違和感があるくらい馴染んでるアニオリキャラといえば

  • 74
1: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:18:13
どんなのがいる?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 16:01:37
>>1
何だかんだ言われてるけど
原作読む前は(当たり前かもしれんが)存在に違和感全くなかったし
TVアニメという媒体だとそこまで悪いチョイスではなかったようにも感じる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:29:34
>>1
トリコに美少女キャラとか求めてないから正直いらないと思ってしまった。今は好きだけど
18: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:48:47
>>11
ティナの問題点は世界観にそぐわないことよりも、初期のグルメスパイザー並みに必要以上に出張っていたことだと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:27:20
>>1はリアルタイムの体感だと不評の方が強かった気がする
当時子供だった年代にはそうじゃないのかもしれないけど
37: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 01:17:26
>>1
原作の展開が駆け足な部分をマスコミの人間と言う同行はするけど基本足手まといな立ち位置にする事で解説役として機能したよね
46: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:35:08
>>37
作品独自の用語は多いわ一般には知られてないような専門知識を活用しなきゃならない描写も多いわでどうしても解説が必要になる描写ばかりで原作では普通に解説挟んでたけど(その所為で原作漫画もコマの大半が台詞なんて日常茶飯事だったが)アニメだと話を止めて解説してる尺がないから解説役のキャラを出す以外に手が無いのよね
やっぱりアニメという媒体に向いてないよなトリコって
38: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 01:40:59
>>1
サムネは作品自体の世界観が難解だからアニメにするなら解説役が必須になるっていう大人の事情だったから仕方ないと言えばそう
そもそもトリコ自体アニメ化するのに向いてなかったとも言う
2: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:18:50
カードキャプターさくらのメイリン
3: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:21:37
きかんしゃトーマスのエミリー
元々原作にはいなかったけど、レギュラーに女の子の蒸気機関車がいないのが問題視されたことで投入された本作初の女性の蒸気機関車キャラ
20年レギュラーやってきたのもあって今ではトーマス(1番)〜オリバー(11番)に続く12番を貰い完全にティドマス機関庫の一員として定着した
39: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 09:19:01
>>3
エミリーもだけどソルティーやクランキーも原作にはいないんだってな
その2台いない港ってだいぶ寂しいと思うが
4: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:23:38
BLEACHはアニメから知ったのでコイツら原作に居ないの!?って驚いた
5: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:23:40
幽☆遊☆白書のジョルジュ早乙女
32: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:31:07
>>5
そして最終回で明かされる衝撃の事実が笑える
6: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:23:43
アニオリだったキャラ含む?原作に逆輸入されたりしてるやつ
7: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:25:46
>>6
含む
8: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:26:37
ヘムヘム定期
19: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:49:51
>>8
忍たまならおシゲちゃんもアニオリだな
9: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:28:50
ペルソナ4
10: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:29:24
ぶっちゃけコナンに出てくる高木刑事が出世しすぎとる
21: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 15:59:32
>>10
ただのモブキャラが中の人のアドリブでネームドキャラになって本編逆輸入されてついには劇場版でメインキャラの1人として扱われるってまぁまぁおかしな出世しとるよね
12: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:31:06
アニオリどころかもはやオリジナルアニメ感あるけど中二病でも恋がしたいの一部キャラ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:35:21
>>12
原作未読でオリキャラだと見破るのは不可能なくらい馴染んでたな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:46:18
>>14
森夏には気の毒だが、モリサマーというキャラを立たせるにはいいお邪魔キャラだった
13: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:32:07
ほい
アニオリから逆輸入されるほどウケた
15: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:37:03
血界戦線
20: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:51:11
アンパンマンとかレギュラー除いた大多数がそれな気がする
23: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 17:39:29
水樹奈々つながりでフェイト・テスタロッサを挙げようかと思ったけどそもそも原作とかなりシナリオ違うからなんともいえんな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 17:42:13
花沢さんとかいうレジェンドオリキャラ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:29:36
花沢さんって原作にいないんだっけ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 18:25:30
こういうとこで大体名前出るよな、ホワイトは
26: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 18:45:44
こち亀で頻繁に出てくる女性警官の中に原作にいないオリキャラがいるらしい
30: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:29:58
>>26
小町と奈緒子は結構好みが分かれるんだけど、原作の早乙女がクズすぎたせいで「そいつよりマシ」って評価を受けている珍しいやつ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 19:30:39
逆輸入されて大人気キャラになったが故に権利関係で今揉めてるヤツ
33: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 20:10:26
原作を何と取るかによるが
アイマスアニメのプロデューサーの皆さんと
アニガサキの彼女
34: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 21:36:35
マキバオーのショタは原作読んでないから
原作だといないの!?ってなった
44: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 17:05:47
>>34
飯富勝だな
アニメ→原作の順で見たからアニオリキャラと知ってチュウ兵衛親分の件と併せて滅茶苦茶衝撃を受けた思い出
40: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 09:33:56
いーそーのーくーん!
41: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 13:29:01
キテレツ大百科のブタゴリラの両親
ブタゴリラ共々こんなに酷使しといてアニオリなのかよ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 14:02:07
>>41
そもそもキテレツの9割以上はアニオリだよ!
45: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:29:18
スレイヤーズNEXTのマルチナ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 16:01:06
パトレイバーのシゲさん
35: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 00:04:39
双星の陰陽師のきなこ
後に原作に逆輸入された

元スレ : 原作にいないのに違和感があるぐらい馴染んでるアニオリキャラ

アニメ記事の種類 > 考察アニオリオリジナルキャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:34:15 ID:A3MjEzODQ
日本語下手くそか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:50:25 ID:U4MDQxNzg
>>1
違和感はあるけど何だかんだで許しているキャラを言いたかったのかな?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:04:46 ID:Q4Njk4Nw=
>>11
原作にいないのが逆に違和感あるって言いたいんだと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:18:23 ID:E5OTExODk
>>1
また無駄改変かと思ったら元々おかしいタイトルのスレだった
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:47:11 ID:Y3NTE3NDQ
>>1
違和感がないくらい…と言いたかったんだろうか
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:39:44 ID:E3NDg5Mzk
>>50
こいつがいないなんてウソだろ!?という違和感があるくらい馴染んでるということじゃないかな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 02:18:50 ID:gyOTc3NTI
>>1
元スレ : 原作にいないのに違和感があるぐらい馴染んでるアニオリキャラ

元スレもちょっとわかりにくい書き方してるけど
それ以上に削っちゃいけないところ削ったやつが無.能
管理人ってやつなんだけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:36:58 ID:QxNjAzODE
中二病でも恋がしたいって凸森もくみん先輩もお姉ちゃんもアニオリなんだよな。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:37:06 ID:QxNDM0MTQ
ティナに関しては、賑やかし役はゾンゲ一派だけで充分だった感じある
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:30:01 ID:EzOTcyMDc
>>3
でもティナはトリコに欠けてる健全なエロを補ってたから
子供向け意識したアニメ化だったし他に摂取する方法が少ない年頃の少年には救いになっていた
何度かお世話になった身からすると否定はできない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:37:18 ID:MwNjM0MzU
何いってんだ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:52:13 ID:QxODgxODU
>>4
元スレ : 原作にいないのに違和感があるぐらい馴染んでるアニオリキャラ
なぜ「原作にいないのに」を削ったのだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:54:27 ID:U3MzE1NjY
>>12
そこ削ろうが削るまいが日本語がおかしいのは変わらんよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:39:52 ID:A0OTg1NjM
>>13
元が「原作に存在していないことに違和感を覚える」なのに「馴染んでいることに違和感を覚える」に変わるから全然違うし、元の方は言いたいことは何となく伝わるぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:38:10 ID:A3NjU0MTI
コナンの高木刑事はアニオリモブだったのに大出世したな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:38:34 ID:EwMTE4MTA
>>いーそーのーくーん!

花沢さんがオリキャラだと知った時の衝撃よ
全く違和感なかったわ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 03:41:17 ID:Y4NTE4NzI
>>6
サザエさんは中島もカオリちゃんも(早川さんは原作キャラ)アナゴさんもリカちゃんもサブちゃんも裏のおじいちゃん・おばあちゃんもアニオリなんだよね
イクラちゃんですらちょっと怪しい(原作でノリスケとタイコの子供はチドリという名前の赤ちゃん)
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:43:01 ID:YxNjg0OTA
バットマンにおけるハーレイクインは元々アニメオリジナルキャラで、それが人気出たから現在に逆輸入されて今やメイン級のキャラになったと聞いた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:45:37 ID:UzMDc2ODY
絶対は絶対にない的な?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:45:49 ID:EwMTcxNDQ
ルギア爆誕
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:45:53 ID:U0NzE0ODE
ARIAのアイちゃん
まさか最終回で原作逆輸入は予想できなかった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:55:42 ID:Q3NTc4MDc
ギャラクシーエンジェルのノーマッドとウォルコット
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:32:38 ID:Y5Mzg4Mjg
>>14
とツインスター隊とメアリー少佐と烏丸ちとせ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 14:20:24 ID:A5MjA1NzI
>>45
ちとせは原作キャラだろうがw
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:51:59 ID:U0MjE3Mjk
>>14
ウォルコット中佐はゲーム主人公が順当におっさんになった姿をイメージして作られたらしい。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 18:58:38 ID:IwNzkyNzA
違和感ないくらいって言いたかったのか?
と思ったけど、このキャラがいない原作の方が違和感があるくらいって意味か
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:07:33 ID:U1MzQ5Nzc
>>15
その意味だと存在に違和感しかない不評アニオリキャラ筆頭なスレ画がノイズすぎる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:01:36 ID:UwMjg3NDU
幽白はアニメから見て後で原作読んだらジョルジュ早乙女がいなくて困惑した
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:39:15 ID:A3NzUwNDU
>>16 メイリンちゃんと同じく違和感ないキャラ 仙水以降は出てないっけ??
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:56:51 ID:A4MzI4NDE
>>25
ジョルジュは毎回仕事してますよ?
まあそれは置いといて幽助の魔界入りからコエンマに出番ないからジョルジュも出ようが無いんだよね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:01:39 ID:AxMjY5MDE
>>16
自分はアニメから入った後、原作に出てないことに気付かないまま単行本読破した。
友達に「あいつアニオリだったんだ」と言われて初めていないことに気付いた。
アニメの記憶を辿ると違和感なく思い出せるのに、何だか不思議なポジションだと思う。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:09:59 ID:U3MjkzNjg
高木刑事は正にシンデレラボーイって感じの大出世だね。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:13:19 ID:gxOTYxNjk
ブタゴリラ一家は番組を乗っ取りかけてる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:42:36 ID:Q3NTc4MDc
>>19
散々自慢して旅行に行った旅館が
火事になってニュースで行方不明になる話好き
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 06:13:55 ID:k1ODcyMjQ
>>19
スレと関係ないけど、ブタゴリラって直球で酷い名前だね
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 07:46:24 ID:EzNjIyMTY
>>67
ブタゴリラ本人が自ら名乗ってる定期
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:15:02 ID:UwODMxMzg
グルメスパイザーの違和感よりかは一応理解できるよ、スレ画は
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:20:41 ID:U2NTk2NDg
そもそもリリカルなのはで(チョイ役にされた面子を除いて)原作から続投してるのなんて
なのはを除くとクロノとリンディくらいしかいないからな
しかもその2人も設定大きく違うしほぼアニオリキャラ同然だしね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:30:53 ID:g5NDY4MzQ
中ニ病のあれは原作ではないとあろほど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:48:24 ID:IyNDQ5ODI
フルメタルパニックのゲイツがアニオリだって知った時は驚いた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:50:07 ID:YwNzIyNTA
>>27
厳密には違うけど(量産型コダールでラムダドライバを使う、イカレた性格の香港編のボス、ミスタカリウム)
でも99%アニメオリジナルだよね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:49:04 ID:AwMzc5MTk
トリコアニメ公式配信で久しぶりに観てなんだかんだで面白いじゃんってなっても
スレ画が出てくると急に冷めて溜息出るレベルのノイズ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 19:49:27 ID:QxNjk3MTA
違和感があるぐらい馴染んでいるを日本語訳してくれ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:02:21 ID:cxNTc3Ng=
いやそういう漫画じゃないことはわかってるんだけど血界のレオはアニオリなはずのホワイトぐらいしか恋愛要素無いのは悲しい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:04:01 ID:M1MzIwNzA
ジャネンバの映画に出てくるパイクーハン

「アニメ本編で出ずっぱってるから映画にも出る」ならわかるけど、10話も無いくらいのアニオリ出番で、子供心に映画ゲストとしか思って無くて後でそこら辺の話見てないの知った

ドラゴンボールはなんか馴染みすぎなキャラ多い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:14:25 ID:UwODMxMzg
>>32
ドラゴンボールはブロリーとかクウラとかも人気や知名度あったりする独特なコンテンツだしな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:00:51 ID:A4MzI4NDE
>>32
界王さまのところのグレゴリー君は居て当然って認識しか無いw
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 23:52:59 ID:YwNzIyNTA
>>40
バブルスくんがウホウホとしか喋れないから、喋れる相方が必要という
ジョルジュと同じような出自なんだろうな
ゲーム作品でも界王星での修行相手その1、その2、って感じで馴染んでいた
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:28:46 ID:I3OTgxMTM
>>32
ガーリックジュニアとかZ最初の劇場版(無印DB含めるとこれが映画4作目)で悪役務めたずっと後のフリーザ地球到着=トランクス登場前のTVスペシャルで再登場してるし、アニオリキャラとしては扱いかなり良いよね(声優は変わっちゃったけど)
「神様と次期の神の座巡って敗れた魔族の息子」ってのはなかなか魅力的な設定。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:04:51 ID:UwODMxMzg
そりゃあれよ
(原作にいない事が逆に)違和感があるくらい馴染んでるんだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:05:47 ID:IyMzc3NDA
最初から漫画とアニメ同時展開のメディアミックス系はレギュレーション悩むなこれ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:11:29 ID:c5MDQ4Mzk
ふと思い出して調べたら忍者ハットリくんのツバメもアニオリだったんだなと知った
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:25:48 ID:E5MTg4NTQ
鬼太郎の原作にいないアニオリヒロインキャラ。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 20:50:14 ID:A3MTE1MjA
ホワイトは原作読者からは評価真っ二つだった記憶
友人はキャラの大事なセリフを取ったとキレてた
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:02:14 ID:QxNDg5NTg
ティナはゾンビとわちゃわちゃしてる分には(どうでも)いいけど、ティナに喋らせるために他キャラ(主に小松)の知識や見せ場ナーフされてるから存在してはいけなかったタイプのアニオリだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:13:22 ID:E5NDQwNzM
サザエさんにいっぱいいるな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:35:22 ID:Y5Mzg4Mjg
スチールセイント定期
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:44:21 ID:I3OTgxMTM
>>46
クリスタルセイントとアスガルド編のキャラたちも追加で。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:51:44 ID:k4NjA2MDM
>>46
いやそいつらは違和感ありまくるだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:35:28 ID:Y3MDU1ODA
トリコはアニメ見てかなり経ってから原作読んでたから(あのピンクの人すげぇメインみたいな扱いだった記憶あるけどアニオリなのか…)ってかなり衝撃だったわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 21:41:09 ID:I3OTgxMTM
本スレ34、44
アニメマキバオーは勝だけじゃなく、競馬記者の諸美さんもアニオリキャラ。
と思ってたら自分が思ってた以上にもっとアニオリキャラ多くて驚いた。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:11:55 ID:YxNzI2ODA
アニメから見たか原作から見たかの違いでしかないやろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:24:47 ID:I1NjIwMzg
ミスター味っ子の姉弟よ・・・

漫画のⅡが始まった時に見たこともない(原作マンガでもⅡでいきなり出てきた?)同級生と結婚してたの凄い違和感あった
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 17:27:02 ID:U0MDczNjA
>>54
アニメ版味っ子はそれどころじゃないだろ
設定と主要キャラ以外ほぼアニオリじゃね―か
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:38:17 ID:M2MDc1ODc
???「俺は原作にはいないが力になるぜ!」
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月07日 22:52:56 ID:k5Njg1OTA
コロッケのドロップ
原作はメインキャラ男しかいないからねじ込まれたオリジナルヒロイン
アニメ側としては視聴者層広げたいからオリジナルでキャラ増やしてくるんだろうな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 00:06:44 ID:I2OTEzMjg
違和感がないヤツはやっぱり血界戦線のホワイトか
違和感あるヤツは弟決定
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 02:41:57 ID:MzNjQyNDA
十二国記の杉本
クセ強で賛否あったけど主人公に反比例してどんどん情けなくなっていくいじめられっぷり好き
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 02:45:31 ID:AxODk0NjA
キテレツサザエさんとほぼアニオリ作品になるとな
ストーリーの構成上使い勝手よく生み出されたキャラはそら違和感ないわ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 03:52:23 ID:IxMTM5ODA
旧らんま1/2の佐助
アニメから入った人は原作に居ないので面食らっただろう

そもそも五寸釘の役どころをオリキャラにやらせたのが謎
アニメの方も五寸釘結局出てきたし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 09:29:00 ID:I0OTEyMjA
パトレイバー原作とはなんぞやとは置いといて漫画映画アニメ実写にいるはずのシゲさんがいないパトレイバーとはいったい・・・?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 10:58:56 ID:kwOTYxNDQ
>>69
漫画だと話の展開的にいらんからな
アニメだと埋立地に住む人もフォーカスされて必要になってくるけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月08日 10:03:11 ID:A2ODA5MDA
遊戯王のレベッカ。
今でも相棒のヒロインは彼女だと思ってるくらいに必須なキャラ付けしてた
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 00:00:07 ID:U2MjYxMzc
春夏秋、ふ、ふう頭が…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります