【名探偵コナン】蘭姉ちゃんってもしかして高明翻訳機?

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:05:20
分かりやすくて助かる
2: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:11:47
由衣さんもそうだそうだと言っています
3: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:16:18
通訳係として卒業後の進路は安泰だな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:36:20
>>3
=͟͟͞͞⚽️
4: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:16:51
炎の中に赤い馬あたりで生まれた設定がここまで活きることになるとは…
44: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 08:26:54
>>4
青山先生「えっ、今どきの女子高生って三国志詳しくないんですか?!」
6: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:37:02
今回は蘭姉ちゃんいないとマジで分からなかったから助かる
7: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:38:38
たぶん高明本人もこの子がいると会話がスムーズだな…って思ってる
8: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:39:40
なんで三国志好きなのか気になる
強い武将とかいるから?
9: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:44:38
>>8
その辺掘り下げてくれるエピソードがあると面白そうだな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:49:14
>>8
子供の頃に人形劇三国志を見てた説
30: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:53:02
>>8
赤い壁のとき「2年A組の孔明君!」を子供の頃読んだことあるって言ってたしその影響っていう可能性もあるかもしれない
10: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:47:29
おっちゃんも突っ込んでたけど風林火山分からんかったのに三国志詳しいの謎で笑う
11: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:47:31
蘭がまだ合流していない時は自分で故事成語を解説してたのは笑った
この人普段も同僚とは故事成語使ってコミュニケーションとってるのか気になる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:52:30
でも元は中国の故事なのに風林火山知らなかったし……
三国志にしか詳しくないか武田信玄由来だと思ってる可能性
14: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 19:56:05
出来事とかならともかく高明さんが引用する言葉をそのまま理解できるのは古文漢文とかで書かれた三国志を読んでらっしゃる?って思う
15: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:01:08
だいたいがわからないしわかる人は特に反応しないからわかる上で大喜びで解説してくれる蘭姉ちゃんは本当に貴重な存在
16: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:04:28
意味だけじゃなく出典や由来も解説してくれるのほんと助かる
17: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:13:34
新一はホームズクリークだし洋書読むとなると英語は最低限得意だろうし、蘭は中国古典文学好きとうまいこと得意分野が被らなくて良きバランスだと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:15:53
>>17
でも赤い壁事件でコナンが同じく故事および故事成語を理解してる描写あるので被っていないとも言えない
まあ優作さんが収集した本に囲まれて生きた子なので読書で触れるものは大体触れてそうって感じではある
19: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:21:35
メタ的な話だと作者が詳しくて「まぁこれくらいならだれでも知ってるやろ」のノリで会話させたら思った以上に詳しい内容だったみたいな由来だったとは聞いた
27: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:46:39
>>19
39巻の作者コメントに書かれてたな
三国志ってメジャーじゃなかったのか!?と驚いた、仕事場に三国志マニアがそろっていて勘違いしたとかなんとか
20: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:22:48
蘭姉ちゃんは成績優秀で武芸に秀でたワトソン枠でもあるからまぁおかしくはないんだが
かなり知識豊富だよね
21: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:25:08
蘭姉ちゃんピアノやら三国志やら特技が急に生えてくる
22: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:27:19
>>21
多分特技並べて一番女子高生としては浮いてる感あるの麻雀だよね…
24: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:29:12
>>22
麻雀じゃなくて厳密には賭け事が滅法強いんじゃなかった?
福引を狙って当てることが出来る豪運だったはず
打ち方も得意というより薄いところで張っても引き寄せられる激運麻雀だからな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:31:07
>>24
ポーカーとかも強いからね
上手いというか豪運で勝つ感じ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:27:35
>>21
特技が突然生えてくるはあるある
コナンの絶対音感(アニメだけ?)とか小五郎の射撃の腕前とか割と唐突だったからな
後者とか原作だけ読んでる人は殆ど知らなかったりする
26: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:35:46
蘭姉ちゃんの三国志好き設定をここまで活かしてくれる相性抜群なキャラが生えてくるとは昔は思いもしなかったよな…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:45:15
いつも高明がことわざ言う度に
今なんていった?ってなっちゃうから
解説が助かる
29: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:50:04
今回の蘭ちゃんはあのパニックになっていてもおかしくない状況で高明さんの意図を理解して、かつコナンに伝えたの偉すぎる

まず高明さんはあの状況なら普通に伝えろ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:57:05
由衣さんも内心蘭ちゃんがいると助かるわ…って思ってるし弟の景光ですら普通に喋ってよ…って言うくらいだからな
なんなら100巻AR企画だったかて高明本人も感心してた気がする
35: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:29:14
>>31
マジで?ヒロがそんなセリフ言うの?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:35:23
>>35
AR企画かTwitterの作者に質問企画か何かの情報だっけ
正直普通に喋ってくれないかなと思ってるみたいなのは見たことある気がする
37: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:37:35
>>35
100巻記念のAR企画で、正確には高明との電話のやり取りで「兄さん…普通に話してくれないかな?」だったわ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:58:06
三國志好き通り越してマニア選手権でれるレベルだよ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:05:02
降谷さんも高明さんに紹介される時に故事成語で話すこと聞いてて緊張してたらしいけどちゃんと無事会話出来てたのかな
41: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 07:42:32
>>33
なんか顔硬いと思ってたけどそう言う事だったの?草
43: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 07:59:49
>>41
SDBで仏頂面だったのが緊張からだとわかって、その後#剛昌に聞けでことわざわかるかなぁ…と思ってたらしいことがわかった
その時も高明がセルフ解説したのか、ヒロが通訳したのか降谷が頑張ったのか…
蘭みたいに楽しみながら解説してくれる人がいると助かるよね
38: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 03:39:24
1/2の頂点の事件で自宅から新明先生最新作が載った文芸誌をサッと出してきたり
蘭は結構な読書家よ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 03:53:17
高明兄さんは引用元が古典だから教養あるっぽく聞こえるが、これがひたすらガンダム語録だったりしたら一般人おいてけぼりの厄介オタクすぎる
40: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 06:53:39
三国志マニアでも故事成語に詳しい奴は少ないんじゃねえかな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 07:56:38
蘭ちゃんも目キラキラさせながら「きたーー◯◯の名言!!」って内心テンション上がる程度には諸伏警部の台詞楽しみにしてるのが微笑ましい
45: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 11:09:45
>>42
新一=ミステリとサッカーの話題でテンションが上がる
蘭=三国志と格闘技の話題でテンションが上がる

両方意外とオタク気質な所あるよな…似たものカップル

元スレ : 蘭姉ちゃんって

漫画 > 名探偵コナン記事の種類 > 考察名探偵コナン毛利蘭諸伏高明

「名探偵コナン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 08:16:08 ID:I2MDY3MzI
蘭姉ちゃんはどちらかというと呂布
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 08:20:17 ID:gxNzg0NzA
記事でも触れられてるけど今回の映画で最初は高明が故事成語を言ってから自分で意味を解説してたのに蘭ねーちゃんと合流してからは故事成語だけ言って解説を全部任せ始めたのは笑った
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 08:25:45 ID:Y0Njk0MjY
映画のネタバレあり


PVで笑顔の蘭とハッとした表情のコナンが映ってたけど「諸伏警部の古事成語を翻訳してコナンに解決のヒントを与える」場面だったのは草
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 08:25:54 ID:A1NDY4NDI
長野県警今回の映画ですごい好きになった
みんなキャラ立ってて面白いキャラだからもっと登場して欲しいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 08:33:17 ID:gwNzU1MDA
赤兎馬のエピソードについて青山先生、ファンブックか何かで言及してたよね
「えっ女子校生がこのぐらい三国志に詳しいのってだいぶ異常!?」って
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:35:25 ID:E2MjMxODY
>>5
三国志を好きな女子高生や、詳しい女子高生は現実にいてもおかしくないし、多分いるだろうけど、
女子高生という字面から連想されるイメージには合わない感覚
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:56:04 ID:MxODg3ODQ
>>8
かつてサンデーで連載していた神聖モテモテ王国には、
兀突骨大王様のファンで孔明大っ嫌いという女子(ゲストキャラ)がいたなぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 10:53:16 ID:U3MDc4MTA
>>5
まあ昔は新選組女子が多かったからねぇ…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:03:07 ID:Y2MTU1NDQ
高明が自分で説明したらダサいしな
カンちゃんはそんなキャラじゃないし由衣さんもカンちゃんゾッコンな以上ツーカーさせられないし
頭脳といい行動力といい解決能力といい扱い難いなこの男!
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:43:23 ID:IwNjk4NTA
>>6
あの、劇場版…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:45:57 ID:kyMjczNzY
>>6
顔よし、声よし、頭脳と身体能力もずば抜けてて友人思いの熱い男だから、通訳必要な言い回しがいるくらいのデバフはいるんだろう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 09:27:55 ID:M3MzIzNDQ
故事成語知らないと台詞書けないから脚本家や夢女子泣かせなキャラだよなこの人
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 10:53:14 ID:IzNTA1ODI
中国人からすると「日本人の一部は三国志に異様に詳しいのに他の時代はさっぱりなの何なん?」という感じらしいな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 11:11:01 ID:Q5NDY1Ng=
>>12
日本人は自国の歴史も戦国時代や幕末はやたら詳しくてもほかはさっぱりって人もいるから一部だけ詳しいのは割と普通なんだ(?)
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 12:07:04 ID:g3ODU3MDY
>>12
三国志が題材の作品が結構な数あって他の時代に比べて触れやすいってのがでかいと思う。マンガなら横山三国志とか蒼天航路があるしゲームなら三國志とか真・三國無双。色物だけどエロゲだと恋姫無双もあったりと意外と幅広い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 13:29:53 ID:AwMDcwMDY
>>16
日本語学校の先生のエッセイ漫画で、中国人の生徒に「三国志知らないの?!」「三国無双は日本のゲーム(だから知らなくてもおかしくない)でしょ」てなネタがあったな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 12:01:51 ID:gyMjczMzA
39巻によるとアシの一人に、三国志詳しいなんて蘭ちゃん変わってるね的なこと言われてはじめて気付いたそうな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 12:53:36 ID:Y5NDU3MDY
>>15
蒼天航路や三國無双に中学でドハマリした女性とかそこだけ異常に詳しくなったし
今だと昔よりも触れやすくてありえるっちゃありえそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります