有識者「女キャラはギャグで扱いづらい」
2: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:31:48
サムネは特殊すぎるだろ!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:24:58
>>2
そもそもギャグ枠でもなくね
そもそもギャグ枠でもなくね
3: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:33:02
確かさんまかダウンタウンの松本が言ってたよな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:34:01
>>3
松本の遺書で書かれてたの読んだ記憶ある
松本の遺書で書かれてたの読んだ記憶ある
59: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:06:20
>>4
昔はそもそも女芸人の数自体が少なくて
芸人志望でもないような子を混ぜてエグイことやらせてたからなあ
そりゃ上手く返すこともできんしお笑いの人としてはやりづらいよ
昔はそもそも女芸人の数自体が少なくて
芸人志望でもないような子を混ぜてエグイことやらせてたからなあ
そりゃ上手く返すこともできんしお笑いの人としてはやりづらいよ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:11:17
>>59
まあ昔でも久本雅美みたいに舞台で脱いで下ネタやってたような人も居たけどね
まあ昔でも久本雅美みたいに舞台で脱いで下ネタやってたような人も居たけどね
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:35:56
まあ女キャラはどちらかというとツッコミとか常識人側に回ること多いしな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:47:15
イジり過ぎて泣かれでもしたら酷いことになるしな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:21:57
>>6
ちびまる子だとそれでギャグやってたな
前田さんとか
リアルじゃ無理だけど
ちびまる子だとそれでギャグやってたな
前田さんとか
リアルじゃ無理だけど
7: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:49:55
少年アシベとか読んでると女性でギャグキャラなんて普通に見えるけどな
3枚目キャラよりは、一見普通orセレブに見えるけど超絶色物みたいなパターンになりがちだけど
3枚目キャラよりは、一見普通orセレブに見えるけど超絶色物みたいなパターンになりがちだけど
11: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:36:49
>>7
アシベの場合は作者女性だしね
いじりやすい所はあるんじゃない?
アシベの場合は作者女性だしね
いじりやすい所はあるんじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 11:50:55
プラスチック姉さんを思い出した
9: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:21:50
男に比べると幅は狭いのは違いない
殴ったりはもちろん
うっかり裸になったりはジャンルが変わるし
殴ったりはもちろん
うっかり裸になったりはジャンルが変わるし
12: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:37:26
ギャグの話題でサムネを使うのもだいぶギャグでは?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:56:36
金カムのアシリパさんとかは?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 12:57:49
>>13
アシリパさんは子供でもあるからねぇ
大人顔負けなところもあるけどさ
アシリパさんは子供でもあるからねぇ
大人顔負けなところもあるけどさ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:29:02
容赦ないイジりする吉本方式だと弱者属性がある相手はイジメみたいに見えて笑えなくなるからだろ
女はって言ってるけどポリ・コレ属性持ち全部を指してるよ
今はむしろその配慮込みで笑わせられる奴じゃないとレベルが低いって思うけどね
女はって言ってるけどポリ・コレ属性持ち全部を指してるよ
今はむしろその配慮込みで笑わせられる奴じゃないとレベルが低いって思うけどね
17: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:30:24
男が痛い目に遭わされてるのはギャグで笑うのに女だと可哀想みたいになるのって男性差別じゃねって昔から思ってる
18: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:32:34
>>17
そうだが???
そうだが???
19: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:33:38
>>17
銀魂の神楽とかさっちゃんあたりは容赦されてなかったような
銀魂の神楽とかさっちゃんあたりは容赦されてなかったような
21: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:34:47
>>17
というか男キャラでも弄りは回避するキャラもいるし
というか男キャラでも弄りは回避するキャラもいるし
28: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:38:45
>>21
勿論例外もいるけど全体の傾向としての話
勿論例外もいるけど全体の傾向としての話
22: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:35:23
>>17
弱いものイジメになるからじゃない?
老人子供にたいしてやるのもダメみたいな
弱いものイジメになるからじゃない?
老人子供にたいしてやるのもダメみたいな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:43:47
>>17
男に比べて少ないだけで存在はするよ
アホガールのよしことか
男に比べて少ないだけで存在はするよ
アホガールのよしことか
34: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:46:22
>>31
9割こいつがしばかれてたよな
まあこの作品男女逆だったらそれはそれで結構問題になりそうなやつだっけど
9割こいつがしばかれてたよな
まあこの作品男女逆だったらそれはそれで結構問題になりそうなやつだっけど
41: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:56:40
>>34
実際それで主人公がギャルトリオ相手によしこにやるノリで追い詰めすぎてマジ泣きされる話あったな
実際それで主人公がギャルトリオ相手によしこにやるノリで追い詰めすぎてマジ泣きされる話あったな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:03:13
>>17
芸人や創作物も男がメインで作ってきたものだから同性に緩くなるのはしょうがないだろう
どつき漫才も男性差別とかいって潰す気か?
芸人や創作物も男がメインで作ってきたものだから同性に緩くなるのはしょうがないだろう
どつき漫才も男性差別とかいって潰す気か?
20: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:34:12
松本みたいな気を付けても場沸かせるタイプからしたら扱い難いってだけじゃないのかな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:36:08
こう見るとやす子とかイモトって才能の塊だよな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:36:56
可哀想なのと性格悪いのは笑えない
26: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:38:26
男でも自業自得じゃないと可哀想やわ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:40:11
女が肉体的にしばかれてると忌避感あるな
体力的な問題かな
とはいえ男が一方的にしばかれてても忌避感あるわ
体力的な問題かな
とはいえ男が一方的にしばかれてても忌避感あるわ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:45:48
そんな女だけ保護されてる漫画ある?
同じことやっても女だけしばかれないみたいな漫画
同じことやっても女だけしばかれないみたいな漫画
32: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:45:17
動物のお医者さんとかヨジゲンとかスケッチブックとかハイスコアとかあるからギャグで女性が扱いにくいって思ったことなかった
35: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:46:30
一方的にしばいたり虐めるのを面白いとか愛のあるいじりとホモソーシャルの輪の中の文脈であって、その輪っかの外にいる女をしばくと普通に問題視されるからできないってだけじゃないか?
輪の中に入ってきたブス芸人とかは普通に容姿貶されるとか酷いドッキリのターゲットや体当たり系リポーターなるとかあるし
輪の中に入ってきたブス芸人とかは普通に容姿貶されるとか酷いドッキリのターゲットや体当たり系リポーターなるとかあるし
36: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:48:45
女をいじるのは女性差別だからな
ギャグだので笑いものにするなんて以ての外
ギャグだので笑いものにするなんて以ての外
43: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:00:13
>>36
女芸人がいない世界線に生きてそう
女芸人がいない世界線に生きてそう
37: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:52:36
少年漫画でも青春兵器とか委員長回もアンヌ回も他キャラ回と比べて遜色なかったしアンヌなんて容赦なくデブらされてたぞ
現行だとロボ子が映画化まで行ってるし
現行だとロボ子が映画化まで行ってるし
38: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:54:07
いじり方がその人そのものじゃなくて女と言う性に対してのいじりになると受け付けられなくなる
46: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:03:20
ローゼンガーテンサーガもわりと容赦ない
女は保護されてるっていってるわりに実例でてこないな
女は保護されてるっていってるわりに実例でてこないな
52: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:12:31
そもそもサムネはギャグなん?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 18:58:43
>>52
ギャグでは無いよなぁ…ツッコミ所はあるが
解説すると受験失敗から引きこもりになった主人公(サムネ)が溺愛する母親と共依存になり、生活能力が一切無いまま過ごしてきた
(母親の死後の色々な手続きは弟や妹がやってくれた)
結果として「普通なら遺産を切り崩して生活できるが、銀行手続きや買い物はおろか背景の荷物を片付けることもできない」状態になった
ギャグでは無いよなぁ…ツッコミ所はあるが
解説すると受験失敗から引きこもりになった主人公(サムネ)が溺愛する母親と共依存になり、生活能力が一切無いまま過ごしてきた
(母親の死後の色々な手続きは弟や妹がやってくれた)
結果として「普通なら遺産を切り崩して生活できるが、銀行手続きや買い物はおろか背景の荷物を片付けることもできない」状態になった
53: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:14:23
女キャラが多いギャグ漫画ってどんなの?
54: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 15:05:04
>>53
キャラがほぼ女子中学生でギャグ漫画のあそびあそばせくらいか
キャラがほぼ女子中学生でギャグ漫画のあそびあそばせくらいか
55: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 15:06:48
>>53
シンプルに女性同士でネタにしあうタイプのギャグ漫画とか
少女漫画に必然的に多くなるが
シンプルに女性同士でネタにしあうタイプのギャグ漫画とか
少女漫画に必然的に多くなるが
56: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 15:07:16
>>53
日常ってシュールギャグ漫画じゃないんだっけ
まあ男もいるが
日常ってシュールギャグ漫画じゃないんだっけ
まあ男もいるが
57: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 16:55:16
>>53
さばげぶとか女子無駄とか
さばげぶとか女子無駄とか
60: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:07:28
63: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:15:23
>>60
53はともかくスレ主はここ数年で変化したと言ってるのでそれ以前の作品を反証に挙げた方がいいのかもしれない
つまりキルミーベイベー
53はともかくスレ主はここ数年で変化したと言ってるのでそれ以前の作品を反証に挙げた方がいいのかもしれない
つまりキルミーベイベー
64: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:19:54
競女!
最近の探偵ときたら顔芸がやばいんだから
あと最近は傷口と包帯好き
最近の探偵ときたら顔芸がやばいんだから
あと最近は傷口と包帯好き
67: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:18:32
昔から女がボケ役で体張ったギャグやってる漫画はあるんだけどもな
あさりちゃんとか
ただ、男性作家だと女性は可愛くいてほしいという無意識の願望でもあるのか
女がギャグをやるのは女性作家の方が多いとは思う
あさりちゃんとか
ただ、男性作家だと女性は可愛くいてほしいという無意識の願望でもあるのか
女がギャグをやるのは女性作家の方が多いとは思う
68: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:33:19
>>67
うわ懐かし
うわ懐かし
69: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:35:40
>>67
可愛くいて欲しいというか男尊女卑傾向が強かった時代から男が女に暴力を振るうのは良くないという価値観だけはあったから抵抗感強いんじゃないかな
可愛くいて欲しいというか男尊女卑傾向が強かった時代から男が女に暴力を振るうのは良くないという価値観だけはあったから抵抗感強いんじゃないかな
73: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:00:43
>>69
男が強いのが当然の時代だからこそ
親父が女にボコボコにされるというのが人気ギャグ漫画として成立してたのよな
現代だと逆に理解できなくなってる分野の一つ
男が強いのが当然の時代だからこそ
親父が女にボコボコにされるというのが人気ギャグ漫画として成立してたのよな
現代だと逆に理解できなくなってる分野の一つ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:39:32
そもそもギャグと暴力は別物じゃ
バトル漫画だと女は非戦闘員の時代もあったけど
バトル漫画だと女は非戦闘員の時代もあったけど
71: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:49:18
>>70
別に暴力を振るうシーンじゃなくてもギャグで女の子が痛い目見たり体張る展開描くのは抵抗があったのかもって話では
別に暴力を振るうシーンじゃなくてもギャグで女の子が痛い目見たり体張る展開描くのは抵抗があったのかもって話では
72: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 19:57:41
男の漫画家だと女の扱いが下手なのはあると思う
女は可愛いものという固定概念があるから
女がブスというだけでギャグにするしブスが主人公に積極的というギャグにする
なんなら積極的で攻撃的な女には何故か髭が生えたりもする
それでも徐々に少女漫画のギャグ漫画とかが注目されるようになったり
女性漫画家が少年漫画に進出してきてその垣根が低くなってきた感じはする
女は可愛いものという固定概念があるから
女がブスというだけでギャグにするしブスが主人公に積極的というギャグにする
なんなら積極的で攻撃的な女には何故か髭が生えたりもする
それでも徐々に少女漫画のギャグ漫画とかが注目されるようになったり
女性漫画家が少年漫画に進出してきてその垣根が低くなってきた感じはする
74: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 20:02:21
か、鹿島くん…
51: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:11:12
なろう系だと男主人公相手にセクハラギャグ鼻血ギャグやらかして痛い目見るのは女だったりするな
よしこレベルで仕返しされちゃいないが
よしこレベルで仕返しされちゃいないが
元スレ : ギャグで女は扱いにくいって風潮
天の助ならいくらバラバラになっても平気