画の前情報として追い込んだ諸悪の根源が「追い詰められた時に本性が~」って被害者を嘲ったところで主人公にお前が追い込んでおきながらどの口が言うかって返されてるシーン
酌量も何も諸悪の根源にやらされたうえでそいつの主張の正当化に扱われてるだけのただ被害者でしかない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:14:10 ID:ExODQ2MTk
エロ漫画の悪役が「追い詰められると、本性が出るよなあ!!」って言っても俺は信じない
そんな事されたら誰だって気持ち良くてアヘアヘ言うんだ、それは生理的な反応であって本性じゃないんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:38:26 ID:A5MjkyMjc
>>24
性欲なんてモロに本性じゃないですか
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:15:26 ID:QxODgxODU
前提と状況とキャラが違えば追いつめられた時に出るものも違うのに、それを二元論で断言するから矛盾が発生してるんでしょ
目の前にある性悪な二択しか選べないキャラと、優位に立ってるときから小者化が始まってるキャラで同じ精神状態になると思ってるの?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:25:39 ID:E1ODk3MTk
1の主題は本性ではなくキャラの好き嫌いで主張を変えるダブスタの方なのに
本性の話で盛り上がるのな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:44:26 ID:E2ODQ2NDI
>>26
なぜ本性を暴かれたのが正義か悪かで読者の支持する立場が変わるのかだから、暴かれた本性が本当に本性なのかが重要
本性が関係しないのなら、悪が駆逐されるのは面白くて正義が貶められるのは不快というだけの話になってしまう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:29:46 ID:ExNjkzMzQ
時と場合によるって時と場合によって主張を変えるダブスタという意味なのでは
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:44:35 ID:E5NDQwNzM
>>27
マジでどんな状況下でも主張一貫する人は超人か狂人のどちらか
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:24:34 ID:A5MjkyMjc
>>40
ほとんどの人間が自分に都合の悪いものは見ないって一貫性があるよ、ダブスタってそういう事だからね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:15:00 ID:M0OTMwMDg
>>27
例えばパチやるお小遣いをくれないママに腹を立てて×したニートと、自分をレ〇プして堕胎を強要する父親を×した娘
同じ×人でも「時と場合による」ケースなんて幾らでもあるけど、これを同列だとするならお前はある意味司法関係者に向いてるよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:36:53 ID:kyMzEzNTE
>>44
この世に「情状酌量」という法制度があるんで、条件のみでものを見るなら司法向いてないかもしんない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:18:01 ID:U0OTY0NzI
>>27
時と場合に依るってのはね
要するに画像1枚の切り抜きじゃ判断出来ないから状況の精査が必要だよね?って意味なの

状況と自分の価値観(主張)を照らし合わせた結果出力されるのが「自分の意見」なの

ダブルスタンダードは照合を手抜きした時の産物。
状況と自分の価値観の照合が甘いから、辻褄の合わない事を言い出すのがダブスタ。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:26:25 ID:U0OTY0NzI
>>27
まともな主張:A(時と場合)×B(自分の価値観)=AB(自分なりの道理がある主張)
手抜き主張:?(時と場合を見ない)×B(自分の価値観)=?B(状況把握が欠けた整合性の無い主張)
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 11:46:36 ID:YwNjI3OTI
>>27
時と場合を考えない人間を杓子定規と呼ぶんだよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:35:55 ID:E5NDQwNzM
追い詰めたときに人の醜い本性が出るのなら追い詰めなければよくね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:39:29 ID:A5MjkyMjc
>>30
ダメ、美しくない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:39:51 ID:UzMzA1Mjg
例えば普段は頼れる奴が危機的状況で自分が助かる為に仲間を見捨てる展開ひとつにしても
暗黒金持ち向けエンターテイメントでデスゲーム主催してるような悪役が
これが人の醜い本性なのですよンフフハハハ!とか言ったら
テメエのせいだろふざけんなってなるけど
無差別に人が襲われるモンスターパニックものだと正体現したねってなるから
ダブスタってかマジで時と場合による
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:50:50 ID:Y5MTEyNTA
嫌いなキャラに対してはなんだこいつ発言に一貫性がねーなと思うけど、好きなキャラだと立場や環境が変われば考え方も変わるよねってなっちゃう
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:06:33 ID:Q5MTcwNQ=
追い詰めるとか餓死寸前とか普通に生きてたらそうはならない状況で仮定を重ねてもいまいちピンとこないだろう
ウンコだ
猛烈にウンコがしたい時にどういう行動をとるか
人の本性はそこでわかる
無駄に根性を発揮してトイレに駆け込む事もせず人前で漏らすか
後先考えずに紙もないのに隠れて野糞するか
あるいは結婚式の新郎なのに式を中断してトイレに行く理性を見せるか
そいつの本性はウンコでわかる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:18:24 ID:M0OTMwMDg
お前らの言う本性って「いざというときに出た醜い行動」ってだけで、善の話はする気がないよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:34:50 ID:UwMjExMjU
本性とまではいかなくとも追い詰められた時にどんな行動を取るかでわかるものもあるよ
事故を起こした時とか炎上した時とかね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:37:22 ID:AxOTc2OTg
大して追い詰められたことも無い人間がなんか言ってら
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:06:33 ID:I1NDk1MjY
>>49
それだけ日本が平和ってことだからな
ネウロの笛吹さんも言ってたけど誇るべきことだわ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:58:40 ID:A2Mjc1NjM
追い詰められても意思を貫き通せる人間だっているんだから、そういう人間とは異なる本性を持っているってのは紛れもない事実だろ
それはそれとして、そもそもそんな本性を恥じる必要自体が全く無い
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:19:58 ID:ExODQ2MTk
精神的にも肉体的にもメチャクチャ追い詰められた結果、
「時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ!」「もう…嫌なんだ自分が…俺を…殺してくれ…もう…消えたい…」って本性を現したライナー
美しい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:20:04 ID:Q2ODM0Mjk
追い詰められたときの本性だからっていうけど、
それって、追い詰められたらそれをやることには変わりないわけだよね
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 00:40:09 ID:cyOTMxMDA
>>56
狙った行動出るまで追い詰めるだけだから本性とか関係無いでしょ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 06:16:10 ID:QzODI4Mzg
>>56
そりゃそうだ
だからこそ人ってのは追い詰めないように皆で社会を形成してるし外的要因でそうなった時はまず追い詰めるに問題があるって見方が法的にも定まってんだ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:01:42 ID:M0OTMwMDg
今までずっと穏やかで優しかったおじいちゃんおばあちゃんがボケたら暴力罵詈雑言の権化になるなんて珍しくないけど
それも脳みそのストッパーが外れたことによって出てきた本性ってことになんの?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 00:47:06 ID:c2MTkwMTI
どんなに大人しい犬でも熱湯に浸けたら暴れるぞ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 02:43:02 ID:c3NDg1MjQ
まぎれもなく本人の本性のひとつではあるだろ
全てではないが一部ではある
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 06:12:38 ID:M3MjI1MzY
鳥取の飢え殺しで死体食うのが本性とか言うレベル。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:29:16 ID:Y0MDEzMDA
>>67
受け入れておいてそこまで落ちるまで見捨ててる所は城主は偽善本性言われてもしゃーなし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 06:31:10 ID:cxOTQ2MzY
タマネギじゃあるまいし皮を剥いて最後に残ったのが本性だなんてあるわけないでしょ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:19:24 ID:U5MjAyOTI
人に期待したくないから他人のろくでもない部分を本性と言い張って自分を守ろうとする者もいる
本性出す側も判定出す側も複雑だと難しいよね。単純にしたがる人は多いけど
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 10:00:30 ID:A2Mjg1MTY
普段クズなのに追い詰められたら頼りになる人は
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 12:18:46 ID:g2MjU1NjQ
ただただ不毛
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります