おすすめの『2~3巻で完結してる漫画』を教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 20:54:29
なんかおすすめある?
多くても四、五巻が望ましい
作風は重め、濃いめが好みかな
サムネはかなり好き
多くても四、五巻が望ましい
作風は重め、濃いめが好みかな
サムネはかなり好き
|
|
11: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 01:04:26
レベルE
プラネテス
プラネテス
12: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 01:54:41
少女辞典(全3巻)
「ネウロ+地獄少女」みたいな1話完結オムニバス
主人公は黒セーラーの家出少女で相棒はスカートに住む妖怪スキマ男
どの話も暗い話を明るく笑い飛ばすようなカラッとした面白いシナリオが多い
しかも作者の画力が高くてグロもエ○もトリックアートもクオリティがすごい
「ネウロ+地獄少女」みたいな1話完結オムニバス
主人公は黒セーラーの家出少女で相棒はスカートに住む妖怪スキマ男
どの話も暗い話を明るく笑い飛ばすようなカラッとした面白いシナリオが多い
しかも作者の画力が高くてグロもエ○もトリックアートもクオリティがすごい
13: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 01:57:29
つまさきおとしと私
日常あるあるネタの見開き2ページ漫画「時々ラブコメ)
日常あるあるネタの見開き2ページ漫画「時々ラブコメ)
14: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 02:02:46
ともだちをつくろう。全二巻
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/tomotuku/
※書き下ろし分以外は全話無料公開済み
変態を演じている少年と、そんな少年に影響された天然変態の少女が友達作りに励む
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/tomotuku/
※書き下ろし分以外は全話無料公開済み
変態を演じている少年と、そんな少年に影響された天然変態の少女が友達作りに励む
15: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 02:15:34
カザマアヤミの結婚エッセイ3部作
女子校育ちの箱入り少女漫画家カザマアヤミ先生がエ○漫画家紺野あずれ先生と結婚した経緯を面白おかしくエッセイにしている
嫌味がなくてスラスラ読めるので是非
女子校育ちの箱入り少女漫画家カザマアヤミ先生がエ○漫画家紺野あずれ先生と結婚した経緯を面白おかしくエッセイにしている
嫌味がなくてスラスラ読めるので是非
19: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:24:28
超電磁大戦ビクトリーファイブ 全2巻
26: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:51:03
ドラゴンクエストモンスターズ+
28: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 22:32:25
白馬のお嫁さん
子どもを産める男として遺伝子調整された男の子たち(表紙左ほか)と
一緒にシェアハウスすることになった男(表紙右)のそれぞれの婚活ラブコメ
子どもを産める男というキャッチーな設定のエ○コメかと思いきや
極々真面目な思考実験型のSFで「恋心とは何か?どうやって発生・発展するのか?」
という点にも多角的にアプローチしていて面白い
子どもを産める男として遺伝子調整された男の子たち(表紙左ほか)と
一緒にシェアハウスすることになった男(表紙右)のそれぞれの婚活ラブコメ
子どもを産める男というキャッチーな設定のエ○コメかと思いきや
極々真面目な思考実験型のSFで「恋心とは何か?どうやって発生・発展するのか?」
という点にも多角的にアプローチしていて面白い
29: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:52:35
ドのつくシリアスな短編なら筒井哲也の予告犯おすすめ
現代舞台でのネット上の予告犯罪の漫画で全3巻と短いが完成度高い、この作者全部おすすめだけど
作中のセリフで「頭のいい人間を怒らせていると社会はいずれ大きなツケを支払わされることになる」
「今の世の中はいつの間にか頭のいいだれかを怒らせてるかもしれない」ってのが本当に重い
これ10年前の漫画かぁ・・・
現代舞台でのネット上の予告犯罪の漫画で全3巻と短いが完成度高い、この作者全部おすすめだけど
作中のセリフで「頭のいい人間を怒らせていると社会はいずれ大きなツケを支払わされることになる」
「今の世の中はいつの間にか頭のいいだれかを怒らせてるかもしれない」ってのが本当に重い
これ10年前の漫画かぁ・・・
32: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:36:49
サーカスの娘オルガ 全3巻
20世紀初頭のロシアが舞台
絵柄は可愛いけど、身分違いの恋とか戦争とか、本人たちの努力ではどうにもならないことに翻弄される展開が多く、希望はあるけど重めの作風
過激な描写とか露悪的すぎる描写はなくて、その時代ならそうだよね仕方ないよね…みたいな納得感があり、それが寧ろやるせなさを抱かせる
20世紀初頭のロシアが舞台
絵柄は可愛いけど、身分違いの恋とか戦争とか、本人たちの努力ではどうにもならないことに翻弄される展開が多く、希望はあるけど重めの作風
過激な描写とか露悪的すぎる描写はなくて、その時代ならそうだよね仕方ないよね…みたいな納得感があり、それが寧ろやるせなさを抱かせる
36: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 09:44:04
モンテ・クリスト伯
タイトルの通り巌窟王をコミカライズしたやつ
巌窟王の原作読んだことなかったんだけどすごく面白かった
一巻完結なのに満足感すごい
タイトルの通り巌窟王をコミカライズしたやつ
巌窟王の原作読んだことなかったんだけどすごく面白かった
一巻完結なのに満足感すごい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:58:13
39: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:45:41
オールドヨコハマラジオアワー
全3巻
このジャンルをギャグに使うのか…って感じの漫画でたたみかけと勢いが凄まじい
単行本じゃなくてもCOMIC FUZで1日1話で全話無料で読めるよ
全3巻
このジャンルをギャグに使うのか…って感じの漫画でたたみかけと勢いが凄まじい
単行本じゃなくてもCOMIC FUZで1日1話で全話無料で読めるよ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 16:38:18
ヒューディー
1~2巻が第一部で3巻が第二部、スキマで無料で読める。
第二部が未完だったり絵柄が古臭かったり設定が複雑だったりして取っつき難いことこの上ないけど、
それらを踏まえてもオススメ出来るぐらいには激烈重厚な中華SFなんで第一部だけでも読んで欲しい。
1~2巻が第一部で3巻が第二部、スキマで無料で読める。
第二部が未完だったり絵柄が古臭かったり設定が複雑だったりして取っつき難いことこの上ないけど、
それらを踏まえてもオススメ出来るぐらいには激烈重厚な中華SFなんで第一部だけでも読んで欲しい。
元スレ : 二、三巻で完結してる漫画
面白いしいくらでも続けられそうな設定だったのに全2巻で終わってしまった