【感想】ケンガンオメガ 305話 一人でメタルギアやってて笑う【ネタバレ注意】

  • 28
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 23:55:23
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 23:59:35
鵡角さん大暴れし過ぎじゃない?
15: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:05:38
>>2
メタルギア爺
3: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:00:00
全てはこいつのせいで草
4: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:00:02
黒木さん、暗殺とか襲撃って本来あんな感じで行くんですよ。
素手が武器なのはいいとして素顔に道着はゲリラのいるジャングルや都会の高級ホテルに泊まってるところに襲撃かける姿じゃないんですよ。
18: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:06:24
>>4
TPOを考えて近くまでは普通の服で行ったんだが?
5: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:00:25
大久保のじいさんでも瀕死になるんだね…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:08:13
>>5
そりゃあ先代の繋がる者襲撃とかでも瀕死になってただろうし、何度も失敗しても心の強さでもう一丁を繰り返したドリトライ精神溢れるジジイなんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:01:10
何気に王馬さんの中に行った経緯もある程度判明したな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:01:17
一歩違えば王馬さんも鵡角に育てられていたかもしれないの酷い
17: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:06:11
>>7
それが何の因果か鵡角の弟子に拾われて二虎流継承することになるなんてね
8: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:01:28
100歳と70代で顔が変わらない爺さん
9: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:01:41
羅漢が凄い好きになれない
なぜだかわからん
14: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:05:37
>>9
そりゃ多分作者も好きになるようなキャラとして作ってないだろうからな…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:25:57
>>9
同意。ヘイト役のキャラでもなんかヒカルくんのようには扱えない……
60: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 02:13:56
>>59
ヒカルくんは愛嬌があるからね
こいつは生理的に無理
10: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:02:57
何かものすごい雑に二虎裏切りと王馬さん関連の過去を処理されたな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:03:08
色々と外道は多いけど大久保君のお爺ちゃんが1番魅力的なかもな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:04:56
これ飲み歩く者からラスボスの座奪うな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:07:17
>>12
というかクローンを作るキッカケになっただけで後は何も関与してねえからな、このオッサン
前作の範囲とかほぼ全部コイツと頭領と師父が勝手にやってただけだし
21: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:07:47
>>12
ただ小物感増えてるからワンチャンアシュラの速水ポジションにならねぇかな?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:05:15
ガキの頃から既に邪悪だったのか
16: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:05:43
王馬を研究所から拉致ったのは鵡角だけど、じゃあ二虎と出会うまでの空白の期間は誰に育て上げられたのだろうか?
20: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:07:28
年の衰えが入ってないであろうムカクを瀕死に追いやるって研究所に腕利きの蟲幹部でもいたのかな?
25: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:10:47
>>20
クローンの研究所となると頭領直属兵が複数人配属されていてもおかしくはないな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:09:41
出生地(生産地)だけで言えば王馬は日本、龍鬼はマカオが確定したのか
24: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:10:17
所詮記憶だから身に付いてるレベルな飲み歩くものに勝てる気しないわ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:10:53
千葉ちゃんだって1動作、1連携に2時間かけるのに記憶を暗記しただけであっさり強化出来るのか
30: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:12:30
>>26
大前提として羅漢は連なる者として教育されてるから、元々劣化繋がる者レベルの技術は持ってたからな
27: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:11:08
王馬関連での疑問は後は善二虎がどこまで事情知ってたかくらいかな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:11:20
連なる者たちさん何か王馬さん達に会いたがってるけど何か意味あるんかね?
まあ飲み歩く者が適当すぎて聞けない話とか聞かせてもらえるか
頭領は繋がる者と王馬さん達が気軽に接触するの嫌がるだろうし
29: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:11:35
ドンドン知らないお兄ちゃんが生えてくる王馬&龍鬼
31: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:13:33
実力者なのはそりゃ間違いないけど
どのくらい強いか分からん兄ちゃん達二人ボコったにしてもウ~ンってなる
32: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:15:27
元が大久保君のお爺ちゃんと同格の厭とロロンとやり合える符の2人がかりで相打ちだからその時点でおそらく作中No.2だったんだよな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:15:27
羅漢が失敗するビジョンが繋がる者にそもそも勝てないくらいしか思いつかないんだけどどうなるんだろうな
因縁からすると龍鬼が羅漢で王馬が二虎にマッチアップしそうではあるが勝てるのか?
34: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:15:45
棟梁の言い方的に強化前なら連なる者2人がかりで相手になったって事か
35: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:16:40
羅漢が蟲に誘ったってことは蟲二虎とはかなり前から知り合いだったわけか
36: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:17:09
ローハンやたら小物扱いされてたりいまいち読者人気ない印象だったけど、武の記憶を手にして遂に本性を露わにした展開がたまらなく好きだわ。
サムネの狂気の顔と底が知れないキャラクター像が個人的にめっちゃ刺さるし、どんな展開であれ楽しみっすわ。
37: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:18:04
完全なクローンだけでなく不完全クローンも何人かいるなら
その一人でしかない羅漢だけ歪んでいる理由は何だろうね
38: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:19:14
>>37
普通に個性じゃね?
45: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:22:18
>>38
繋がる者も先代当代、テキトーさとかで誤魔化されてるけど歪んでる所は見え隠れするし
まあそういう悪いところが出たんだろうな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:19:41
>>37
厭の発言を信じるなら「くるった個体」に該当するからだと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:21:18
>>40
コレだね
39: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:19:35
そらまあ自分達が二虎流の修行でえっちらおっちらやってる中で
当時既に連なる者教育でそれ以上の実力を身に着けてたろう羅漢にあったら大久保の爺ちゃんのやり方じゃ無理だわってなるわな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:20:58
これでも飲み歩く者に勝てないけど他の策はなんだろな
ケンガン側には回って多勢に無勢に攻めるぐらいしか思いつかん
43: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:21:24
羅漢が無双するほど小者感が増す不思議
47: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:26:40
>>43
素の状態の強さ知らないのに武の記憶手に入れて急にイキり出した人だしそりゃね…
繋がるものに吹っ飛ばされてもカッチーンで済んでた描写くらい?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:21:49
繋がる者も限り無く近づくだけで及ばないと言ってたり羅漢も二虎勧誘時で正攻法だとキツイ的な事言ってたし勝算は騙し討ちみたいにまともにやらないのかな?
46: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:24:39
五・六が蟲に寝返ったのも羅漢が手引きしてたのかよ
まあ、鵡角も落ちた弟子たちを情報漏洩防止のために始末してたから何とも言えねえ…
48: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:27:41
そういや厭は一応太極拳やってる描写あったけど符斬の流派はまだ検討もつかないな
クローンの天神はパワーが持ち味っぽかったが
49: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:30:16
やっぱ飲みニケーションで繋がるおじさんが全然焦ってなくてそれでも自分には勝てんと明言してるのがどうしてもほな大丈夫か〜という気持ちになるから小物臭消しきれない
実力についてのおじさんの見立て疑うんなら誰を信じりゃいいんだよって話なわけで
51: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:32:01
>>49
いやおじさんがマジ顔で「十中八九自分が勝つけど勝負に絶対はない」って言ってるから普通に警戒はしてるよ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:31:03
次巻は風水がエ○そうで楽しみだけど雷庵にぶち殺されちまう
52: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:34:14
前の羅漢のセリフ的に自分達が注目されれば他が動きやすくなるらしいから色々用意してるんだろうな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:40:05
そもそも繋がる者は昔は山に住んでいただけだった
なのに狂った個体が突然蟲と呉氏ぶちのめしたんだったか
繋がる者はそこまで危険に見えない
なのに蟲は過剰に気を遣っている
それは再び現れるかもしれない狂った個体に対処するためかもね
で羅漢はそれに近いとか
58: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:56:42
>>54
いやーぶっちゃけ蟲が機嫌を取りまくってるから抑えられてる部分はあると思うよ?
「あ、コイツ私の友達に殺気を向けたな?」であんな制裁をかましたりするし
龍の人も言ってるけどマイペース極まってて現世の理で動かないし理解しない
あくまで繋がる者の良心と思想に全てが委ねられてる
たまたま山を降りた時に知り合ったヤツが役人か武将に酷い目に合わされたから役所なり城なりに殴り込んで向かってくるの全滅させてその地方壊滅…とか平気でやってそう
55: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:45:12
王馬さんがアラサーなのはわかってたけど龍鬼も20代後半の可能性もあるのか…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:45:43
ローハンが完成体を遊ばせてた理由なんだ?
大久保みたいに切り札にするつもりだったんかね
57: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:49:00
>>56
自分が下手に手を出すとそこから辿られて同化の妨害にならないからじゃない?
61: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 03:05:40
頭領としては連なる者は繋がる者候補として残しておきたいわけか
王馬と龍鬼はあくまで今の繋がる者が2つの脳をそれぞれ移植するために必要なだけで、従来の回生による継承なら連なる者でも十分だし
62: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 03:39:34
>>61
2人に別れてやり合ったらどっちも死にそうだしその時のためにも予備は取っときたいよな

しかし連なるものはどのレベルなんだろうな
ローハンと同レベルなら牙2人で相打ち行けるかどうかぐらいだが
53: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:39:04
一歩間違えれば王馬も鵡角の孫で臥王流の使い手になってたのかな

元スレ : ケンガンオメガ 第305話感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 09:42:05 ID:YwODIzNjM
羅漢は主要キャラでもヒロインでも誰か
一人でも殺せば一気にマジヘイトが貯まって
魅力的になる気がする
悪い奴ですよ~と登場しながら
大したことせずここまで来ちゃったからな

今回とかの負けるの計算ずくの奴相手に計算ずくで
見逃すとかで盛り上がりようがないだろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 11:02:09 ID:czMTA3MDA
>>1
上でも書かれてるが、羅漢は読者からヒカルくんのようにいじられていないからな・・・
そう考えると、ヒカルくんはほんと上手いキャラ付けだったと思うわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 11:12:35 ID:UzOTY1NzQ
>>1
ヒロインって誰だ……?
光我か?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 11:25:53 ID:k4MDAyNjM
>>12
ケンガンのヒロインはヤマシタカズオやろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 11:38:29 ID:YwODIzNjM
>>12
皆大好き黒木辺りとかがおススメかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:04:56 ID:czMTc0MTU
>>12
椎名ありさ
秋山楓
片原さやか
呉カルラ
呉風水

この中の誰かがコロされたら盛り上がる?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:03:52 ID:AwODcwMDI
>>1
今の時点だと東京グールの旧太みたいだしね。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:24:44 ID:Y3NTY0MDM
>>1
別に無駄にヘイト溜める必要はないと思うんだよな
蟲がクソテロ組織である以上それを内輪もめで潰すならどうぞどうぞって感じだし
下手にキャラ殺したりするのは本人の性格がブレるようで魅力が上がるとは思わない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:08:48 ID:YwODIzNjM
>>20
ヘイト溜めてこそのキャラでしょ
ここまで全部アイツの仕業まで持って来たんだし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:55:24 ID:gyNDA1MzI
>>1
ヤマシタカズオを狙うのか、ゆるさんぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 09:49:13 ID:I3MzIwNjM
実はヤンでさえ本気の繋がる者の実力知ってなくて強くなった羅漢さえ足元に及んでないパターンじゃないかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:10:21 ID:Y3MDc4NTM
>>2
そりゃムカクと厭が同じ実力でムカクは武龍がスーパー舐めプしてようやく実力差知覚できる程度だからな
厭は壁越えアギトよりはまだ強いかなくらいっぽいし
もとの羅漢は厭が命を捨てることを覚悟する程度の実力だから武龍と強化された現羅漢の実力なんてはえ〜すごい…以上の事はわからんだろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 09:52:08 ID:YzMTMyODk
実は武の記憶以外の日常の記憶部分に仕上げのキーがあって、それを無視した羅漢は結局ジャッキーちゃんレベルになれなくてやられるとか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 09:55:07 ID:g5MzIzNg=
暗殺の定義は、
「政治的に影響力をもつ人間を、政治的、思想的立場の相違に基づく動機によって、非合法的かつ秘密裏に殺害すること。 より広義には、暴力団同士の対立に由来する場合のように、非合法的殺害一般にも用いられる。」
なので、手順として隠れてこっそりやるとかはあまり関係なかったりする。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:01:00 ID:c4MTQ2MjU
大久保君のお爺ちゃんに誰かツッコんでさしあげろ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:05:36 ID:IzMzE1ODQ
まあそりゃ回生と文章読み込みじゃ差があって当然と言うか、そうじゃなかったら回生()ってなるし)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:09:09 ID:M2NDkzMjI
>>6
回生は他人の半生を延々と語り聞かせるやり方(録音音声でも可)だけど、やろうと思えば半生の誇張や捏造も可能だしな…

というか何千年も続けてたら絶対どこかで経験談の捏造とか誇張されてそう…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:06:34 ID:M2NDkzMjI
蟲二虎(六)が鵡角を裏切ったのは羅漢が仕組んだからだけど、五の二虎が鵡角を憎んでたのも羅漢が何かしら吹き込んだからなのかな…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:42:13 ID:A3MTM2MjE
展開が一勝千金と似てるなぁ
あっちも今星取りでここで言う連なる者たちの上位が勝手に戦いだしてるけどまじで力量差もへったくれもなく雰囲気だけ読者に提示されてうおおおすげええって全くならない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 10:55:45 ID:YwODIzNjM
>>9
この凄い陰謀や悪が潜んでるんだ~みたいな振りだけして
明かすパートになるとグダグダになるんだよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:14:31 ID:Y3MDc4NTM
>>9
とにかく既存の上位層や人気キャラを噛ませにしたがらないから噛ませ用のキャラが消費されていくだけの展開を延々やってる
上位同士はお互い流石だぜ…しかやらないし次元が違うはずの武龍も何かめっちゃ褒めてくれる
これで何かが伝わるはずもなく
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:24:29 ID:Q5NDY1MTE
>>18
刃牙とかタフとか修羅の門とかの著名な格闘漫画で
レギュラーキャラが定期的に新キャラの噛ませ犬になって荒れるけど
やっぱあれ展開的には必要なんだなあって
全員作者に守護られるキャラになったら緊張感もくそもない
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:38:18 ID:czMTA3MDA
>>26
連なる者も実力者であるかのように描かれてるけど、既存キャラと絡んでいないから強さが分かりづらいんよな
羅漢の方も同じだから、読者が良く知るキャラと比べてどうなのか比較が出来んし・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:01:05 ID:U2Mzg1NDA
>>9
ヤバ子はこの手の展開向いてないのにやたらやりたがるのがね…
そして求道の頃から一切まとめた事が無いのも
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 13:04:27 ID:U4MDg4Mjc
>>9
一勝千金に似てるってよりもうヤバ子が書く「トーナメントの裏で実は凄い悪い奴やヤバい奴が暗躍してるんですよ!ワクワクするでしょ?」て展開やる時が決まってつまらないんだよな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:06:26 ID:AwODcwMDI
連なるものが何人もいるし完璧に蟲の戦力が過剰すぎるな。

ケンガン会とかいつでも潰せるわな。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 12:21:50 ID:g2NjM1Mjk
光我「風水ちゃんエッ」
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ドッッ
龍鬼「抜いてないよ。黙ってみててよ。」
の流れは今までの予告でも屈指だと思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 14:49:11 ID:YwNjI3ODk
メダリストの司先生に記憶読ませたらめちゃくちゃ強くなりそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります