鬼滅の刃最大の驚愕展開って『無惨の生い立ちを数コマで終わらせた事』だよな

  • 71
1: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:17:41
2: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:20:33
同情の余地が無さすぎて感動する過去話なんて無くて正解だった小物ラスボス
代わりは猗窩座が引き受けた
3: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:21:47
なんで生まれたのかを突き詰めると柱の男みたいなの出てくるし
偶然の産物か致したモノなのかもわからない感じで良かったと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:59:19
同情の余地はあると思うが感動より笑いが先に込み上げてくるんだよな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:20:54
多分1回鬼にして完治させてから人間に戻すとかいう治療だったんだろうな…
6: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:26:03
まじで体が弱かったのはお気の毒にと思うけど
あの生まれで人に優しくなれないのどういうことなの…医者以外にも多くの誰かが助けてくれてたでしょうに…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 04:53:58
>>6
我平安貴族ぞ?
55: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:08:38
>>9
平安貴族に対する深刻な風評被害……でもないな(上皇に弓を射掛ける公卿を見ながら)
7: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:32:16
諸悪の根源にして全ての元凶(善良)
10: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 06:48:33
医療ミスの産物だろ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 06:50:23
>>10
医療ミス(患者側が自己判断で無理矢理治療を中断した)
34: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:30:24
>>11
水虫かな?
35: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:32:10
>>11
鬼舞辻さん!ちゃんと出したお薬は飲んでください!!!
12: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 07:03:36
一旦鬼にしてから人間に戻す算段だったなら医者はあらかじめそう説明してから治療始めるはずなので、医者自身もまさか鬼になるなんて知らずに投与した説が濃厚だと思うんですけど
17: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:11:58
>>12
平安時代の医療ってザルだから、珠世様レベルの薬開発技術をこの善良な医者が持ってるはずないしな
もしそうならワニ先生そこ言及してるだろうし
38: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 09:25:53
>>17
平安に限らず◯◯時代の医療はザル〜という考え方は良くない。基本的に医学は時代が進むごとに発達するので、今から100年後の未来からしたら現代の医療がザルに思われるかもしれん。「2000年初めはまだ人間が医者をやっていたからザルだった」とか。
20: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:20:08
>>12
ただ平安時代にインフォームド・コンセントの概念があったのかはよく分からんな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 19:04:32
>>12
治療を中断したから鬼になる効果になってしまっただけだと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 08:16:01
この烏帽子の人だけはマジで別途で解説したほうがいいでしょ。
15: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:03:09
今の世なら治療法について懇切丁寧に患者に説明して同意を得るみたいな手順を踏まなきゃいけないけど当時なさそうだしよしんば説明されたとしてもだんだん悪化していったなら焦ってしまうのも仕方ないとは思う
頭かち割ったのは無惨様がダメ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:07:27
ただ病気治すっつってんのに悪化させ続ける上に知らんうちに人外にされてましたとか無惨以外でも頭カチ割りかねないよな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:13:38
医療界の縁壱
19: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:15:18
頭かち割りは普通にやっちゃダメだけど当時の価値観的に平安貴族があくまで医者に現代みたいな扱いするかと言われるとそれはそれでおーん…ではある

いや頭かち割りはするなよ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:33:24
悪化させてたって説明あったっけ?効果が無いとは言われてた気がする
鬼にしてから〜ってのも変に中断したせいで鬼になってる可能性もあるから分からん、人食い衝動は医者の頭かち割ってからしか描写されてない(と思う)
28: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 18:58:04
>>21
ない
薬が効かずに病気の進行が止まらないから無惨がキレる→殺した後に良くなってきただけ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:08:52
>>28
「病状が悪化していくことに腹を立てた無惨に」
だから、悪化はしてる
医者のせいとは限らないけど
鬼化は苦しいみたいだし、そのせいという可能性はある
あとは単純に病に処方される薬が効かなくて悪化してるか
40: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 18:39:21
>>36
薬を飲まなければ20まで生きられないところを、
薬を飲めば50まで生きられる程度に症状の進行をゆっくりにしていた感じなのかもよ?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:35:39
平安時代の医療なんて呪術混じりだろうししょうがない
23: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:36:51
かち割るのはやり過ぎだけど
死への不安によるストレスも相まって「全然治んないじゃねーか!」とついカッとなってドンって押したら当たりどころが悪くて……
みたいな事件なら俺も同じ立場なら起こしうるかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:37:02
この医者が黒幕だと思ってた人もいるだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:38:17
あの時代なら薬とかより祈祷とか占いで何とかしようとしてただろうしな
そう考えると鬼になってしまったのも呪術的な要素が強かったのか
27: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 18:54:14
鬼から人間に戻った炭治郎の欠損が治ってたりするから、最終的には効果はあるのだろうけど荒療治だよね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 19:06:58
善良な医者(善良な医者)
ムキムキネズミとかあれなんだったんだ?ってなる要素ちょくちょく出てくるなこの漫画
31: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 23:50:45
加持祈祷全盛期に薬学使います。効果はないです(出るのが遅い)はキレられても仕方ない気はする。気性の変化あったっか忘れたけど鬼化の影響もあるだろうし
32: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:01:10
まあ数話使うぐらいの情報持ってた善良な医者を頭かち割ってぶち殺してるし、数コマ程度の情報しか得られなかった無惨視点だからまあそうなる
33: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:19:52
一応、平安時代の治療って加持祈祷による呪術的なものと医学薬学に基づいた医療的なものは別々に存在してる
「藤原道長が医師の勧めで葛の根を服用している。あれは飢饉に庶民が食うもので貴族が口にすべきものではない」みたいなこと書いた同時代のの貴族の日記あるし
37: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:51:23
治療を続けていれば人間に戻れるって信じる根拠は医者が善良って事くらいだと思うんだが、平安時代なんて薬と信じて毒や毒にも薬にもならんものを処方する事なんていくらでもあっただろうに
長年鬼の研究してる珠世様レベルを求めてやるな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 09:28:00
だから今の医師には説明義務があるんだよね
41: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:18:03
見た目が胡散臭すぎて俺も懸念するレベルだからなサムネ
無惨様も信用できなかったんだろ

やはり見た目は大事
42: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 19:26:28
逆だぞ
平安時代なんて貴族にとって格下は文字通り「人間じゃない」んだよ
まだ家畜やペットの方が可愛がられるだけマシ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:25:34
鬼の危険を考えたら、少しでも日光に忌避感を感じたら、食事に食欲を感じなくなったら、人を見て食欲が湧いたら、直ぐ様医者を呼ぶよう患者に注意喚起しないのは危機管理出来てないにも程がある
既に鬼化する量の薬を飲んでるのに治療薬の準備もない、書き付けも残ってない
医者がうっかり途中で強盗や脳卒中で死んでたらどうする気なのか
そもそも、治療薬があるって事は誰か既に鬼になってるって事だぞ
そいつどうしたんだ、たまたま野生の天才がいて日光で殺してくれたのか?それとも上手く生け捕りに成功して治療出来るまで監禁し続けたのか?
それでまた誰かにその薬を投与するの?そいつ本当に善良か?サイコでは?
と思ってしまうので医者は鬼になるなんて知らずに投与したと思ってる
つまり治療薬などない
44: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:33:44
勝手に民衆が後から鬼って言いだしただけで医者からすれば病気の身体がすごい肉体になるだけなんだよな
日光対策も考えてたなら人喰い対策も考えててもおかしくないし
45: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:48:59
寝たきりの人間がいきなり頭カチ割れるとも思えないしあの時点で鬼化の影響で変質してたんじゃないかと思ってる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:59:09
>>45
医者の薬が”効いていたというのがわかった”のは、っていう文脈的にあの時点で鬼化進んでたと捉えたほうが自然かもね
46: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 23:56:24
仮に無惨にちゃんと説明したとしよう
「一度不老不死の化け物になります。その時は太陽の光浴びたら死にますので注意して下さい。その後はちゃんと人間に戻れますから」

これ信じるかと言われたら、たぶん信じないで癇癪起こす

まかり間違って信じたとしても、不老不死のまま太陽の光も大丈夫なようにしろと癇癪を起こす

説明しなかったら原作のように癇癪起こす

つまり、貴様は詰んでいたのだ…始めから
48: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:04:58
てか人間に戻す前提で進めてるけど別に愈史郎や珠世の太陽効かないバージョンにするつもりだった可能性はあるからね
49: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:10:44
>>48
“善良”な医者なら、それはやらないと思うぞ
人を食う存在を永遠に生かすなんて人類の最大の敵を作り出すことになるんだから
53: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 08:09:49
>>49
じゃあ食人もオミットバージョンで
50: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 01:29:04
まぁ薬投与されてから完全に鬼化するのには時間差があるっぽいし医者からすれば
肉体が丈夫になり免疫力が上がる

太陽が苦手になるので治療が終わり次第すぐ人に戻す薬を使う
 
って感じで今までやってたとしたら最初の投薬の後放置したらどうなるのかは知らなかった可能性はある
51: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 04:09:48
てかこの医者は無惨以外で薬使ったことあったんだろうか
52: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 04:13:19
>>51
自分で治験したけど善良な医者が鬼界の縁壱だったせいで一瞬で太陽を克服したから副作用がわからなかったんだよ(適当)
54: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:03:29
つまり何百年も老いもせず、もしも死にたくなっても死に方も解らんような化け物を作る薬を相手の同意なく使ったと
56: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:11:31
>>54
たぶんそれだと何処かに無惨の目指す完璧な鬼が存在してるな
無惨が死んでも消滅しないだろう
57: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:18:35
普通の人が薬飲んでても鬼になるわけじゃなくて無惨=産屋敷の血筋の者が特殊だから鬼になった、鬼にならなければ20そこそこで死ぬ、って解釈でええんか?
60: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:24:47
>>57
それなら最後に青い彼岸花を絶滅させる意味ほぼ無い
産屋敷の血筋がまた彼岸花を摂取する可能性がどれだけあるんだって話になるから
あと無惨の血が他の人にも効いた以上、彼岸花も他の人にも効くと考えるのが普通では?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:28:53
>>60
あれ別に2度と鬼を生み出さないために天の意志が滅ぼしたみたいなことは明言されてなくね
63: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:46:19
>>61
意味がないなら不要な描写になるよねって話
天の意志ならもっと早く絶滅させてっていうかそもそも生やさないで欲しいので、あれは天の意志ではなく作者の意志だろう
これは続編は出ないだろうなって思った
13: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 07:05:05
その代わりアニメではただの藪医者にされてしまった人
58: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:21:48
そもそも十分な治験なんかしてなくて「これは年に数度しか咲かない奇跡の花、きっと病気にも効く筈」程度のゆるゆるの善意で投与されてる可能性もある
善良の基準を現代視点で考えないほうがいい
59: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:23:55
>>58
マジでこれだと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 10:31:34
>>58
「なんと特別な花だ! 早速ご病気の貴族様に投与しよう!」でも善意は善意だし当時の民度で考えれば善良だからな……
25: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:37:16
善良な医者がマジでただの善良な医者で終わるとは思わんて

元スレ : 鬼滅最大の驚愕展開

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃善良な医者鬼滅の刃鬼舞辻󠄀無惨

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:35:34 ID:UwNjU0OTI
4コマ劇場「きぶつじのひみつ」
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:36:20 ID:U4NDEwMzk
これは驚愕するのは作品最大のボスを掘り下げられないというマイナスの意味では・・・?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:32:36 ID:M1NTg1OTI
>>2
少なくとも無惨というキャラを掘り下げるのにこれ以上グダグダした掘り下げは要らんかったと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:01:43 ID:U3MzcyMQ=
>>23
鬼になる前から短気で考えなしで自己中で恩知らずでした
以上!!
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:00:49 ID:EzMzEyNzI
>>2
呪術な宿儺もあんま掘り下げてないよね
同情されるラスボスが嫌なのか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:20:56 ID:QxMTAxOTI
>>2
「コイツはこの程度の過去しかないマジでしょーもない奴です、以上!」
という作者のスタンス。
連載当初は困惑されるかもしれんが無惨のキャラ描写が増えるにつれ読者も「あ、コイツまじでその程度の奴だったわ」と納得していくので結果的に正しい描写
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 22:51:06 ID:c3NzAwMDU
>>44
むしろ掘り下げ方としては完璧なんだよな
竜頭蛇尾しょーも無い奴ってのが分かる

悲しい過去があればいいって訳じゃない
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 02:29:17 ID:k5MzE3NDA
>>2
あの掘り下げ量だけでも無惨がどうして鬼になって野放しになったかは十分説明できているし、無惨のあの性格は鬼になる前からの気性の延長でしかないのことも説明できている。
短いのにシンプルに纏まっていて驚いたって話でしょ。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:40:50 ID:k5ODI2ODY
鬼にするっつーか変なところで中断した結果鬼になった、みたいな方がしっくりくる
だって完全に鬼にしたら食われるやん
人喰い衝動とか出るずっと前の段階で中和薬入れると思うんよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:42:03 ID:k5NTQyMzI
善良な医者…こいつが黒幕か!

普通に善良なまま終わった…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:46:51 ID:A5MjY4NjE
>>4
人外化する薬人に投与するのは言うほど善良か?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:51:38 ID:g1ODc2MzU
>>7
ちゃんと戻す算段ついてて治療のためやってんなら善良だと思う
さすがに実験的にやってんなら善良とは言われないだろうし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:51:43 ID:U0NTI2MDk
>>7
上でもでてるけど善良という前提で語るなら
「気性荒くなるけど生命力にも満ち溢れる薬A」と「それを打ち消す薬B」を作れて患者の様子を見ながら両方投与する感じの手法なんだと思う
人食い化物になる薬と分かってたら医者がいくらなんでも不用心すぎる

Aだけぶち込んでB入れないと鬼になるのとか知らんから天国から鬼になった無惨見て「知らん…なにそれ…怖…」とかなってるよきっと
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:17:50 ID:YwNzkxNTk
>>12
善良であることと迂闊である事は両立すると思う
少なくとも鬼になった奴らが極々少数除いて人間への攻撃性が爆上げされている辺り、あれは手を出すべき代物では無かったんだろう。見える限りでも生物の進化という範疇を超えたアカン存在だし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:34:50 ID:I5NTgyMTM
>>19
あれ無惨の気性が反映されてるんで鬼化とはまた別ですね…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:42:24 ID:I0Mzk3Mzk
>>28
飢餓状態だと親兄弟でも見境なく襲うのは無惨関係ないんじゃね?
良くも悪くも正気じゃなくて無惨メンタル絡む余地ないというか……
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:21:25 ID:QxNzM2NjY
>>12
なんか納得、あの時点で人の頭かち割れるくらいには気力体力充実してるもんな
医者としては「そろそろB薬投与するタイミングだな」と思ってたところを殺されちゃったのかもね
無惨様って肝心なとこで癇癪おこすからなー
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 17:34:04 ID:kxNzY0MTY
>>45
インフォームドコンセプトなんて4、50年前にすら
無かったからな・・・とにかく医者の言うこと聞いて
ちゃんと薬飲め!副作用?治療法??医者に丸投げしとけ!!
って感じだったからな

生まれつきの持病があるんだけど今ですら説明されたところで
良く分からんから全部お任せしますわ~って言ってるしw
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 21:10:38 ID:I2ODMyMjM
>>7
中断したから鬼になっただけかもしれないし
現代の治療だって、治療途中で中断することで逆に悪化するとかはよくある話だし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:42:58 ID:U0MTMyMTM
ワンピースなら半年は時間かける案件だよ
あれ超引き伸ばし漫画だし
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:21:34 ID:gwMDgyODY
>>5
流石にワンピ程やったら一生終わらんからなw
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:58:43 ID:kwMTk2ODQ
>>5
鬼滅ファンはワンピースを下げる事が義務なのかな?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 15:36:38 ID:Q5Njk2MA=
>>51
どの作品のファンとか関係ない
ワンピはクソ長回想多すぎるんだよ
途中でスピンオフを無理やり見せられるようなもん
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 00:10:03 ID:Q3NzY3ODA
>>51
対立煽りだと思うんだけどな。どこにでも湧くし
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 18:03:55 ID:g3MDI4MjA
>>5
出たよいつもの笑

鬼滅の話しようや笑
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:43:13 ID:g0MDY1MjQ
見ろよあの医者の顔を、絶対黒幕じゃん
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:46:54 ID:QwNzcyMzk
布団からあまり動けてなそうな場面なのにデカい刃物で物理的に殺してるアグレッシブさがミスマッチさがジワジワ来る
ヒス起こしてあいつ許さない!やるにしても周りの者に命じるとか追い出すとかそういう社会的制裁とかじゃないんすか普通は…?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:49:36 ID:g1ODc2MzU
鉈用意してたわけだしカッっとなったんじゃなくて元々そういうやつだよね無残
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:54:57 ID:g0OTM4Njk
>>9
そばにある果物?切るにしちゃ大きすぎるしな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:50:20 ID:YxNTk1MTQ
貴族とはいえ、いつ死ぬとも分からんような奴を庇護して育てて医者をあてがうくらいだしちゃんと腕の立つ者を呼んだ可能性が高い

ただ無惨の病態が深刻すぎて、医者が優秀すぎた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:52:19 ID:g0OTM4Njk
水虫扱いは草
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:55:23 ID:MzMTE5Njc
半天狗もそうだけどライブ感で生きてるのが伝わりやすいからネットリ描写するよりもスピード感は大事だと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:57:26 ID:k2OTg3MTM
医者の表情が得体知れなさすぎて黒幕にしか見えなかった
青い彼岸花が物語通してのキーアイテムなのすごい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:32:54 ID:IzODA1MzM
>>16
エピローグで絶滅が示され、ファンブックで今後二度と鬼が生まれなくなったと明言されたのも印象的だったな
何気にここでようやく『青い彼岸花=鬼化の要因』とハッキリした
んだよな。それまではあくまでもボンヤリとした手掛かりでしかなかったし
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:53:08 ID:c3Njg0NjI
>>24
最後の扱いだけ雑なのがなんかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:13:52 ID:Q4NDgzMjY
みんな書いてあることに意味を求めすぎだよ
昭和のジャンプ経験すれば意味を考えるだけ無駄よ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:58:09 ID:kwMTk2ODQ
>>17
今は令和なので、意味を求める時代なのよ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 15:22:12 ID:g4NTA4Mzg
>>50
× 意味を求める時代
〇 意味を求めたがる奴らの声が目立つ時代
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:15:11 ID:E0Mjk0MjQ
炭治郎も鬼になって目と腕が生えてから人間に戻ったら機能はともかく見た目はある程度戻ったので実際続けてたら効果はあったんだろう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:28:33 ID:U3NzgxODI
彼岸花で鬼になったり、藤が苦手になったり
語られず謎のままの生態が結構あるよな、鬼って
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:33:31 ID:I0Mzk3Mzk
>>20
ファンブックで採取された青い彼岸花から未知の成分が見つかってたり
採取したら全部絶滅したのでもう鬼が生まれることは無いと書かれてるから
まあ人間に異常進化をもたらす特殊な成分を含んだ植物だった以上でも以下でもなさそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:29:30 ID:QxNTA0MDQ
平安時代の医者をなんで現代の医者と同じ能力がある前提で話してんだよ
漫画読む前に義務教育レベルの勉強しろ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:32:05 ID:U5NDcyNjM
>>21
大正時代の医者(20歳前後の女性)が超高速老化薬を作れる世界なので作れてもおかしくないよ

あとは善良な医者が薬学界の縁壱枠だったとか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:31:06 ID:I0ODE0MDQ
まあ全身麻酔もなんで効果あるのかわからんし解明もされてないけど効果あるからいいか!で使ってるのが現代医療なのでね
ちなみに世界で初めて全身麻酔で手術を成功させたのは日本人の医者でその人が自分で開発した麻酔薬を使ったようだ
別の効果期待して作られた薬が何故かわからないけどガンの治療に効果あるからいいか!でガンの治療に使われてたりする現実世界でもあるし鬼滅の善良な医者が開発した治療を途中で止めたから鬼になってしまったのでは?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 02:00:27 ID:UxNTMyOTA
>>22
最近判明したんじゃなかったっけ?
脳の伝達物質が一時的に繋がりがめちゃくちゃになっちゃう(自己修復する)みたいな感じだったと思う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:33:52 ID:kyNDE5ODU
ラスボスの過去編をざっくり切ったのは斬新ではあるが、半天狗の例もあったので、別に驚愕というほどでもない。
下弦解体の方がよっぽどインパクトあった。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:34:36 ID:U3MTQ0NTM
思えばこの過去回想の短さもジョジョリスペストなんかな
登場人物に対する重みが全然違ってくるから
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:51:03 ID:MzMTE5Njc
>>27
ジョジョは回想連打する(いい設定思いつたら都度付ける)タイプだからちょっと違う気もする
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 11:35:57 ID:I0Mzk3Mzk
一部採取したら取らずに遺してた元から生えてた他の青い彼岸花も全部枯れるくらいクソ繊細な花だし
治験もしてなければ、医者が手に入れた場所の青い彼岸花も全滅してて、
結果的に竈門家近くのしか残らなかったくらい希少だったんじゃって気がする
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:19:33 ID:g5NjYyNjM
こういう部分を掘り下げすぎると鬼滅の刃の話というか炭治郎の物語として主旨がずれてくるしバッサリ簡潔に済ませたのは正解だと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:23:49 ID:QxNjM2Nzk
結局何で鬼になったんだ?無惨以前は鬼はいなかったのか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:47:49 ID:c1ODA3Mw=
なんかファンブックの大正コソコソ話によると
人間時代~鬼になってから5人の妻が無惨からのパワハラで自殺してるんだろ
もともとろくでもない人間だったんだろう
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:50:09 ID:EzMzAzMDQ
当時の医者が効果なくて殺されるなんかわりと普通だと思うからそんな極悪とも思わんけどね
まあ実際はなんか意味不明の効果あってやっぱり殺されて当然だったような
無惨量産化されててもおかしくない
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 12:59:53 ID:MxNzQxNzY
善良な医者とは言ったが優秀な医者とは言っていないのだ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:04:08 ID:AwODA2ODQ
鵺って平安医療の産物だったりすんのかな こわ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:04:58 ID:g3MTMwNjM
平安貴族なら無駄に強かったり頭が無駄に回るのも納得出来る生い立ち
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:27:25 ID:k3MTM2OTY
平安貴族の無惨様からしてみたら「人間の命をなんだと思っている」なんてのは現代の一般人がヴィーガンから「牛や豚の命をなんだと思っている」って言われるのと同じ感覚なんだろうな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 15:52:07 ID:c0OTg5MDM
>>46
平安貴族なんて「人間とは貴族の事であり、それ以外は人語を解する家畜か猿」くらいの認識だろうからな
無惨は同階級であろう妻を5人もいびり殺してるので、当時としても性格悪いんだが
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 20:39:12 ID:IzNDk2Mzk
>>55
料理などの家事全般はお付きの者たちがやってくれるあの時代でどうやってモラハラしたんだろうね
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 21:13:52 ID:I5ODQzNDE
>>60
平安時代の貴族女性にとってダメージでかそうなのは、教養やセンスをディスるとか?あとは他の妻と比べてけなしたり、シンプルに容姿ディス この辺を組み合わせて攻撃したんじゃないだろうか
モラハラとも違うけど、陰湿なイジメにはなると思う
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 22:57:04 ID:c3NzAwMDU
>>62
それにしたってまともに動けないような病人に復讐しようとも思わず自殺に追い込むのは並大抵じゃないイジメのプロだな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:37:07 ID:QzODk0Nzg
正直この時代の薬とか結構な金額かかるだろうから何度も試して効果が無かったのならそら腹も立つとは思う
現代でも怪しげな薬を高値で進める詐欺師だっているんだし
ナレーションで善良であると説明があるから読者にはわかっても無惨にはわからないし
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 03:26:45 ID:k5MzE3NDA
>>47
金銭自体はあったが、平安時代の実際の取引は物々交換が主流だから法外な高値でボるみたいな現代的なものは無いと思うよ。
貴族側から渡す報酬って多分布生地とか鉄製品とかだから、個人の医者が貰って帰れる量なんて知れてるし。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:50:58 ID:gwNDczNzk
あの青い彼岸花ってバイオハザードの始祖花の類じゃあ…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 13:52:49 ID:M2NTY0OTY
無惨は無惨なのでまあ良いとして、勝手にドロップアウトしたのに(医療費に困窮してるとかでなくただめんどいからとかその程度の理由で)
何もかも立ち行かなくなってから駆けこんできて治療に効果が無い!!!とかいうやつザラにいるのがおおもう…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 14:25:33 ID:M1OTI5MjA
オデコにギザギザあったらおもしろかったな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 17:37:05 ID:UzNDc1Mjg
本コメ22
>>平安時代の医療なんて呪術混じりだろうししょうがない

葛根湯とかのメジャーな漢方薬は1800年前の傷寒論で既に確立されてる。古代の医学って意外に今でも現役なのよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 22:57:41 ID:c3NzAwMDU
>>57
まともなのが生き残っただけじゃね?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月10日 03:35:04 ID:k5MzE3NDA
>>66
それを言い出せば、現代の研究だってまともなのが生き残っているだけだろ(現代の学会に提出される論文にもトンデモ研究は山程ある)
何故素直にまともな物を作れる研究環境があったという事実を認められないの?
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 20:19:42 ID:YwOTM4NTI
平安貴族の例に挙げられるDQN行為って当時の価値観でもDQN行為だからわざわざ資料に記載されて1000年以上後にも残ってるんだぞ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 22:22:49 ID:U2NTY4NTA
原作と二次創作の区別がつかなくなるんです

善良なガイアはどこに?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります