【ハンターハンター】ゴレイヌ「一坪の海岸線えげつねェな…」

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:22:35
一坪の海岸線、もしかして本来ならえげつなくないのでは?

グリードアイランドは一つで8人まで遊べる
普通、旅団みたいに友人同士で集まってゲームをするので、この時点でレイザーと戦う8人が揃う
別のグループが、4人4人で別れて競争プレイしていたとしても16人のチームが揃い
各チームのリーダーで一坪の海岸線3枚分配
えげつなくなったの、バッテラ氏が8人全員ソロプレイヤーになるような募集の仕方したからでは・・・?
2: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:23:12
マルチタップによる8人プレイそのものが想定外では?
4: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:28:49
>>2
制作者全員がマルチタップの存在を見落としていたとかありないでしょ
50: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 03:50:27
>>4
マルチタッチが発売されたのがGI完成から数年後とかならありえるのでは
58: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 13:44:37
>>4
セーブが8人対応だから間違いなく想定してる
ちなみにセーブしないなら人数無制限でこれはゲームの販売説明に書いてあってゴンたちはその認識だったけど
バッテラからセーブデータの上限を聞かされて初めて8人と知る
3: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:28:03
一度失敗したら最低1人はプレイヤー入れ替えないと再挑戦できないんじゃなかったっけ?
取り巻き連中も一般プレイヤーよりかはそれなりに強いみたいだし一発クリアできなきゃどんどん取り分で揉めるようになるんじゃない?
5: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:32:15
あーでもあれか、プレイ人数自体は無制限なわけだし最悪セーブはせずに腕利きを複数人雇って投入・負けたらメンバー入れ替えって方法も想定してる気はする
6: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:35:14
GI開発時には無くってもジンならマルチタップみたいのの開発は想定できそうだね
7: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:36:42
ジンだからな
「ハンターならそれくらいの駆け引きの上で勝って見せろ」
って思ってる可能性が高いのがきついぜ
14: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:55:04
>>7
あるいはジンなら「本当に優れたハンターなら利害関係抜きに信頼できる人間を14人集めるくらいしてみせろ」とか思ってそう
それがほぼほぼ実現不可能なレベルの無理難題だと知りながら
21: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:53:21
>>14
ジンの仲間達がいるだろ!非営利団体の方
あの感覚を味わって欲しくてそういう仕様にしている可能性
8: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 08:39:26
えげつねェな…に気付けないのは強化系のオレに任せとけ
9: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:41:21
>>8
強化系は単純一途だから致し方なし
※個人差があります
10: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:48:54
個人的にはマルチタップは「グリードアイランド発売以後に作られたデバイス」だと思ってる。

実際、8人フル参加してるわけじゃない「グリードアイランド」もけっこうあるから。
(使用者が参加人数増やしたくなかったからわざとマルチタップ使わなかったと言う可能性もあるが)


うろ覚えだけど、グリードアイランドの説明書にもマルチタップは使われていなかった覚えあるし
11: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:50:01
クリア報酬が「指定ポケットのカード3枚」だからパーティがいても大概3人以内というのが必然ってのもえげつない
31: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:51:41
>>11
魔女の媚薬で集めるしかねぇな…
12: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:50:40
さすがに個人でハンターを8人も集めてゲームやるってのは普通無いと思うかな…
しかも更に4人以上のチームを複数集めるってのはハードル高すぎる気がするけど…
13: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:53:39
大切なものは欲しいものより先に来るからセーフ
16: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:11:45
ジャンケン大会の「本当の決勝」みたいに
ゲームイベントをクリアした後にプレイヤー同士で何らかの交渉が行われる方がジンの想定っぽいかな
というのが個人的な印象
17: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:20:12
そもそもイベント発生フラグ立てる16人以上でのアカンパニーが
クリア目前の奴が出たから共同戦線張るくらいしか集まる理由なくね?
そうなると4チーム以上集まるだろうし火種待ったなしな気がする
18: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:27:02
ツェゲラだってチームでやってるし、ゴンとキルアだって一緒にやってるんだから、バッテラは個人しか応募出来ないって事もないだろ
一坪の海岸線とれる位のチームが応募すれば普通にチームで通るんじゃない?
むしろハメ組なんてのが産まれる位バッテラ氏が募集した事でチームでやってる人増えてるやん
20: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:41:20
これ見るとマルチタップなくても4枚刺せない?
27: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:21:28
>>20
それはもうそういう仕様なんじゃないとしか…

ややこしいけどメモリーカード用にあるもう一つの穴はメモリーカード用ではないのかもしれない。
22: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:57:43
ゲームやってないスポーツ得意な念能力者を引っ張ってくるのが正解なのかなあ
でもそんな友達がいるなら最初から「一緒にゲームやろうぜ!」ってなるだろうし…やっぱジンって性格悪いわ
23: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 10:59:25
そういう諍い含めてゲームの醍醐味だろぐらいの認識だと思うよ
24: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:01:50
そもそもGMたちはボマーがPKが誰かなんか把握してる上でルール違反じゃないから放置って措置してたんだろうし
殺し合わせることがGMの目的ではないってだけで参加者が目的のために殺し合いになることはまあ分かってて来たでしょ位でしょ
25: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:02:26
複数入手の難易度や効果次第だが、指定ポケットカードでの難易度低下を想定している可能性もある
超一流スポーツ選手の卵や七人の働く小人で人数はどうにか出来るだろう
ただしレイザーのドッジボールだけはそれでどうにか出来る気がしないけど
26: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:05:27
報酬の内容がやばいこともあるしそうそう簡単にクリアさせる気はそもそもないだろうからな
28: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:34:00
よりにもよって限度枚数3枚の入手イベントでこんな多人数プレイ強制してくるのは普通にえげつねえと思います
もっと限度枚数多いカードでやれよ
29: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 11:42:57
これ酷いのがレイザー側も念能力とか死刑囚を強制労働とかで水増ししてるだけで別に信頼できる仲間を15人とかじゃないんだよな……
57: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 12:59:45
>>29
これ「へーレイザーお前の能力14種の念獣か…おっし『レイザーと14人の悪魔』!このイベントこれで行こうぜ!」
とかジンがそんな感じのノリで決めてそう
32: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:00:13
まあ8人二つはきつくても4人チーム四つor3人チーム四つ+4人チーム一つでカードあぶれるチームには相応の報酬手配するくらいなら割と何とかなりそうか?
33: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:18:55
イッチはバッテラ氏が介入したせいでチームを組み辛くなるって言ってるけど、実際は逆なんだよ
クリア報酬が金になる事で4人以上でチームを組んでも報酬が分けられるようになったから、バッテラ氏が介入したおかげでチームを組む事のメリットが増えた
実際ハメ組なんてのも生まれてるしね
一坪の海岸線もバッテラ氏が介入してなかったらあのタイミングでは見つからなかっただろう
34: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:32:44
報酬調整なんて最初にやる事だよ
35: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:33:15
大体フリーポケット45もきついからな
大天使の息吹には40のフリーポケットの空きが必要だが、金もカード管理だし仲間がいるに越したことは無い
なのに協力前提にしては報酬がデカすぎる割に1PLじゃなくて1PT3枚という分配で揉める少なさ
少人数前提なら人数揃えないといけない海岸線が詰みに近い
36: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:35:59
正直金は各地の銀行で預けられるからそんなにつらくない
37: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:41:35
一坪の海岸線以外は少人数のチームで入手出来てるようだし囚人たちまとめちゃった弊害とかじゃないかな
あとは奪い合いと交渉もハンターの仕事だろみたいな
38: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 12:42:36
レイザーとの勝負もだけどいかにチーム集めたり調整するかが難しくて最高レアにふさわしい
39: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 13:17:20
金持ちのバッテラなら特注のマルチタップで更に人数増やすのも出来そうなんだけど…
本体自体に念がかかってるから既製品のこれのみ接続OKな制約かも
40: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 14:37:33
ほかのプレイヤーに嫌がらせでリーブ連打するの楽しそうだよね
41: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 14:41:51
>>40
挫折の弓とかいう凶悪アイテム
42: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 14:42:10
まあ一人でも入れ替えたら何度でもペナルティなく挑戦できるし、
イベント条件さえ明らかになればプレイヤーが試行錯誤してその内クリアできるだろうって見込みはありそう
43: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 15:01:03
たぶん友達14人連れてこいよーぐらいのノリ
44: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 15:21:30
金はモンスター安定して倒せるようになったら端数切り捨てればそこまで圧迫しないしな
46: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 16:23:27
何なら8勝でOKだし、最低人数は8人でOKか
47: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 23:29:35
>>46
進め方的に優秀なの8人だとドッジボールまでいけないか、ドッジボールで積むかのどっちかになる
55: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 09:29:07
>>47
数合わせの雑魚を連れてきたゴン達も普通なら詰んでたしな
シングルハンターが率いる精鋭チーム・3人分になるゴレイヌ・ダブルのビスケ・星持ちを狩れるヒソカ
これだけの豪華メンバーがいたから勝てたけど
48: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 23:33:42
>>46
15人じゃないと挑戦できないって!
51: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 03:54:31
ED個人専用と全員用あるけどどうする?みたいな質問したりしてるけど実際は全員用しかないことを考えると
製作者たちは楽しんでねって思ってはいる思ってはいるけどハンターの感覚である
52: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 03:57:32
あれはゴン専用のEDか汎用EDかって趣旨の台詞じゃなかったっけ
53: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 04:04:35
そもそもGIクリア報酬が3枚っていうゲームとしての要素と発の固有能力はおおっぴらにしないっていう念能力者のセオリーもあってGI入る前からの仲でもなきゃ大規模チームが出来にくい
そこに来る15人以上のアカンパニーと制限枚数3枚の罠よ
54: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 04:07:04
ジンは報酬もへったくれもない遺跡の仕事やってその時の仲間との喜びは遺跡の真実なんておまけさと言うような男だし
そういう成功体験を考えるなら別にカードは少数派でもいい造形にしていてもおかしくはない
56: 名無しのあにまんch 2024/12/30(月) 12:16:45
けどこういう複数人パーティで協力しないと取れないアイテムイベント作っておいてゴンがジンに会うためには3枚しかないクリア報酬の枠を二枠ゴンに譲った上にかつゴン一人で来ないといけないとかしてるジンはクソ野郎すぎない
45: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 16:02:41
一番良いのはビスケとキルアゴンみたいな師弟関係を15人まで拡張する事かなぁ
そしたら必然的にメンバーの質も一定以上にできるし仲間割れも起きない、何より強さも立場も不均衡だから仲間割れが起きてもある程度カバーできる

元スレ : 一坪の海岸線、もしかして本来ならえげつなくないのでは?

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察グリードアイランドジン=フリークスハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:07:12 ID:gzMTgwNTA
ゲームが好きなだけの素人が考えたガバガバくそゲーにそこまで突っ込んじゃダメでしょ
システムがダメすぎてどこのゲーム会社からもお呼びがかからなかったんだから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:12:13 ID:Y2MzI3MzA
ゲームのセーブデータからゲームソフトを再現するのがミルキの念能力説好き

キルアからもセーブデータがあればなんとかなるって認識なのおかしいだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:11:27 ID:gzMTgwNTA
>>2
作者はゲーム好きのくせに
セーブのシステム分かってなかっんだろ
映像をスローにすれば見える件といい
ジョジョの作者と同じで地頭はそんなによくないんだろうな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 16:26:25 ID:k1MDk5NTE
>>26
何の生産性もない誹謗中傷、しかも他作者まで巻き込んで書きなぐってるお前よりは1億倍頭良いだろうからお前は安心して脳死していいぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:13:08 ID:A1MzU2NDc
まずネトゲモチーフにしてるのに完全クリア設定しちゃってるのが噛み合わないよな
完全クリア無ければ後々どうにかして手に入れるとか出来るんだろうけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:22:07 ID:kzNTMzMTk
>>3
当時のネトゲって完全クリアが無理なくらい膨大な時間かかるアイテムもあったもんな……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:15:25 ID:Q5NDI1ODQ
そうか、コントローラーの差し込み口とメモリーカードの差し込み口の形が微妙に違うことを知らない世代が出てきているのか…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:44:22 ID:Q3ODkzMDI
>>4
USBが万能すぎるのだ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:12:18 ID:gzMTgwNTA
>>15
差し込み口を上下逆にしてれば完璧だった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:16:09 ID:UyMjM5MDQ
離脱って他人に使える呪文じゃないでしょ
挫折の弓も多分同じ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:25:23 ID:Q3OTc3ODM
>>5
離脱は他人にも使える
「離脱オン 〇〇(名前)」ってすればその人に適応される
ハメ組のジスパーがやってた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:21:28 ID:g4MDI1Mjg
> 14: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 09:55:04
> >>7
> あるいはジンなら「本当に優れたハンターなら利害関係抜きに信> 頼できる人間を14人集めるくらいしてみせろ」とか思ってそう

ただし仲間とアカンパニー使って会いに来たら行先強制変更させます。
このクソおやじ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:30:22 ID:k3MzA4Njc
>>6
これほんまカス
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 12:51:15 ID:E1MzY4ODI
>>6
急に15人に訪問されるカイトの身にもなれ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:26:58 ID:gyNzYxNjc
>>6
うーんこの
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:23:56 ID:YzMTMyMjY
>>6
やっぱりレオリオは優しいな
いっぺん死ねどころか何度死んでも足りないわ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 15:07:53 ID:cwNDI4NDE
>>6
ほんとこれよな
仲間作るの前提のクリア難易度な上に島外で呪文を使うであろうことまで想定してんのにこの仕打ちよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:28:41 ID:c1ODIyMDM
コネクションはこのイベントの救済アイテム
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:33:09 ID:Y5MTE2MTg
報酬3枚は、指定ポケットカードの効果がゲーム外にでるとすべて解除されるのか次第にもよるんじゃないか。

例えば若返り薬をGI内で使って、リーブで脱出後も若返ったままなら、GI内に来れる・帰れる念能力者なら制限はないも同然になる。

絶対にゲーム外で使用しなければならない事情があるものに限るなら、チームで3枚は割と妥当じゃないか?
入れないバッテラと婚約者のために一部は持ち出さなければならないというのが思考誘導になってるだろ。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:35:57 ID:Q5MjIyNTI
製作者がジンだぞという性格悪い仕掛けへの理由
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:40:05 ID:QzOTk0Njg
>本当に優れたハンターなら利害関係抜きに信頼できる人間を14人集めるくらいしてみせろ

これだと思うけど、作中でこれできそうなのゴン、ジン、ネテロ、クロロくらいしかいないくらい求めるレベルが高いな…(レオリオもいけるか?)
プロハンター以外ならビヨンド、ベンジャミン、ハルケンもいるが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:42:16 ID:g4NzMyOTU
報酬3枚はそこまで酷い仕様でもないと思う
ゴレイヌがあの発言したのも、レイザーが最後に帳尻合わせるルールだと知る前だし
メイン攻略メンバーを3人3チームに絞って、残りはレアカードを報酬にするなり何なりしてモブ海賊に勝てるだけのプレイヤーを集めればいいわけで
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:47:37 ID:QyODUyNDc
15人いないとイベント自体発生しないんだから普通にプレイしてたら15人必要ってことすら気付かないんだよなあ…
実際何年もプレイしてる連中が本編まで気付かなかった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:51:35 ID:g4NzMyOTU
>>16
さすがに完全ノーヒントとは思えないし情報出る場所はあったんじゃないかな
「道標」で出るソウフラビとは別の場所にするくらいの意地悪はあってもおかしくないが
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:20:07 ID:E1NTMwNTU
>>19
ツェズゲラとゲンスルーが年単位で攻略してて見つけられないヒントがヒントとして成立するかというとね……
レイザー倒せるハンターなら見つけられるとかのレベルか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 17:28:06 ID:cyNjA2MTY
>>35
密林の方のヒントくれる人も未発見でクイズで出てきていたんだ!?ってなってなかったっけ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:49:39 ID:QyODM2MDU
4人用のゲームに8個コントローラー繋げても8人プレイできるわけでもないし
マルチタップが想定外ならマルチタップにマルチタップつなげて実質無限にならなくてラッキーだったマヌケ
って話にもなるし8人は仕様であってほしい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:50:29 ID:QyMDEyMzc
マルチタップを改造orメーカーに新しいの作らせれば8人どころかいくらでもハンター投入出来るぞ
セーブは8人までしか出来ない縛りがあるんだろうがハンターならこれくらいの無茶だってやってもいいだろう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 11:52:49 ID:E0Mzg1Nzg
数のヒントはあるが、それ以上はわからない条件を満たすのがな
かつ後で知る8人以上の実力者が必要
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 12:04:42 ID:Y0Nzc2Nzk
マルチタップ前提だとしたらマルチタップ使わずに入った奴らがただのマヌケじゃないか
あれは想定外の裏技だろう
ゲーム内で仲間作ってグリードアイランド創設メンバーみたいに仲良くなれだと思うわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 12:19:20 ID:k5ODA2NjY
何度も言われてるだろうけど仮に難易度は適切でも導線がダメ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 12:37:27 ID:g4NzMyOTU
>>22
あれは調査方法が不適切だったと思う
それまでの経験でシステム化された調査方法でやってたら見つからないようにするくらいの仕掛けはやっててもおかしくない
奇運アレキサンドライトも実際そんな感じだったし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:19:54 ID:U5OTU2NA=
>>23
アレキサンドライト見るにゲームじゃなくてきっちりRPG(ロールプレイ)しろよって感じだよね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:07:23 ID:E1NTMwNTU
>>23
奇運と一坪はまるで別物だぞ?
奇運は実際ゴンたちが思いついたし、ゴンキル以外にも入手済みのプレイヤーはいた
仮に分かったところで、それが分かるくらい色んなカード手にしてコンボとか思いついた後じゃカード全て投げ捨てて自力ゲットはキツいよねって程度の代物で、だから所詮はあのランクなんだ
 
一坪に関しては本当に偶然でノーヒント
「レイザーと14人の悪魔」って単語そのものがフラグ建てた後にしか出ないからな
 
独占組みたいな大陣営を構築した連中か、複数連合のチーム組んだ奴が15人以上で同時に、特定の街にアカンパニー使うって、販売100本に報酬3枚と指定ポケットの制度を敷いてるゲーム人口でやることじゃないだろう
 
街にプレイヤー15人が集まるとかバラバラに集合するのも認めず、まず事前に集まった15人以上のプレイヤーが合意して特定の街にアカンパニーだぜ?
仮に100人のプレイヤーが結託した大所帯でもそんなことするか? ってレベル
だから実際に不明なままだったわけだし、少なくとも「人数」が関わってることすらノーヒントで出す条件じゃねーよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 15:10:48 ID:U3NzUxODk
>>33
①「道標」で〇〇の場所を特定する
②最寄の町で「〇〇について知らないか?」と聞き込みをする
③得られた情報を元に〇〇を探す
これがグリードアイランドで指定ポケットカードを探す定石になってる

でもこの方法だと奇運アレキサンドライトや一坪の海岸線は見つけられない
だから最寄の町以外に情報源があったり始点が関係ない場所から始まるわらしべイベントの可能性もある
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 16:02:13 ID:E1NTMwNTU
>>39
ツェズゲラ含めた上位プレイヤーがその線での情報収集や自力調査をしてないってのがまずだいぶ厳しくね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 17:41:17 ID:g4NzMyOTU
>>42
本気でやろうとしたら全ての街でローラー調査することになるからまず無理だぞ
ちなみにグリードアイランドは北海道くらいの広さがある
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 18:53:20 ID:AyNTM2Njg
>>46
ローラーが無理なら余計にどこそこ調べたり聞き込みやってが導線として成立しないから、実質的に偶然アカンパニーしか道がないクソって結論になるが
 
何かしら絞って聞き込みするにも当てがなさすぎるから本編なわけで
 
いつか幸運な誰かがどこかの導線に行き当たって広まるみたいなのはゲームの性質的にも望み薄だし、実際に偶然15人アカンパニーよりもフラグとして機能してない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 20:01:01 ID:I5MjYwNjM
>>33
これについては同じ様な条件の一坪の密林がロトリーガチャで手に入ったのが不運だと思う

超低確率ながらリスキーダイス使わないロトリーで入るのは万一の際の救済措置だとは思うけど、下手に条件不明のまま入ったが故に「一坪の密林では入手条件が◯◯だったから、海岸線も同じ様な条件があるのでは?」という発想がユーザー側から出てこずにノーヒント状態になってしまった気がするけどね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:02:54 ID:QxNjcxMTE
でもレイザー倒してカード入手できるくらいの猛者なら、頭もいい気がするし
入手前にえげつねえ部分に気付いて、取り決めは交わしておきそうな気はする
取り決め内容が不服ならそいつは抜けて、別の15人で挑めばいいんだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 21:01:44 ID:Y3NzE3NzY
>>25
そもそもあのルールでバレーやってレイザー倒せる奴いるかな…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:27:55 ID:Y3NTU5MTk
ゲンスルーがクリアの3枚を何にするかとバッテラの賞金の使い道考えようぜとか言ってるシーンあるけど、カード勝手に決めて取りつつクリア報酬まで貰う気だったんかな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 13:39:18 ID:MwNzM3MTE
このクリア仕様を複数作っておいて、アカンパニーだと自分のところに来させないようにしたのカス過ぎない……?

あとバッテラはハメ組を支援した方がクリア早くなかった?
下手に筐体増やすよりもその金でリープ集めて脱落組を逃がすとか、独占カードを単独でRMTしたりすれば嫁の寿命に間に合ったと思うんやが。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:17:17 ID:E1NTMwNTU
>>31
それは優秀な枠だけで枠がカツカツになってからやることだからな
そもそもツェズゲラ試験すら突破できない連中を投入しても二の舞だから、よほど多量の合格者が出ない限りは攻略のための時間を割いてまでやることじゃない
 
ついでにリーブや港で出てくると必ずしも先に場所を抑えて始末とかできないし仮にも何らかの能力者が相手だから、帰還者の増加ってバッテラ視点だと「GIの詳細な情報が外に漏れる」リスクでしかないのよ
 
本人やビスケが内部のカードの情報を知ったのもそれ経由だろうし
自力で脱出できずトライして死ぬでもなく延々とタラタラやってた連中が守秘義務とか確実に守るかと言うとね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:03:16 ID:c0MTg3MjU
嫌がらせも兼ねてレイザーが手抜いて簡単に渡してメンバーで戦う展開も見たかったかも  
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 14:49:01 ID:c0OTg2MzY
大衆向けじゃなくて自分の同類が楽しんでくれればいいって気持ちで作ったんだろ
ジンの考える自分が遊んで最高に楽しいゲームだぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 15:26:17 ID:c1MDk0NDU
ジンが作ってんだからそこまで考えてなさそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 15:47:37 ID:k5NTYyODI
現実でもイベント発生条件極端に難しくすると解析されない限り永遠に見つからんからな
でもそう言うのってクリアに関係ないイベントとかやから許されてるのであってGIは普通にクソゲーやで
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 17:32:56 ID:AyNjA1NTQ
わざと負けた初回には8戦目でレイザー出てないんだよな
ペアで2勝分のビーチボールはあったみたいだが
先に数合わせで7敗して8戦目でレイザー相手に8勝分は出来ないと思う
ちゃんと海賊相手に勝っていないとレイザー相手に同時に挑める人数が変わって難易度あがるとか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月03日 17:50:07 ID:M1Mzk2Nzc
さすゴレですわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります