【遊戯王】よくネタにされてるこの画像のシーン、本編見たら全然笑えないんだが…
4: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:58:19
作画がなんかシュールなだけでお辛いシーンだからな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:57:25
この後のラリイイイイイイイイイイが名演でね……
41: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:31:26
>>3
マーサとラリーの叫びで2度美味しい!
マーサとラリーの叫びで2度美味しい!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:58:24
良いですよね、1話からの仲間が遊星に託したカードを奪い返した挙句自己犠牲を選ぶシーン
6: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:58:58
大体ネタにされてる所笑えない所ばかりって思ったけどこの作品の場合本当に笑える場面も割と有ったな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:23:01
>>6
超官のメカ義手バレは困惑のが勝つ
超官のメカ義手バレは困惑のが勝つ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:59:09
笑えないシーンだったの流れは個人的におかわりもいいぞ!とスレ画が二大巨頭だと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:01:45
>>7
なんの成果も得られませんでしたもなかなか
なんの成果も得られませんでしたもなかなか
8: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 23:59:51
5D’sはシリアスな笑いとガチなシリアスを同じテンションでやるから……
10: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:01:50
ニコニコ全盛期だったせいか、ここニコニコで見たことだ!ってなるシーンばっかりで面白かったな……
11: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:02:14
というかルドガー別の人間を洗脳させてシグナーに差し向けるのズルくねえ!?ラリーとか実質人質だし
33: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 07:00:05
>>11
先週か先々週の一挙でジャックもラリー人質にしてたやん
…ホントに男の娘なの?
先週か先々週の一挙でジャックもラリー人質にしてたやん
…ホントに男の娘なの?
12: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:02:55
ダグナー編めっちゃ重いからな…
13: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:03:11
それはそれとしてこのあたりのジャック真っ当にかっこいいな…カーリーとの件もあるし
14: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:27:52
MADでよく使われてる5D’sのシーン
そんなのばっかだ安心しろ(?)
そんなのばっかだ安心しろ(?)
15: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:29:06
ダグナー編死人多過ぎてヤバい
23: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:45:48
>>15
本来ならコレに加えてクロウも死んでダグナーなってたとか遊星のメンタル持たねぇよ…
本来ならコレに加えてクロウも死んでダグナーなってたとか遊星のメンタル持たねぇよ…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:02:09
>>15
その代わりダグナー編後はそんなに死人出なくなるし……
考えてみると大体終盤に死人増えるのに異例というか異端だな5D……
ZONEとかは死んでるんだけど……
その代わりダグナー編後はそんなに死人出なくなるし……
考えてみると大体終盤に死人増えるのに異例というか異端だな5D……
ZONEとかは死んでるんだけど……
16: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:33:36
笑えないシーンではあるんだけど正直リアルタイムで見てる時絶対ここネタにされるだろうなと思ったよ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:33:58
答えてみろルドガーとか結構重いシーンなんだよな。
22: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:42:29
>>17
答えてみろルドガーは台詞があまりにも汎用性あり過ぎたパターンやね
スレ画との違いはこっちはシュールとかでもなく該当台詞シーンだけでも結構重いシーンだってのは分かる事
答えてみろルドガーは台詞があまりにも汎用性あり過ぎたパターンやね
スレ画との違いはこっちはシュールとかでもなく該当台詞シーンだけでも結構重いシーンだってのは分かる事
38: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:12:01
>>17
遊星がみんなの家族を奪ってしまったってずっと悩んでた事が明らかになるシーンだからな、闇を暴こうとしたルドガーすら「それがお前の心の闇か」以外の言葉が出ないくらいだし
だからこそその後のクロウの言葉がいいんだけど
遊星がみんなの家族を奪ってしまったってずっと悩んでた事が明らかになるシーンだからな、闇を暴こうとしたルドガーすら「それがお前の心の闇か」以外の言葉が出ないくらいだし
だからこそその後のクロウの言葉がいいんだけど
18: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:35:02
エビフライ突っ込んだコラ昔どこかで見たんだが思い出せないな…
19: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:36:16
スレ画だけ見せられても感情が分からなすぎるんだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:37:07
昔の親友が敵になって襲いかかってくる
つるんでいた仲間や弟分、育ての母が敵の生け贄になる
つるんでいた仲間や弟分、育ての母が敵の生け贄になる
21: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:38:05
後にも先にも遊星が捨てられた飼い犬のような目をするのはダグナー編だけだから過酷だぜ…
24: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:50:26
OCGストーリーで言うと、「自害するイヴを止めようとしているアウラム」みたいなものだからな
しかもイヴの自害と違ってルドガーは生き残ってるし、直前に母親代わりのマーサが死んでるし
しかもイヴの自害と違ってルドガーは生き残ってるし、直前に母親代わりのマーサが死んでるし
28: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 01:56:11
>>24
これも一枚絵だと分かりづらいタイプかな
これ最初見た時腹から剣を生成してるんだと思ってた
これも一枚絵だと分かりづらいタイプかな
これ最初見た時腹から剣を生成してるんだと思ってた
30: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 02:52:24
>>24
このシーンも某所でイムのコラ画像作られまくったしな
このシーンも某所でイムのコラ画像作られまくったしな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 00:52:23
ジャックって実は根はかなりの良識人側だな
26: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 01:53:34
ルドガーが記憶の10倍悪人だった ダークシグナーになって性格歪んだんか
72: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 13:51:27
>>26
生前からダークシグナーとして地縛神に汚染されてて、17年前の超官との約束で自分はシグナー達に倒される予定だからか超官の前以外では極悪人やってる
そんな状態でもゼロリバースの真犯人が自分だとか遊星の名前の由来と意味をちゃんと話したり、不動博士関係の話は本当のことしか言わなかったりする
生前からダークシグナーとして地縛神に汚染されてて、17年前の超官との約束で自分はシグナー達に倒される予定だからか超官の前以外では極悪人やってる
そんな状態でもゼロリバースの真犯人が自分だとか遊星の名前の由来と意味をちゃんと話したり、不動博士関係の話は本当のことしか言わなかったりする
75: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 14:18:14
>>72
答えてみろルドガーも割と本気で凹んでそうだよね
答えてみろルドガーも割と本気で凹んでそうだよね
29: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 02:14:51
次の話の
待て!俺と戦え!俺とデュエルしろおおおおおおお!
もシリアスなシーンなんだよな
待て!俺と戦え!俺とデュエルしろおおおおおおお!
もシリアスなシーンなんだよな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 05:22:40
「ダンスは苦手だな」とかもあるせいだと思います……
32: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 05:51:54
ジャックが地縛神と鬼柳に怯える遊星を力づくで立ち直らせるのを見ていたら
やっぱジャック・アトラスと不動遊星は互いが互いを引き立てるいい関係だなぁと感じた、この辺は遊矢じゃ物足りないな
やっぱジャック・アトラスと不動遊星は互いが互いを引き立てるいい関係だなぁと感じた、この辺は遊矢じゃ物足りないな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 07:03:57
>>32
ARC-Vではジャックも遊矢に対してこんな風にやってほしかった…
ARC-Vではジャックも遊矢に対してこんな風にやってほしかった…
45: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:44:13
>>34
ジャックと遊星が同郷の幼馴染だからこそ殴り合ったんで…
ジャックと遊星が同郷の幼馴染だからこそ殴り合ったんで…
43: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:40:16
>>32
まぁそもそもIF世界線だから満足した過去も挫折した経験もおそらくないし幼馴染と年齢差ある子供とじゃ対応変わるのは仕方ない
ていうかジャックは元キングになってから徐々に落ち込みながらも柔らかくなったな
まぁそもそもIF世界線だから満足した過去も挫折した経験もおそらくないし幼馴染と年齢差ある子供とじゃ対応変わるのは仕方ない
ていうかジャックは元キングになってから徐々に落ち込みながらも柔らかくなったな
35: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 07:54:47
元々ダグナー編で完結予定だったからシリアス要素が凝縮されてるんだ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 08:58:28
ゴッズはそんなんばっかよ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:25:11
ラリーが終始献身的で健気なヒロインすぎる
この回ラリーがくれたワンショットブースター使うのもまた
この回ラリーがくれたワンショットブースター使うのもまた
42: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:37:30
そんなに叫んでなくても遊星がダメージ受けただけでコメント欄に隣人沸くの笑う
46: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 09:44:45
この辺はジャックとカーリーのドラマも観ていて辛いんだよね…
47: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:06:31
絵面はひたすらにシュールだが内容は全くのシリアスなのはある意味伝統芸だからな…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:10:31
>>47
そのシリアスが全部無意味になるのも伝統か…
そのシリアスが全部無意味になるのも伝統か…
49: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:12:12
5D’sは画像だと笑えるけど中身はシリアスすぎて本編見たら笑えないシーンが多い…
満足さん?あれは色々と例外
満足さん?あれは色々と例外
54: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:53:08
>>49
満足さんも境遇とか冷静にみたら大分お辛いぞ
満足さんも境遇とか冷静にみたら大分お辛いぞ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:16:55
>>49
満足さん周りはゴッズの中でも特にシリアスだぞ
何か出力がおかしいから全部笑えるだけで
満足さん周りはゴッズの中でも特にシリアスだぞ
何か出力がおかしいから全部笑えるだけで
85: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 18:06:27
>>64
満足さんが全面シリアスなのはわかってるんだ…クラッシュタウンですら満足さん視点ドシリアスだし…
でもわかって見ても満足さんなんだ…
満足さんが全面シリアスなのはわかってるんだ…クラッシュタウンですら満足さん視点ドシリアスだし…
でもわかって見ても満足さんなんだ…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:16:45
だからダグナー編が終わって日常が見れた時に
視聴してる側もようやく一息つけた感じになったんです
5D’sはあの前半の重みがいいんですよ
視聴してる側もようやく一息つけた感じになったんです
5D’sはあの前半の重みがいいんですよ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:22:21
死/ね(ファイヤーボール)にニョキッ俺のデュエルディスクは手作りでね!からのディヴァイン食われるとこまでは原作知ってても笑えるシーンだった
52: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:43:14
>>51
あの辺は流れが全部おかしくて遊戯王らしいなって
あの辺は流れが全部おかしくて遊戯王らしいなって
53: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:44:51
スタダの効果で守ってやれよ遊星
55: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:53:48
>>53
ちょっと混乱して頭可笑しくなってるから仕方がないだろ
見ろよ!何の根拠もないのにダークシグナー倒せば生贄は戻ってくると都合の良い妄想を言い出す遊星を
ちょっと混乱して頭可笑しくなってるから仕方がないだろ
見ろよ!何の根拠もないのにダークシグナー倒せば生贄は戻ってくると都合の良い妄想を言い出す遊星を
77: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 14:45:23
>>55
こんな感じでメンタル擦り減らしていくとZONE ルートに突入するんだろうな…
こんな感じでメンタル擦り減らしていくとZONE ルートに突入するんだろうな…
56: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:55:43
遊星vsアキ(2回目)でデュエル入るのが妙にスムーズで笑った
57: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:57:58
>>56
なんで設備付きのベッドのある部屋が無駄にだだっ広いんだよって疑問からの(結果的に)デュエルするためでしたの流れ笑う
なんで設備付きのベッドのある部屋が無駄にだだっ広いんだよって疑問からの(結果的に)デュエルするためでしたの流れ笑う
59: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:59:55
>>57
序盤のキングが寝てた部屋とか双子の寝室もベッドに対して馬鹿みたいな間取り立ったから、もうそういうもんだと勝手に納得してたわ
序盤のキングが寝てた部屋とか双子の寝室もベッドに対して馬鹿みたいな間取り立ったから、もうそういうもんだと勝手に納得してたわ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 10:58:25
変な笑いが多いだけでダグナー編終わってキングやクロウたちとわちゃわちゃするまでずっとシリアスだよね……
62: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:04:02
>>58
地縛神が出るだけで無関係の人が何百人も死ぬし知人も容赦なく死ぬしそれが全部描かれていて毎週人死にを見せられてたからな
勝ってもダグナーは死ぬからカーリーとかボマーとかも犠牲になるし人死にの頻度と速度がやばい
地縛神が出るだけで無関係の人が何百人も死ぬし知人も容赦なく死ぬしそれが全部描かれていて毎週人死にを見せられてたからな
勝ってもダグナーは死ぬからカーリーとかボマーとかも犠牲になるし人死にの頻度と速度がやばい
60: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:01:08
今にして思うとダイダロスブリッジの約束は超官何を思ったんだろうな…
63: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:04:36
死にまくるけど赤い龍バリアのお陰でメインどころはあまり死なないからサポートの手厚さ凄い
65: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:20:03
ダグナー編以降ラリーたちサテライトの仲間の出番がほとんどなくなるとは思わなんだ
66: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:20:40
裏切ったのか遊星!で連行されるシーンも面白いけど出自考えたらマジでつらいよ
67: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:33:11
ジャックの遺伝子濃すぎwでギャハギャハしてたら数分後に死亡シーンあるの頭おかしくなる
68: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 11:51:00
カーリーがヒキで死んでから予告でもう生き返って復讐始めてるあのスピード感よ
69: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 12:02:47
満足さんはテンションのはじけっぷりで相殺してるだけで終始シリアスだからなぁ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 12:14:06
ダグナーと直接対決まで話数かけてる割には1デュエル1-1.5話を徹底してるからめちゃくちゃ濃密だよね
71: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 13:07:31
当時よくカードに突っ込むいやなオタクやってたけどカードよりも人間ドラマを重視してみたら気にならなくなった
73: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 13:58:45
ダグナー編は遊星のメンタルにダイレクトアタック事案多すぎるよな…
76: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 14:26:18
次は闇神輿とダークキングか…
78: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 14:55:16
>>76
唐突な闇神輿とダークキングの絵面字面のダブルパンチは笑わずに居られない
でもあの幻覚ってダグナー落ちしたカーリーがジャックと共に在りたいっていう想いでもあるからなんかこう、ね…
唐突な闇神輿とダークキングの絵面字面のダブルパンチは笑わずに居られない
でもあの幻覚ってダグナー落ちしたカーリーがジャックと共に在りたいっていう想いでもあるからなんかこう、ね…
80: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 15:01:05
>>78
昔やったどれかしらのゲームだとジャック◯した後にコナミをジャック扱いを自分でし始めながらも錯乱してた
重いわ
昔やったどれかしらのゲームだとジャック◯した後にコナミをジャック扱いを自分でし始めながらも錯乱してた
重いわ
81: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 15:28:24
好きな男との繋がりを経ちたくない一心で取材のために潜入したら殺されてこの世のものではなくなって更に報復とはいえ人を殺してしまった
精神的にぶっ壊れてもおかしくないだろこれ
精神的にぶっ壊れてもおかしくないだろこれ
82: 名無しのあにまんch 2025/04/29(火) 15:35:37
ダイダロスブリッジの英雄の夢を継ぐのが不動博士の息子とかゴドウィン長官はどう思います?
隣に立ってるアキさんの顔もなかなか味のある顔になってるんだよな